メインカテゴリーを選択しなおす
ローマ、18時。全く出発する気配がない。近代と古代の景色、その間を絶え間なく流れる膨大な人と車。平和的占領1時間ほど遅れて、突如ファンファーレとともに、集団がゆっくり動き出す。ローマの友人宅滞在時、参加した、2012年、自転車デモCritical Mass。気がつけば、出発地点に200人以上集結、交通量が多いこの時間帯、道路は麻痺状態に。”はよ病院に子ども迎えに行かなあかんのに!‼︎”車内から叫ぶ女性以外、公共バスも自...
アネです。2025年シーズン、私の応援しているサッカーJリーグのとあるチーム。DAZNで開幕戦を見ました。DAZN ギフトコード 12ヶ月券楽天市場 結果から…
先月末に内科と眼科の定期検査を終えました。今回はとりあえず血糖値は下降しておりましたので、なんと珍しく医師からお褒めのお言葉をいただきました。ただ、下痢と便通の状態がひどいので困っていることを医師から聞かれると、検査をしたくないから言わなかったのですがそうなんですよと答えました。この日もお通じが良すぎるくらいで、何度もトイレに駆け込んでます。ここで医師。『体重がかなり減少してるんですよねぇ。このままだと筋肉が痩せて生活に支障が出てしまいます。血糖値も落ち着いてますから薬の量を減らしてみましょう。おそらくおなかの調子も落ち着いてくると思いますよ』そうだったの?この下痢って薬の影響だったの??ついでに経口薬も服用しないとすれば、もはや一日一度の注射のみ。さすがに経口薬はしばらく続けることになりましたが、この経...なるほどね、薬の影響だったか・・・
アネです。私はサッカーJリーグのとあるチームの応援を20数年応援をしています。実はチームの勝利が3ヶ月ありませんでした。引き分けもあったけど、負け試合直後のT…
アネです。今日の試合絶対負けるんじゃないぞ0か100しかないよというサポーターのイメージ画像です。(私じゃありません)行けないだけにDAZNでこの日のために買…
アネです。勝つという結果にこだわった試合が終わりました。最大のライバルチームに。0か100しかないのに、0に傾いてしまいました。というやや放心気味のサポーター…
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、雨 最高気温は28℃の予報です。 では、昨日のランチ 鶴岡市でお仕事でした 初訪問 ごんべい ごんべい麺+半
立ち上がりは戸郷より床田の方が良かったのになぁーーー3回のバント処理とチャンスで末包が ことごとく機能しなかったのが痛かった・・・。バント処理は誰が悪かった❓小園❓床田❓イヤ、運が悪かった❓❓新井さんが(球団が❓)機能しないベテラン優遇ばかりしてラッキーボーイを育てなかったから運が尽きたんだろうけど、、、明日もカープが苦手な高橋姓の人らしいので雲行きは怪しい。こちらは大瀬良さんらしいけど、キャッチャーは...
アドゥワ君が期待通りピシャっと快投してくれたからあとは最後に栗林が締めてドヤ顔するハズだったのにーーーーーなんやこの展開はーーーーーー❓❓❓❓❓栗林くん、、、何があったんや❓優勝の重圧❓でもオリンピックのタイブレークとか もっと重圧を感じるシーンは経験しているハズなのにどこか調子が悪かったんでしょうか❓緊張しぃだとは聞いていますけど、、、栗林くんに限って重圧とか信じ難いんですけど、、、そう考えると3連覇の...
1週間前は まさかこんなことになるとは夢にも思わんかった!!!が、、、今となっては4位転落の覚悟もしておいた方がいいような気がする・・・。と言いながらアドゥワ君がピシャっと抑えて明日の夜はドヤ顔していたいね~昨年の今頃も失速したのを思い出してしまいました。これはもう選手層の薄さ故の悩みですよね。ベテラン偏重しないで若手を積極登用していたら今頃だれかが伸びていたかもしれんのになーーーーーと、まぁ今さ...
末包さんが戻ってきたので今日も!!と期待したけど、、、なかなか上手く行かんねーーーーー(泣)今日も初回の3点がなかったら、、、とか松本の被弾がなかったら、、、とかタラレバを言ったらキリがない試合展開でしたが正直、この戦力でここまでよくやっているとも思います。よくやっているんだけど、、、もう少しベテラン贔屓をなくしたらもうすでにマジックが点灯していたんじゃないかとも思うんですけどカープファンの皆さん...
カープ、久々の勝利でヤケ喰いせずにすみました!?まさかアツが出てくるとは思いませんでした!打力と走力が落ちているので こういう抑えのキャッチャーという起用方法の方が本人にもチームにも良いのでは❓と思いました。連敗ストッパー九里、気迫がみなぎって絶対勝つ!というのが伝わってくるピッチングでした。開幕投手なのにここまで成績を残せていないけどやっぱり頼りになるしここから頑張ってチームを引っ張って欲しい!...
4連敗❓❓❓❓首位を行ったり来たりするのはしゃーないとは思っていたけどまさか阪神がすぐそこまで迫ってくるとは思わなかった!!終わってみたらまさかの4位でした!!!!なーんてことがありませんよーに!!今日は私のエネルギー補給で鳥取まで出かけていたのでプレイボールには間に合いませんでした。助手席でチェックしていて・・・『終わってみればこの初回の3点さえなければ・・・』って事になるような気がする!と予言して...
6回に追加点をとられた時は もう負けを覚悟していたのでよく粘ったとは思うけど、、、逆転したならそのまま勝ち抜けよ!!!と思うんですけどツメが甘い!!5回、秋山の浅いライトフライで菊池が突っ込めなかったのがもったいなかったなーーー結果論だけど、逸れていたから菊池ならセーフだったと思うんよねーーーあれで1点入って同点になれば流れが変わるし投手起用も変わって違った展開になったと思うのですが、、、カープは...
初回の攻撃が上手く行っていればカープが主導権を握っていたかもしれんかったのにね・・・。野間さんが、、、最近調子が悪いですね~せめて進塁打を打っていてくれたら点が入ってつながって相手投手の立ち上がりを攻められたのになぁーーー打てんのならバントでもしとけーーー!!と思うけど、、、バントは下手なんですよね・・・。適度に休養とってるんだからもう少し頑張って欲しい!!今夜もヤクルト様様で・・・ウサギ狩りをし...
ヤクルトさんありがとーーー今夜もお願いします!&松ちゃんがスリーベース🎵
仕事帰りに福崎町にあるお気に入りのケーキ屋さんへ事務所で2軍戦を見ながら株価チェックして落胆・・・。予想していたこととはいえヒドイ・・・。せっかく回復して今日あたり売れる頃と昨日の今頃は思っていたのにアテがはずれた!今月いっぱい儲けてCSと日本シリーズの観戦資金にしようと思っていたのに・・・・・。昨日の森下くん、お疲れなんでしょうかね❓まぁこういう日もあるから仕方ないけど、アツさん!!もうちょっと...
勝負の9月になりました!せっかくいい感じできているのに横浜のお天気が、、、これ以上、日程がつまったらどうなるんでしょうか❓ダブルヘッダーなんて事、あるんでしょうかね・・・そんなことになったら中継ぎ投手の疲労がハンパなくて困るのでもうこれ以上の中止はやめて欲しい。9月はマツダスタジアムが多いので移動は楽になるけど、、、雨が降ったらペイペイドームに移動・・・とかって出来たらいいのにね~岸田さん、カープ...
今日のお立ち台 大瀬良&末包&矢野矢野くんは目一杯背伸びして(笑)故障なのか疲れなのかと心配しましたが、、、推しの矢野くん、今日はタイムリーにHRに盗塁と元気爆発🎵大瀬良さん、初回は球数を費やして5回までもつかと心配したけど杞憂でしたね。終わってみれば7回を最初のヒット1本のみで抑えました!ナイスピッチング!これで今年まだやっと6勝目っていうのがねーーー信じられません!残り試合もこの調子でナイスピッチ...
昨晩のカープ、最後の最後までドキドキした!特に球審のストライクとボールの判定がグダグダ過ぎて・・・ストライクをボールと言ってボールをストライクと言っていたから結果的にはバランスが取れていたのかもしれんけど、、、笑今夜は台風の影響でセントラルで試合があるのはカープだけ。勝ってGと少しでも離れたい!!おやつは満月堂の甘酒ぷりん甘酒なのでやさしい味で美味しいよ🎵私の推し昨日は1安打。川越のファインプレーが...
昨日、矢野のアレがなかったら1-0で勝っていました。森下くんゴメンなさい!推しの矢野くんに代わって私が謝ります。でもねーバントの失敗とか無しでもっと点を取ってくれてたらよかったのにーーー矢野くんよりいっぱい給料をもらっている人がもっと頑張ってくれよ!!とも思う。人工芝でイレギュラーはないと思うけどなんであんなことになったんかなー❓それも連続で・・・旦那はボールから目を離すのが早かったと言っていたけど、...
7-5で負けました。5点も取ったのに何故負ける❓あと一押しだったのに代打田中とかほんまにやめてくれーーーと思う。打率が.157しかないベテランを置くより林を置いといた方がまだよかったんじゃないのかなー❓森くん、2回までは良かっただけに残念です。坂倉さん、、、お菊からの送球、アレくらいは捕って欲しかった!エラーにはならんかったけど、、、あんなん坂倉のエラーやん、、、せっかく幸先よく大竹から2点先取したのにも...
今日も秋山さんは大事をとって代打待機。今日の2番は堂林。大丈夫か❓『何しに出てきたんや!』と言われんように結果でこたえて欲しい!私の矢野くんは7番なので今日も猛打賞を期待したい!(前回のたかはしはるとの日は猛打賞+四球で全出塁)・・・と書いたら三振しよったやん!!!マツダスタジアムなのにサンテレビの中継があって解説は元監督の緒方さんなので今日はこっちを見よう!(Jスポーツは池谷さん。)玉ちゃん、初回...
多分8回目のヒーローインタビュー🎵私の推し矢野くんがヒーローで感無量です🎵🎵🎵もううれしすぎて笑いが止まらん🎵🎵🎵優勝決定日は9/20のマツダと予想してチケットを買おうとしたら・・・・もうなかった!!日曜日に見たときはまだあったのにーーーーーで、気を取り直して9/22.23のバンテリンドームを買おうとしたらそれも全部売り切れ!!しょーがないから今年もCSと日本シリーズのチケット買うぞーーーーー🎵[高画質で再生]240822あ...
このスタメンを見て多くのカープファンは3番❓❓❓と思ったことだろう。わたしも思ったけど、前回グリフィンを打ったからみたいですね。その時わたしはマグレだと思ったので せめて3番ではなく下位で・・・と思ったんですが、、、死球とツーベースだったからマグレではなく相性だったんでしょうか❓でもグリフィンが降りたらプリンスも交代したらよかったのにね・・・。ファースト強襲なん❓私はプリンスのエラーかと思ったんだけど...
先発野手全員安打!なかでも末包さん、3安打5打点の大暴れ🎵やはり末包さんが元気になるとカープ打線が活気づく!!森下キュンはちょっと夏バテ気味❓明日の床ちゃんもお疲れ気味で心配ですし黒原くん、勝試合も負け試合も僅差でも大差でも便利屋さんをしてくれているので疲れがたまっていないか心配です。私の推しパンチ君は1安打ですが龍馬みたいな曲芸打ちを披露。守備は平常運転のファインプレーありました。解説のノムケンが...
天王山が何個あるのか分かりませんけど、、、とりあえず今週が最初の天下分け目の戦いになります。今日は野間さんいるし、Gキラーの末包さんの調子も戻って坂倉くんも元気になって現状ではBESTメンバーで戦えるんじゃないかと感じます。まずは最低でもカード勝ち越しをお願いします。そのためにも今日の頭をとってカープ優位で進めたい!カープが3連勝したらマジック点灯30らしい🎵まだまだ先ですけど、そういう話が出てくるの...
なんで❓よそのチームは高橋を打っているのになんでカープ相手だと好投するんでしょうかねー❓大きいのを打つ選手が末包さん以外にいないから見下して投げてるんかなー❓❓そういう意味では、末包さんの一発がランナーのいた初回に出ていたら違った試合展開になったのかもしれませんね・・・・・。まぁ負けたのはもうどうしようもないのでとにかく連敗だけはしてくれるな!九里投手、最近イマイチですが神宮のマウンドは苦手ではないハ...
台風の影響でカープの試合は無し。なので今日は阪神中日を観たりオリックスを観たり・・・。ドベゴンズに勝って欲しいけどライマルにセーブが付いて栗林と並ぶんはイヤやーーー!と言うと旦那にワガママを言うんじゃない!個人よりチーム優先やーーー!と叱られた。笑でも・・・カープに優勝して欲しいし栗林くんにもタイトル獲らせてあげたいやんねーーー!オリックスも観た!今日は勝った!昨年とはずいぶんメンバーが違う!龍馬...
チケット買うの忘れていて行けなかった今日の試合。2回表 早速、下位打線で1点取りました!私の予定では 今年の森くん、8~10勝するハズだったんですよね。ようやく出てきてくれました!ここからいっぱい勝って優勝に貢献して欲しい!私のパンチ矢野くん 14打席ノーヒットと言われた瞬間にセンター返し🎵テルテルのアシスト(悪送球)で1点先制。ただ2OUTでピッチャーの森くんだったのでここは1点止まり。連勝が止まるの...
今日のお立ち台は私の推しパンチ矢野くん🎵この展開なら本当はハッチの来日初勝利でお立ち台を譲る展開にならんとアカンのだけど、、、こんなんでは助っ人外国人とは呼べない・・・。今年の助っ人はハーンだけやね。矢野くんのヒーローインタビューで優勝宣言が飛び出しましたので興味あるカープファンの方はブログの最後の方でご覧くださいね🎵終わってみれば2回の一挙9得点のみという・・・。まぁこうやって集中してつながる回を...
代打上本の起用は当たったけど、、、8回島内で今日も失敗した!信頼と意固地がごちゃ混ぜになって執着になっているよね。結局、指揮官が大事な試合を落として島内を心身を潰しただけという事を自覚して欲しい。新井さんには一度頭の中をリセットして欲しい。島内の不調は疲労だと思うのでオールスター明けまで調整しながら休養すればいいのになんでそこまで島内に執着するんかなーーー野手は人材不足ですが投手は短期間なら代役が...
カープの元気がないと私も元気がなくなって・・・ブログ更新がめんどくさくなってしまいます。書いても全部悪口になってしまいそうですし・・・・・・。どんなに負けがこんでいても せめて推しの矢野がもうちょっと打ってくれたら気分も晴れるんだけどなぁーーーーー今日のおやつはエスコヤマのガトーアラブロッシュです。黒糖風味のバームクーヘンでちょっとクセになる味です!カープが負けてばかりなのでスポーツニュースを見る...
昨日も なんじゃそりゃ!?という結末で終わったカープ!松山、いつも通りセカンドゴロ打ったら1点入って同点だったのに・・・三塁ファールフライって・・・・・・。そこにいたら使いたくなるので自ら2軍へ行ってください!打てるようになったらまた戻ってきたらええねん。今年は いっつも三振かゲッツーでチャンスを潰している。本人が一番悔しいと思うけど、、、応援するこちらもしんどいです。年齢からくる衰えなのかは私に...
連敗して元気が出ない時は私と海老原優香さんの推し パンチ矢野の守備を見て元気になる🎵こんな良い守備を連発しているチームが・・・ごくごく平凡なピッチャーゴロを3塁打にしてしまうようなチームに なんで負けるねん!!!相手がくれたノーアウト3塁のチャンスを活かせないから負けたんですね・・・・・。あと1本出ていたら・・・という場面が何回かあったんだから そのうちの1回でも決めてくれていたら島内が悔しい思い...
【勝った】絶対に゙負けられない試合【サッカー】と【一人旅の準備】
アネです。久々にサッカーのガッツリ記事になります。アクセス数が少なくなるの知ってるー私はサッカーJリーグのとあるチームをそれこそ20数年応援をしています。昨シ…
やはり1週間程度経過後にやってきました。前回もムカムカってしたことが入院中にありました。そう、薬の変更による副反応です。今回は変更したのは量だけだし、しかも種類は減らしてます。だから事前に言われていてもたいしたことはないと高を括ってました。ところがどっこいです。どうにも胃がムカムカしてきて、膨満感がひどくなってきました。食べると吐き気すら感じます。これはまた襲い掛かってきたか・・・。とりあえず食べることはできます。でも、量はさほど食べられない。そのうちお腹も下し気味。ダイエット効果があるという薬のようですが、もっとも私の場合は血糖値を抑えるためでダイエットではありません。ありゃりゃ、これは厳しいな・・・。あんまりひどかったら病院に直行なんですけどねぇ。でもなぁ、なんとかできそうな感じもします。こういう時の...薬の副反応が出てきました
現在じゃ、朝帰りはおろか酒すら控えてる状態なんですが、相模原に住んでた頃は朝まで呑んで朝帰りなんてこともやってました。前日の夜に職場のある御茶ノ水界隈で呑んで。呑んでたら愉しくなって気付いたら終電終了。で、始発までカラオケやって。始発の御茶ノ水駅ホーム。普段の喧騒とは異なる環境で、これまたいい。しばし眺めてました。で、各駅停車で新宿まで行って、小田急線に乗り換え。小田急線も各駅停車。こちらは途中の経堂駅でホームに降りて朝焼けを撮影。いいねぇ、酔いも醒めてきました。なんとか相模大野に到着した頃にはすっかり朝となってました。ここで空腹を感じた私。駅前にあるすき家さんで朝食セットを注文。そうそう、玉子かけご飯がいいんだよ。サラサラっとね、いけるからさ。腹ごしらえを済ませると自宅までてくてくと歩き。爽やかな朝の雰...朝帰りの朝
そうなんだよ、わざとじゃないんだよ。『よかれと思ってやってんだよ』結果には結びつかないが・・・
この日は前日と異なり冷え込みが厳しい日でした。そりゃ、こんだけ曇ってればなぁ。寒さもあって筋肉はいくらもんでも硬くなるばかり。それでもまだこの日は腕自体さほどの痛みもなし。さっそくリハビリ開始。最初は前回と変わらないくらいの可動域。お隣でもリハビリを開始してます。お隣ではリハビリしつつも生活の上でのリハビリの説明をしている様子。『いいかい?自主トレもいいんだけど、あまり無理なことをしてはかえって逆効果なんだよ』おや?『よかれと思ってやってても、大概は失敗に終わることもあるんだから』それってオイラのことかい?そう、いつもやってます、そして失敗を繰り返します(笑)そう、やり過ぎちゃうんだよねぇ。で、逆切れ。となってからのと療法士さんと話し合うってパターン(笑)隣で聴いてる私たち。黙っているけど大きく首を縦に振...そうなんだよ、わざとじゃないんだよ。『よかれと思ってやってんだよ』結果には結びつかないが・・・
アジアカップ〜カタール大会〜決勝トーナメント1回戦について考察してみた
アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム マーク入り1 hf1845 【adidas アディダス】サッカー日本代表レプリカウェアーsx012-mark1 はい⚽アジアカップ決勝トーナメント始まってますね
鼻水もだいぶ落ち着いてまいりました。喉の痛みもまったくありません。お腹の調子も落ち着いてますし、うん、これはほぼ復活と考えてもいいのではないでしょうか?この日は午前中は仕事、午後からはリハビリ。いつも受付で聞かれます『お風邪の症状はありませんか?』と。とりあえず回復してきているのだから大丈夫だろう・・・と一人合点をしている私(笑)発熱もありませんし、用心には用心をしていざリハビリへ。朝方は冷え込みが厳しかったのですが、天気予報どおり日中はかなり暖かい。それでも風が出ているせいか、海岸に近づくと白波が立っているのが見えました。今回はマッサージが先です。久方ぶりにメイン担当の方が施術してくれました。うん、あきらかに前回とは筋肉のこりが違います。全体的に今回は緩んできている感じがします。よし、これならリハビリで...よし、ほぼ復活!!
鼻水はずいぶんと出るけれど、喉の痛みはほとんどなくなりました
鼻水はひどいんですけども、喉の痛みはほとんど感じなくなりました。風邪薬が効果を発揮してくれてるのと、そろそろ回復してもいいだろうってことなんでしょう。疲れやすさは残りますけど、それでもこれまでとは幾分マシになってきてます。翌日はリハビリで病院ですし、ここらでもうひと押しってところまできました。風邪をひきながらも、翌日の予定なぞを確認するために手帳を開きます。私はいつも手軽に持ち運べるサイズの手帳を愛用しております。そうそう、こんな感じ。そこにペンなんぞを挿して、予定なんぞを書き込んだりします。これは学生時代から手帳を愛用しておりまして、サイズこそ昔はもっと小さいタイプだったのですが、メモすることが多くなってくるとそれではスペース不足となり、徐々にサイズアップしてきました。とはいえ、大きすぎてもかさばるばか...鼻水はずいぶんと出るけれど、喉の痛みはほとんどなくなりました
昨日よりは熱が下がった分、だいぶマシにはなりました。マシにはなりましたけど、喉の痛みはさらに増し、関節痛は相変わらず続いてます。鼻も時折おかしくなり、痰がよく出ます。首筋のリンパを軽くもむと、ちょっと喉がつかえるような感じがして、まだまだ風邪が治ってないことを伝えてます。どうしようか・・・。今日は整体予約日。無理して行かなくてもいいんですが、行けなくもないくらいまでは回復しているので、薬を購入がてら行きました。身体自体はさほど固まっていたわけではないようで、すぐにほぐれました。でもねぇ、だるさと痰がひどい。それに寒さも増してきました。早いとこ、さっさと帰って休もう。帰宅して、とりあえず食事を摂った後は横になります。あぁ、喉が痛い。鼻をかみすぎて鼻血交じりになってるし。久しぶりにやられてます。調子は最悪、明...熱は下がったものの・・・
ううう・・・。喉の痛みがひどくなってきました。そして関節痛とだるさがより増してきました。熱を計ると37.2度。微熱ですけども、どうにもこうにも動くのが辛い。とはいえ、食事などはちゃんと摂らないといけません。不思議なもんで、食欲って落ちないもんなんです。こんだけだるさや関節痛、のどの痛みがあるというのに。関節痛と合わせて、どうにも痛みがひどくなってきたのがケガした右ひじ。何をするにも痛い。骨折した時に近い痛みというか筋肉の動かない痛みというのか、とにかくなんとも言えないタイプの痛みが襲い掛かります。これって、これから死ぬまでこうなのかしら?だとしたら、これはなかなか厳しいな。プレート外しても変わらなそうだしね、このタイプの痛みって。たぶん、寝ている時でも無理な感じで曲げ伸ばししているんだと思います。それが意...ついにというかようやく『発熱』してきました
昨日気付いた風邪の症状。一晩寝た状態なんですが、さすがに解熱剤の効果もあってか発熱はありません。ただし、咳込むことがまだ続き、何よりもだるさと関節痛がどちらも軽めとはいえ続いております。頭痛はすっかりなくなりました。今日は午後から整体院で姿勢矯正を行う予定でしたが、先ほどキャンセルの連絡をしました。めったにキャンセルなんてしないのですが、この状態が続いていくとリハビリとかにも影響が出てしまいますし、今日一日なんとか回復してくれれば、翌週もありますから。というわけで三連休の最終日の月曜日に整体の予約をとりあえず確保しておきました。関節なんですが、まだ肩と両肘、あとは膝に痛みが出てます。昨日は腰だったんですが、腰の痛みは今日はひいてます。発熱がないこの状態は、先月接種した新型コロナワクチン接種の副反応に似てま...だるさと咳、関節痛で本日はダウンです
健康診断の翌日は糖尿病の定期検査の日。前日も採尿採血、体重測定に血圧測定しましたけども、この日も実施します。違う病院ですし、検査日が異なりますからね。それに検査項目も異なりますから。で、採血する際に聞いてみました。『あの、前日も採血したんですけど、同じ腕の場所を採血しても大丈夫ですかねぇ?反対の腕はケガしてるので・・・』『あぁ、大丈夫ですよ。連続でも問題はありませんから。それに場所をずらしますし』そんなもんなんだ。今回は眼科での検査はありませんから落ち着いたもんです。眼科での検査もあると、とにかく移動が多いこともあってバタバタしてしまいます。バタバタするのは私だけなんですが(笑)落ち着いた雰囲気で体重、血圧測定、採尿採血を終えると、ゆったりと診察を待ちます。採血後にちょっと立ちくらみがしたくらいでいたって...本日は定期検査の日です。
どうも腸の活発期に入っているようです。木曜からずっとお腹を下しっぱなし。金曜はなんとか病院で済ませることができましたけど、やっぱりリハビリ中は尿とともにお腹も厳しい状態に。おかげで食べ物も飲み物も控えめ。そうすると低血糖や脱水症状に襲われます。ここ最近は腸の調子も落ち着いてきていたので、血糖コントロールが安定化しつつある影響で自律神経も落ち着いてきたかと思っていた矢先でした。そしてこの日も整体に行くのに自宅で3度もトイレに。運転中も襲う腹痛。脂汗を感じながら、とても整体まで行けそうにありません。ならばどこかの施設でトイレを借りなくては。ちょうどゴルフ場の入り口に差し掛かっておりましたので、初めてですがゴルフ場のトイレを借りることにいたしました。ゴルフ場ってクラブハウスまで入口からけっこう距離があるんですね...トイレを貸してください!!
さて、本日はリハビリの日。お仕事のあとに病院へと向かいます。いつものようにランチは後回し。到着してからになりますから、運転中はどうしても低血糖気味となります。病院に到着して、すでに手が震えはじめております。やばい、低血糖症状が始まっている・・・。ルーティンの体重および血圧測定して、病院内の食堂へと向かいますが、これがどこも混んでます。これではリハビリの時間に間に合いません。コンビニも混んでるし、はてどうしたものか?ふと、病院内のカフェがあることを思い出し、とりあえずそこでランチを摂ることにいたしました。とにかく意識がしっかりとしているうちに食事をしなくてはなりません。眼に入ったのは『ランチセット』でピザ。おぉ!?ピザといえばトマトソースがベースにチーズやらサラミが乗っかったものをイメージした私。ならば飲み...リハビリにむけて、ランチを食べたらすごいものだった・・・
スマスロ北斗の拳で遂に北斗揃い!1撃万枚コンプリート達成!?
全国2人のとんるファンのみんなー!超絶お待たせ!!!! ついにスマスロ北斗の拳で北斗揃いしたよ! 前回のバイオハザードヴェンデッタ!810天井から上位ATに入りやすい!?ハイエナのことは忘れてくれ! ってことで伝説達成の瞬間行くぞおまえらー
ここ1か月近くは糖尿病になってから初めてかもしれないくらいにお腹の調子が安定していました。あれ?もしかして便秘??ってくらいに回数は減少してましたし、とにかく軟便にすらならず。逆に出さないとおかしいな・・・とすら感じたほど。ところが先週の土曜日頃から安定期から活発期になったからか、トイレにて籠城状態に。最初は軟便、徐々に水状態の下痢へ。それは台風接近と相まって状態は悪化。ついに本日は朝からトイレに駆け込む状態に。いつもの常備薬である整腸剤とともに下痢止め薬も服用しましたが、この状態では焼け石に水。天候は回復してきているのに。私のお腹は大雨状態。こんな状態で前日に購入しておいた本日のランチが『ピリ辛チーズタッカルビ丼』。他にめぼしいのが見当たらなかったのですが、弱っている腸には刺激的過ぎるチョイスだったと反...苦しい腹痛とピリ辛チーズタッカルビ丼
本日はリハビリの日。とはいえ、ここ2週間程度安定していたお腹の調子が下り坂。病院に到着してからすでに3回ほどトイレにて籠城状態に。整腸剤も下痢止めも服用してますが、こうなってしまうとできるだけ出し切るしかありません。とはいえ、水分補給はしなくてはいけませんし、食事を摂らないと低血糖になってしまいますから、結局トイレは必須。リハビリ中もマッサージ中も腹痛が気になってしまいます。今回のマッサージは前回同様に腰から下半身がメイン。どうも体重のかけ方がおかしいのか、足の裏にややタコができ始めてきてます。来月のフットケアでまた相談しないといけません。体重が前傾姿勢になりつつあるのか、靴もつま先側がよりすり減っている状態。もっとかかと側に体重をかけてもいいんですが、たぶん腰の痛みなどで前かがみになりやすくなってしまっ...徐々に『下り坂』