メインカテゴリーを選択しなおす
4/20 ファイターズ6回戦:「相手投手が好投したらしんどい」は来週への不吉な予兆でもある
無失点だけど6回で降板・・ある意味「攻略された」と言える...全カードに続きたいで迎えた3戦目。先発の宮城はファイターズ打線の粘りもあって29球費やし、その後も簡単にはアウトに取らせてもらえず、5回で100球を越えるペース。3者凡退も2イニングだけと苦しめられながらも、6回までゼロに抑えるのはさすがですが、スコアレスの展開で宮城を6回で降ろさざる得ないというのはチームとしては誤算。結局、継投に入った...
オリックス 東北楽天に3タテし、3連勝(2025.4.13)
3つのブログで28万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで22900記事を書いています(2024年9月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
4/13 イーグルス6回戦:宮城大弥、「雨の仙台」の悔しさを晴らす好投!ラオウ2発で10勝一番乗り!
8回132球1失点・・圧巻のマウンドさばき...小雨で気温もグッと下がった中での仙台での3戦目このゲームでも初回に打線が先発投手を強力に援護2番太田四球、3番龍馬2ベース、さらに4番杉本も四球で一死満塁。続く頓宮も四球を選らび押し出しでまず1点。紅林は投ゴロで二死となりましたが、7番に入った中川がレフトへ2点タイムリー。中川は今の調子を続けてたら打率もあっという間に3割乗りそう前回対決では1点も取れ...
オリックス 4連勝で単独首位浮上(2025.4.4 北海道日本ハム戦)
3つのブログで28万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで22900記事を書いています(2024年9月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
4/4 ファイターズ一回戦:エースの踏ん張り、中軸の集中打、「ほいさー」で4連勝!
その場面を踏ん張れるのがエースの証...中継ぎ補強として井口を一軍登録しての北海道遠征。その練習中に紅林が腰の痛みを訴え、ベンチ入りも外れ病院直行頑丈が取柄のベニーですが、これは抹消避けられないかも。ファームは山口県の由宇に遠征中なんですが、急遽大里か野口を北海道に呼び寄せることになるのかな?開始前からアクシデントに見舞われたオリックスですが、先発は開幕戦でも好投したエース宮城。ショートに入った大城...
3/28 イーグルス1回戦:宮城大弥7回までのパーフェクト、太田椋1号2ラン、西川龍馬猛打賞、若月健矢サヨナラ打・・密度濃すぎのマモさん初勝利!
勝利のホームをドラ1ルーキーが踏む・・自分でサヨナラ打ったように喜び爆発!昨年に続き本拠地での開幕。まっさらマウンドに登るは2年続けて宮城大弥初回、11球でイーグルス打線を料理して上々のスタートですが、こちらも相手先発の早川にオープン戦好調だった中川、宗、紅林が8球で牛耳られるゲームは2回に早くも動き5番に入った龍馬がバットをへし折られながら内野安打で出塁続く太田が2球目のストレートを豪快にカチ上...
野手陣よ、何とか3点取ってくれ!28日18時30分、2025年のオリックス・バファローズのシーズンがプレーボール。先発は予定通りに宮城が2年連続で務める。これまでの調整具合から、そうやすやすとイーグルス打線に捉えられるとは思わないので、気負い過ぎずに自分のピッチングをして、古田島(ノブ)、ペルドモ、マチャドに繋いでくれたらと思ってます。なお、27日に公示された一軍選手登録で、ブルペン入りするリリー...
2025オープン戦⑮(タイガース戦):実る我慢もあれば、実らないモノだってあるかも知れない・・
こちら我慢が実りそうなオリバレス...京セラに戻って、残り3ゲームのオープン戦は全部タイガースと。先発の宮城は開幕戦に向けての最終調整4回66球、被安打、与四球共に2で奪三振は3個もちろん無失点で、開幕投手に向けて死角なし2番手としてマウンドに上がった本田圭佑は自身で満塁のピンチを招きましたがなんとかゼロに凌ぐ3番手の川瀬は2イニング目に捕まり同点打を打たれるただ、一死1・2塁と逆転のピンチから二者...
2025オープン戦⑩(ドラゴンズ戦):「振っている」のと「振らされている:のとの違いなんかなぁ
開幕には間に合わないレベルっぽい...12日もバンテリンでのドラゴンズ戦。相手先発は36歳の大ベテラン大野雄大。昨年は一年のブランクを経ての2勝のみと、今季に賭ける思いはあるんでしょうが、決して打てない投手でもなかろうに、5イニング、打者15人が凡打の山を築き、三振こそゼロでしたが、ゴロアウト6つ、フライアウト9個のパーフェクトに抑えられてしまう。中でも2回に打席に入った森がセカンドゴロを打った際に...
2025オープン戦⑥(イーグルス戦):投手は「お試し」だからいいとしても、やはり得点力不足がなぁ・・
村西またチャンスをモノにできず....前日は投手陣がボコボコに打たれた京セラでのオープン戦。5日も同じイーグルス戦ですが、投手はいわば「お試しリレー」で、先発はドラフト6位、高卒→社会人で22歳の東山楽生のっけにヒットを打たれましたが、そこから2・3・4番を抑えてデビューとしては上出来それはそうと、活躍したらイケメン枠にも入れそう2回はドラフト5位の24歳、即戦力として期待の東山玲士こちらはその期待通...
2025オープン戦③(マリーンズ戦):エースナンバーを背負う宮城大弥、順調な仕上がり。曽谷、東松も期待大。
高卒2年目で一軍定着なるか?オープン戦3試合目は宮崎でマリーンズと。先発は、今季からエースナンバー18番を背負うことになった宮城。昨年の時点で岸田監督から開幕投手に指名され、そこに照準を合わせて、自分のペースで調整を続けてきて之初の実戦マウンド。ここも結果を残すというよりは、自分のボールの状態を確認するという程度のものだったでしょうが、4イニング投げて、被安打は3、奪三振も3で与四球はゼロと順当な...
2月はプロ野球選手名鑑の季節。毎年予想するのが楽しみな表紙の12球団の顔。毎年、愛用している『週刊ベースボール』の増刊号版をにて、予想の答え合わせを発表。カープの顔は小園、そうこなくては! 球団の「小園の評価低すぎ問題」があったため、溜飲が下がる。
オリックス Bs Fan-Festa 2024(2024.11.24)
3つのブログで28万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで22900記事を書いています(2024年9月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
オリックス宮城投手 規定投球回数まで1 1/3届かず 雨天コールド(勝ち) (2024.10.6 東北楽天戦)
3つのブログで28万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで22900記事を書いています(2024年9月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
10/6 イーグルス最終戦:無情の雨・・規定投球回数まであと1回1/3・タイトルまであと2回1/3
この一発だけでよかったんや・・・今シーズン最後のゲームは仙台でのイーグルス戦。宮城の規定投球回数到達と、モイネロを抜いての最優秀防御率獲得のみがチームとしての眼目で、天候が思わしくない中、サクサクゲーム進めることが重要だってのに、2回に若月の満塁弾を含む打者11人の猛攻で5得点3回も久々昇格の宗のタイムリーで1点、4回はセデーニョの2ランで8点目と、攻撃時間がやたら長い。そんな中でも、宮城は自分の...
9/29 イーグルス24回戦:ワシ達よ・・・鴎との直接対決で取り返してね
隠れ防御率一位登場・・あと一回の登板で「隠れ」じゃなくなるかも?今季対戦カード勝ち越しを決めたイーグル戦。29日引き続き仙台で、規定投球回数到達を目指す宮城が先発。2・7回以外は全てランナーを許し、決して満点と言える内容ではなかったという向きもありますが、要所を抑えて相手に得点を許さないのも宮城も持ち味。しかも、このゲームでは打線の援護が、「過去数試合分まとめて」みたいな気前の良さで、4回には2ベースの...
3つのブログで28万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで22900記事を書いています(2024年9月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
9/22 ファイターズ最終戦:これで目の前で胴上げされる可能性が残った
規定投球回数到達のための続投がアダとなったか...デーゲームでホークスが勝利し、ウチがファイターズに勝つか引き分ければ、その時点でホークスの優勝が決まり、23日のホークス戦は「全て終わった後」になるということで、ここは是が非でも勝ちたいところ。(負けたらCS進出消滅というのもあったけど、それはどうでもいい)先発の宮城は、前日のシュンペータ同様に初回三者連続三振でスタートモイネロが前回登板で防御率を少...
9/15 ホークス20回戦:仮に勝ち越されても12回のマウンドには比嘉を上げて欲しかった
内藤鵬、プロ一安打目は2ベース,,,残り14試合で借金10と、ほぼ今シーズンの負け越しも確定となった中、T岡田、安達に続き、2014年の悔しさを知る比嘉も引退表明。本人が引退会見、セレモニーを固辞したというのもあってなのか、引退登板を設定すべく、15日に佐藤一磨とともに一軍登録し球場入り。先発の宮城は8回を投げて被安打4、奪三振9、与四球3、無失点と完璧な内容ですが、味方打線も毎度の如くゼロを並べたの...
9/8 ファイターズ23回戦:来季残留してもマチャドはエスコン禁止で
一試合に2度チームを救った男...3位と4位が潰しあっている間に離されるわけにはいかない5位のチームその必死さがあるのかないのか、初回に無死満塁から西川のタイムリーで先制点ですが、そこから頓宮三振、セデーニョ併殺で相手からすると「助かった」感が強い。で、そうした流れからか相手もその裏に二死から満塁にして宮城を攻め立てる。だが、ここは奈良間をサードゴロに討ち取る2回も二死2塁から廣岡が三振しチャンスを潰すも...
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで17300記事を書いています(2023年3月現在)!!またツィッターもやっています。29000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
8/31 イーグルス20回戦:8月最後に3連勝!「9月反攻」の烽火となるか?
スタメン起用大当たり!初戦を曽谷の好投でとった仙台での4連戦。2戦目は開始直後に雨で中断はありましたが、雨雲が去ってからは安定した夜空の下でゲームが進む。6番に西川、9番に頓宮を配した打線は、3回まで毎回得点圏にランナーを進めるもあと1本が出ず相手先発岸を攻略しきれない。3回の満塁のチャンスは紅林のセンター抜けんとする当たりを小郷のダイビングキャッチで阻まれました。先発の宮城は初回にいきなり一死満...
8/17 ファイターズ19回戦:宮城大弥、約2か月ぶりの勝利!
西野はこの日も攻守で勝利に貢献...初戦を逆転勝ちでとってのファイターズとの2戦目先発は4勝目が遠い宮城ですが、ここ最近の投球内容は悪いわけではないこのゲームでも初回、2回とヒットこそ打たれますが後続を断って得点を許さず打線の方は3回までは相手先発バーヘイゲンの前にセデーニョのヒット1本に抑えられてましたが、4回に森が初球をライトスタンドに放り込み先制点をあげる。さらに6回に、先頭紅林がショートへの...
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで17300記事を書いています(2023年3月現在)!!またツィッターもやっています。29000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
8/10 マリーンズ17回戦:一つもカードのアタマを取れない今季のマリーンズ戦
足りてないのは「勝ち運」だけなんだよなぁ...ライオンズを3タテした勢いで乗り込んだ幕張でのマリーンズ3連戦先発の宮城は3回まで被安打2の無失点と上々のスタートただ、打線の方も「苦手」唐川のカットボールに手こずり、4回に来田のヒットが出るまでパーフェクトに抑えられる。均衡が崩れたのはその裏。トントンと二死を取った後に佐藤に初球を叩かれソロで先制点を奪われるですが、その直後の攻撃で中川がレフトへ2号ソ...
ホークス13回戦:「ここでトーマスはないやろ!」というファンの声が聞こえてきそうな5連敗
前回登板と真逆・・でもどっちも悪夢...右かかとの挫傷でオールスターも辞退し抹消となってしまった太田に代わって上がってきたのはセデーニョ。ホームランの可能性以外は太田の代替としての期待薄なんですが、とにかく誰かの穴が全員で補っていくしかない後半戦スタート。その出鼻を見事に挫いたのは、初回森、中川のヒットで使ったチャンスであっさり凡退した西川、紅林と、その裏に2死から山川と正木に2ラン浴びて、早くも今...
7/10 ホークス12回戦:逆転サヨナラ勝ちで5連勝!最大9あった借金もついに完済!
セルフウォーターシャワーの「優勝先輩」・・負けつかずによかった...2連戦のアタマをとったホークス戦の2戦目。初回、2番太田が東浜からレフトフェンス直撃の2ベースで出塁一度はアウト判定でしたが、リクエストで覆り一死2塁。続く西川は、彼にしか出来ないスイングでレフト前に運び1・3塁。これ野球か?w4番森はきっちり犠牲フライを放ち、初回に先制点2回にもヒットの頓宮を塁に置いて8番杉本が右中間を破る2ベー...
オリックス 宮城投手復帰戦勝利(2024.6.27 福岡ソフトバンク戦)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで17300記事を書いています(2023年3月現在)!!またツィッターもやっています。29000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
6/27 ホークス10回戦:宮城、福田、森、紅林、博志、古田島・・取り上げたい選手は沢山あれど、気になるのは残塁の多さ
本日は「古田島準優勝」ってことでよろし?カード負け越し確定後の3戦目。先発は5月8日以来の宮城先頭の佐藤直樹を三球三振に取って復活をファンにアピールさらに、今宮遊ゴロ、栗原センターフライと復帰のマウンドを三者凡退でスタートその裏の攻撃。一番は復帰後即スタメンの福田。相手先発東浜からセンター方向へ打ち返す。これをショート今宮に止められるも、病み上がりにもかかわらずヘッドスライディング茶野の調子が急降...