メインカテゴリーを選択しなおす
昨年末くらいから、右目が白内障のような霞のかかったように見える症状がひどくなり、車の運転や日常生活にも支障をきたすことが多くなったので、眼科医で診察してもらったところ、「後発白内障」というある種
昨日、<後発白内障>のレーザー手術を受けました。手術といっても日帰りですし、痛くもない簡単なものです。2021年に白内障の手術を受けた私ですが、半年前から少しづつまた、白内障の時のような見え方(濁り)になりました。5月に生まれる孫の一挙手一投足を見逃すまい・・・、そしてもうしばらくすると花粉の季節がやってくるので、この時期を選んで、レーザー手術をすることにしました。繊細な手術なのに、くしゃみやせきは、...
後発白内障とは、白内障手術後に水晶体後嚢が濁る症状です。レーザー後嚢切開術は安全かつ効果的な治療法で、視力の改善に寄与します。手術の特徴や注意点を解説します。
昨年夏に白内障の手術をして、約40年付き合ってきたメガネ&コンタクト生活に別れを告げました(入れたレンズは多焦点眼内レンズのため、シニアグラスは使っています)…
白内障術後の記録16 術後1年と10ヶ月目 後発白内障の前嚢収縮とYAGレーザー手術
後発白内障再発ということで、前嚢収縮が再び見られたのでYAGレーザー手術を行いました。 今回はこんな感じで、眼底のカメラ撮影も行いました。 眼圧 眼圧は、右1.4、左1,7でした。 右は、コソプト配合
以前白内障の手術をした後、後発白内障になってしまったという記事を書きましたが。。。これ⇓『後発白内障だってー。白内障手術その後 17』今日は術後4か月検診でし…