メインカテゴリーを選択しなおす
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」⑥ 「激クサ砲」でスタジオ全体が悶絶
副キャプテン兼「新・罰ゲームの女王」になれるかも?最後の罰ゲーム、まずはさっちゃん一人で何がくるか予想もつかずビビりまくるさっちゃんこういうときに声張れるようになったなぁ・・これは5期生でもアタマ一つ抜けてるかもそれにしても、背景が黒いとシルバージャージが一層映えるし、さっちゃんの美人度も増す。箱の中からは白い煙が噴射されるそれを顔面に浴び、一瞬の沈黙の後に卒倒するさっちゃん・・ここの間も上手かっ...
隙あらば抱きつく...最後のゲームは「ゴミ箱ポイ」連続成功チャレンジさっちゃんは5期生からはナギちゃんだけをチョイスかたや梅マヨキャプテンは5期生からはあーやとさくたんを選ぶさくたんはなんで選ばれる時に困り顔なんだろ?最初に挑戦するのは梅マヨチームあーやの「強がり」顔がやたらカワイイさくたんはまだ困惑中梅マヨが成功した後に、続けてあーやも成功して2人でハグさくたんも、「耐久バルシャーク」のような姿勢...
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」⑤ 五百城茉央初ビリビリ
「水飲みビリビリ」が一番衝撃強そう...さっちゃんチームのさくたんは本日2つ目のアイス頼りにしてたゆんちゃんはまさかの知覚過敏そしてさっちゃんも同様で、この2人が食べるスピードでは足を引っ張るそんな中、黙々と分量を減らしていくのはあやめん。「うっすいリアクション」がすっかりあやめんの個性になってきている。アルさんも頑張って減らしていって、文字まで辿りつきますが、口の中にアイスが残っていって、答えが「...
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」③ 中西アルノ、その絡み方でイイの?
設楽さんもテロップも狙ってるのに本人は・・・「乃木坂工事中」副キャプテンさっちゃん強化企画後編ハンデ貰ってメンバー選んでいるのに2連敗のさっちゃん3つ目のゲームは「アイスの早食い」と「なぞなぞへのヒラメキ力」でメンバーをチョイス「毎日アイス」のさくたんは、選ばれた時に何故かこの表情。設楽さんがメンバー個々のトピックをちゃんと覚えていて、ちゃんと補足してくれるの番組的に有難いだろうね。アルさんはヒラ...
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」② ドッヂボールでは完敗の「銀ジャージ」
アルミホイルにクリップも銀色で「電気」にマッチしまくるシルバージャージ...キャプテンと副キャプテン、2つ目の対戦はドッヂボール正副キャプテンが当てられた時点で勝敗が決するという特別ルール。さっちゃんは、運動神経ナンバーワンと称される松尾さんを真っ先に指名し、そこから運動能力、敏捷性、同期愛でやんちゃん、おかひな、みっくを選抜。松尾さんは梅マヨも欲しかったようですが、同じく運動神経抜群のでんちゃんは...
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」① 「シルバージャージ小吉」登場
「金と銀」で新時代を創る!今週・来週の「乃木坂工事中」はさっちゃん副キャプテン就任記念企画以前に設楽さんが言っていたように、梅マヨキャプテンの「金のジャージ」に対し、さっちゃんが「銀のジャージ」を着て、ゲームで立ち向かっていくという内容。迎え撃つキャプテンは余裕のスタンス「対決」といっても2人の「サシ勝負」ということでなく、ゲームごとに2人がメンバーからその対決に適した人材をセレクトして戦う仕組み...
「超・乃木坂スター誕生」最終回③ モンパチに始まり、モンパチに終わる
オズワルドともこれからも続くご縁であって欲しい...最後の一曲の前に、一人一人が最終回への思いを語るいろはの「いっぱい涙を流したことで成長させてくれた場所」という言葉をしんみりとした表情で聞くメンバーたちですが、さっちゃんはこの時点で涙ポロポロそのさっちゃんは「3年間で貰ったものが凄い多いので、それを別のカタチで見てもらうことで成長したなって思って貰えるよう頑張りたい」と決意。伊藤さんは案の定という...
菅原咲月「激レアさんを連れてきた」初出演・・バラエティ慣れしてきたなぁ
今以上にいろんな番組にゲストに呼ばれそうだし、レギュラーもあり得る...10日放送のテレビ朝日系「激レアさんを連れてきた。」にさっちゃんが「客員研究員」として初出演久々にこの番組みましたが、相変わらず面白い人物をピックアップしてくる。乃木坂メンバー在籍時代ということでなら、1期生以来の出演ということになる。それに5期生のさっちゃんが選ばれたというのは今後のさっちゃんの「押し出し」という意味でも大きい...
華のあるアルなぎWセンター...26日発売の38thシングル「ネーブルオレンジ」先日のメインビジュアルに続きA~D及び通常盤各タイプのジャケット写真公開タイプAはセンターのナギちゃんとアルさんこちらには柴田柚菜センターのアンダー曲「交感神経優位」をカップリングと決まってますが。他のタイプと同様にBlue-Rayディスクに収録される特典映像は未発表。タイプBはフロントメンバーのかっきーとさくちゃんアンダー曲以外のカップ...
2024乃木坂B級ニュース② アルさんのリアクションの変化はちょっと勿体ないかも
さくたんの「工事中」でのカメラ映えの良さは高値安定...りりあは梅マヨお手製のカヌレが過去最高の美味しさだったというトピックを持ってくるここでも、「みんなの自慢料理」って企画を設楽さんが提案しましたが、残念ながら「小吉の酢豚」はここでは擦られず・・まぁ、この後に別ネタでさっちゃんたっぷりいじられるので、もしかしたら触れてはいたけどカットされたのかもね。さくたんは「矢久保の部屋」に出た時のメークが「デ...
2024乃木坂B級ニュース①:5期生も3年目となると採用率も大幅にアップする
正副キャプテンの並び...今年は3月に入って放送と、過去最も遅くなった「B級ニュース」一番手は今だ擦られる林“キズナ”瑠奈の友達ネタ「キズナ」友と大晦日に初詣&超大盛牛丼をシェアして食べたというハナシこの流れで判明したのが、大晦日の出演からの流れで初詣行った5期生が結構いるってこと手を上げなかったテレパン、さっちゃんはおかひなの家でゴロゴロしてたって、おかひなが「沈黙の金曜日」で話してたね。ナギちゃん...
「超・乃木坂スター誕生」第77回③ 石井竜也さんと5期生全員で「浪漫飛行」
「ゲストと全員で歌唱」もこれが最後かも?米米CLUBの石井竜也さんを招いての、こちらもラストになりそうな「和ませ企画」今回は仮面に各自がデザインを施すというアートに寄せた内容。ナギちゃんは「アート」よりもは「番組愛」に寄ったデザイン個人的にはあーやの作品に一等賞をあげたい石井さん、どの作品も色あいとかデザインとか褒めて、仮面に込められたメンバーの心理分析なんかもやってましたね。そんな中で、テレパン...
まいやんの写真集の時と同じ現象が起きるかも?ナギちゃんのハタチのバースデー、17日に発売が告知された、イタリアで撮影された1st写真集ですが、その日の早速生配信にてプロモート開始。早くも予約特典のポスターもお披露目配信の終盤にはスタッフからバースデーケーキも差し入れされましたが、この扱いはもはやかつてのまいやんなどに並ぶエースの扱い。この配信のちょい前には「週刊乃木坂ニュース」にも飛び入り参加し、久...
「超・乃木坂スター誕生」第77回① 3年もたてばあーやの歌声もすっかり大人になる
もちろん表情やら雰囲気も...残り4回となった月曜深夜の「5期生枠」番組次回は「打ち上げ」と称した3年間を振り返るトーク回になってます。なおなおがこの収録にも参加しているので、どうやら最後まで11人全員揃っての「超・スタ誕」になりそう。これを2回に渡って放送する可能性もありますが、いずれにせよ最後はいつものスタジオでのフィナーレにはなる。今回のゲストがそこそこ大物だったこともあるので、最後の収録はゲ...
「週刊乃木坂ニュース」でもさっちゃんが触れてました...5日連続で6期生「春組」5人の紹介動画を公開し、その最後に、ティーザー動画での教室での撮影の中から、この5人の正面ショットも公開。左から、海邊朱莉、長嶋凛桜、瀬戸口心月、川端晃菜、矢田萌華それぞれに個別紹介動画とはまた違った雰囲気になっていて、最年長19歳の瀬戸口心月ちゃんがどちらかと言うと一番幼く見える。そしてむしろ14歳の川端晃菜ちゃんが一番...
令和7年「乃木坂工事中 大新年会」⑧ 「ヘッドホンガンガンリレー」で奇跡の全員正解
全ては小吉のおかげ....最後の対決はお馴染み「ヘッドホンガンガンリレー」日村軍は「日村」→「煮豚」に変換連発の奇跡「日村」はなんとか伝わるものの「ホクロ」は「ホスト」に変換され迷走それはそうとして、この新年会中、日村さんとさくちゃんの仲の良さが随所に出て結構ほっこりした。最終的にはなおなおが日村さんをホストクラブのキャスト扱いw設楽軍のお題は「副キャプテン小吉」で、「副」さえ通じたらあとは推測dけい...
令和7年「乃木坂工事中 大新年会」④ 「5期生も独り立ち」な印象の強い余興タイム
「照れずにやり切る」が独り立ちの証左...「大新年会」の2週目、まずは余興タイムの振り返りから。乃木坂忘新年会でお馴染みの、「余興後にそのままの格好でテーブルに戻る」シュールな光景昨年、一番ヒットした曲の一つ、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」を、5期生4人で再現。メインはさっちゃんで、「R-指定」の超絶ラップを見事に歌いこなすナギちゃんがDJ松永に扮して、ただただ首を振るwテレパンといろはは「歌詞めく...
2/4 NHK「うたコン」:与田祐希、卒業曲「懐かしさの先」TVで最初で最後の披露
「サヨナラの意味」と並ぶ卒業ソングになるかも?ピンクレディーのケイさんと共演した4日のNHK「うたコン」では、乃木坂46としてもう一曲披露・・それが与田ちゃんの卒業曲「懐かしさの先」曲前のトークではナギちゃんが与田センパイとの思い出を語る。本日はなおなお、いおちゃん、そして4期生松尾美佑はいませんでしたが、活動自粛中のれんたんを除くメンバー全員で参加する楽曲となっているようです。3・4・5期生それぞ...
「超・乃木坂スター誕生」第74回② 超・スタ誕ライブソロ歌唱② 岡本姫奈・菅原咲月
その前向きで楽天的な性格はステージでも発揮される...大舞台を前に緊張するメンバーは殆どの中で、「3回目となると緊張もしないんですね」とあっけらかんとしてたおかひな。おかひなについてはメンバーも評するように、「技量を越える何か」がある歌声で、それは配信で聴くよりも、横アリで生で聴いていた方がより伝わったんだろうな。 ただ、どちらの曲でも短い距離だけで小走りで歌いながら登場させるのは、彼女の力量を考...
「超・乃木坂スター誕生」第73回② 5期生の画伯と「画伯」・・その差は歴然
さっちゃん跳ねる!今回の「大喜利」はゲストGO-BANG’Sの森若香織さんが「嫌がりそうなステージ衣装」その衣装を解答者には絵にして貰うということで、久々の5期生絵心対決にもなっています。ナギちゃんとさくたんはそれぞれの「実力どおり」の安定ぶりさっちゃんは自分で描いて自分で大笑い畠中さんとアルさんは「レディ・ガガオマージュ風冷しゃぶ肉」と奇跡の被りですが、その画力の差がモロに出てる・・というかアルさんの画...
「乃木坂工事中」:年賀状グランプリ⑤ 林瑠奈のセンスの良さはもっとグループに生かした方がいい
副キャプテン就任企画楽しみです...あーやは宛名面にメッセージ全部書いちゃうスタイル裏面は一部紹介されただけですが、みっく宛のがお手製の間違い探しになっていて、その凝りように注目が集まる。何よりも驚かされたのが、その間違いの数を46個も作ったことで、日村さんのホクロもちゃんと「間違い探し」のネタになってるなお、「絶対にあーやから年賀状を貰いたい」みっくは、事前にあーやに対し脅迫まがいのことをしていた...
「乃木坂工事中」:年賀状グランプリ③ 「呼び捨て」にされるもあやめんとの絆は強くなってるさっちゃん
先輩にも頼りされる副キャプテンになれるかも?次に年賀状を披露した弓木奈於は、バナナマンへのものも含め枚数も6枚なら、軍団&コンビを宛先にして合計11名というルール破りですが、どうしてもその人たちに感謝の気持ちを伝えたいという弓木奈於の溢れんばかりの乃木坂愛&番組愛がそうさせてしまったということで不問に。そんな逸脱が些細なことに思えてしまう程に、一つ一つの年賀状の「作りこみ」が物凄く、かつてコンビニ...
準備にかなり時間かけていたようで...今月21日に東京大学駒場キャンパスで開催された、「企画の甲子園」(大学生だけど)とも称される、第13回「BranCo!」にサプライズ出演したなぎさつ&アルテレその当日のプレゼンの様子や前日までの舞台裏を乃木坂配信中で公開さすがに自分たちだけで準備できるものでもなく、2か月前から先生方のレクチャーも受けながら準備を進めたとのこと。今年のテーマ「人間らしさ」ということで、ま...
菅原咲月:B.L.T12月号グラビアメイキング動画キャプチャ
華奢な割には肩幅はある...明日(25日)は正副キャプテンのコンビでクリスマス特別生配信を行うさっちゃん。「おもしろB級ニュース」として採用されたファンは2人と電話でトークが出来て、しかも豪華景品が当たるという、なんか「明石家サンタ」の乃木坂バージョンのような企画ですが、発表からまだ一か月もたってないのに、早くも副キャプテンとして梅マヨ先輩をアシストするポジションがサマになってきています。そんなさっ...
さんざん乃木坂の副キャプテンは菅原咲月さん一択と言ってきた手前、彼女の副キャプテン就任に驚きこそありませんでしたが、いざ発表となると胸に迫るものがありました。なんでしょう、自分の娘の晴れ舞台を見ているのと似たような感覚です。 菅原咲月さんについては、過去何回か記事にしてきたのですが、そのときどきに思いついた内容を節操なく書き散らしていて、結局なにを言いたいのかよくわからない状態になってしまっているので、この機会に今まで書いてきた内容を総括したいと思います。 内容的には、彼女がめちゃめちゃ勘がいい人ということ、彼女が既定のアイドル路線の枠に収まらない人なのかもということ、それから、彼女と井上和さ…
照れるなおなお...第70回はユニット歌唱とソロ歌唱冬の装いの3人は、5期生の歌声やノリと相性が良いSHISHAMOの「君とゲレンデ」前回のトリオからナギちゃんとアルさんが替っただけで、まず歌唱の底支えはしっかりできていて、ここでもなおなおのファルセットが綺麗に響くそのなおなおのアップが見どころの一つ歌唱後もオズワルドのリクエストでその表情もう一回ナギちゃんは久々にソロ歌唱ソロ歌唱のたびに難易度を確実に上げ...
あーやの上目遣い...第69回は2組のユニット歌唱「イエスタデイ」を歌ったのはナギちゃん、さっちゃん、なおなお声質が全く異なる3人なんだけど、それらが重なった時には心地よい響きが生まれるナギちゃんは、いつものように歌唱全体をひっぱる役目さっちゃんもナギちゃんには及ばないけど、歌声に表情がついてきたというか、自分の表現方法をしっかり作り上げることができえいるように聴こえる見せ場が多かったなおなおは、ま...
なぎさつ・アルテレ:東京大学駒場キャンパスにサプライズ登場!
事前告知一切ナシのガチもんのサプライズでした...21日、東京大学駒場キャンパスで開催された、東京大教養学部教養教育高度化機構と博報堂研究デザインセンター共催の、大学生によるブランドデザインコンテスト「第13回 BranCo!」の決勝イベントに、シークレットゲストとして、ナギちゃん、テレパン、さっちゃん、アルさんが登場。関係者以外はほぼ誰も知らなかったサプライズでしたが、実は「BranCo!」のXアカウントでシー...
Dancing Twin Towers...もはやどの組み合わせでも一定以上のパフォーマンスは必ず見せてくれる5期生たち第68回でのさっちゃん&いろはの歌唱を彩るのはなおまおのダンス。・・なんですが、何故か曲紹介で「誰が踊るか」についてとぼけるいおちゃんを除く3人。もちろん、いおちゃんもとぼけてこそ成立するやりとりですが、打ち合わせしてなかったからか、いおちゃんが素直過ぎたのか、「はい!」と肯定して段取り吹っ飛ばす、ピ...
中西アルノ・菅原咲月:今後も続いて欲しい企画が「乃木坂配信中」で始まりました
聞き役も出来ればこのままであって欲しい...今週の「週刊乃木坂ニュース」は試験的に横長サイズPCユーザーとしてはこちらの方がありがたいなお、冒頭でおかひなが乱入この番組でさっちゃん以外のメンバー映ったのは初めてですねなお、おかひなはこの翌日(17日)が21歳の誕生日、おめでとう!この日からおかひなの公式インスタグラムもスタートしましたね横長サイズになったことで、各告知ボードも見せやすくなったさっちゃん与...
緊張と不安と・・・でも小吉しかいない!14日に幕張メッセで開催された乃木坂46大感謝祭2024来年のバスラが5月に味の素スタジアムで2DAYS行われることが告知され、さらに終盤にキャプテン梅マヨから、さっちゃんの副キャプテン就任が発表されました。もちろん数日前(もしかしたら、週刊乃木坂ニュースが始まる前)に運営から伝えられていただろうし、メンバーにも周知のことだったろうから、そのことについての不安や覚...
37thシングルアンダー曲「それまでの猶予」③ フロント菅原咲月キャプチャ
毎度お馴染み「黙ってればとっても美人」今回は5期生3名のアンダー曲「それまでの猶予」さっちゃんは2回連続でのフロントメンバーで、なおなおを挟んで4期生ゆんちゃんとタッグフロントメンバーだけに単独でのアップ多めですが、ここでは「頭巾姿」「頭巾なし」「ダンスカット」に分けて控えめだけど可愛い髪飾りも印象的ダンスシーンでもさっちゃんらしい伸びやかなダンスを見せてくれますが、その後ろの中村麗乃センパイの動...
11/30「ベストアーティスト2024」5期生キャプチャ③ 「チートデイ」 2・3列目メンバー
カラフル...「ベストアーティスト2024」での「チートデイ」のメンバーチョイス衣装みっくは自身の初センター曲「熱狂の捌け口」からいおちゃんも同じくセンター曲「じゃあねが切ない」からさくたんは「チャンスは平等」のステージ衣装その隣のアルさんは現在の制服そこは「思い出が止まらなくなる」MVの衣装で良くなかったか?今回のステージ、さっちゃんが全然映ってなかったんだけど、最後の最後に36thシングルの制服でようや...
2024年も5期生に大きな栄誉...今月11日リリースの37thシングル「歩道橋」そのカップリング曲が先ほど、さっちゃんの「週刊乃木坂ニュース」で先行発表されました。なおなおセンター&さっちゃんフロントのアンダー曲のタイトルは「それまでの猶予」こちらは5日午後8時にMVがプレミア公開されます。なおなおのこの雰囲気だけでも曲への期待が増しますね。先週寒い中でMV撮影した5期生曲は「相対性理論に異議を唱える」こ...
超・乃木坂スター誕生LIVE⑨ 「黒のユニット」2組 アルまお・さつひなみく
3公演トータルだとMVPはさっちゃんに与えたい...2日目昼公演のユニットコーナーは、ライブ直近の第63回のアルさんといおちゃんの「Remember Me」でスタートこの2人ならスタジオでも横アリでも同じようなパフォーマンスになるんですが、そもそもいおちゃんの声質にはあまり向いていないような曲なんで、アルさんのボーカル頼りになってしまう部分はある。ステージの階段降りる時に、何故か手を握らずに、いおちゃんの腕掴んで...
超・乃木坂スター誕生LIVE⑧ ナギちゃんプロデュースのボカロ曲ステージ
満足げなナギPD...昨年の「超・スタ誕ライブ」以降の放送回で披露した曲のステージ披露が多い感じの今回のライブ2日目昼公演にも#34でのナギちゃんプロデュースのボカロ曲順番もそのままで、まずはナギちゃん、アルさん、さっちゃんで「ハウツー世界征服」細かく動く音階と、高い音域の連続。スタジオでは失敗しても撮り直しききますが、これを一発勝負のライブでよくやったしかも、ちゃんとスタジオの時と同じレベルのクォリ...
超・乃木坂スター誕生LIVE⑥ 「あーや・いろは」での感動の後のアゲアゲ2曲
泣いて笑って叫んで、さっちゃん大忙し...体調不良をおしてステージに立ったいろはも歌声と、あーやの一生懸命練習したピアノ伴奏で、横アリの観客だけでなく、オズワルド伊藤さんまで感動させた「春よ、来い」の後は、サブステージから、テレパン、いおちゃん、なおなお、おかひなの「No More Cry」のコーラスが高らかに響くこの4人もサブステージの裏側で、「春よ、来い」の2人の演奏聴いた後に気持ち切り替えるの大変だったろ...
超・乃木坂スター誕生LIVE⑤ 菅原咲月&五百城茉央「宝物」で友を想い涙するさっちゃん
2日目昼公演のハイライトの一つ...今回は、いろはが病欠したことで、彼女が三課する予定だったユニット曲については、いろは抜きで残りのメンバーで披露されたようで、2日目昼公演の「宝物」もその一つイントロの時点で、既に感極まっているさっちゃん思えば、この曲を「さつまいろ」でスタジオ披露したとき(#29)も、さっちゃん一人、歌唱後にウルウルしてましたね。いおちゃんの歌い出しをうけて、自分のパートを歌おうとし...
「超・乃木坂スター誕生」第65回① 収録が深夜に及ぶのって大変だなぁ
超過勤務アイドルたち...超・スタ誕ライブのリピート配信も終わり、気付けば、5期生の冠番組も通算だと105回目。4期生は乃木どこ・スキッツ・スタ誕を通算するとジャスト100回だったので、このままいけば、それを20回上回ることにはなりそうです。さて、第65回のトップバッターは、テレパン、さくたん、さっちゃんの3人で、ジュディマリの「散歩道」を歌う。こういうときに、即座に散歩のポーズ取るのがさっちゃんら...
11/10 乃木坂工事中「乃木坂46いい旅選手権」⑤ ケルベロス・プラスワンも韓国旅行
役割分担とは・・・?今年後半はテレパン、アルさん、おかひなの「ケルベロス」と一緒に行動することが多いさっちゃんその4人で行ったのも韓国で、それぞれに役割分担も決めてのグループ旅行。アルさんに役割がなかったのは、祖母の実家である高知から一日遅れで合流したためですが、その移動の途中で、3人からのラインのレスがなく焦るアルさん。それもそのハズ、3人は前夜に大騒ぎし過ぎて、アルさんの移動中はずっと爆睡。そ...
2024 anan Award:井上和・五百城茉央・菅原咲月フォト特集
動画キャプチャを越えているのは数枚かなぁ...そこそこ大きなイベント(らしい)ananアワード2024なもんで、各芸能ネット記事でも授賞式は取り上げられていて、各サイトともにフォトタイム、受賞コメントの写真もたくさんアップポージングでのフォトジェニックな表情と、授賞式での自然な笑顔5期生としての活動がもうすぐ3年となる中で、それぞれにプロとしての対応力を身に纏っていると言えますね。今回はただただ画像貼っ...
2024 anan Awardで5期生が「フォーカス部門」受賞・・授賞式に井上和・五百城茉央・菅原咲月が出席
前日の純白ドレスから一転...11日に行われた2024anan Award授賞式。ここで「フォーカス部門」を受賞したのが乃木坂5期生。これまで期別でこうして賞をとったことってなかったんじゃなかろうか?授賞式にはナギちゃん、いおちゃん、さっちゃんが代表して出席し、受賞の前にステージ上でちょいランウェーとフォトタイムでポーズ。トロフィーはananのイメージキャラからなのか黄金のパンダ像こちら、本日(11日)の週刊乃木...
ナギちゃん嫉妬案件かも?37thシングルではアンダーメンバーとなったさっちゃんですが、「ラヴィット!」ゲストポジションは譲らない。金曜レギュラーとは2か月ぶりの再会ですね。今回は新制服での登場で、シーズンレギュラーの時に比べて厚手の生地になっているのでビリビリ椅子にも耐性あるかも・・と、オープニングトークもなかなか達者になってきている。最初のゲームでは「一位を当てるほう」で参加懸垂でのエントリーはない...
超・乃木坂スター誕生LIVE③ 横アリに響くさっちゃんの「あーい!」
みんな跳ねてたねぇ...3日の夜公演での「シャボン玉」気持ち120%込めたさっちゃんの乃木坂楽曲ではまずやらないクセ強めの歌いだしで観客を沸かせるそこからのナギちゃんもやはりややねっちこめに歌い上げてさらに盛り上がるで、あーやの叫びで沸点に到達ハードに動き回るダンスは、まずあーやのハイキックからアルさんは、まぁ・・こんな感じですwそのかわりにボーカルではパフォーマンスに厚みを与えてくれるナギちゃんは、...
「超・乃木坂スター誕生」第64回 「最強歌唱回」② 菅原咲月・五百城茉央「恋だろ」
髪型がオトナっぽい19歳の2人...2組目は「いろ」抜きの「さつま」コンビ若い人に大人気(なんだね)のwacciの「恋だろ」にチャレンジしますが、それぞれに自身の課題を持って緊張の中挑むことになる。音域が広いだけでなく、音数が多いことも苦労したろうけど、ちゃんと準備してきて、音外すこともなければ、ひっかかりもなく歌い切るしかも、いおちゃんはいつもストレートな歌い方だけでなく、サビのところでは低音を強調した...
乃木坂46 新曲のタイトルは「歩道橋」 11/9『乃木坂配信中』で生配信
乃木坂46 37thシングルのタイトルが『歩道橋』に決定! 11/9(土)21:00~選抜メンバー発表&初披露をYouTube生配信 乃木坂46が…
超・乃木坂スター誕生LIVE① 5期生スペシャルライブ、ついに5期生曲&5期生センター曲だけで成立
ただしアンコール曲は除く...2日の横浜アリーナでの超・スタ誕ライブ前半の個々のパフォーマンスは順次紹介するとして、まずは後半の恒例、5期生スペシャルライブのダイジェストからOvertureが5期生の3年間の集大成感でてて結構感無量一曲目から外周→サブステージという流れでの「絶望の一秒前」で、「これは5期生曲全部やるな」と確信。リリース順でいくのもアリだなと思ってたんですが、2曲目は「いつの日にかあの歌を」3...
「超・乃木坂スター誕生」第63回③ 菅原咲月『百万回の「I Love You」』・・知らない歌手、知らない曲でも心に響くことはある
まるで元からのデュオみたいな雰囲気すらあった...今回のゲストは歌手活動中断中に甲冑着てキックボードで国内縦断してギネス記録持ってるという経歴が謎過ぎるおっさん今回歌う曲が2010年リリースで唯一のヒット曲のようだけど、一緒に歌うさっちゃんだけでなく、当時まだ10歳にも満たないメンバーの記憶にも残ってるようだけど、どういうところでこの曲に出合ったんだろう?知らべてみると、ヨコハマタイヤのTVCMに使われ...
「超・乃木坂スター誕生」第63回① 全員ハロウィンコスプレで「おどるポンポコリン」
なおなお異彩放ちすぎw28日放送の「超・乃木坂スター誕生」は3度目のハロウィンスペシャル今回も各自のリクエストによるコスプレで、元気いっぱい「おどるポンポコリン」歌い出し、センターはオオカミのナギちゃんアルさんあたりが、近藤房之助パートのシャウトやろうもんなら、これも音源だけアップしようかと思いましたが、それはさすがになかったし、それならば、こちらについてはメンバーのコスプレ紹介だけでいいよね。こ...
実体験に基づく憧れの職業でした...キャビンアテンダントに扮したさくたん。海外でCAに助けられた経験があるってのは、フィギュアスケートでの海外留学の時のことかな?そんな憧れの職業で「お酒を飲みながら仕事の愚痴」思いっきり差し障りありそうなひと言なので、バナナマンからすぐにフォローが入る妄想告白では国際線のCAに扮する言い終えてがっつり照れるさくたん「国際線に昇格」と、また炎上案件を口にしてしまったので即...