メインカテゴリーを選択しなおす
様々な方たちがおっしゃっているように、貴景勝は今場所を休んで来場所二桁勝利して大関に復帰する方法を選んだ方が得策のように感じます。それほど状態が悪そうに見えます。2日目、琴ノ若に無抵抗で敗れた相撲をみると余計にそう思います。照ノ富士の状態は2日間を見ただけではよく分かりません。2日目の相撲も阿炎の自滅のように見えましたから。三役陣は元気なようです。今場所2桁勝利すると大関の声がかかりそうな霧馬山も幸先良く連勝しました。それでは、2日目の三段目取組結果です。【2日目】東決まり手西新屋敷●寄り倒し〇安西朝翔●送り出し〇豪乃若美〇送り出し●龍勢旺金沢〇寄り倒し●爆羅騎銀星山●寄り切り〇本間津軽海〇寄り切り●美登桜芳東●寄り切り〇吉野稲葉●突き落とし〇関塚須山〇掬い投げ●豪正龍八女の里●寄り切り〇天常川●掬い投げ...大相撲五月場所2日目三段目取組結果
大相撲五月場所が両国国技館で初日を迎えました。大相撲の本場所は奇数月に行われ、年6場所、東京場所が1月・5月・9月に行われ、3月大阪・7月名古屋・11月福岡と地方場所が開かれます。5月の東京場所は「夏場所」と呼ばれます。久しぶりに横綱・照ノ富士が土俵に上がりました。初日は正代と対戦し掬い投げで下しています。カド番の大関・貴景勝も阿炎を押し出して白星スタートです。高安が初日から休場することが発表され、対戦相手の豊昇龍が不戦勝です。初日からの十両以上の休場は高安の他に若隆景がいます。では、初日の三段目取組結果です。【初日】東決まり手西北勝伊●寄り切り○朝虎牙豪白雲○寄り切り●隆の龍満津田○掛け投げ●千代太陽魁佑馬●押し出し○大翔成寅武蔵○押し出し●魁新丸庄司○寄り切り●東輝龍絢雄○押し出し●千代大和朝阪神●寄...大相撲五月場所初日三段目取組結果
大相撲五月場所が始まります。横綱・大関陣が1人ずつで中々盛り上がらない場所が続いています。その上、逸ノ城の突然の引退騒ぎもあって、更には某部屋での暴力問題も明らかになり、角界にとっての逆風は激しさを増しています。醜聞というものは、話題が乏しくなってくると湧いて来るものです。嫌な現実を払拭するには力士各々が力を発揮して場所を盛り上げることです。面白い勝負は見るものを引き付けますから。話題というものは本来土俵の上から提供しないといけませんね。初日の三段目の取組です。【初日の取組】東西北勝伊-朝虎牙豪白雲-隆の龍満津田-千代太陽魁佑馬-大翔成寅武蔵-魁新丸庄司-東輝龍絢雄-千代大和朝阪神-栃満優力勝-雷道照寶-千代獅子琴大河-浜田山天惠-志摩錦葵-爽川村-龍司琴佐藤-勝呂木瀬の海-大場北勝栄-林虎千代大聖-春雷...大相撲五月場所初日三段目取組
【2023大相撲夏場所/5月】優勝予想オッズ評価,優勝候補は!?復帰の照ノ富士,大関取りの霧馬山,久々朝乃山など東京開催
2023年大相撲夏場所。 今場所は霧馬山の大関取り(10勝以上)や朝乃山が久々に幕内に帰ってくるなど注目が集まっておりま
出典:https://www.sumo.or.jp/5月14日(日)に両国国技館で初日を迎える大相撲五月場所、場名付けを確認したいと思います。五月場所番付表は⇒こちら横綱と大関が1人ずつの寂しい番付が続きます。貴景勝が負け越して来場所の大関が不在となれば、協会はどう責任を取るつもりなのでしょう?力士を育て、番付に穴をあけない努力というのも協会に課せられた大事な使命ですからね。そして、三段目の番付は以下の通りです。【大相撲五月場所三段目番付】東番付西諒兎馬筆頭琴大進慶天海2枚目延原旭大星3枚目千代雷山花房4枚目二本柳若錦翔5枚目毅ノ司琴挙龍6枚目出羽大海日向龍7枚目大翔樹佐田ノ輝8枚目隠岐の富士秋良9枚目朝弁慶大青山10枚目錦国丹治11枚目早南嶺穂嵩12枚目謙信頂13枚目羅王大昇龍14枚目北勝就大ノ蔵15枚...大相撲五月場所三段目番付
ごきげんよう。 むつ丸です。 先日書いた記事でも少し触れましたが、人生で初めて相撲観戦に行ってきました。 blog.cafebabymilk.com きっかけはお嬢様。 かじりついて見るほどではないんですが、相撲中継が好きでテレビで流していると昔っから良く見ていました。 取り組みを見ては おお!すごいすごい!!ひょいってなったよ!!! と興奮気味に話をします。 そんなだったので、今場所は国技館で開催しているしな〜と、なんの気無しに「見に行ってみる?」と聞いたら「行く」と。 それならばとチケットを取りました。 私にとっても、人生初の相撲観戦です。 実は私、わりかし近くに住んでいるのですが、国技館…
予想が外れたぁぁぁああ!!www 巴戦どころか四つ巴えになりかけましたが、ダメでした。 でも、カスったw(笑)。 おしいところだった。 まあ競馬じゃないんだから、そんな予想屋みたいなことは北の富士に任せておけばいいのかw(笑)。 アノ人はなんか、赤鉛筆ナメて相撲の予想しているような、そんな語り口の時があるw。 いつまでもお元気でw。 いつも楽しく拝聴しています。 大相撲は今場所もなかなか楽...
本日は維持員として入場します~ (維持員とは)大相撲の維持発展に寄与する法人または個人会員です。場所中は維持員席(溜り席)で取り組みを見届けなければいけま…