メインカテゴリーを選択しなおす
去年のお話です。 私も旦那もかなりの近視なので覚悟はしていましたが、やっぱり!G3(2年生)の春頃、メガネを作りました。 ビデオゲームはしていないし、家では週末くらいしかテレビ(タブレット)も見ないし(オンラインの授業は週1あるけど)、学童保育ではデバイス禁止。なので平日はテレビ...
「鹿児島で保育士が男児の首切り付け、殺人未遂で逮捕 – 事件の背景と今後の対策」
鹿児島県南九州市で発生した、保育士による男児の首切り付け事件は地域社会に大きな衝撃を与えました。逮捕された笹山
ランキング参加中初めての妊娠・子育て☆ こんばんは!先日、無事に1歳6ヶ月になりました。 今日が産まれてから551日です。 最近の成長を簡単に綴ります。 手先が器用に 遺伝?性格が出てきた 元気でよろしいが… ウン!!!と頷く 手先が器用に 集中すると口が尖る息子(1)の図 最近手先が器用になったなと思います。小さいものをつまめたり、写真のようにみかんの皮を少しずつ剥いたりできます。 お絵描きも気が向いてしていますが、筆圧が濃くなり、丸のようなぐるぐるが描けるようになりました。以前は、ただペンを右に左にさせるだけでしたが、今はぐるぐるにハマっているようです。 床に落ちてる、髪の毛も上手に摘んで…
こんにちは! 今日は家族3人でのんびりウニゴンです。 結局、昨日の夜にはやっぱり息子(1)の熱が上がり、家族3人で長い夜となりました。夜中に何回熱を測っても38.5なのでこれは解熱鎮痛を入れるしかないと夫婦二人で奮闘しました。 夫は、心配であまり眠れなかったようで今は家で息子(1)とお昼寝中。(私は割りとぐっすりでした) 前に児童館で小児救急を担当されていた訪問看護ステーションの看護師さんにお話を聞く機会があり、座薬の入れるコツを教わっておきました。それが今回役に立って良かったです。ありがたや。今はお昼寝の図 何度か試した中では、子供の体を横にして、抱きかかえながら入れるのが一番楽でした。横に…
今では少ないお誂えの男児掛け着洗いのご依頼ですさすがの品格… 有職文様の入子菱(いりこびし) 織模様ですほんとに希少です↓後身頃の裏も表地と同じ素材で贅沢な作…
【年子兄弟お揃い服】シンプル・可愛い・安い・丈夫なおすすめ5選!(安く購入する裏技あり!)
兄弟・姉妹のリンクコーデ、お揃いの服って可愛いですよね。でも、値段が高かったり、デザインがいまいちだったり悩ましい。お揃い服を買いあさってきた年子ママが、可愛くて、安くて、丈夫なおすすめ5選と、少しでも安くGETする方法をシェアします♪
こんばんは^^ 昨日で3月号清書締め切りました。いままでの成果の中から選んでみましたが^^ その前にブログ村に参加していますので ポチしていただくとうれしいです^^<m(__)m>