メインカテゴリーを選択しなおす
よくやったぁぁあ豊昇龍ぅぅぅ! 大ノ里の優勝!!! だが全勝はならず! 素晴らしい。 新星横綱、東西横綱の揃い踏み、どちらも怪我はありません。 文句のない東西横綱。 新たな横綱時代の誕生です。 すでに金曜日で優勝を決めていましたがそこは大相撲です。 十五日の千秋楽、豊昇龍との戦いぶりをみて振り返りをやるべきとアタシは思ったのでした。 結果は全勝優勝はならじ。 まあ、ここをご覧になってる方も相撲に...
大ノ里は横綱街道を爆進中。 トラック野郎、一番星ばりの勢いw 「破竹の勢い」とも言いますが、「破竹」って竹もあります。 ただ「破竹の勢い」はそっちの竹から由来してるんじゃないとか。 竹は節を割るとそっからはピシッという感じで割れてゆく、抑えが利かないで縦にすっかり割れてしまう、そんな戦陣訓から来ているようです。 竹細工なんかをやる人は思い当たるという人もいるでしょう。 アタシもキセルの羅宇を自分...
大相撲の夏場所がもう後半。夫は、大関大の里を「バーガーガイ・ヤン」と呼んでいる。アルファベットで書くと burger guy yang だ。二子山部屋の YouTube チャンネルを見始めたばかりのころ。確か最初に見たのは、稽古がない休日の食事シーンだった。若雅さんがマクドナルド
爽やかな日曜日から一転小雨が降り始めたノアマル地方3週間も変わらず続く涙目に気持ちまですっかり梅雨空午後一番でまた眼科で診て頂くのも気が重く。。。そんな中↑ご近所さんの白いタチアオイタチアオイは梅雨明けまでに上へ上へと開花していくそうです昨日は大相撲5月場所千秋楽またも横綱不在の場所でしたが14日間の場所を湧かせてくれ力士方の中で史上最速の優勝を決めた 小結・大の里(石川県出身)初優勝おめでとうござい...
出典:https://www.sumo.or.jp/千秋楽、優勝力士と三賞力士です。【幕内優勝】大の里(二所ノ関)12勝3敗【十両優勝】若隆景(荒汐)14勝1敗【幕下優勝】藤青雲(藤島)7勝0敗【三段目優勝】旭海雄(大島)7勝0敗【序二段優勝】朝東(高砂)7勝0敗【序ノ口優勝】野田(藤島)6勝1敗【殊勲賞】大の里(二所ノ関)12勝3敗【敢闘賞】欧勝馬(鳴戸)10勝5敗【技能賞】大の里(二所ノ関)12勝3敗大の里の現状の勢いを見ると、大銀杏の結えない大関誕生の可能性を考えてしまいます。場所前のネガティブなニュースにもかかわらず、それらをはね返した姿は「鉄のメンタル」なのか?それとも「何も考えてない」のか?いずれにしても快挙には違いありません。一気に大関候補に名乗りをあげました。では、千秋楽の三段目取組結果で...大相撲五月場所千秋楽三段目取組結果
26日、東京・両国国技館で行われた大相撲夏場所の千秋楽において、新小結の大の里が史上最速で初優勝を果たした。これまでの記録は、輪島(元横綱)が持つ初土俵からの15場所での賜杯獲得であったが、大の里はそれを大幅に上回り、わずか7場所での優勝を達成した。また、今年の春場所に尊富士が設定した10場所での最速優勝記録も更新した。
幕内優勝争いは3敗で大の里が単独トップ、4敗で豊昇龍・琴櫻・阿炎・大栄翔の4人が追っています。千秋楽に大の里が勝てば優勝決定、敗れれば優勝決定戦になります。十両は1位は出若隆景、2敗で遠藤と阿武剋の2人が追っています。では、14日目の三段目取組結果です。【14日目】東決まり手西大花竜〇寄り切り●龍司豪正龍〇上手投げ●八女の里鬨王●押し出し〇藤の谷寺尾海〇上手投げ●誠道欧翔山〇押し出し●隆嵐藤宗〇送り出し●赤虎流武丸●突き落とし〇朝翔寛龍●寄り切り〇流馬王輝〇寄り倒し●千代大聖魁新丸●寄り切り〇北乃庄東照山〇寄り倒し●川渕千代大宝〇押し出し●小力富豊●寄り倒し〇高馬山永田●寄り切り〇庄司備巌山●押し出し〇大翔成克乃富士●寄り切り〇陽孔丸家島〇叩き込み●栃満清の花〇肩透かし●天川村〇寄り切り●若錦翔朝大洞●下...大相撲五月場所14日目三段目取組結果
13日目を終えると各段の優勝力士が決まり始めます。【幕下優勝】藤青雲(藤島)7勝0敗【序二段優勝】朝東(高砂)7勝0敗幕内の優勝争いは、10勝3敗に琴櫻と大の里の2人が並び、9勝4敗には豊昇龍・阿炎・大栄翔・湘南乃海・欧翔馬の5人がいます。優勝ラインが11勝まで下がってほしくないので3敗の2人には千秋楽まで勝ち続けてもらいたいと思います。14日目は大の里が湘南乃海、琴櫻は阿炎と対戦します。十両は12勝1敗で若隆景と阿武剋の2人がトップに立ち、11勝2敗で遠藤が追っています。14日目は若隆景と阿武剋が直接対決、遠藤は志摩ノ海と対戦します。では、13日目の三段目取組結果です。【13日目】東決まり手西伊波●掬い投げ〇旭海雄豪乃若●突き落とし〇浜田山多良浪〇寄り切り●翔傑安響〇寄り切り●高野安強羅〇押し出し●大天...大相撲五月場所13日目三段目取組結果
幕内は9勝3敗で琴櫻・大の里・湘南乃海・欧翔馬の4人がトップに並んでおり、ここからは負けた者が落ちて行くサバイバルです。十両は遠藤・若隆景・阿武剋の3人が11勝1敗で並んでいます。13日目は、琴櫻と湘南乃海が直接対決、大の里は宇良と、欧勝馬は若元春と対戦します。十両では、遠藤と阿武剋が対戦します。ふるい落としが加速して来ますね。では、12日目の三段目取組結果です。【12日目】東決まり手西大花竜〇押し出し●貴大将八女の里〇寄り切り●寺尾海豪乃若●寄り倒し〇翠桜魁當真●寄り切り〇翔傑欧翔山〇小手投げ●藤の谷誠道●寄り切り〇安響千代煌山●押し出し〇高野大天真〇押し出し●冨蘭志壽谷口〇押し倒し●藤武蔵千代大聖〇肩透かし●朝翔隆嵐●寄り切り〇鳩岡日煌●突き出し〇流馬北乃庄●突き落とし〇福津海千代太陽●叩き込み〇風佑...大相撲五月場所12日目三段目取組結果
幕内は、湘南乃海が9勝2敗で単独トップに立ち、8勝3敗で琴櫻・大の里・大栄翔・御嶽海・欧勝馬・宝富士の6人が追うという混迷の展開になりました。まだまだ優勝争いは混沌としています。十両は遠藤が若隆景との直接対決に敗れ、10勝1敗で遠藤・若隆景・阿武剋の3人がトップに並びました。それでは、11日目の三段目取組結果です。【11日目】東決まり手西照寶●押し倒し〇朝走雷浜田山〇突き落とし●栃乃島雷道●送り投げ〇旭海雄琴江頭■不戦□越ノ龍鬨王●押し倒し〇関塚藤宗〇寄り切り●東華山多良浪●下手投げ〇豪正龍大翔宗●寄り切り〇赤虎安強羅〇押し出し●旭輝山流武丸〇押し出し●琴太成東照山●寄り切り〇柏王丸王輝〇寄り切り●志摩錦若肥前●寄り切り〇寛龍西大司●突き落とし〇小力高馬山〇寄り切り●東輝龍魁新丸●叩き込み〇葵千代大豪〇寄...大相撲五月場所11日目三段目取組結果
琴櫻が高安に敗れて3敗目。これで幕内は大の里・湘南乃海・宝富士の3力士が2敗でトップを並走しています。役力士は新小結の大の里だけという寂しい場所になりました。琴櫻も残り全部勝って逆転優勝するぐらいの意地を見せてほしいものです。十両は全勝の遠藤が単独トップ、1敗は若隆景と阿武剋の2人になりました。それでは、10日目の三段目取組結果です。【10日目】東決まり手西浜田山●押し出し〇稲葉琴江頭●寄り切り〇豪正龍藤宗〇寄り倒し●豪乃若多良浪●とったり〇鬨王藤の谷〇寄り切り●安響誠道〇突き落とし●冨蘭志壽隆嵐〇押し出し●朝翔柏王丸〇押し出し●千代大聖流武丸〇寄り切り●北勝栄流馬●送り出し〇西大司千代太陽●寄り切り〇王輝東輝龍●寄り切り〇北乃庄風佑城〇叩き込み●朝天舞山藤●寄り倒し〇若肥前高馬山●押し出し〇北勝岩川渕〇...大相撲五月場所10日目三段目取組結果
幕内の1敗力士が消え、2敗で琴櫻・大の里・御嶽海・湘南乃海・宝富士の5人が並んでいます。十両は遠藤が全勝を守り、1敗に若隆景・志摩ノ海・阿武剋の3人がいます。優勝争いはここから熱くなってきます。では、9日目の三段目取組結果です。【9日目】東決まり手西大花竜〇寄り倒し●千代大牙翠桜〇寄り切り●栃乃島寺尾海●上手投げ〇関塚東華山〇寄り切り●欧翔山大天真〇突き落とし●朝走雷大翔宗●押し出し〇旭海雄谷口〇突き落とし●千代煌山翔傑●突き落とし〇高野日煌〇押し倒し●旭輝山藤武蔵〇押し出し●琴太成志摩錦〇寄り切り●寛龍鳩岡〇寄り切り●福津海東照山〇寄り切り●小力赤虎●送り倒し〇豪白雲安強羅〇上手投げ●千代烈士魁新丸●押し出し〇颯富士永田●上手投げ〇葵最上桜〇押し出し●鋼千代大宝〇押し出し●土佐清水琴虎〇寄り切り●津軽海...大相撲五月場所9日目三段目取組結果
幕内は1敗で大の里と宝富士、2敗で琴櫻・大栄翔・宇良・御嶽海・湘南乃海の5人が追います。平幕力士ばかりが優勝する事態を役力士が意地を見せて阻止できるか?ここ数場所はそれが続いていますね。十両は遠藤が1人全勝。1敗は若隆景・志摩ノ海・阿武剋の3人です。では、中日の三段目取組結果です。【中日】東決まり手西豪正龍●上手投げ〇翠桜豪乃若〇寄り切り●寺尾海関塚〇下手投げ●翔傑藤の谷〇肩透かし●誠道安響●叩き込み〇隆嵐千代大聖〇叩き込み●谷口旭輝山●叩き込み〇千代煌山日煌〇上手投げ●安強羅柏王丸〇押し出し●琴太成北勝栄●寄り切り〇流馬東照山〇寄り切り●西大司北乃庄〇叩き込み●朝天舞福津海●押し倒し〇豪白雲高馬山〇掬い投げ●最上桜葵●寄り切り〇坂林永田〇引き落とし●鋼真柏鵬●上手出し投げ〇庄司向田〇上手投げ●富豊琴ノ藤...大相撲五月場所中日三段目取組結果
霧島が休場しました。同じ日に若元春も休場し、9人の役力士の内5人が休場する場所になりました。やはり稽古不足なのでしょうね。パワハラを取り沙汰されるようになって親方衆も厳しい指導がし難くなってきたことは容易に推察できます。加えて大型化した力士たちには怪我のリスクが大きくなっています。角界の諸問題を置き去りにしてきた協会にも大いに責任が問われると思いますが、メディアは動きません。仕方ないところか?幕内の全勝がいなくなり、1敗で大の里・大栄翔・宇良・湘南乃海・宝富士の5人になりました。十両は遠藤が全勝で単独トップに立っています。話が逸れますが、尾車が協会を去ることになって、白鵬包囲網に破れが見えて来そうです。宮城野部屋の復活は思いのほか早いかも知れません。強硬に白鵬排除を訴えていた尾車でしたが、どうも北の富士さ...大相撲五月場所7日目三段目取組結果
6日目、カド番の霧島は王鵬にも敗れて1勝5敗に。先場所、15日間取り続けて5勝しかできなかった悪夢がよみがえろうとしています。琴櫻は大の里に敗れて2敗目。豊昇龍は連敗の後4連勝で4勝2敗まで戻してきました。幕内の全勝は宇良1人です。1敗で追うのが、大の里・大栄翔・御嶽海・湘南乃海・竜電・欧勝馬・宝富士の7人です。この8人の中に役力士は大の里1人というのも、最近の土俵事情を物語っているように感じます。6日目の三段目取組結果です。【6日目】東決まり手西大花竜〇押し出し●天惠浜田山〇叩き込み●翠桜豪乃若●突き出し〇旭海雄鬨王〇押し出し●翔傑多良浪●寄り倒し〇藤宗大天真●押し出し〇誠道千代大聖●首投げ〇大翔宗流武丸●押し出し〇谷口朝翔〇押し出し●志摩錦日煌●上手投げ〇北勝栄東照山〇寄り切り●寛龍若肥前●叩き込み〇...大相撲五月場所6日目三段目取組結果
カド番の霧島は大の里に敗れて1勝4敗。どこか悪いのなら早めに休んで来場所に復活を期した方が良いのではないかと思います。それを敵前逃亡とみなすかどうかは人それぞれです。現役力士の多くはどこかが痛いとかどこかが悪いという状況の中で無理をして土俵に上がっていることが多いと思います。年6場所に加えて巡業があり、ほとんど休みがないという現状を考えたら、既に限界を超えているのではないかと思います。昔なら情報はそれほど流れていませんでしたから、力士も休む時間が取れたでしょうが、今では中々そうも行きません。公傷制度を悪用して休む力士が増えた為に廃止されたのですが、その真偽を見極めるのは協会の仕事であって、見抜けない自分たちの怠慢を棚に上げて現役力士にその負債を負わせることが正しいことなのかという点を真剣に考えないといけな...大相撲五月場所5日目三段目取組結果
カド番の霧島は1勝3敗と苦しい土俵が続いています。大関に上がった頃の勢いが影を潜めてしまうのはよくあることなのですが、故障が絡んでくると当人にしても忸怩たる思いがあることでしょう。では、4日目の三段目取組結果です。【4日目】東決まり手西八女の里●寄り切り〇東華山朝走雷●押し出し〇寺尾海豪正龍〇寄り切り●関塚鬨王〇押し出し●琴江頭多良浪●上手投げ〇安響大翔宗〇肩透かし●隆嵐旭輝山〇肩透かし●冨蘭志壽赤虎〇叩き込み●藤武蔵柏王丸〇寄り切り●朝翔琴太成〇押し出し●寛龍王輝〇突き落とし●流馬千代太陽〇下手出し投げ●若肥前山藤●寄り倒し〇東輝龍魁新丸〇押し出し●千代烈士最上桜●寄り切り〇北勝岩琴虎●押し出し〇坂林鋼●寄り切り〇真柏鵬出羽の空●寄り切り〇庄司満津田〇上手投げ●津軽海香富士●押し出し〇備巌山和歌桜〇叩き...大相撲五月場所4日目三段目取組結果
豊昇龍が初日を出しました。カド番の霧島は熱海富士に敗れて1勝2敗に。苦難の場所は続きそうです。早速、3日目の三段目取組結果です。【3日目】東決まり手西翠桜●寄り切り〇大花竜浜田山●押し出し〇旭海雄豪乃岩〇寄り倒し●翔傑藤宗●送り出し〇欧翔山大天真●叩き込み〇千代煌山谷口〇突き落とし●高野流武丸●叩き込み〇千代大聖日煌●送り出し〇志摩錦東照山〇寄り切り●北勝栄風佑城●押し出し〇鳩岡西大司〇寄り切り●北乃庄福津海〇押し出し●小力朝天舞●肩透かし〇豪白雲颯富士●叩き込み〇川渕永田●押し出し〇高馬山千代大宝〇押し出し●葵千代大豪〇寄り切り●土佐清水錦乃竜●上手出し投げ〇富豊千代大和〇寄り切り●向田林龍●突き出し〇大翔成克乃富士〇寄り切り●栃満佐藤〇寄り切り●将軍清乃海●引き落とし〇若錦翔家島〇寄り切り●木瀬の海天...大相撲五月場所3日目三段目取組結果
大相撲五月場所の2日目、この日から照ノ富士と貴景勝が休場しました。初日に恐る恐る出場して「やっぱり駄目でした」と2日目から休場するというのも情けない話ですが、悪いところがあっても治す時間がないというのは気の毒な話と思います。では、2日目の三段目取組結果です。【2日目】東決まり手西大花竜●寄り切り〇東華山浜田山●寄り切り〇寺尾海豪乃若●上手出し投げ〇関塚鬨王〇押し出し●欧翔山多良浪□不戦■誠道大翔宗〇下手投げ●千代煌山高野●突き落とし〇赤虎流武丸〇上手投げ●旭輝山日煌●押し出し〇朝翔琴太成〇突き落とし●北勝栄東照山●寄り切り〇鳩岡王輝●押し出し〇西大司千代太陽●押し出し〇福津海山藤●押し出し〇朝天舞大新海■不戦□北勝岩最上桜〇寄り切り●千代烈士琴虎●寄り切り〇葵千代大豪〇突き出し●鋼富豊〇押し出し●出羽の空...大相撲五月場所2日目三段目取組結果
大相撲五月場所が初日を迎えました。しかし、初日から横綱・大関陣総崩れとはメディアが喜ぶような大荒れの展開なのか、それとも起こるべくして起きたのか?個人的には後者と思います。角界は近年根本的な稽古不足に陥っているように感じてきました。故障による休場が増加しているのも、怪我をする原因が鍛え方が足りないからと思っています。厳しい稽古や叱咤激励が下手を打つとパワハラになってしまうこの世界、厳しくすることを躊躇うのは時代の流れなのか?それでも、鍛えないと本人が困る訳ですから、日々の稽古に加えて個人的なトレーニングを加えて、強くなる努力を惜しんで欲しくありません。加えて、必要以上にコンプライアンスを持ち出すことが、はたして角界の発展にプラスになるのか?現状では仕方ないところなのでしょうが、横綱がピストルを不法所持する...大相撲五月場所初日三段目取組結果
5月12日(日)に初日を迎える大相撲五月場所。大変遅くなりましたが、番付を確認します。新入幕の尊富士が幕内優勝した先場所を受けて、役力士たちはどのように奮起するのか?尊富士は令和4年の十一月場所の序ノ口優勝から7場所で関取となり、新十両の場所を13勝2敗で制すと1場所で十両を通過して新入幕。新入幕場所も優勝で飾って、今場所は前頭6枚目に番付を上げました。尊富士と優勝を争った大の里は世間を騒がせてますね。以前なら誰も問題視しないことでしたが、今の世の中では小さなコンプライアンス違反でも命取りになります。今場所は新小結ですから、世間の目が更に厳しくなるでしょう。そういう小さい意見に必要以上に敏感に反応する小心者の協会幹部たちにも問題はありますが、まあ法律違反にならないように気を付けてください。出典:日本相撲協...大相撲五月場所三段目番付
【2024大相撲夏場所】優勝予想オッズは…5月注目,見どころは尊富士や小結大の里ら期待の若手力士!?<両国>
2024年大相撲夏場所(五月場所)。 大手ブックメーカー「bet365」では大相撲夏場所(5月場所/東京・両国国技館)の
大相撲史上初の外国出身横綱であり、後に格闘家としても活躍した曙太郎(あけぼのたろう、旧名チャド・ローウェン)さんが、心不全のため54歳で亡くなった。米ハワイ州出身の曙さんの訃報は、日本相撲協会が11日に発表し、葬儀は家族葬で執り行われた。
この日は相撲観戦。まず観戦前に赤坂見附で早めのランチ。 隠れ家風の人気店「黒座暁楼」黒座暁樓 (赤坂見附/居酒屋)★★★☆☆3.46 ■■■■日本の旬を喰ら…
マス席のチケットを頂いたので、両国国技館へ行きました。 沢山の織旗が綺麗です。旗の前で集合写真を撮っているグループを何組もみかけました。 遅めのお昼のお弁当を…
国技館でおすすめしたい座席は、2階のイスS席最前列で土俵に最も近いエリア。土俵が良く見え、足が痛くならず長時間の観戦に向いています。
大相撲、令和五年五月場所は無事に幕を下ろしました。 令和五年五月場所は千秋楽を待たずして優勝が決まってしまいました。 復帰した横綱照乃富士が優勝を果たしました。 明生と朝乃山が追いかけましたが、とうとう届かなかった。 明生に殊勲賞をあげたのは良いこと。ケチと北の富士に苦言を言われる審判部ですが今場所はちゃんとしていた。 朝乃山がもらえなかったのはやはり元大関の重さということか。 やはり最後の優勝イ...
昨日で大相撲5月場所が終わりました。やっぱり横綱、照ノ富士は強かった。昨年足の負傷悪化で途中休場して、その後、3場所連続で休場したんだよね最初はどうやるんだろ…
今場所の千秋楽、各段の優勝力士と三賞力士です。◇各段優勝力士【幕内優勝】照ノ富士(伊勢ヶ濱)14勝1敗【十両優勝】豪ノ山(武隈)14勝1敗【幕下優勝】木竜皇(立浪)7勝0敗【三段目優勝】漣(伊勢ノ海)7勝0敗【序二段優勝】聖富士(伊勢ヶ濱)7勝0敗【序ノ口優勝】春山(尾上)7勝0敗◇三賞力士【殊勲賞】明生(立浪)8勝7敗【敢闘賞】該当者なし【技能賞】霧馬山(陸奥)11勝4敗若元春(荒汐)10勝5敗場所は照ノ富士の復活優勝で幕を閉じました。十両は豪ノ山が落合との優勝決定戦を制して14勝1敗で制しました。期待の力士が来場所新入幕を果たします。霧馬山の大関昇進はほぼ決定的です。そして来場所は大栄翔と若元春の大関昇進をかけた場所になりそうです。これは結構楽しみな場所になりそうですね。それでは、千秋楽の三段目取組結...大相撲五月場所千秋楽三段目取組結果
大相撲五月場所14日目、照ノ富士の優勝が決まりました。霧馬山との直接対決に勝って決めました。手術後はかなり厳しい状況だったようですが、万全でない状態でも強さを見せつけました。横綱の意地でしょうか?14日目の三段目取組結果です。【14日目】東決まり手西播麿皇●寄り切り〇朝虎牙爆羅騎●叩き込み〇千代太陽寅武蔵〇押し出し●魁佑馬津軽海●寄り切り〇本間九鬼王●寄り切り〇千代大和八女の里〇突き落とし●須山有瀬〇寄り切り●天稲葉●寄り切り〇三島佐藤●押し倒し〇照寶琴佐藤〇寄り切り●向田北勝栄〇押し出し●石井鬨王●押し出し〇春雷香富士〇引き落とし●朝天舞土佐清水●押し出し〇朝乃丈小力●押し出し〇川渕鷹翔●肩透かし〇朝心誠小滝山〇寄り切り●濱ノ海碧天●寄り切り〇琴拓也琴ノ藤〇突き落とし●多良浪牧尾●押し出し〇高麗の国須崎...大相撲五月場所14日目三段目取組結果
カド番の貴景勝が13日目にやっと勝ち越しました。来場所は久しぶりに2大関になりそうです。幕内の成績優秀力士です。◇幕内の成績優秀力士◇12勝1敗照ノ富士11勝2敗霧馬山10勝3敗朝乃山◇十両の成績優秀力士◇12勝1敗豪ノ山落合11勝2敗熱海富士優勝争いも絞られました。14日目に照ノ富士と霧馬山が対戦しますので、照ノ富士が勝つと優勝が決まります。では、13日目の三段目取組結果です。【13日目】東決まり手西新屋敷〇上手出し投げ●寺尾海北勝伊●押し出し〇美金沢〇叩き込み●豪乃若隆の龍●押し出し〇大翔成東輝龍〇上手投げ●吉野芳東●裾払い〇満津田朝翔●寄り倒し〇豪正龍関塚〇突き落とし●山藤常川〇上手投げ●朝阪神榛湊〇押し出し●志摩錦栃岐岳〇叩き込み●坂井北洋山●寄り切り〇大場大雷童●押し出し〇木瀬の海大乗〇寄り切り...大相撲五月場所13日目三段目取組結果
恒例!両国国技館にやって来ました。 今場所から声出し応援が解禁!飲食も制限が撤廃されました両国駅も活気があります。 一族が集結! 一般入場者と別れいつも…
朝乃山が大栄翔に敗れた為、1敗力士は照ノ富士1人になりました。朝乃山と霧馬山の2人が2敗で追います。13日目に照ノ富士と朝乃山の直接対決があります。優勝の行方を左右します。カド番の貴景勝は、まだ勝ち越せていません。厳しい状況は続いています。では、12日目の三段目取組結果です。【12日目】東決まり手西欧翔山●小手投げ〇朝虎牙新屋敷●押し出し〇豪乃若千代太陽〇送り出し●龍勢旺金沢●寄り切り〇豪白雲寅武蔵〇上手投げ●美本間●押し出し〇魁新丸絢雄〇押し出し●吉野須山●叩き込み〇関塚稲葉〇肩透かし●天照寶●押し出し〇八女の里天惠〇小手投げ●山藤有瀬〇寄り倒し●坂井爽●突き落とし〇北洋山三島〇叩き込み●勝呂葵●寄り切り〇風の湖木瀬の海●押し出し〇西太司林虎〇押し倒し●春雷北勝岩●押し出し〇虎徹美浜海●押し出し〇高馬山...大相撲五月場所12日目三段目取組結果
◇幕内の成績優秀力士◇10勝1敗照ノ富士朝乃山9勝2敗霧馬山◇十両の成績優秀力士◇10勝1敗豪ノ山落合9勝2敗湘南乃海熱海富士優勝争いが絞られてきました。大関昇進がかかる霧馬山がここからどこまで白星を積み上げられるかにも注目です。カド番の貴景勝は勝ち越しまであと1勝まで来ましたが、この1勝が結構難しいのです。11日目の三段目取組結果です。【11日目】東決まり手西北勝伊〇寄り倒し●安西朝翔●押し出し〇隆の龍爆羅騎〇押し出し●満津田東輝龍〇小手投げ●大翔成庄司●押し出し〇欧勝龍芳東〇上手投げ●千代大和津軽海●押し倒し〇栃満優力勝〇送り出し●魁佑馬朝阪神●上手投げ〇千代獅子常川〇上手投げ●雷道栃岐岳〇押し倒し●浜田山志摩錦●押し出し〇向田佐藤●押し出し〇榛湊琴佐藤●上手投げ〇川村北勝栄●押し出し〇大場大雷童〇押...大相撲五月場所11日目三段目取組結果
貴景勝は金峰山に敗れて6勝4敗に。あと2勝がかなり厳しさを増して来ました。残る対戦相手を考えたら簡単ではありません。カド番を切り抜けられなければ無理して出場した今場所の意味が失われるだけでなく、来場所にも負債を持ち越すことになります。正念場です。幕内の1敗力士は、照ノ富士と朝乃山の2人になりました。2敗で追うのは、霧馬山・明生・北青鵬の3人です。十両は全勝に落合、1敗で豪ノ山、2敗が湘南乃海・熱海富士の2人という状況です。それでは、10日目の三段目取組結果です。【10日目】東決まり手西北勝伊●寄り切り〇新屋敷寺尾海〇寄り切り●隆の龍爆羅騎〇押し出し●朝翔金沢〇叩き込み●美魁佑馬〇押し出し●本間龍勢旺●押し出し〇魁新丸津軽海〇掬い投げ●満津田稲葉〇叩き込み●絢雄須山●上手投げ〇吉野栃満●押し出し〇天山藤〇突...大相撲五月場所10日目三段目取組結果
折り返して後半戦に突入した五月場所は、照ノ富士に土がつき飛び交う座布団による事件が世間を賑わしていますが、それはここではスルーします。貴景勝も敗れて3敗目、今後の対戦相手を考えるとできるだけ取りこぼしたくないところです。幕内の全勝が消え、1敗で照ノ富士、明生、朝乃山の3人が再び並んでトップに立ちました。では、9日目の三段目取組結果です。【9日目】東決まり手西欧翔山〇押し出し●安西鋼〇突き落とし●豪乃若豪白雲〇押し出し●颯雅寅武蔵〇押し出し●千代太陽芳東●押し出し〇大翔成千代大和●上手投げ〇関塚朝阪神〇押し出し●東輝龍優力勝●寄り倒し〇庄司雷道●寄り切り〇千代獅子照寶〇上手投げ●銀星山八女の里●上手出し投げ〇浜田山天惠〇押し出し●常川栃岐岳〇引き落とし●榛湊川村〇寄り切り●爽琴佐藤〇寄り切り●大場高馬山〇寄...大相撲五月場所9日目三段目取組結果
中日で幕内の全勝は照ノ富士1人になりました。明生と朝乃山が1敗で追っています。カド番の貴景勝は6勝目をあげ、大関残留に近づきました。では、中日の三段目取組結果です。【中日】東決まり手西颯雅□不戦■朝虎牙安西●極め出し〇豪乃若豪白雲〇寄り切り●新屋敷千代太陽〇送り出し●朝翔満津田●押し出し〇美津軽海●寄り切り〇魁佑馬庄司〇上手投げ●金沢吉野●網打ち〇栃満千代大和〇寄り切り●豪正龍優力勝〇突き落とし●絢雄八女の里●切り返し〇山藤有瀬〇寄り切り●千代獅子榛湊●引き落とし〇爽天惠●押し出し〇坂井向田●突き落とし〇北洋山佐藤●押し出し〇大場琴佐藤●押し出し〇林虎石井●寄り切り〇西太司鬨王〇叩き込み●大雷童美浜海●寄り切り〇春雷土佐清水〇叩き込み●川渕琴大樹●上手投げ〇朝心誠赤虎●突き出し〇朝乃丈家島〇叩き込み●村山...大相撲五月場所中日三段目取組結果
令和五年五月場所、中日となりました。 北の富士は体調がかなり悪いのかも知れません。 NHKがどうもポスト北の富士に動き出している気がするからです。 嫌な感じ。 確かに人には終わりというのがあります。 それなら北の富士、相撲人生です。 マイクに向かったまま往生してもよいのではないかっw。 まあ、そのNHKの考えるポスト北の富士体制ってのがタレントを呼んだりするようなオチャラケ路...
大相撲五月場所の7日目、照ノ富士と貴景勝は揃って勝ちました。貴景勝の膝は相変わらず悪そうですが、何とか5勝までこぎつけました。一方、久しぶりに本場所に出る照ノ富士は、全く万全とは言い難い様子ながら相手を圧倒して勝ち続けています。それが、他の力士の弱さが目立つ結果になり不安を抱かせます。幕内の全勝は照ノ富士・明生・朝乃山の3人になりました。十両の全勝は豪ノ山と落合の2人、1敗が武将山・熱海富士・玉正鳳の3人です。中盤に入って少しずつ脱落していく優勝争い。勝負の世界は勝った者だけが記憶に残り、負けたものは消去されていきます。7日目の三段目取組結果です。【7日目】東決まり手西北勝伊〇寄り切り●隆の龍爆羅騎〇寄り切り●銀星山龍勢旺〇叩き込み●大翔成寅武蔵●上手投げ〇本間東輝龍〇寄り切り●美登桜芳東●押し出し〇魁新...大相撲五月場所7日目三段目取組結果
今場所の取り組み、その後ろに写る芸者さんを観ていて思い出した。 サ-パンの思い出だが 頭の良い家系だったようで、子供の頃から成績はトップクラスだった。 と…
元大関の栃ノ心が引退を発表しました。今年の一月場所で左肩を脱臼して生命線の左上手が取れなくなったことで負けが込み、自らの相撲が取れなくなったことが直接の要因のようです。引退後は協会には残らず、今後についてはこれから考えるそうです。会見では「何がやりたいのかまだ決まってはいないが、次の人生、もう1回頑張りたい」と語っていたそうです。6日目を終えて全勝力士は、照ノ富士・明生・朝乃山の3人になりました。横綱が場所を引っ張り、元大関の朝乃山も地力を発揮しているので、先場所までとは変わって一本筋の通った充実感があります。6日目の三段目取組結果です。【6日目】東決まり手西旭水野〇押し出し●安西寺尾海●押し出し〇豪乃若豪白雲●下手投げ〇朝虎牙爆羅騎●突き落とし〇隆の龍魁佑馬〇突き出し●龍勢旺津軽海〇掬い投げ●魁新丸庄司...大相撲五月場所6日目三段目取組結果
5日目の結果です。幕内の全勝は、照ノ富士・若元春・明生・朝乃山の4人です。朝乃山が幕内に復帰した場所で初日から4連勝です。本人の気持ちもあるでしょうが、大関の地位を奪って三段目まで降格させた協会の誤った責任が追及されないことが不思議でなりません。もし今、同じことがあってもお構いなしという話であれば、そこの違いをどう説明するのか?そういうことに蓋をして不問にしてしまうのは許されるべきではありません。しかし、それを追求することがNHKをはじめとするメディアのコロナ報道の誤りを指摘することになる為、協会に対して何も言えないことも問題を風化させる原因です。コロナに対する誤った判断が世の中を追い詰めたことは、専門家と称する人々、無責任な政治家、悪意に満ちたメディアなどが糾弾されないといけないのですが、もちろん自らの...大相撲五月場所5日目三段目取組結果
長崎へ行っていたので4日目の結果と5日目の取組の更新が遅くなりました。4日目は横綱・照ノ富士と大関・貴景勝が揃って勝ちました。4日目の三段目取組結果です。【4日目】東決まり手西新屋敷〇上手出し投げ●小城ノ正朝翔〇送り出し●北勝伊千代太陽〇叩き込み●隆の龍金沢〇寄り切り●満津田魁佑真〇押し出し●銀星山東輝龍●押し出し〇魁新丸芳東〇寄り切り●美登桜稲葉〇押し出し●千代大和須山●小手投げ〇栃満八女の里●押し出し〇雷道常川〇叩き込み●照寶有瀬〇つきひざ●琴大河栃岐岳●引き落とし〇志摩錦爽〇引き落とし●向田佐藤●叩き込み〇川村都川●寄り切り〇琴佐藤林虎〇押し出し●西太司大雷童〇押し出し●北勝栄益湊●叩き込み〇千代雷道朝天舞□不戦■千代天富大乗●寄り切り〇土佐清水香富士●押し出し〇尼王小力●引き落とし〇朝乃丈備巌山〇...大相撲五月場所4日目三段目取組結果
横綱と大関が1人ずつという現状が異常だということを問題視しないままにここまでやってきた協会には自浄能力がないのかと思うことが多々あります。親方衆が集まった集合体なので、お互い様の仲間意識と好き嫌いによる偏向人事を繰り返して今がある訳ですから、やはり重要ポストに外部からの血を入れないと中々改善には至らないと感じます。全ての競技組織がそうしてきたのに対して、やはり日本相撲協会の特異性は良い方向に向いていないというのは多くの方が感じているでしょう。3日目の三段目取組結果です。【3日目】東決まり手西寺尾海●寄り切り〇安西朝虎牙〇寄り倒し●豪乃若豪白雲〇寄り切り●美爆羅騎●叩き込み〇龍勢旺本間〇叩き込み●大翔成津軽海●送り出し〇寅武蔵庄司〇寄り切り●吉野絢雄〇押し出し●関塚朝阪神〇寄り切り●豪正龍優力勝〇寄り切り●...大相撲五月場所3日目三段目取組結果
様々な方たちがおっしゃっているように、貴景勝は今場所を休んで来場所二桁勝利して大関に復帰する方法を選んだ方が得策のように感じます。それほど状態が悪そうに見えます。2日目、琴ノ若に無抵抗で敗れた相撲をみると余計にそう思います。照ノ富士の状態は2日間を見ただけではよく分かりません。2日目の相撲も阿炎の自滅のように見えましたから。三役陣は元気なようです。今場所2桁勝利すると大関の声がかかりそうな霧馬山も幸先良く連勝しました。それでは、2日目の三段目取組結果です。【2日目】東決まり手西新屋敷●寄り倒し〇安西朝翔●送り出し〇豪乃若美〇送り出し●龍勢旺金沢〇寄り倒し●爆羅騎銀星山●寄り切り〇本間津軽海〇寄り切り●美登桜芳東●寄り切り〇吉野稲葉●突き落とし〇関塚須山〇掬い投げ●豪正龍八女の里●寄り切り〇天常川●掬い投げ...大相撲五月場所2日目三段目取組結果
大相撲五月場所が両国国技館で初日を迎えました。大相撲の本場所は奇数月に行われ、年6場所、東京場所が1月・5月・9月に行われ、3月大阪・7月名古屋・11月福岡と地方場所が開かれます。5月の東京場所は「夏場所」と呼ばれます。久しぶりに横綱・照ノ富士が土俵に上がりました。初日は正代と対戦し掬い投げで下しています。カド番の大関・貴景勝も阿炎を押し出して白星スタートです。高安が初日から休場することが発表され、対戦相手の豊昇龍が不戦勝です。初日からの十両以上の休場は高安の他に若隆景がいます。では、初日の三段目取組結果です。【初日】東決まり手西北勝伊●寄り切り○朝虎牙豪白雲○寄り切り●隆の龍満津田○掛け投げ●千代太陽魁佑馬●押し出し○大翔成寅武蔵○押し出し●魁新丸庄司○寄り切り●東輝龍絢雄○押し出し●千代大和朝阪神●寄...大相撲五月場所初日三段目取組結果