メインカテゴリーを選択しなおす
7/11 ファイターズ13回戦:西野!西野!西野!‥トドメの宗佑磨3ラン!曽谷ゼロ封八勝目!
「全盛期」はまだここからやって来るのかも?ホークスとの対戦成績を1勝2敗とギリ凌いで、エスコンに移動してファイターズと3連戦。廣岡が一軍復帰しましたがスタメンには入らず、相手先発の伊藤と相性の良いディアスが7番指名打者。今季2度の対戦で一点も奪えていない伊藤に対し、初回から宗、太田の連打でチャンスメイク。杉本は三振に倒れましたが、5番に入った西野がライトフェンスに達するタイムリー2ベース一塁から太...
オリックス 連勝で2位浮上(2025.7.11 北海道日本ハム戦)
3つのブログで30万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで25000記事を書いています(2025年5月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
7/6 マリーンズ12回戦:大一番の前のカードを無事勝ち越し、九里亜蓮、粘りの7回1失点!宗佑磨逆転タイムリー!
ポジションを奪い返す男...神戸での対戦を1勝1敗で終え、舞台を京セラに移しての3戦目。先発の九里亜蓮は2回にソトにレフトへソロホームランされ1点先制されるそもそも初回も2死からヒット2本、ソトの一打の後も友杉のヒット、3回もヒット2本と四球で二死満塁、4回は一死1・3塁とピンチの連続。しかし、これを悉く凌いで、好調マリーンズ打線に「あと1本」は打たせない粘りの投球。打線の方は久々先発小島の前に1・...
3つのブログで30万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで25000記事を書いています(2025年5月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
7/4 マリーンズ10回戦:初回複数本塁打での先制は接戦を呼ぶのか?
打のヒーロー「青波四人衆」...沖縄ではライオンズに連勝し、その翌日にファイターズがホークスに敗れたことで、ゲーム差なしながら首位に再浮上したオリックス。とはいえ、龍馬は足首の靱帯損傷で長期離脱は避けられず、大城もやはり内転筋の損傷ということで抹消。怪我から復帰の大里が代わりに上がってきましたが、宜保の一日も早い支配下登録が待たれる。その大里、太田、森がベンチスタートでセカンドには西野、レフトに来田...
3つのブログで30万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで25000記事を書いています(2025年5月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
6/29 イーグルス11回戦:そういや「3連発」してもゲームには負けるチームだった
「運も実力のうち」がマモさんのポリシーなのかも...「お得意さん」からは一つでも多く白星を重ねておきたい、イーグルスとの3戦目。そんなチームに勢いが打たせたか、現時点でパリーグ最強の「1・2番コンビ」がいきなりホームランの競演この2人の調子の良さというのはありますが、どちらかと言えば軟投タイプの藤井聖からいきなりこれなんで、中川、頓宮も続くとお思いきや紅林も低めあっさり凡退。結局、1・2番と大城の3...
6/27 イーグルス9回戦:九里亜蓮の粘投を打線が二桁得点で支え快勝!頓宮裕真2ラン!西川龍馬4安打4打点!
2度続けて失敗はしない男...27日からはリーグ戦再開。その直前に太田が腰の違和感をベンチ外。森も扁桃腺をはらしたとのことでスタメンから外れ、DHにはディアスを起用。そんな不安なチーム状況でしたが、心配を払拭してくれたのが一回の攻防。先発九里が三者凡退に抑え、その裏に相手先発早川から、1番龍馬、2番宗が連打で無死2・3塁。ディアスは四球選び満塁として、4番杉本が犠牲フライを打ちあっという間に先制点。こ...
6/20 交流戦スワローズ一回戦:「泥試合」だろうが何だろうが勝てばいいのだ!
勝ち星は史上10人目の同一シーズン両リーグでの勝利投手となった岩嵜につく...交流戦最後のカードは神宮でのスワローズ戦。初回、相手先発小川に対し、先頭の龍馬がライトフェンス直撃の一打。記録は2ベースでしたが相手のミスもあって龍馬は3塁へそして好調維持の2番宗が昨年8月7日以来の一発をライトスタンドに叩き込む昨年はその1本だけ、一昨年も2本だけだったホームラン。2021年の9本とまでは言いませんが、そ...
6/19 交流戦ドラゴンズ3回戦:打線繋がり、田嶋大樹5勝目!交流戦優勝争いに踏みとどまる
登板の度に変化を見せるタジー...勝ち越しをかけた名古屋での3戦目。1~3番を龍馬、宗、、太田に組み替えた打順が初回から機能し、この3人の連続ヒットで無死満塁と相手先発三浦を攻める。4番杉本はサードゴロに倒れましたが、頓宮が押し出し四球を選び、紅林は低めのボールをすくいあげてセンターげ犠牲フライで2点先取。2回も、先頭の来田が2ベースと追加点のチャンスでしたが、田嶋はバントできずに三振、龍馬ファース...
6/15 交流戦ジャイアンツ3回戦:宗佑磨、復活の4安打3打点でジャイアンツに交流戦6連勝!
オリファンのみならずジャイアンツファンも(多分)もらい泣き...3万6千人超と過去最多の観客を動員した15日のゲームは、大阪桐蔭のブラスバンド&チアを招いて「大阪代表バファローズ高校」デー。その始球式には森友哉と大阪桐蔭時代に共に戦い、現在、若くして重い癌と懸命に戦っている福森氏が登場し、森がそのボールを受ける。先発の曽谷は初回から自慢のスライダーの切れ味も鋭く、3回までランナーは出すもののゼロに抑...
4/8 ホークス1回戦:大事なとこでエラーしたら、そら負ける
明日へ希望をつなぐ「ほいさー!」ビジターを全勝でホームに帰ってきて、試金石といえるホークス戦。初先発の椋木は初回から味方の守備に足を引っ張られる。出すと厄介な周東を宗の悪送球で出してしまいいきなりピンチ川瀬にもヒットを打たれるも、中村晃は併殺にとって2死3塁ですが、正木にタイムリーを打たれで先制点献上。相手先発は難敵モイネロ。相性の良さから一番に持ってきた福田、初の4番起用となったオリバレスのいず...
2025オープン戦⑨:「3点未満の呪縛」は解けたし、エスピノーザは好投したけど・・・
宗のオープン戦での活躍というのは2021年を彷彿させる...京セラでいいとこ見せられないままロードに出てのオープン戦。11日はバンテリンドームということでナイター開催。先攻のオリックスは、初回先頭の麦谷が2ベースで出塁この麦谷をホームに還すことは出来ましたが、タイムリーとか犠牲フライとかでなく、2つアウト取られている間になんとかなったというのは不満が残る。5回は先頭の太田がヒットで出塁。太田もそろそ...
オープン戦④(ライオンズ戦) 広島カープからFA移籍選手の明暗
シーズン通してローテ守ってくれそうな九里亜蓮..「みやざきベースボールゲームズ」の最終戦はライオンズとの対戦。先発の九里は4イニング投げて被安打3の無失点。ライナー性のいい当たりは結構打たれていたんですが、しっかり結果を残す。1人の打者に球数要する場面もあったんですが、1イニング平均だと14球とイニングも食えるピッチングでまとめてくれました。2番手の富山はやはり制球が課題。そして3番手の髙島が6回か...
8/18 ファイターズ20回戦:シュンペータ&ラオウ復活での上位食いは大きい!
手首捻じれまくったファン多数...ファイターズに2勝しての3戦目は、先発での復活を期すシュンペータがマウンドに上がる。相手ベンチのとった戦略は四球狙いの「振らない」でしたが、それがこちらに幸いして、1・2番は連続で見逃し三振といいスタート。ただ、ここから2者連続で歩かせてしまい、「今季のシュンペータ」に戻りかけましたが、5番レイエスが初めてスイングしてくれて、セカンドゴロに討ち取る。2回、「振らない...
8/7 ライオンズ17回戦:森同点弾・宗勝ち越し弾と継投陣の頑張りで久々のカード勝ち越し
夏男、流れを呼び込む...カードのアタマを久々にとってのライオンズとの2戦目頓宮、野口を抹消して、マーゴは久々に一軍復帰しファースト9番でスタメン先発は前回のKOからの雪辱を期す佐藤一磨1回から3回まではパーフェクトピッチ。しかし味方の援護がないまま4回に一死から初ヒットを打たれるこれをライト来田が捕り損ねて、3塁に進まれる大ピンチ続く蛭間に当ててしまい、さらに山村にタイムリー打たれ2失点山村は三塁...
オリックス 逆転サヨナラ勝ちで5連勝 5割復帰(2024.7.10 福岡ソフトバンク戦)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで17300記事を書いています(2023年3月現在)!!またツィッターもやっています。29000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
七夕〜京セラドーム!オリックス対日本ハム、行きました(๑ •̀ω•́)۶ファイト
土曜日、お仕事が遅くなりドタバタ😨真夜中にコソコソ、明日の用意〜気持ち切り替えて、並べてみたよ七夕なのでほんまのオリ姫やで(笑)7月7日(日)、オリックス🆚日…
7/7 ファイターズ14回戦:宗同点打、ラオウ逆転弾で3連勝!Aクラス浮上!
若月、このまま「確変モード」に入るか?2連戦のアタマをとって京セラでのファイターズとの2戦目。先発はチーム勝ち頭のエスピノーザ初回からストレートの走りが良く、2奪三振と好スタート2回はヒット2本打たれましたがアウト3つは全部三振、4回までに三振を7つ奪い、安定のピッチングを披露。この日も太田がベンチ外で2番に大里が入った打線は、4回に二死から1・3塁のチャンスを作り、セデーニョのタイムリーで1点先...
オリックス3連勝 3位浮上(2024.7.7 北海道日本ハム戦)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで17300記事を書いています(2023年3月現在)!!またツィッターもやっています。29000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
6/12 交流戦タイガース2回戦:2試合連続の完封リレーで7連勝!交流戦2位に浮上!
富山もお立ち台に上げて欲しかった...初戦を完封リレーでとった関西ダービー。2戦目の先発カスティーヨも5回まで全て三者凡退のパーフェクトピッチ途中、坂本に16球粘られる場面もありましたが、それでリズムを崩されることなく、5回までの15個のアウトのうち奪三振は6つ打線の方は4回に先頭の中川が内野安打で出塁し、来田が送って一死2塁。太田のショートゴロでの中川の判断が悪くサードでタッチアウト。この後、中川は...
金曜日、京セラドーム、オリックス対中日に行きました〜o(`ω´ )o
金曜日、同僚とJR京橋駅で待ち合わせ本日は、オリックスバファローズのイメージカラー、ネイビーの縦線のワイドパンツを履いてみましたローカルブランドの『ノーザント…
5/31 交流戦ドラゴンズ一回戦:投手陣踏ん張り、最後はサヨナラを決めるも森、紅林離脱の危機
「オリ髭デー」に相応しいヒーロー...交流戦2カード目はホームでのドラゴンズとの対戦。ルーキー横山と茶野が抹消され、杉本、小田が昇格。杉本は9番ライトで先発起用。ただし、福田が体調不良でベンチ入りも出来ず、一番には中川が入る。先発のカスティーヨは初回、自らの失策も絡み一死満塁のピンチを背負いましたが、そこからディカーソン三振、カリステをレフトフライに討ち取って無失点に抑える。2回に紅林の送球ミス、盗...
全国のオリックスファンの皆様🦬只今5位😱 かなりキビシイチームの応援に、ファン代表で行ってきました難しい解説は詳しいかたに任せて…くだらない内容しかないブログ…
10日京セラドーム〜オリックス対楽天、行きました(p`・ω・´q)
昨日、いつものお仕事仲間と今年2回目の京セラ〜オリックス🆚楽天へ前回買ったNISIKAWA 7の👕とオリックスバファローズの🎒この格好でJR京橋駅で待ち合わせ…
3/24 オープン戦⑮(京セラ・タイガース戦) 最終戦は満員御礼!
大観衆の前で勝って終われたのはオープン戦とはいえ気分良し...日本シリーズの再戦、日曜日という条件も組み合わさって満員御礼となったオープン戦最終戦。先発は、ホークス戦の3戦目にもってくるであろう田嶋初回は頓宮、福田の好プレーに救われ三者凡退。これでリズムに乗れるかと思いきや、2回に先頭サトテルに四球を与え、ノイジー、原口に連打され1点失う。そこからもう1本ヒットを打たれ二死満塁となりましたが、投手の...
NPB AWARDS 2023 : 今季の年間表彰式にもオリ勢多数
ベストナイン5名選出は過去最多タイ...28日、NPBの年間表彰式が開かれ、オリックスからはベストナインに、由伸、森、頓宮、紅林、宗が受賞。ゴールデングラブ受賞の若月はベストナインには選ばれませんでしたが、同一チームから同じポジションで異なる選手が選ばれるというのは稀なこと。若月は前日に最優秀バッテリー賞の授賞式に出席由伸は山田久志、イチローに並ぶ3年連続のMVPシュンペータは2年前の宮城以来、チームと...
オリックス 山本投手、森選手、頓宮選手、宗選手、紅林選手がパリーグベストナイン受賞(2023.11.27)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで17300記事を書いています(2023年3月現在)!!またツィッターもやっています。29000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
ゴールデングラブ賞 オリックス山本投手・若月選手・宗選手が受賞(2023.11.10)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで17300記事を書いています(2023年3月現在)!!またツィッターもやっています。29000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
10/31 日本シリーズ第3戦:投打は互角、守備力でやや上回っての辛勝!
全オリファンの祈りが届いた・・と思う...互いに一方的な試合運びで1勝1敗となって、舞台はタイガースファンで埋め尽くされた甲子園に。360度黄色いメガホンで埋め尽くされる中、レフトスタンドの一角に陣取ったオリファンも懸命にエールを送る。先発は今季、ペナント、CS通して未だ無敗の東晃平WBC壮行試合はなかったことにしてくれ初回、先頭の近本を三振にとって平常心スタート2番中野の当たりはレフト前にフラフラっと上...
10/18 CSファイナルステージ第一戦:「逆方向」vs「ピッチャー返し」の想定外な打撃戦を制し白星先行!
これも逆方向打ちタイムリー....18日に始まったクライマックスシリーズファイナルステージその直前に安達が負傷しリタイヤ、替ってフェニックスシリーズで結果を残した宜保が再昇格。頓宮はベンチスタートで、ライトに森、ファーストマーゴ、セカンド西野、DHはセデーニョという布陣。先発は前回のマリーンズ戦ではノーヒットノーラン、2年前のCSファイナル一戦目では9回完封とマリーンズ相手には圧倒的な成績を誇る由伸。なも...
7/16 ホークス14回戦:ホークス打線を「スミ1」に抑え、宗同点弾、セデーニョ勝ち越し弾で連勝!
ジャッジにも救われたけど、そこからの奪三振はお見事!由伸でしっかり先勝しての福岡での2戦目。先発の東浜、宮城ともに初回二死から2ベースを打たれましたが、それを先制点に繋げたのはホークスのほう。柳田の三遊間への当たり、シフトで2塁ベースに寄ってた紅林が逆をつかれてヒットにしてしまいました。しかし、その直後の攻撃で宗がライトラッキーゾーンに開幕戦以来の2号ソロを放り込みすぐ追いつくその裏の一死2塁を宮...
7/1 ファイターズ10回戦:上沢に黒星をつけ、カード勝ち越しするもその代償は大きい
これは「無事」とは言えないレベル・・痛すぎる.初戦を由伸でとったエスコンでのファイターズ3連戦。2戦目のゲーム前に金子千尋引退セレモニーが執り行われましたが、こちらについては「塾の元教え子」ということで色んな思いもあるので別記事で。ゲームの方はコットン先発で、サチヤをブルペンに入れ第2先発準備態勢。コットンは初回に二死からの連打でピンチを迎えましたが、清宮をファーストライナーに討ち取って難を逃れる...
きのう痛い一敗をしてるだけに、きょうはエース山本由伸投手で負けるわけにはいかない大事な一戦となりましたが、接戦をモノにしています! 目次 1 山本由伸 6回被安打4、奪三振6、失点1!2 本田 阿部 平野佳で逃げ切り!3 3回、大田のタイム
【日本ハム】山﨑福也のwiki経歴と球歴!出身大学高校や小中学校徹底調査!
FA宣言をして6球団の激しい争奪戦になっていたオリックスの山﨑福也(やまさき・さちや)投手ですが、北海道日本ハムへの移籍が正式に発表されました。。 今回は、中学3年で脳腫瘍という大病を克服し、その脅威の回復力に「奇跡の子」と言われた山﨑福也
宮城 緩急で千葉ロッテ打線を翻弄!7回2/3を3安打1失点で2勝目!
対千葉ロッテ初戦をエース山本由伸投手で落としたオリックスは、宮城投手で連敗阻止に挑みます。 先制点が欲しいのと、先発の宮城投手に少しでも長いイニングを投げてもらうのが、きょうの課題かなと思っています。 目次 1 宮城 千葉ロッテ打線を翻弄!
2010年以来の開幕3連勝を目指したオリックス・バファローズでしたが、きょうは埼玉西武に1-4で敗れ、敵地開幕戦3連勝はなりませんでした。 しかし、ビジターでの試合で勝ち越して、ホームへ戻れるのは十分かと思いますが、課題も見つかった3連戦と
舜平大 鮮烈デビュー!森 9回2死から起死回生の1発!宗 勝ち越し本塁打!で開幕戦勝利!
パ・リーグ3連覇、日本シリーズ連覇を目指す2023年のペナントレースがいよいよ始まりました。 待ちに待ったシーズン到来といったところですね! 目次 1 2023年開幕スタメン!2 開幕投手は山下舜平大!3 1番野口の同点タイムリー!4 ドラ
【バファローズ】宗 今季の目標は3年連続ゴールデン・グラブ賞
きょうも、ファンの皆さんが気になっている例の情報についてはなく、これは何か拙い事態が起きてるのではと、少し不安になって来ました。 ですから、それ以外の情報をお伝えしようと思います。 目次 1 澤田圭佑投手 千葉ロッテと育成選手契約2 宗佑磨