メインカテゴリーを選択しなおす
顔彩耽美グラニューレーティングカラーズで下地を作った最後の一枚です。インスタライブのアーカイブを見て描きました。ゼンタングル作品を仕舞っている箱が一杯になって来ました💦こちらはYouTube動画を見て描きました。おすすめにゼンタングルの勉強の仕方を紹介している動
今年の夏以来、載せていなかった分を載せておきます。呉竹のグラニューレーティングカラーズで下地を作っていました。全色描いたら載せようと思っていて、忘れていたんです💦しかもまだ1枚描けていません。No.771幻緑赤にて。No.774幻青朱にて。No.773幻緑朱にて。このシリー
6月には毎年恒例のイベントTo you tangle 2024がありました。私は2枚しか描けなかったのですが、イベント期間が終わってからもチャレンジしたいなぁと思っています。プロローグ。NEO NEON。今日は呉竹さんから発売されたグラニューレーティングカラーの顔彩が届いたので、ゼ
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。ハガキサイズに描いたゼンタングルフレームに入れて飾ってみました。毎月、描いたものを飾ってみよ…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。毎日コツコツと癒されながら描いているゼンタングルずっと前から気になっていたセリアのペンを購入…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。毎日コツコツと描いているゼンタングル29枚目の作品です。完成まではコツコツと時間がかかるけど…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。毎日コツコツと描いているゼンタングル28枚目の作品です。目標は100枚1冊の書籍から独学で学…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。ゼンタングル・・・27枚目完成しました。コンパスを使って円の中に描いていきました。このゼンタ…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。初めてハンディファンを購入しました。電気代値上げのためコンビニのお仕事で事務仕事をする時に使…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。目標100枚と決めて描き始めたゼンタングル・・・26枚目完成です。最近は、コンパスを使って円…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。昨日は少し心がイライラしてしまうことがありました。このイライラは、私の思いと私の外で起きてい…
沢山ある万年筆用インクを消費するのに、イラストだと、下描きが必要だったり、気力がないとなかなか取り組めないのですが、ゼンタングルだとあまり頭を使わずに描けてしまうのが良いです。YouTubeを見たり、Pinterestを見たり、後は本を見たりして気ままに描いています。
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。練習だからと思い100均のペンを使っていました。毎日、毎日、コツコツ描いたりInstagra…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。この週末は、コンビニのアルバイトがいつものシフトで3連休になり今朝もゆっくりとゼンタングルを…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。小さなピースで楽しむゼンタングル書籍を購入してから毎日、小さなスケッチブックにコツコツと描い…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。昨日、ふと思いゼンタングル用のスケッチブックを購入してみました。今、楽しんでいるのは、先日購…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。書籍を購入しました。中をパラパラと見たら可愛いピースがたくさん描かれていて見ているだけでワク…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。数霊の書籍から今日、私自身に起こることや決断する事を宇宙のリズムに合わせて数字から毎日、導き…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今月は、スタッフさんが、4人も辞めてしまい疲れがたまり、家にいると午後は寝てばかりそのうち、…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今日は、コンパスを使って円や曲線を描いてパターンを描いています。書籍を見ながら独学なのでこれ…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。久々に図書館で本をお借りしました。昨日は、土曜日だったためかたくさんの利用者がいました。今回…
ご訪問ありがとうございます。数字で未来を読み説く運命のプレゼンターあすかです。ゼンタングルに興味を持ち本屋さんで探して購入した1冊の書籍がはじめてのゼンタング…
ご訪問ありがとうございます。数字で未来を読み説く運命のプレゼンターあすかです。本日の作品は・・・書籍の29ページビーラインエンゼッペルキューバインフルークスこ…
ご訪問ありがとうございます。数字で未来を読み説く運命のプレゼンターあすかです。まだまだ、本を見てまねて描いています。本日の作品私は、色をつけない方が良いかな本…
ご訪問ありがとうございます。数字で未来を読み説く運命のプレゼンターあすかです。久々に描いてみました。ゼンタングル初めて購入した書籍をマネながら今は、学びの途中…
描く枚数は減りましたが、ひっそり続けています。藤村歩CZTのLINE公式アカウント限定動画より。画用紙をカットしたものに描きました。動画をありがとうございました。こちらはYouTubeを見て描きました。久しぶりに公式のタイルに描きました。ちょっと迷子になっていますが💦
YouTubeを見て描きました。グレーのコピックのミリペンも使ってみました。こちらは、インスタライブのアーカイブを見て描きました。クリスマスが楽しみになる素敵なデザインの動画をありがとうございました!
高増祐子CZTと大橋優子CZTのインスタライブを拝見して描きました。正確にはインスタライブのアーカイブかな。皆さんが描いていて、この可愛いヤツは何⁈と気になっていました。右側のカボチャの顔がひっくり返ってしまったから、また描きたい。もう一枚はゼンタングルかどう
古い日記を見返したりしていたら、スケッチブックが2冊出て来て、1冊はゼンタングル用でした。とりあえず描きかけの物を仕上げました。インクは鉄仙。Twitterで5mlだけ分けてもらいました。その後、アクアリップを使って描きました。マルマンスケッチブック、アクアリップが
ゼンタングルとは、アメリカ人のご夫婦が始めたメソッドで、Zentangle 禅と英語の絡まるを組み合わせた造語です。一種のパターンアートだと思いますが、描いていることで無心になれ、リラックス効果があるとか言われています。細かい決まりなどはなく、絵を上手に描こうとかもなく ただ自由に空白を埋めていくだけなのですが、気づくと無心に手を動かしています。パターンの描き方も示されているので、それを見ながら描けばだれにでも簡単に楽しめることができますよ(^^) ペン1本で心が落ち着くゼンタングル描き込みBOOK [ ダヌコンダ真理 ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る 時々暇な時間に描いたりしているので…
ゼンタングル界隈で毎年恒例の梅雨時期のイベントが始まりました。To you tangle 2023私も気まぐれに参加したり、しなかったりしようと思います。1日目。この葉っぱのようなタングルの名前はフラックスと言います。真ん中にジェム(宝石)を配置してマルペーパーを回転させな
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
【参加*交換会】第21回SUを楽しむ手作りカード交換会♡ATC
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
成冨史絵CZTのLINE公式アカウント限定動画を見て描きました。下の半円のようなラインが分かりますか?ストリングは鏡餅のような形でした。日々の生活に追われて描く時間が取れなかった私に、描くキッカケを下さりありがとうございました!
こんばんは! 数か月前からたまに見る夢があります。基本的に毎日16時間断食しているから、夢の中でも腹が減って、夜の街の中(風景は京都当たりな感じ)ラーメン屋を探します。するといつもいい場所に立ち食いの天下一品があって、チャーシュー麺こってり大盛を注文します。そこまでは覚えているのですが、いつも食べることなくその夢から離脱してしまう。 この夢を4回ぐらいは見ていて、いい加減天下一品食べに行って来いって言われている気がしてました。でも、人の多いラーメン屋に入るのはメンタル的にしんどい時期で勇気がなく、もう自分で作ることにしました。COOKPADにあるいくつかのレシピを参考にこってりスープを目論みま…
はてなブログ開設して1年が経ちました&絵【赤と青の間を行く】
こんばんは。 このブログ『きたてぃっくのいつでも休憩中。その3』を開設して一年が経ちました。一年も経った気がしなくてほんとにあっという間でした。アクセス数から見てくれている方がいるのは分かるので継続する力になります。いつも本当にありがとうございます。 僕の場合、基本的には制作した作品の記録として活用しています。作品名を検索したら、何時、どんな思いでどんな作品を作ったのか、すべてが分かるように心がけて記事を書くようにしてきました。そのおかげで記事を読んだだけで、忘れかけていた記憶を一気に思い出すので重宝しています。それに加えて、ご覧くださっている方にも少しでも楽しんでいただきたい気持ちもあり、文…
7days tangles for winter holiday
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
今日は、7か月前から受講している、ゼンタングル講座のタングルを描いた オンラインの録画講座で、月に一回、オンラインのレッスンもあるかな 今日は、スピ…
今日初めて書きました ゼンタングル基本メソッドにそって 数種類の定形図案を 連続して書いていくだけ 最後に陰影をつけます。1枚目 2枚目 3枚目と手を加え...
こんばんは! 今日の夕方散歩で彼岸花が咲いているのを見つけました。 日に日に秋が近づいているのを実感する毎日です。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日も簡単に新作絵の紹介。『天空のまなざし』という作品。 黒色のプロッキーで描きました。 金色のメタリック調のペンで少しだけ彩りを添えました。 金色のあしらいがある白い額縁との相性が抜群。 無限に続くかのような波のような模様。 黒い色鉛筆で影を付けました。 上の方に行くにしたがって小さめにしていくことで、広がりや奥行を表現しました。 中央上部から下界を照らす天の眼差し。 聖なる息吹を感じさせる、とても印象的な作品です。 www.creema.jp …
まずは今現在描いているのがJanice KeeCZTとJacky LeeCZTのフリーイベント#summerfraganic2022なのですが、私にしては頑張って描いています。11日目まで来ました。前回、ピンクに染めたタイルはYumemiというタングルをイメージしたものでした。フラグメンツは見辛いけど、ホ
正方形のスケッチブックを買いました。引き続き#summerfraganic2022を描いています。こちらは#day3お題は15日分まで発表されています。4日目。5日目。 6日目。7日目。8日目。下塗りまで。インクはセーラーのシャーベットピンクとシャーベットパープル。
ゼンタングルにまた戻って来ました😅本当は毎日でも続けたいけど、一枚描くのに30分はかかるから、つい忙しさにかまけて離れてしまう。まずは藤村歩CZTのLINE動画No.24より。グレータイルに無印のブルーブラックのペンを使いました。やはり、いつものピグマペンが使いやすく
以前にInstagramで見かけて少し興味があったのですが、「ゼンタングル」というアメリカで流行のパターンアートに挑戦してみました。私が良いなぁと思ったのは、単純作業に集中出来るところ。ゼンタングルは造語で、ゼンは「禅」、タングルは「もつれる、絡み合う」という意味
ゼンタングルの模様ってある意味グロいというか、サイケデリックだったりしますよね。苦手な方も居るんじゃないかな。(旦那にはよく分からんと言われたし、家族の反応も薄い😅)メルカリで本を購入しました。到着待ちです。ゼンタングル (ブティックムックno.1119)Marie Bro
今月から始めたゼンタングルですが、著作権について気になりまして…デザインや構図の一部を真似して自分の作品に取り入れるのは有りなんだけど、丸々完全コピーはNGだと知りました。もちろん個人的に練習する分には構わないと思うけど、ブログに自分の作品として載せること
いつも時間が足りなくなるので朝から遊び倒す事に。10時半過ぎにあい☆さん宅へ到着。なんと、ゼンタングルに興味を持ってくれたというので、早速布教!あい☆さんの作品。初めて描いたとは思えない上手さ!毎度申し訳ないのですが、またランチをご馳走になりました😅新米の