メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちわんこ。パパリンとママリンはお寿司を食べに行ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年3月・5歳の時のタルちゃんです。今月末のだんな君の誕生会にみんなにお寿司を提供しようと思っています。いつもテイクアウトしているお寿司屋さんはとても美味しいのですがうちから遠いし(←車で片道45〜50分)受け取りが夕方5時以降なので、ちょっと不便。今回は先にケーキを食べて夕食をお寿司にしたいので誰かが往復約2時間...
2013年夏だ!台湾縦断旅 お土産に買ったもの:食べ物編③宮原眼科
お土産に買った食べ物の続きです今回は台中の宮原眼科で購入したものをご紹介します【土鳳梨酥包裹裝】100%パイナップルを使用した餡の鳳梨酥(パイナップルケーキです)小包のようなパッケージがおしゃれですね~宮原眼科は日出集團(日出グループ)の直営店舗なのですが、「土鳳梨酥」を初めてこの世に送り出したのが日出さんなんです 蓋を開けてみたところ昔の台湾の地図が印刷されています内蓋を開けるとお手紙(印刷物...
お土産食べ物編の続きです(^-^)台北駅1階の微風台北車站に入っている阿舎乾麺で購入した外省乾麺(油葱辣)です 袋の中には幅広の麺とソースのパウチが入っています作り方は麺を茹でてソースで和えるだけと超簡単です!シンプルなのでアレンジもできそうですが、お初なのでネギだけ足しました食べてみた感想は、麺がモチモチしていて美味しいですソースは色が濃いですが優しいお味、「辣」とあるので激辛なのかヒヤヒヤしま...
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 早朝目覚めて少し動いてから白湯を一杯というのが…
生姜が好きで好きで、生の生姜はもちろん、粉状、砂糖をまぶして乾燥させたもの、生姜湯、を常備している。アメリカには、女の子の名前にジンジャーというのもあって...