メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の4月23日、勝利しました。 広島カープ ヤクルトスワローズに、7対1で勝利しました。 カープ グッズ 広島カープ CARP カープ コラボ 限定 財布ショルダーバッグ木の庄帆布 × 広島東洋カープ 公式 公認財布ショルダー ショルダーバッグ 財布ポーチ ポーチ メンズ レディース コラボ ギフト プレゼント 昨日の先発は、大瀬良大地投手。 7回を1失点の好投で勝利投手になりました。 継いだ、森浦大輔投手投手・岡本駿投手も、無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 岡本投手、先日タイガースの監督の奇行に巻き込まれてしまいました..
4月23、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、7対1。大瀬良、大量援護を得て今季初白星。1回、1番中村奨成の2塁打を皮切りに、末包とファビアン、堂林のタイムリーで4対先制。痛快というより、ヤクルト先発石川の球に力がない。大量得点のワクワク感はなかった。
走攻守に見どころ、巨人に3タテ! 森と小園のヒーローインタビューもね
4月13日、巨人戦(マツダスタジアム)、5対3。巨人に3タテ。マルティネスを出さない展開に持ち込むという3連戦のミッションを達成。森3勝目。小園・末包・ファビアンの中軸が揃って打点。走攻守と随所に見どころがあった。ファビアンのホームランまで添えて。
延長12回1対1をかき消す珠玉のリリーフリレー、締めはルーキー岡本!
4月8日、中日戦(長良川球場)、延長12回、1対1。今年も中日戦名物ロースコアゲームで幕開け。昨年なら愛想尽かしたが、そうならなかったのは投手陣が奮闘したから。初登板ドミンゲス6回1失点。島内、ハーン、栗林、塹江、森浦、ルーキー岡本の見応えリレー。
4月6日、DeNA戦(マツダスタジアム)、7対6。カード3戦目にして初の3タテ、勝率も5割に。森は5回2/3、3失点で2勝目。前半テンポよく後半つかまる。タフさがほしい。今日も取ったり取られたりの展開に。末包とファビアン好調で、低得点体質脱却中?
床田と東でまさかのハイスコアゲーム、森浦の投球が田村のサヨナラ弾を呼んだ!
4月5日(土)、DeNA戦(マツダスタジアム)、8対7。延長11回サヨナラ勝ち。床田と東のマッチアップがこんなハイスコアゲームになろうとは。10回からイニングをまたいだ森浦が5者連続三振と素晴らしい投球。11回裏、田村が振り抜いた初球がサヨナラ弾に。
今日の4月5日、勝利しました。 広島カープ DeNAベイスターズに、8対7で勝利しました。 【5日まで使える最大2500円オフクーポン】【単品のみ宅急便コンパクト対応】PSJ 広島東洋カープパスケース コンパクトタイプ スノーボード カラビナ リフト券入れ ベルト 【モアスノー】 今日の先発は、床田寛樹投手 7回を2失点の好投を見せてくれました。 継いだ、ハーン投手は無失点でしたが、栗林投手が失点してしまい、 塹江投手、島内投手とつなぎましたが逆転されてしまいます。 そのあと、同点になって延長に入り、森浦投手が2回を無失点の好投を見せ..
12月8日、呉で開かれた森下と栗林と森浦のトークショー。私的には豪華! 森浦は昨オフから体重を増やすために、朝食におもち5個を食す「モチトレ」を始めたとのこと。体重は8キロ増え、シーズン中も「最後まであまり疲れを感じないでいけた」と。体重って大事。
11月8日、ハーンとの契約更新を発表。ハーンの加入は今年のカープの数少ないよかったこと。交流戦で日本初登板から16試合連続無失点。徐々に勝ちパターンへ。一方、ハッチは退団決定。外国人選手にはフラットな判断ができるのに、ベテラン選手には生ぬるいカープ。
田村スタメンで決勝2点タイムリー!消化試合なりに見所いろいろ
10月3日、ヤクルト戦(神宮球場)、2対5。大瀬良、防御率1点台にキープして4回1失点で降板。ザ・消化試合。長岡と秋山の最多安打数の差はを4本のまま。長谷部が6回7回を無失点。9回、田村が勝ち越し2点タイムリー。島内に11勝目が転がり込み床田に並ぶ。
目の前の胴上げより、そのときカープベンチがガラガラだったことがショックです
9月28日、巨人戦(マツダスタジアム)、1対8。完敗。巨人が優勝。胴上げのとき、カープベンチがガラガラ。残っていたのは数人の選手だけ。これにはがっかり。目に焼き付けておいてほしかった。残り6試合になって、やっと森下と坂倉のバッテリー。何もかもが遅い。
9月25日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、1対3。今季、マツダで白星なしのヤクルトに初勝利をプレゼント。ついに貯金もゼロ。九里は5回1失点であっさり降板。6回、1塁3塁で野間凡退。満塁で坂倉と末包が凡退。3塁ランナーを返せない技術のなさがしみる。
9月22日、中日戦(バンテリンドーム)、2対1。また絵に描いたような中日戦でのロースコアで、4位に転落。森下6回2失点で援護なし。昨日、林を起用して小さな風穴開けたが、もう塞いだ。6回、矢野が涌井に22球粘ってプロ野球新記録。このガッツに続く人なし。
9月15日、DeNA戦(マツダスタジアム)、10対2。プロ初先発の常廣が5回1失点で初勝利、6連敗止まる。 優勝が(Aクラスが?)かかる試合で新人抜擢。思い切ったが、連敗の停滞した空気を拭うにはうってつけだった。小園3打点、菊池3ランとバックも援護。
9月14日、阪神戦(甲子園)、4対3。6連敗。ハーン不在でリリーフ陣が疲れている状況なのに、阪神を無失点に抑えていた森を6回86球で降板させ、7回、島内で3失点。8回を抑えた黒原をイニングまたぎさせ、9回サヨナラ負け。珍しく才木から3点取ったのに。
広島3−4阪神 明日から3、4位争いを横浜と繰り広げていきます、10日前には首位にいたような・・
すいません、昨日ブログ更新しようとしたんですがどうしても出来ませんでした、それだけ自分の中では終わった感があったのかなぁ、それに同じような事を毎日書くのも意味…
今季最低の崩壊試合、2点リードの9回9失点、新井さんで優勝は・・・
9月11日、巨人戦(マツダスタジアム)、2対9。今季最低の試合。ことごとく新井采配にハテナ。4番堂林が2打点。アドゥワ6回無失点被安打2と巨人を抑えていたが、まだ67球で降板。9回、栗林を引っ張り、アウト1つとれずに3失点。後続も打たれて合計9失点。
玉村昇悟 初回3失点!打線の追い上げも1点届かず今季の対中日負け越し決まる!
9月8日 対中日22回戦は、玉村昇悟が初回に掴り3点を献上、四回にも1点加点されるも、中盤にドラゴンズ先発の柳裕也を捉え、追い上げるカープ打線でしたが、好投手揃いのリリーフ陣にかわされ1点及ばず3-4で敗れました。 いやー、悔しかったですね
今は何よりも結果なんです。 ムードにまかせてちょっと攻撃が楽観的なんじゃないのって感じで、ドラゴンズは後ろに行けば行くほど攻略困難になるのだから、もっと早め早めの最善手を打った方がいいんじゃないかと思うような場面がいくつもありました。 昨日久しぶりに勝利を挙げて、今日はほっと一休みしちゃったんですかねー。 そんな試合でした。 いつものようにブルペン陣は頑張りました。 まず今日一番の見どころと言ってもいいでしょう、5回表の黒原投手のピッチング。無死1、3塁の大ピンチを招いた後が圧巻。三振、三振、ショートゴロで無失点。 私はJスポーツでテレビ観戦していましたが、安仁屋さんの熱のこもった配球の解説と…
9月3、DeNA戦(横浜スタジアム)、5対1。スタメン見てDeNAの打率の高さにおののく。8番林だけ1割台。3割台が2人、あとは2割台後半。その差が歴然の結果になった。森下4回5失点。そんな日もあるが、東は今季全てクォリティスタート。その差も感じた。
大瀬良7回1安打無失点で高橋奎二にリベンジ! 大量援護で明日が心配?
8月31、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、7対0。ヤクルトは今季マツダで8戦8敗。中日戦で負け越した後、お得意様で取りこぼさずにすんだ。それどころか大量得点。大瀬良7回無失点1被安打で6勝目。小園と末包の2塁打で1点先制。菊池と矢野のアベックソロも。
中日に負け越し。チャンスで代打上本田中、それはないよ新井さんパート2
8月29、中日戦(バンテリンドーム)、5対1。負け越し。またしても松葉に勝てず。4回、宇佐見の先制2ラン。直後に坂倉堂林で1点返す。菊池が350犠打達成。2アウト2塁でまだ4回の九里をあきらめ、代打上本。8回の代打田中とともに疑問が残る選手起用。
大竹から先制も森5失点、2点差に迫る最後のチャンスでなぜ代打田中?
8月25、阪神戦(マツダスタジアム)、5対7。前回、8連敗中だった大竹に黒星つけたが、また大竹の壁越えられず。1回、菊池のタイムリーで2点先制も、森が4回5失点(自責ゼロ)。大竹降板後、2点差に迫ったが、8回、得点圏で代打田中を送る謎采配にしらける。
大瀬良2ヵ月ぶりの5勝目、長いお待たせ、末包決勝タイムリー!
8月24、阪神戦(マツダスタジアム)、2対1。大瀬良、6月22日以来の5勝目。末包が先制にして決勝打の2点タイムリー。2試合スタメンを外れていた秋山が定位置に帰ってきた。秋山1番、秋山センターの安心感。栗林良吏が1点リードを守って、34セーブ目。
戸郷の完封阻止、9回小園の延命同点打! 10回矢野の決勝打!
8月22日、巨人戦(東京ドーム)、10回延長、1対2で、勝ち越し。戸郷また完封かと思った9回、小園のタイムリーで同点に。10回、代打・秋山の起用がはまり、矢野が決勝タイムリー。13日ぶり登板の栗林が33セーブ目。アドゥワもリリーフ陣も試合を作った。
ノーアウト満塁無得点で終わるのと、小園フォア見極めからの末包3点タイムリーとでは大違い!
8月20日、巨人戦(東京ドーム)、3対8。首位攻防戦白星スタート。森下5回3失点も、4番末包が絵に描いたような巨人キラーぶり、3安打5打点の活躍。スタメン全員安打。4回、ノーアウト満塁で秋山野間が空振り三振の後、小園がフォアを見極めたのが大きかった。
広島8−3巨人 小園会心の押し出しフォアボールが末包の走者一掃二塁打を呼んだ!敵地でカード頭奪取
今日ほどターニングポイントがどこだったか分かりやすい試合もないでしょう、まあ散々両監督も言ってたし、解説の謙二郎も散々言ってた、もう4回表の攻撃ですよね、みん…
広島4-3横浜 菊池根こそぎ持っていく起死回生逆転サヨナラスリーラン!9連戦勝ち越し締め!
いやぁ、ホントこういう事があるから最後まで見ちゃうんだよなぁ、7回裏の坂倉のヒットからの奨成が併殺(その後菊池の300ツーベース出たんだよな得点には繋がらなか…
8月14日、DeNA戦(マツダスタジアム)、4対3。カード勝ち越し。床田5回3失点で降板。打線は3度の併殺。9回裏、2点ビハインド、1アウト1塁2塁。菊池がサヨナラ3ラン。冴えない景色を鮮やかに変えた。黒原、森浦、塹江が無失点でサヨナラ勝ちに備えた。
広島東洋カープ小園海斗の決勝タイムリー最少失点差で4連勝 5投手で完封リレー!!
広島が劇的なサヨナラ勝ち!小園の決勝打で4連勝! 広島東洋カープが、中日ドラゴンズとの激しい投手戦を制し、4連勝を達成しました。試合は、両チーム一歩も譲らない投手戦となり、延長戦に突入。しかし、9回裏、カープの4番・小園海斗選手が劇的なサヨ
広島1−0中日 祐輔5回無失点から黒原塹江森浦ハーンの完封リレー、栗林不在を乗り切る4連勝!
今日は栗林がベンチ外、三連投はさせられないという事で外してきました、こうなると先発は野村祐輔、継投は確実なので誰がクローザーをやるのかも注目でした。 まあ祐輔…
苦手中日を完封! 5回無失点の野村につれない打線、9回ハーンという安心感
8月2日、中日戦(マツダスタジアム)、1対0。またも中日とのロースコアゲーム。野村が今季初登板で5回無失点。昨日の大瀬良に続き、好投の先発に勝ちをつけられない、つれない打線だったが、6回、小園が決勝打。栗林不在の9回、ハーンが安心の三者凡退。
7月17日、勝利しました。 広島カープ DeNAベイスターズに、3対0で勝利しました。 カープタンブラーBlack+RED【広島東洋カープグッズ】 記念品 ギフト プレゼント 贈り物 彫刻 刻印 優勝 コーティンググラス カップ この日の先発は、森下暢仁投手 7回を無失点のナイスピッチングでした。 継いだ、森浦投手、栗林投手と無失点で抑えてくれて、勝利に貢献してくれました。 森下投手に勝利が、栗林投手にセーブが付きました。 BBM ベースボールカード 067 森下暢仁 (C) (プロ野球/レギュラーカード) Masterpiece20..
7月28日、ヤクルト戦(神宮球場)、5対4。逆転サヨナラ負け。中村貴浩タイムリー、坂倉2点タイムリー、坂倉5号ソロと、カープにしては、先制した後も小刻みに点を取った方。でも、4点では足りなかった。栗林、3安打2失点で、お得意さまヤクルトに負け越し。
7月13日、勝ちました。 広島カープ 1対0で、ヤクルトスワローズに勝利しました。 【あす楽 送料無料】 カープスニーカー CARP-306 広島東洋カープ承認 Carpコラボ レディーススニーカー レースアーップスニーカー ローバスケットタイプ カープグッズ カープ女子 クッションインソール 今日の先発は、大瀬良大地投手 6回を無失点の、ナイスピッチングでした。 継いだ、ハーン投手、塹江投手、栗林投手、森浦投手、黒原投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で、黒原投手に勝利が付きました。 BBM ベースボール..
7月12日、勝利しました。 広島カープ ヤクルトスワローズに、4対3で勝利しました。 JRFPA 広島東洋カープ外国人OB トレーディングmini色紙 この日の先発は、床田寛樹投手 6回を3失点のもうひとつなピッチングでした。 継いだ、ハーン投手、黒原投手、森浦投手、栗林投手も無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 床田投手に勝利が、栗林投手にセーブが付きました。 ハーン投手、いいですね〜、これからもこの感じでお願いしたいですね。 プロ野球カードゲーム ドリームオーダー セ・リーグ 広島東洋カープ 投手 床田 寛樹 CB..
小園海斗 延長11回決勝犠飛!投手陣は前夜に続き完封リレーで首位キープ!!
7月20日 対阪神15回戦は前夜に続き投手戦となり、0‐0のまま延長11回無死満塁から小園の犠牲フライで得点した1点を守り切り1‐0で勝利しました。 試合はカープ大瀬良大地とタイガース及川雅貴の両先発投手の好投により、打線はお互いになかなか
延長11回、小園が犠牲フライ! 投手戦と呼べない異常な点の取れなさ
7月20日、阪神戦(甲子園球場)、延長11回、0対1。昨日と同じスコア。小園の犠牲フライで勝つ。この点の取れなさ、投手戦というレベル以上の異常事態。大瀬良7回無失点で勝ちつかず。9回同点の場面、いつもなら栗林のところ、11回にとっておいたのは初めて。
連続犠牲フライ失敗からのシャイナー3ラン! 森下、東に投げ勝つ!
7月17日、DeNA戦(横浜スタジアム)、0対3。 森下と東の投げ合いが続いた7回。森下の力投に応える上本と小園連打でノーアウト2塁3塁。ところが野間と菊池が犠牲フライすら打てず。このまま終わるかと思われたその時、シャイナーの1号3ランがやっと出た!
7月13日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、11回延長、1対0。石原の3号ソロでサヨナラ勝ち。七度の得点圏を潰したが、投手陣が無失点リレーを貫いた。大瀬、ハーン、塹江、栗林、森浦、黒原がゼロを死守。サンタナは今日もベンチ外。4番村上も5打席連続三振。
広島1−0東京ヤ 會澤も坂倉も変えてしまって最後の捕手石原が延長11回サヨナラ弾!巨人独走させん
もう延長12回は矢崎かなぁとか考えてるとこでヤクルトの11回裏のピッチャーも分からないまま、突然の石原のサヨナラ弾だったからびっくりする暇もなかったよ。 まあ…
7月12日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、4対3。連敗止まる。中日戦の3勝9敗(1分け)を、ヤクルト戦の8勝2敗で補填している状態だが、よかったことも。小園が2度得点圏で打点。秋山決勝弾。床田8勝目。栗林23セーブ目。8回、森浦の火消しも忘れ難い。
7月12日 対ヤクルト10回戦は、先発床田寛樹が初回から失点するも6回3失点の粘投、小園海斗の2度のタイムリー、秋山の勝ち越しソロアーチ、4人のリリーフ陣による無失点リレーで勝利し、連敗を4で止めました。 初回の床田は制球が定まらず、2本の
広島4−3東京ヤ いつの間にかの4位VS6位対戦、しっくりくる1点差ゲームモノにし連敗ストップ。
確か火曜日には首位として2位巨人と首位攻防戦してたはずなんだがなぁ、水曜日には雨天ノーゲームで、木曜は試合が無しと、2試合勝ち負けなしだった間にいつの間にか4…
7月4日、阪神戦(マツダスタジアム)、7対5。カード3連敗阻止。スタメンの並びを変えて打線が動いた。1回、矢野先制打。直後に、アドゥワ3失点。4回5回で同点にこぎつけ、8回に勝ち越し劇。代走羽月が2盗3盗、暴投でホームイン。堂林と代打二俣が追加点。
6月26日、勝ちました。 広島カープ ヤクルトスワローズに、5対1で勝利しました。 コンテックス(kontex) カープ坊やチェッカー 布ごよみ タオルてぬぐい フェイスタオル 手拭い 日本製(今治製) 綿100% 温泉 銭湯 スポーツ ギフト お礼 御礼 プレゼント 広島カープ この日の先発は、九里亜蓮投手 7回を1失点のナイスピッチングでした。 継いだ、塹江投手、森浦投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 九里投手、すごい調子いいみたいですね〜。 2021bbm ベースボールカード セカンドバージョン レギュラーカー..
6月7日、勝ちました。 広島カープ 1対0で、楽天イーグルスに勝利しました。 カープ純銅鎚目一口ビール/ペア【広島東洋カープグッズ】 記念品 ギフト プレゼント 贈り物 彫刻 刻印 優勝 記念 今日の先発は、大瀬良大地投手 7回を無失点の好投でした。 継いだ、島内投手、栗林投手、塹江投手、森浦投手、ハーン投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で、森浦投手に勝利が、ハーン投手にセーブが付きました。 BBM ベースボールカード 555 森浦大輔 広島東洋カープ (レギュラーカード) 2021 2ndバージョン..
6月29日、巨人戦(東京ドーム)、1対2。大瀬良とグリフィンの投手戦。大瀬良は球団歴代2位の34イニング連続無失点。2回、二俣と矢野で1点先制。8回までこの2安打のみ。8回、島内で同点に。9回、いつもの不意をつくような菊池のホームランで勝ち越した。
carpfan01です。 勝ちました、が。 2試合連続、先頭打者に死球で どーなん? ですかね。 つい最近の中国新聞の「球炎」で書いていた内容。 つまい、アキ…
6月28日、巨人戦(東京ドーム)、3対2。延長10回、サヨナラ負け。丸の5号ソロで終幕。丸は首位打者に。同い年の菊池、田中らとの差を感じる。昨日、しぶとくもぎとったサヨナラ勝ちは今年3本の指に入るゲームだったが、打撃面での体力のなさをひしひし。