メインカテゴリーを選択しなおす
合う眼鏡を作るのが難しい眼鏡を作り直す事にしました。年々視力が悪くなっていて、最近仕事でパソコンをしていていも見づらいな~と思っていたんです。老眼や乱視があるし、私は左右差が激しいので眼科の先生も度数を合わせるのは難しいと言われます。完全に良く見える度数に合わせるのは不可能で左右差が許せる範囲で調整するので、いつも、もっと見えたらいいのにな~と思うレベルの眼鏡しか出来ません。よくこんな視力でパソコ...
去年のお話です。 私も旦那もかなりの近視なので覚悟はしていましたが、やっぱり!G3(2年生)の春頃、メガネを作りました。 ビデオゲームはしていないし、家では週末くらいしかテレビ(タブレット)も見ないし(オンラインの授業は週1あるけど)、学童保育ではデバイス禁止。なので平日はテレビ...
おはようございます(酒田市14℃ 時々) 昨日の晩御飯 メインは、自家製ピーマンで、 ピーマンの肉詰め春に植えたピーマンが畑でまだまだ採れます!…
今日は眼の定期検査に行きました。去年65歳で健康保険がメディケアになり、新しい眼科に変わりました。と、言う事はまた何ページもある健康に関する質問に答えなければいけない。ペーパーレスペーパーレスと言っている時代、このプロセスは、ロスで初めて医者に行った30年以上前と変わっていないわ。(また出た時のスクリーンショット)質問用紙を書き終えた後も、私より先に待っている人が7人、いつものスマホゲーム”Drop the ...