メインカテゴリーを選択しなおす
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」⑥ 「激クサ砲」でスタジオ全体が悶絶
副キャプテン兼「新・罰ゲームの女王」になれるかも?最後の罰ゲーム、まずはさっちゃん一人で何がくるか予想もつかずビビりまくるさっちゃんこういうときに声張れるようになったなぁ・・これは5期生でもアタマ一つ抜けてるかもそれにしても、背景が黒いとシルバージャージが一層映えるし、さっちゃんの美人度も増す。箱の中からは白い煙が噴射されるそれを顔面に浴び、一瞬の沈黙の後に卒倒するさっちゃん・・ここの間も上手かっ...
隙あらば抱きつく...最後のゲームは「ゴミ箱ポイ」連続成功チャレンジさっちゃんは5期生からはナギちゃんだけをチョイスかたや梅マヨキャプテンは5期生からはあーやとさくたんを選ぶさくたんはなんで選ばれる時に困り顔なんだろ?最初に挑戦するのは梅マヨチームあーやの「強がり」顔がやたらカワイイさくたんはまだ困惑中梅マヨが成功した後に、続けてあーやも成功して2人でハグさくたんも、「耐久バルシャーク」のような姿勢...
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」⑤ 五百城茉央初ビリビリ
「水飲みビリビリ」が一番衝撃強そう...さっちゃんチームのさくたんは本日2つ目のアイス頼りにしてたゆんちゃんはまさかの知覚過敏そしてさっちゃんも同様で、この2人が食べるスピードでは足を引っ張るそんな中、黙々と分量を減らしていくのはあやめん。「うっすいリアクション」がすっかりあやめんの個性になってきている。アルさんも頑張って減らしていって、文字まで辿りつきますが、口の中にアイスが残っていって、答えが「...
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」③ 中西アルノ、その絡み方でイイの?
設楽さんもテロップも狙ってるのに本人は・・・「乃木坂工事中」副キャプテンさっちゃん強化企画後編ハンデ貰ってメンバー選んでいるのに2連敗のさっちゃん3つ目のゲームは「アイスの早食い」と「なぞなぞへのヒラメキ力」でメンバーをチョイス「毎日アイス」のさくたんは、選ばれた時に何故かこの表情。設楽さんがメンバー個々のトピックをちゃんと覚えていて、ちゃんと補足してくれるの番組的に有難いだろうね。アルさんはヒラ...
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」② ドッヂボールでは完敗の「銀ジャージ」
アルミホイルにクリップも銀色で「電気」にマッチしまくるシルバージャージ...キャプテンと副キャプテン、2つ目の対戦はドッヂボール正副キャプテンが当てられた時点で勝敗が決するという特別ルール。さっちゃんは、運動神経ナンバーワンと称される松尾さんを真っ先に指名し、そこから運動能力、敏捷性、同期愛でやんちゃん、おかひな、みっくを選抜。松尾さんは梅マヨも欲しかったようですが、同じく運動神経抜群のでんちゃんは...
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」① 「シルバージャージ小吉」登場
「金と銀」で新時代を創る!今週・来週の「乃木坂工事中」はさっちゃん副キャプテン就任記念企画以前に設楽さんが言っていたように、梅マヨキャプテンの「金のジャージ」に対し、さっちゃんが「銀のジャージ」を着て、ゲームで立ち向かっていくという内容。迎え撃つキャプテンは余裕のスタンス「対決」といっても2人の「サシ勝負」ということでなく、ゲームごとに2人がメンバーからその対決に適した人材をセレクトして戦う仕組み...
2024乃木坂B級ニュース⑥ 奥田いろは「箸くん」以来の・・・
いいアピールになったね...いろはのB級ニュースは「笛マスター」になるというもので、スライドホイッスルという縦笛のようなものを演奏した動画を披露。なんとなく間の抜けた音がするもんですから、ひな壇のところどころから失笑も洩れる。その曲名、全員分かったようだけど、設楽さんも正解で、実物も持ってきているいろは。内ポケットから取り出すなんて、若月佑美の「箸くん」以来だ。これをやろうとしたきっかけはyoutubeで演...
2024乃木坂B級ニュース⑤ でんちゃん最後の「やらかし」告白&タレコミ
「棒読みフォント」は継承されるのか?今回、ついに最後となるでんちゃんの「やらかし」ネタ設楽さんのやりとりででの、変な「つまづき」ももう見られなくなると思うと寂しいですね「意識はしてるんですよ」と言いかけて、省みて「そうでもないか」と思っちゃったのね。さらに、梅マヨからのタレこみで、夏の神宮公演の後に、「滞納」でガス・電気止められたってエピソードも明らかにされる。このでんちゃんのコメントへのさっちゃ...
2024乃木坂B級ニュース④ 新企画「UFOキャッチャー選手権」あるかも?
いつものあーや発言への梅反応...先週に引き続き、「2024乃木坂B級ニュース」後半のトップは自動車免許を取ったゆんちゃんこのエピソードはいろはと長崎行った「乃木坂逃避行」の車内でも話してましたね長崎の路面電車乗ったりと前編から旅を満喫してましたね「車運転した」ってことが話のメインではなく、ゲーセンのことについて結構熱く語っていて、「UFOキャッチャーも得意」というところにバナナマンが食いついて、メンバ...
2024乃木坂B級ニュース③ 昨年もあーやはやっぱり「ほっこり」ニュース
6期生加入でどうポジションが変わるか楽しみ...みっちゃんは大学4年生にしてようやく「脱ひとりチュロス」なぜかその「快挙」に拍手する心優しい後輩たち梅マヨキャプテンはライブのバックステージからネタを提供それはステージ裏でうつらうつらするあーやの動画で、これにはあちこちから「かわいい~」の声。キャプテンは、あーやの「楽屋で寝ていてもいいのに、先輩のステージを眠くても見ようとする」という姿勢をこの動画を...
2024乃木坂B級ニュース② アルさんのリアクションの変化はちょっと勿体ないかも
さくたんの「工事中」でのカメラ映えの良さは高値安定...りりあは梅マヨお手製のカヌレが過去最高の美味しさだったというトピックを持ってくるここでも、「みんなの自慢料理」って企画を設楽さんが提案しましたが、残念ながら「小吉の酢豚」はここでは擦られず・・まぁ、この後に別ネタでさっちゃんたっぷりいじられるので、もしかしたら触れてはいたけどカットされたのかもね。さくたんは「矢久保の部屋」に出た時のメークが「デ...
2024乃木坂B級ニュース①:5期生も3年目となると採用率も大幅にアップする
正副キャプテンの並び...今年は3月に入って放送と、過去最も遅くなった「B級ニュース」一番手は今だ擦られる林“キズナ”瑠奈の友達ネタ「キズナ」友と大晦日に初詣&超大盛牛丼をシェアして食べたというハナシこの流れで判明したのが、大晦日の出演からの流れで初詣行った5期生が結構いるってこと手を上げなかったテレパン、さっちゃんはおかひなの家でゴロゴロしてたって、おかひなが「沈黙の金曜日」で話してたね。ナギちゃん...
乃木坂工事中:「乃木坂46音楽王」③ 「ネーブルオレンジ」のセンターは誰になる?
表題曲のタイトルが食べ物になるのは初めてですね..「乃木坂46音楽王」の続き今回の「歌唱」メンバーの中では「可もなく不可もなく」のさくちゃんは、「バレンタインデー・キッス」を歌って弓木チームから点を奪い返す。さくちゃんって自信がないときや、照れた時に腰をかがめてヨタヨタ歩く癖あるのかな?前に東京03の角田さんと漫才やった時もそんな感じだった。ようやく歌う番がまわってきたいろはは見事な歌唱で高得点で、...
乃木坂工事中:「乃木坂46音楽王」② 乃木坂「歌ウマ」メンバーの共演
なかなか歌わせてもらえない、ナギ&いろは...前半戦はリードする久保チーム、僅差で追う弓木チーム、離される梅チームという図式こういう場合の言葉のチョイスを弓木奈於がまたもミスって、後編オープニングの笑いをしっかりかっさらう。ここからはサビの部分をカラオケで歌って、採点分がそのまま点数に上乗せされるという、「これまでの得点は何だったんだ」という前にやったときと同じパターン。その先陣を切ったのがアルさん...
乃木坂工事中:「乃木坂46音楽王」① 毎度のことながら弓木奈於あっての「乃木坂工事中」
前編であんまり目立たなかったナギちゃん&いろは...先週・今週の「乃木坂工事中」は「乃木坂46音楽王」と題して、いわゆる「曲あてクイズ」でのチーム対抗戦。チームは選抜メンバーの中から「ほぼ」歌ウマメンバー集めて、梅澤、久保、弓木をリーダーに各4人ずつ3チームで争い、その勝利チームが「音楽王」目指してバナナマンと対戦するという仕組み。アタマのところで自軍の実力への率直な感想と、「立ち位置違う」って笑い...
「与田ランド」in乃木坂工事中③ 通算500回目にして最大のカオスとなったパイ投げ
ナギちゃんもギャラリー的に満喫...「与田ランド」最後のイベントは修学旅行の夜っぽく「枕投げ」・・・ではなく、なぜかパイ投げこれを枕投げよろしく全員でやるとなればパニックになりそうなので、与田、梅マヨ、久保の3期生3人にバナママンの2人を加えた5人でバトル勝者は「一番パイ浴びなかった人」で、設楽さん予想が多い中、唯一、久保ちゃんを予想したのは「子分の」みっく・・バラエティ良くわかってる。で、「日村派...
「与田ランド」in乃木坂工事中② よだっちょ、風船に始まり、風船に終わる
8年の月日が流れました...与田ちゃんが次にやりたかったのは「バルシャーク耐久」ところが、あーやの次にさっさと倒れる波乱5期生体力測定で圧倒的だったさくたんも早々にいなくなり、逆にその時にはすぐに倒れていたテレパンが粘り一位。敗者の与田ちゃんは「風船爆発」の罰ゲーム小豆をちゃんとお箸でつまんで移動できれば回避出来ましたが、まったくつまむこと出来ずに、メンバーも巻き添えにして爆発。振り返ってみれば3期...
「与田ランド」in乃木坂工事中① コンセプトは「修学旅行の夜」
「ほぼ猫」で「にゃぎ耳」強制装着?9日の「乃木坂工事中」は与田ちゃん卒業企画スタジオに布団敷き詰めて、全員がそこで寝ているというかつてないオープニング今回の主役、与田ちゃんの要望で、修学旅行の夜の雰囲気の中で楽しい時間を過ごしてみたいとのこと。5期生は写真集撮影で同じようなことやりましたが、久保ちゃんを筆頭に修学旅行参加できてないメンバーもいそうだから、これは発案者の与田ちゃんだけでなく、メンバー...
令和7年「乃木坂工事中 大新年会」⑧ 「ヘッドホンガンガンリレー」で奇跡の全員正解
全ては小吉のおかげ....最後の対決はお馴染み「ヘッドホンガンガンリレー」日村軍は「日村」→「煮豚」に変換連発の奇跡「日村」はなんとか伝わるものの「ホクロ」は「ホスト」に変換され迷走それはそうとして、この新年会中、日村さんとさくちゃんの仲の良さが随所に出て結構ほっこりした。最終的にはなおなおが日村さんをホストクラブのキャスト扱いw設楽軍のお題は「副キャプテン小吉」で、「副」さえ通じたらあとは推測dけい...
令和7年「乃木坂工事中 大新年会」⑦ 食物摂取は怠らない冨里奈央と、早朝洗濯の井上和
このナギちゃん、鈴木京香さんみたいな妖艶さ...「少し続く減らしていく」質問対決。日村軍の一番手るなぴは、「いや全員行くんじゃね?」的ギャンブル質問ところが、このギャンブルが大当たりで最少の1人減その一人が「前髪ばっさり」で美容院トラウマのあるかっきーとうのは出来すぎのハナシお次のいろはは大失敗で、乃木坂メンバーのヒートテック着用者少なめ「靴下履いてる」「靴下履いてない」どっちでもダメだった可能性も...
令和7年「乃木坂工事中 大新年会」⑤ 5期生がこれからも追うべき、そして6期生に自らが見せるべき背中がそこにある
この域に達するにはまだまだ時間はかかるけど、辿りついて欲しい..年を追うごとにレベルが上がっている「余興タイム」その貢献者に列すべきは3期生のかっきーとゆんちゃんかっきーはROSEというよりは全盛期のMEGUMIに見える。ゆんちゃんは毎回必ずバナナマン、メンバーそしてファンの期待にきっちり応える「髯グラサン」扮装でのウケだけなく、かっきーの歌唱も見事なもんで、ステージを降りてみんなを煽るノリも宴会芸として...
令和7年「乃木坂工事中 大新年会」④ 「5期生も独り立ち」な印象の強い余興タイム
「照れずにやり切る」が独り立ちの証左...「大新年会」の2週目、まずは余興タイムの振り返りから。乃木坂忘新年会でお馴染みの、「余興後にそのままの格好でテーブルに戻る」シュールな光景昨年、一番ヒットした曲の一つ、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」を、5期生4人で再現。メインはさっちゃんで、「R-指定」の超絶ラップを見事に歌いこなすナギちゃんがDJ松永に扮して、ただただ首を振るwテレパンといろはは「歌詞めく...
令和7年「乃木坂工事中 大新年会」③ 20数年前と現在が交錯する余興タイム
私はまだホンモノ見たことない...毎度お馴染みメンバーの仮装による余興コーナーのトップバッターは、松尾美佑、林瑠奈、矢久保美緒の「仲良し3人組」による氣志團。そこそこタッパのある松尾・林に対し、向井葉月が卒業し「乃木坂イチのチビ」となったみちゃんの「下っ端」感が面白い。それにしても氣志團がこの曲大ヒットさせたのってもう24年も前のこと。なのにまだこうやって「おいしく」使われるってのは、それだけこれ生...
みんな素で楽しそう....次のゲームは「質問の該当者を少しずつ減らしていく」もの一人目の質問者は梅マヨで、14人中13人挙手と上々のスタートたった一人「お餅食べなかった」のは弓木奈於2番目はみっくでしたが、最初に発した質問にみんなが困惑した雰囲気を察して慌てて訂正「寝るときパジャマ着る人」って全然違うものにしましたが、ここからのみっくの狼狽ぶりが面白い。結果は3人減らすにとどめ、まずまずの数字にみっく...
令和7年「乃木坂工事中 大新年会」① あやめん、いおちゃん「達筆」競演
筆だと右利きの達筆いおちゃん...去年よりさらに広いホテルのコンベンションホールでの開催となった「乃木坂工事中大新年会」5期生は全員参加で、設楽軍・日村軍に分かれてゲーム対決。今年は余興もチーム対抗戦形式となります。最初の対決は漢字一字のリレーでの連想ゲーム乃木坂イチ達筆のあやめんの次に5期生イチ達筆のいおちゃん。2人連続して、全員から賞賛を受ける見事な墨跡。でんちゃんの「銀」は答え知ってる人だと唸...
謎の「カイロもち」も登場...19日の「乃木坂工事中」はメンバーによる料理企画で、年明けらしく「おもち料理」で、メンバーのオリジナルレシピや家族直伝のメニューを披露する「おもち選手権」メンバーから募ったレシピの中から6名がエントリーし、5期生からはナギちゃんが登場最近の番組の始まりは弓木奈於のトークが「つかみ」になりがちで、今回も「言葉足らず」と「言い間違い」のダブルコンボトップバッターは真夏さんか...
「乃木坂工事中」:年賀状グランプリ⑤ 林瑠奈のセンスの良さはもっとグループに生かした方がいい
副キャプテン就任企画楽しみです...あーやは宛名面にメッセージ全部書いちゃうスタイル裏面は一部紹介されただけですが、みっく宛のがお手製の間違い探しになっていて、その凝りように注目が集まる。何よりも驚かされたのが、その間違いの数を46個も作ったことで、日村さんのホクロもちゃんと「間違い探し」のネタになってるなお、「絶対にあーやから年賀状を貰いたい」みっくは、事前にあーやに対し脅迫まがいのことをしていた...
「画面もち」の良さということでは無敵やなぁ..「乃木坂工事中」での「年賀状グランプリ」の後編その先陣を切るはキャプテン梅マヨの年賀状。5期生に対してはこれから「同志」となるさっちゃんへ、そのことを象徴するような決意と応援を示す内容。頑張ってイラスト描いているいおちゃんの年賀状でピックアップされたのは、葉書いっぱいにお弁当を描いたナギちゃん宛のモノ。このお弁当はナギちゃんがいおちゃんを元気づけるために...
いくちゃん、たまちゃんにつづく「自覚なし」の系譜...ランキング発表の後は各メンバーごとに「送った年賀状」紹介一発目の久保ちゃんから送る相手それぞれに工夫を凝らした内容あーやに送ったのは「ギョウザのポーチ」をプレゼントしてもらったお礼あーやに送った年賀状には「餃子無料券」と「お食事ご招待券」つき久保ちゃんはようやくテーブルも購入したそうなんでメンバー招待できますね。テレパンはまゆたんとるなぴに送った...
「乃木坂工事中」:年賀状グランプリ① おかひな獲得数5位で涙
今年は工事中でもバンバン前に出てこないとな...5期生メンバーはなおなおを除く10名参加の新年一発目の「工事中」(つまり「超・スタ誕」のクリスマスSPと収録タイミングが近かったのかも)もちろん昨年中の収録ですので、紅白出場前ですが、そこは恒例のお約束でやりとりが「年明け早々のテイ」昨年の紅白はウン十年ぶりのアルフィー出場ということで、いじられの対象はゆんちゃんノリも良くなったゆんちゃんですが、この日は...
11/24「乃木坂工事中」③ 5期生にとって番組はセンパイのトークを学ぶ場でもある
期推しにとっては今のままでも十分なんだけどね...今回の配信中でのサムネも弓木奈於をメインにフューチャー今年の乃木坂工事中は「弓木奈於にふっておけばなんとかなる」って風潮が強いとは言っても、前向きさ、面白さ、いじりやすさにおいて現メンバー(特に選抜メン)では群を抜いているだけに、番組的にも「弓木だのみ」になってくるのは仕方ない面がある。最近は「わけのわからんこと」から一段レベルアップして、ちゃんと「...
11/24「乃木坂工事中」② ナギちゃん、乃木坂名物「骨折ネタ」披露
「三代目他人の不幸が三度飯より好き」は誰なのか・・意外とナギちゃん?ナギちゃんの「一番怒られたこと」もクイズ形式これまで「弓道」「絵画」については語ることが結構あったナギちゃんですが、ダンスでその片鱗を見せていたバレエについてはほとんど語ってこなかったのは、その終り頃は結構イヤイヤ通っていたことが今回判明。何らかのことをしてわざと怪我したというのは解答者みな合ってる。そんな中で、あやめんの「ずっと...
11/24「乃木坂工事中」① 「新」選抜メンバーというから奥田いろはクローズアップ回と勘違いした
まぁ初っ端に目立ってはいたけどね...24日の「乃木坂工事中」はまず「イス交換の儀式」から「イスランド」のときのイラストよりもクッションが薄いようでしたが、座り心地は悪くなかったようで、次の「イスランド」チャレンジまでの長いお付き合い。今回と次回の内容は「新選抜メンバー今さら意外な一面クイズ」予告でこのお題を見たときは、「新たに」選抜メンバーになった「奥田いろは特集」と思ったんですが、37thシングルの...
11/17「乃木坂工事中」③ 番組の「弓木奈於依存症」はちょっと気になる
5期生たちにとっても「楽しい時間」であることは間違いないことだけど...プレゼンの最後に登場した弓木ちゃんは登場から空気が違う紹介するのは「鬼滅の刃」の煉獄杏寿郎で、このお馴染み過ぎるキャラを選んだのは、他のメンバーの「推し」加減と異なり、「おもしろプレゼン」するために選ばれた可能性もある。なんし、「皆知ってる」からこそ、弓木トークが笑いに繋がるという側面が強い弓木奈於の独特な置き換えが飛び出すたび...
11/17「乃木坂工事中」② りりあ、まゆたん、れんたん・・先輩3人のプレゼンを拝聴する5期生たち
ナギちゃんプレゼンしたかったろうなぁ...今回の収録は37thシングル選抜メンバー(久保、田村が欠席)にて行われましたが、唯一アンダーメンバーから伊藤理々杏が参戦し、「ワンピース」のルフィを「自分を乃木坂に導いた存在」と熱くプレゼンし企画の流れを作るまゆたんは「顔の腫れ」でスタジオには来れませんでしたが、電話にてプレゼンを強行。声だけだとモノマネで他のメンバーがすり替わってる疑惑も生じて、そのへんの呼...
11/17「乃木坂工事中」① 一ノ瀬美空、おススメ2次元キャラをプレゼン
結構血なまぐさい作品チョイスしてきた...17日の「乃木坂工事中」は「おすすめ2次元キャラ発表会」ということで、メンバーお気に入りの漫画作品の登場人物をプレゼン。かなり前の井上小百合の高い熱量や、持ち込みポスターを破損して涙する生駒ちゃんの懐かし映像とともに趣旨説明5期生にはナギちゃん、テレパン、おかひなと漫画好きメンバーがたくさんいますが、今回プレゼンに登場したのはみっくのみとちょい物足りないみっ...
11/10 乃木坂工事中「乃木坂46いい旅選手権」⑥ 4期生2人はスケールの大きな海外旅行
なおなお、エントリーなしコメントなし単独カットもココだけ...「いい旅選手権」残り2人は4期生。ゆんちゃんは家族を伴って、物価バカ高いハワイへしかも、全額ゆんちゃんが出すという親孝行ぶりレギュラー番組が多いわけでもないアンダーメンバーでもこの大盤振る舞い乃木坂46メンバーの収入の高さがこのことからも伺い知ることが出来る。なお、ハワイではそこそこ「身バレ」していたそうですが、小6にして姉より高身長の妹...
11/10 乃木坂工事中「乃木坂46いい旅選手権」⑤ ケルベロス・プラスワンも韓国旅行
役割分担とは・・・?今年後半はテレパン、アルさん、おかひなの「ケルベロス」と一緒に行動することが多いさっちゃんその4人で行ったのも韓国で、それぞれに役割分担も決めてのグループ旅行。アルさんに役割がなかったのは、祖母の実家である高知から一日遅れで合流したためですが、その移動の途中で、3人からのラインのレスがなく焦るアルさん。それもそのハズ、3人は前夜に大騒ぎし過ぎて、アルさんの移動中はずっと爆睡。そ...
11/10 乃木坂工事中「乃木坂46いい旅選手権」④ クレカ紛失<韓国限定アイス・・の川﨑桜
不思議ちゃんではないけど5期生イチのマイペースさくたん...さくたんが4期生で一番仲良しのあやめんは夏休みは一人旅。そして「5期生と全方位的に仲良くなりたい」やんちゃんがさくたんを誘って韓国2人旅やんちゃんはコミュ力高いし、さくたんは相手に気を遣わせないという「特技」があるので、初めての2人でのお出かけ、しかもやんちゃんにとっては初海外ながら楽しい旅行になったよう。旅行中の写真もたくさん見せてくれま...
11/10 乃木坂工事中「乃木坂46いい旅選手権」③ 久保史緒里は長崎で、井上和は宮城で「久保ってる」
「久保ってる」姉妹...今週の乃木坂工事中は「いい旅選手権」の後編で、トップバッターの久保ちゃんは、ANNで既に話している友人との長崎旅行失敗談。そもそもが出発時間を久保ちゃんが勘違いし、友人を福岡空港で2時間待たせ、長崎でわざわざ桟敷席まで予約して花火を見る予定だったのが、渋滞にも巻き込まれて、その花火を運転中の車中で見る羽目になるという、いかにも久保ってるトークさらに、食事もとらずに宿に直行するの、...
11/3 乃木坂工事中:「乃木坂46いい旅選手権」② 五百城茉央、寝台特急「サンライズ」に乗る
いおちゃんに若干の鉄分アリ...以前から2人でよく旅をし、「やらかし」被害にも勿論あってる梅マヨとでんちゃん。2人も熱海で温泉宿に泊まり、食事は最高だったそうですが、部屋にある露天風呂はカメムシ大量襲来で入れなかったとのこと。それ言おうとしての言い間違いを、でんちゃんに「正される」梅マヨ2人がバナママンにお土産を持ってきてたもんだから、焦った弓木ちゃんが、自分たちもカメムシ被害に遭ったと錯乱トークこ...
11/3 乃木坂工事中:「乃木坂46いい旅選手権」① あやみくは静岡2人旅でエントリー
ケルベロス+さっちゃんの「空港呼び出され事件」は後編かな?今週9日には生配信にて37thシングルタイトル「歩道橋」の選抜メンバー発表と楽曲初披露本日(4日)より始まった「週刊乃木坂ニュース」でMCを担当するさっちゃんからも発表がありました。先週、3期生向井葉月が卒業を発表し、併せて37thシングルへの不参加を表明しましたが、9日の選抜発表も誰かの卒業発表、それも、センターが「卒業センター」になる「大物の...
実体験に基づく憧れの職業でした...キャビンアテンダントに扮したさくたん。海外でCAに助けられた経験があるってのは、フィギュアスケートでの海外留学の時のことかな?そんな憧れの職業で「お酒を飲みながら仕事の愚痴」思いっきり差し障りありそうなひと言なので、バナナマンからすぐにフォローが入る妄想告白では国際線のCAに扮する言い終えてがっつり照れるさくたん「国際線に昇格」と、また炎上案件を口にしてしまったので即...
本人よりバス停の方が注目されたなおなお...先週に引き続き「乃木坂工事中」は「ハロウィンなりきり女王決定戦」後半一発目は「トマト農家」あーやの可愛すぎる妄想告白セリフ回し、雰囲気や表情の作り方、俳優としても上手くいきそうな気配はある。「お母さん」方のハートに直撃したことは言うまでもない何故か制服を着たかったなおなおは、ちゃんと高校生設定で、ストレートな告白パターン。バスってことで「17分間」という曲...
テレパンマジック炸裂...メイドのテレパンの告白は、「同い年のご主人さま」という設定で、早やひな壇が悶絶もの凄くご都合主義な設定ではありますが、それだけにインパクト強いし、テレパンのややアニメ寄りの声質がこういう設定にとてもマッチする。上目つかいも、恋するメイドモード全開で良きさらに「ご主人様」の言葉に反応して表情がパッと輝くあたり、表情演技という意味ではテレパンには俳優の資質はあるんじゃなかろうか...
てれナギシェフ...10月第3・4週の乃木坂工事中は恒例ハロウィン企画その前に、前回獲得したふかふかクッション椅子は手違いで届かず。しばらくは先々代のペラペラ椅子で我慢ということに。図らずとも5期生が先輩たちの苦労を経験することに今回のコスプレは「なりたい職業」がテーマですが、なぜか着ぐるみが一人混じってる。去年もそうだったので、「また弓木?」と思いましたが、弓木奈於は別の場所に座ってる。この着ぐる...
乃木坂工事中「イスランドⅡ」5期生ピックアップ⑧ 五百城茉央
おかひな、いろは、アルさんにもいて欲しかった...「イスランドⅡ」5期生ピックアップの最後はいおちゃん。「お尻あて」では残念ながらテレパンが選んじゃって不正解イスダーツではさくちゃんと組んでの押し役でしたが、力強すぎて大きくコースアウト椅子リレータイムアタックでは一組目がクリアした後、ふかふかクッション椅子のかかった2組目で椅子撤収係として登場まゆたんの椅子置き、第一走者のれんたんはいいタイムでしたが...
無邪気に番組を楽しんでいるさくたんの良さ全開でした...さくたんは「お尻当て」で、かっきーの膝の上に座る鼻はつまんでいて香りは封印していはハズなんですが、かっきーはどう見ても匂いで判断しようとしてる。さくたんもだけど、みんな膝の上にちょこんと座る姿が可愛い過ぎたかっきー、見事にさくたんのお尻を当てるイスダーツではやんちゃんと組んで、フィギュアスケートで鍛えたバランス感覚の見せ場と期待される。それに応...
悩んでいるのか、幸せをかみしめているのか...テレパンは「お尻あて」で解答者側。テレパンのところに座ったのはナギちゃんで、そのお尻の感触は恐らく記憶にもあるもの。順番に座っていく中で、さくたんや、あーやについては「違う」と断言ナギちゃんが座った時にはテレパンの目が輝いて、このときは、正解がナギちゃんであるとわかったように思ったんですけどね。でも、実際には見当違いな方向で悩んでいたようで、最終的にはい...
今回はひな壇が期別にわかれてましたね...あーやはビリビリ椅子初挑戦しかし、5期生が今の「ふかふか椅子」に最初から座っているのは先輩たちのおかげと、これからやってくる6期生にそれを失わせない決意を語り、あーやが何か語ると必ず梅マヨにもカメラ回りますが、ここでは「カワイイ」ではなく「偉い!」って表情で語ってますね。で、決意とは裏腹に一問目からアウトそれでも、挫けることなく2問目を取りに行く頑張り屋のあ...