メインカテゴリーを選択しなおす
【ヤクルト3−2巨人】2025年4月20日◆Gブルペンデー6人継投も10回力尽く!!燕にサヨナラ負け
4月20日ヤクルト3−2巨人きょうは同窓会があって、帰宅したらすでに2−2の同点でした。ケラーが2点失い、泉口のタイムリーと若林のホームランで2点取っての同点かぁ。泉口と若林は良い働きしてくれるなぁ。−◆−で、テレビ観戦し始めると巨人打線は
『完全』免れて良かったけど、『サヨナラ負け』が悔しい…、複雑な心境です。
3月28日 開幕戦 楽天2-3x 京セラド-ム大阪 「どんないい試合をしても負けたら意味がない」と思うか、「いやいや、この粘りは明日の試合に繋がる」とポジティブ思考で切り替えるか…。 去年の私なら間違いな
広島3−4阪神 明日から3、4位争いを横浜と繰り広げていきます、10日前には首位にいたような・・
すいません、昨日ブログ更新しようとしたんですがどうしても出来ませんでした、それだけ自分の中では終わった感があったのかなぁ、それに同じような事を毎日書くのも意味…
この記事を書いているのが、DeNAにサヨナラ負けをくらい、最悪の3連敗を喫した翌日の朝です。 きっと広島の方々は起きるのもしんどいくらい、どんよりした気持ちで朝を迎えていることでしょう。 巨人が勝った為、順位が入れ替わり、カープは二位に、正
9月5日試合感想 DeNaと対戦し、3-4で痛すぎる敗戦となりました。 悔しすぎてスポーツニュースを見れていないカープファンの方も多いんじゃないでしょうか? 仕事で試合のほとんどを見られませんでしたが、8回からようやく見られて、明らかに調子
【DeNA2x-1巨人】2024年8月18日◆延長11回力尽く…平内がオースティンにサヨナラ弾浴びる!!
2024年8月18日DeNA2x-1巨人巨人先発・菅野は初回、2回といずれも併殺でピンチを断つ立ち上がり。その後も丁寧なピッチングで5回までスコアボードに「0」を刻んだが、6回先頭打者・梶原に痛恨の一発を浴びて1点先制を許しちゃった。打線が
広島4−5東京ヤ まさか?栗林、長岡にサヨナラ2点タイムリーで4敗目、ジャイの背中遠のく。
うーーん、ブログ書くのしんどい負け方だなぁ、いや栗林だけを責めるわけにはいかないよ、リーグ2位のセーブ積み重ねているんだから、カープがセリーグ2位にいる原動力…
大谷翔平、特大の32号ソロもドジャースは宿敵アストロズに連敗
日本時間7月28日、ヒューストンのミニッツメイド・パークでのアストロズ対ドジャースの3ゲームシリーズGAME2は、大谷翔平の32号ソロなどで5点リードしていたドジャースのブルペン陣が崩壊して逆転サヨナラ負け。懸念されているブルペンの脆弱さを露呈したカタチで連敗を喫した。MLB2024 GAMEDAY ドジャースは3回に放った大谷翔平の右翼席2階最上段に飛び込む特大32号ソロや5回のギャビン・ラックス、テオスカー・ヘルナンデスの...
みんな「わー?!」「えー?!」と言ったに違いない大暴投でサヨナラ負け
⚾️2024/07/07 sun阪神 6-5 横浜 @甲子園度会の大暴投で「わーーー?!」って叫んでしまったがDAZN解説者も「わーーー?!」って同じ悲…
広島1−2中日 この3試合6点しか取られていないのに3タテを喰らうカープ、それでもまだ首位。
3タテされるんじゃないかなぁ、って思っていると本当にその通りになってしまう中日戦、週末にこの4連敗はキツイわな、もう明日会社休んでいいですか? ハッキリ言って…
6月28日 試合感想 初戦を何としても、とっておきたかったですが、2-3と巨人に敗戦しました。 9回ツーアウトまでいって、バルドナードのワイルドピッチで同点に追いついたときは、完全にカープのペースでした。 10回表のチャンスの場面で、上本の
広島2−3巨人 今日も9回ツーアウトから追いつくも延長10回裏栗林、丸のサヨナラ弾に沈む。
昨日ヤクルトにやったことを、今日はジャイアンツにやられる、まあプロ野球の恐ろしさですな、移動日なしで延長戦と結構こたえる試合となってしまったが、今日は丸が気を…
【DeNA5x−4巨人】2024年6月27日◆岡本同点弾ふいに…ケラーが宮崎にサヨナラ弾被弾…
2024年6月27日DeNA5x−4巨人巨人は初回、丸のヒットを起点に1死二塁のチャンスを作るも、ヘルナンデス、岡本和が連続三振。こういう所で得点を取りこぼすから、しんどいゲームになるんですよねぇ。−◆−巨人先発・井上は制球が不安定。巨人キ
ドジャース 大逆転の次はサヨナラ負け 大谷翔平はマルチ安打3打点
大谷翔平は日本時間20日、敵地で行なわれたロッキーズ戦にスタメン出場。走者一掃のタイムリー二塁打を含む5打数2安打で、4試合連続のマルチ安打をマーク。3打点の活躍だったが試合は6対7でドジャースはサヨナラ負けを喫した。MLB2024 GAMEDAY 昨日は怒涛の攻撃で大逆転劇を演じたドジャースだったが、ロッキーズ4連戦GAME3はいったんは逆転したものの投手陣がリードを守り切れずサヨナラ負けを喫している。 大谷は「1番・...
カープ4点差をひっくり返すもサヨナラ負け 痛かった堂林の怠慢走塁
4月24日 スタメン 中 上本 二 菊池 中 野間 一 堂林 三 小園 捕 坂倉 左 二俣 遊 矢野 投 ハッチ 試合感想 勝てたはずの試合を落としました。 初回カープは野間のタイムリーで幸先よく先制します。 さらに2回に二俣のプロ初本塁打
広島8−9東京ヤ 結局は外国人パワーにやられた?8点取った時に9点取られてサヨナラでは。
まあ、色々言いたい事もあるんだけど、敗因を挙げるのが難しいな、ハッチが6失点した時点で得点力ないカープが勝つのはもう難しいと思ってしまったからね、敗因というよ…
二俣か?黒原か?とお立ち台を楽しみにしていたのに・・・・・。
今日のおやつはスタバの あんバターサンド最近、ご飯とおやつの食べ過ぎで体重が増えたので旦那が『手伝ったるわ~!』って半分近く食べられたけど、、、そろそろ糖質カットご飯に戻さなアカンね・・・・。土鍋ご飯は ついつい食べ過ぎてしまう!と思うんだけど、今日また弟が筍を持って来てくれたので明日もまた土鍋で炊いたタケノコご飯にするので食べ過ぎてしまう・・・・・。困同点に追いつかれたあと オスナにグランドスラ...
【阪神2x−1巨人】2024年4月18日◆G貧打!!延長10回大勢投入もサヨナラ負け!!甲子園で勝てん!!
2024年4月18日阪神2x−1巨人小林のタイムリーでの1点だけでは勝てないわ。ろくにチャンスさえ作れないんだものなぁ。−◆−巨人先発・菅野は好投でした。ただ、森下を怖がり過ぎてる気がしたなぁ。で、8回にその森下にタイムリーを食らって同点に
広島2−3巨人 からくりドームにやられた?内野フライがエンタイトルツーベース?屋根取っ払え!
いくらルールとは言えねぇ、納得せぇっちゅうのも無理あるわな。 これで森下に自責点が付くんだから理不尽にも程がある、負け惜しみと言われようとこのドームはおかしな…
【中日4x−3巨人】2024年4月2日◆中川痛恨、延長11回 細川にサヨナラホームラン被弾!!
2024年4月2日中日4x−3巨人きょうは1番・佐々木に代えて浅野を使いそうな気がしてたら、なんと1番・萩尾、3番・浅野だった!!少しビックリですぅ。−◆−巨人は4回に吉川の犠牲フライ、山崎伊織のタイムリー、萩尾の適時二塁打で3点先取。しか
「SMBC日本シリーズ2023」阪神4x−3オリックス」◆中継のYTV・平松アナが…。
オリックスが痛恨のサヨナラ負け。連勝ならず、2勝2敗となった。最終回、申告敬遠を2つ出し、満塁策の
10/19 CSファイナル 広1-2x神 惜しい?いやいや全く。
最終回でのサヨナラ負け。 敗戦は確かに残念です。 しかしながら得意の接戦、継投で抑えながら勝利のチャンスをうかがう展開は今シーズンのカープ得意のパターンであり、これに持ち込むことが出来たのはとても良かったと思います。 特に先発の大瀬良投手! 今シーズンは例年と比べてそこまで成績が落ち込んでいるわけでもなく、ただ単純に勝ち星がつかないというだけで何か不振っぽい印象がついて回るという謎現象が起きていましたが、今日はそれを振り払う気合い満点の投球! 素晴らしかったですよ〜。 続く島内投手は、短期決戦のプレッシャーをものともしない投球が続いていて頼もしいですね。 今後の編成によってはクローザーも務まる…
リハビリがてらにトライアルへ。&クライマックスシリーズにホークス散る
今日は、リハビリがてら最近出来た岩出市のトライアルに行ってきた 無理してませんよ理学療法士さんも、歩けそうなら少しずつ歩いていった方がいいって言ってるんで…
広島7−8中日 なんともバンテリンドームらしい試合、堂林は地元でヒロインできない宿命?
うーん、何と言っていいのか分からん試合ですね。 0−6からよく追いついた試合とも言えるし、中崎の3失点がなければなぁとも言えるし、でも中崎の3失点が7回表の6…
【中日2−1巨人】2023年8月16日◆G屈辱の3イニング連続併殺打!!好投グリフィン見殺し!!接戦を落とす…。
2023年8月16日中日2−1巨人巨人・グリフィンと、中日・小笠原の投手戦。2回に中日がスクイズで先制。巨人は3回にチャンスを逃し、さらには4.5.6回に3イニング連続併殺打で小笠原を攻略できず。ようやく7回に中田翔の適時二塁打で同点に追い
いや、さすがにレプリカユニフォーム17,000円はないよ。ナイキが絡んで巨人グッズがとてもつまらなくなっちゃった。 ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
広島4−5千葉ロ 栗林サヨナラ打打たれまたも負け投手で6敗目、連勝ストップもまだ首位タイ諦めるな
うーん、こういう負け方だとブログ更新もなかなか辛いもんがありますが。 まあ一番みんなが言いたいのは9回裏同点の場面で今年の栗林は怖すぎるだろって事だと思うんで…
おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は25℃の予報です。 では、昨日のランチ こぶ原 かき揚げそば 中盛り(1.25倍) イーグルス ネタ 5-2になった時勝てるかなと思
広島0−1阪神 またも大竹攻略できず、森下好投も打線が見殺しで9回裏力尽くサヨナラ負け。
もうここまで大竹打てないといくら森下が8回までゼロ重ねてもどうしようもないわな。 見所は森下のピッチングだけで打線は見所なし、阪神の完封リレーの前に何もできな…
楽天イーグルス、またリリ-フ陣崩れてサヨナラ負け! どうなってるの?
日本ハムとのこのシリ-ズ3連戦は3連勝できた試合展開だっただけに、何とも悔いが残る2敗でした。 先発陣があれだけ好投しているんだから、終盤でゲームの緊張度が高まっているとはいえ、たった1イニングをゼ
carpfan01です。 昨日の劇的な勝ちが今日も続くかと思ったら、そうはいかなかったですね。 敗因は打線にも投手陣にもあるにせよ、引きずらないことが大切かと…
広島4−5巨人 昨日の延長勝利の再現か?と思いきやまさかの松本大乱調でサヨナラ負けとは・・・
いやー、今日は東京ドームで現地観戦して来たんですけども、まあしんどいこと、しんどいこと。 とにかく疲れたの一言、もう50過ぎると延長12回フル観戦はキツイ、し…
おはようございます 今朝の仙台市は、雨 最高気温は11℃の予報です。 さあ連休も終わり 仕事がんばろう! では、昨日のことを 夕方から飲み友夫妻と家呑みでした 楽しかった~ イーグ
広島2−3横浜 戦力的に差はあるのか?森下初登板も打線の援護2点のみ、最後はお約束のサヨナラ弾。
なんかねぇ、この宮﨑のサヨナラホームランを見るために淡々と試合が流れていったような気がするわ、そんな負け方。 まあこれがホームの強みなんやろうね、特に今の横浜…
広島3−4巨人 流石に栗林で負けたら仕方ないとも言ってられない?サヨナラ弾被弾で借金生活へ。
いや〜、一瞬で体調が悪くなった。なので短めで。 ちょっとねぇ流石にまだ4月で4敗目は多すぎかなぁ栗林、これは考えないといけないなぁ技術的なものよりメンタルが心…
広島1−2阪神 西からもぎ取ったマックの1打報われず、栗林中野に痛恨のサヨナラ打で連勝ストップ
いやぁ最後はもうヒリヒリする展開でした、嫌いじゃないですこういう試合、勝っていれば最高でしたが栗林でもこういう時はある、責めるつもりは全くない。 こういうゼロ…
F4☓−3E やはりBとHは違うくさい... 開幕を田中将大で勝てたのは予定どおりで良かったけれど、連勝とは行かなかった。同じく開幕勝利をあげた優勝候補の2強、オリックスとソフトバンクはともに連勝だったから、やはりこの2チームは別格くさいなあ...とか思ったり。 攻撃陣は自分の仕事をしろ いずれにしても、昨日は負け方が最悪だった。そもそも四球7個も出している先発からたった1点しか取れないって、どんだけ拙攻だったかということだ。 自分の役割をしっかり実践していたのはピッチャー陣だけ。攻撃陣はなんとちぐはぐだったことか。同点2ランを打った辰己だって、あれは結果オーライだっただけ。もっと出塁すること…
ハマの雨男に打線沈黙…今季9度目のサヨナラ負けでハマスタ7年ぶり負け越し【野球話】
我らの阪神タイガース先週末に、鬼門のカープ戦且つマツダスタジアムでカープに勝ち越したタイガース。これで4カード連続勝ち越し!昨日(8/9)の横浜スタジアムでの横浜DeNAベイスターズ戦①昨日(8/9)から、横浜スタジアムにてベイスターズとの
消えた藤浪投手の初勝利…カープ戦3度目サヨナラ負けの赤っ恥!【野球話】
我らの阪神タイガース一昨日は、辛くも逃げ切り勝ちを収めたタイガース。7月1日(金)に4連敗を喫して以降は、1ヶ月以上連敗無し!昨日(8/6)のマツダスタジアムでの広島東洋カープ戦②昨日(8/6)は、マツダスタジアムにてカープとの試合が行われ
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
一時勝ち越すも最後は岩崎投手リード守れずサヨナラ負け…【野球話】
我らの阪神タイガースベイスターズに連敗を喫して、流れが悪いタイガース。得意のハマスタのハズやねんけどなぁ…。得意のハマスタで連敗は勿体無いなぁ…。昨日(6/30)の横浜スタジアムでの横浜DeNAベイスターズ戦③昨日(6/3...
2022/06/26 オリックス対ロッテ 12回戦の感想です。試合序盤からじりじり失点していくも、途中できっちり同点においつく。しかし、内容的にはミスで与えた点数が多かった。最後の最後、サヨナラの場面。ここだけはきっちりやりきったと思うけど、この場面に行きつくまでにやれたことはあったろうに…という試合。