メインカテゴリーを選択しなおす
関西学生野球連盟春季リーグ戦第6節は、天候の影響で5月18日(日)と19日(月)にマイネットスタジアム皇子山で行われました。対戦カードは「関学-近大」「関大-京大」です。 日程がずれた為、今節も3回戦にもつれた場合は施設借用と代替日程の都合から、追加日程が組まれることになりそうです。 試合結果を確認しましょう。 5月18日(日) ▽1回戦(関大1勝) 京 大 000 000 001│1 関 大 010 101 11X│5 (京)渚・松尾・中野-松本径 (関)荒⾕-⼩村 ▽1回戦(近大1勝) 近 大 010 001 000 001│3 関 学 010 010 000 000│2 (延長12回) …
関西学生野球連盟春季リーグ戦第6節は、天候の影響で5月18日(日)と19日(月)にマイネットスタジアム皇子山で行われました。対戦カードは「関学-近大」「関大-京大」です。日程がずれた為、今節も3回戦にもつれた場合は施設借用と代替日程の都合から、追加日程が組まれることになりそうです。試合結果を確認しましょう。5月18日(日)▽1回戦(関大1勝)京大000000001│1関大01010111X│5(京)渚・松尾・中野-松本径(関)荒⾕-⼩村▽1回戦(近大1勝)近大010001000001│3関学010010000000│2(延長12回)(近)宮原・森・野⼝-伊藤(学)飯⽥-畠⼭5月19日(月)▽2回戦(1勝1敗)関学000100200│3近大100000001│2(学)林晃・奥野⾕・伊丹・坂本-塚野・畠⼭(近...関西学生野球連盟春季リーグ戦第6節の試合結果(途中経過)
中国六大学野球春季リーグ戦の最終週が行われ、最終順位と個人表彰選手が決まりました。最終週である第5週は倉敷マスカットスタジアムで「環太平洋大-周南公立大」「東亜大-広島文化学園大」「至誠館大-吉備国大」の対戦が行われました。 まず、試合結果です。 5月17日(土) *倉敷マスカットスタジアム ▽1回戦(周南公立大1勝) 環太平洋大 000 000 100│1 周南公立大 000 220 00X│4 (環)一ノ瀬・濱上・川田・前田-田中・土谷 (周)森根・藤藪・井手-伊牟田 ▽1回戦(東亜大1勝) 東 亜 大 000 010 101│3 広島文化学園大 000 011 000│2 (東)藤井-池…
中国六大学野球春季リーグ戦の最終週が行われ、最終順位と個人表彰選手が決まりました。最終週である第5週は倉敷マスカットスタジアムで「環太平洋大-周南公立大」「東亜大-広島文化学園大」「至誠館大-吉備国大」の対戦が行われました。まず、試合結果です。5月17日(土)*倉敷マスカットスタジアム▽1回戦(周南公立大1勝)環太平洋大000000100│1周南公立大00022000X│4(環)一ノ瀬・濱上・川田・前田-田中・土谷(周)森根・藤藪・井手-伊牟田▽1回戦(東亜大1勝)東亜大000010101│3広島文化学園大000011000│2(東)藤井-池原(広)沖-柳樂▽1回戦(吉備国大1勝)吉備国大11001104│8至誠館大00000001│1(8回コールド)(吉)伊藤・人見・影井-西山(至)神谷・吉村-溝口5...中国六大学野球春季リーグ戦第5週の試合結果
関西学生野球連盟春季リーグ戦の第5節は、5月10日(土)から12日(月)の間で神戸市須磨区のほっともっとフィールド神戸において、「関学-立命」「同大-京大」の対戦が行われました。 リーグ戦の日程をだいぶ消化してきまして、関学、立命、近大の3校の優勝争いになってきました。第5節で関学と立命の直接対決が行われています。 早速、試合結果です。 5月10日(土) ▽1回戦(立命1勝) 関 学 000 000 103│4 立 命 010 100 21X│5 (学)飯⽥・岡・林晃・光岡-畠⼭・塚野 (立)⾼橋・徳岡・遠藤・⼩野・勝田-西野 ▽1回戦(同大1勝) 同 大 012 000 001│4 京 大 …
関西学生野球連盟春季リーグ戦の第5節は、5月10日(土)から12日(月)の間で神戸市須磨区のほっともっとフィールド神戸において、「関学-立命」「同大-京大」の対戦が行われました。リーグ戦の日程をだいぶ消化してきまして、関学、立命、近大の3校の優勝争いになってきました。第5節で関学と立命の直接対決が行われています。早速、試合結果です。5月10日(土)▽1回戦(立命1勝)関学000000103│4立命01010021X│5(学)飯⽥・岡・林晃・光岡-畠⼭・塚野(立)⾼橋・徳岡・遠藤・⼩野・勝田-西野▽1回戦(同大1勝)同大012000001│4京大000000000│0(同)橋本裕-坂(京)櫛⽥・渚・中野・松尾-松本5月11日(日)▽2回戦(同大2勝)京大000101020│4同大300010001x│5(京...関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節の試合結果
中国六大学野球春季リーグ戦の第4週が5月10日から5月12日にかけて津田恒実メモリアルスタジアムで行われました。若くして他界した、新南陽市(現:周南市)出身の"炎のストッパー"津田恒実の功績を称える為に周南市野球場を「津田恒実メモリアルスタジアム」と命名し、球場内に展示会場を設けています。このことは過去に何度も述べているのでこれぐらいにしますね。第4週は、「周南公立大-広島文化学園大」「環太平洋大-至誠館大」「吉備国大-東亜大」の対戦が組まれています。では、第4週の試合結果です。5月10日(土)*津田恒実メモリアルスタジアム▽1回戦(広島文化学園大1勝)周南公立大0000000010│1広島文化学園大0010000001x│2(延長10回タイブレーク)(周)森根-伊牟田(広)沖-柳樂▽1回戦(環太平洋大...中国六大学野球春季リーグ戦第4週の試合結果
中国六大学野球春季リーグ戦の第4週が5月10日から5月12日にかけて津田恒実メモリアルスタジアムで行われました。 若くして他界した、新南陽市(現:周南市)出身の"炎のストッパー"津田恒実の功績を称える為に周南市野球場を「津田恒実メモリアルスタジアム」と命名し、球場内に展示会場を設けています。このことは過去に何度も述べているのでこれぐらいにしますね。 第4週は、「周南公立大-広島文化学園大」「環太平洋大-至誠館大」「吉備国大-東亜大」の対戦が組まれています。 では、第4週の試合結果です。 5月10日(土) *津田恒実メモリアルスタジアム ▽1回戦(広島文化学園大1勝) 周南公立大 000 000…
関西学生野球連盟春季リーグ戦第4節は、5月5日(月)と悪天候で順延された5月7日(水)にほっともっとフィールド神戸で行われました。今節は「近大-立命」「関大-関学」の対戦が行われました。春の関関戦が甲子園以外で行われるのは、ちょっと奇異に感じますね。ほっともっとフィールド神戸は個人的には「日本一美しい野球場」と思っているので、甲子園でやるよりは選手もやりやすいのではないでしょうか?スタンドの座席も甲子園に比べれば圧倒的に楽だし見やすいと思いますが。まあ、それはともかく関関戦には勝たないといけませんからね。試合結果です。5月5日(月)▽1回戦(近大1勝)立命001200000│3近大00020500X│7(立)有⾺・⾼橋・徳岡-⻄野(近)有⽅・森・宮原・野⼝-伊藤▽1回戦(関学1勝)関学011101031│...関西学生野球連盟春季リーグ戦第4節の試合結果(途中経過)
関西学生野球連盟春季リーグ戦第4節は、5月5日(月)と悪天候で順延された5月7日(水)にほっともっとフィールド神戸で行われました。今節は「近大-立命」「関大-関学」の対戦が行われました。春の関関戦が甲子園以外で行われるのは、ちょっと奇異に感じますね。 ほっともっとフィールド神戸は個人的には「日本一美しい野球場」と思っているので、甲子園でやるよりは選手もやりやすいのではないでしょうか? スタンドの座席も甲子園に比べれば圧倒的に楽だし見やすいと思いますが。 まあ、それはともかく関関戦には勝たないといけませんからね。 試合結果です。 5月5日(月) ▽1回戦(近大1勝) 立 命 001 200 00…
中国六大学野球春季リーグ戦の第3週が5月3日から5月5日にかけてオーヴィジョンスタジアム下関で行われました。第3週は、「環太平洋大-吉備国大」「至誠館大-広島文化学園大」「周南公立大-東亜大」の対戦が組まれています。首位攻防戦となる環太平洋大と吉備国大の直接対決に注目したいところです。 では、第3週の試合結果です。 5月3日(土) *オーヴィジョンスタジアム下関 ▽1回戦(吉備国大1勝) 吉備国大 000 001 001│2 環太平洋大 000 000 000│0 (吉)伊藤-西山 (環)金田・袋井・阿座上-信川・田中 ▽1回戦(至誠館大1勝) 広島文化学園大 000 000 000│0 至 …
中国六大学野球春季リーグ戦の第3週が5月3日から5月5日にかけてオーヴィジョンスタジアム下関で行われました。第3週は、「環太平洋大-吉備国大」「至誠館大-広島文化学園大」「周南公立大-東亜大」の対戦が組まれています。首位攻防戦となる環太平洋大と吉備国大の直接対決に注目したいところです。では、第3週の試合結果です。5月3日(土)*オーヴィジョンスタジアム下関▽1回戦(吉備国大1勝)吉備国大000001001│2環太平洋大000000000│0(吉)伊藤-西山(環)金田・袋井・阿座上-信川・田中▽1回戦(至誠館大1勝)広島文化学園大000000000│0至誠館大00000003X│3(広)沖・宮城-柳樂(至)緒方-溝口▽1回戦(東亜大1勝)周南公立大000000000│0東亜大10000000X│1(周)森根...中国六大学野球春季リーグ戦第3週の試合結果
関西学生野球連盟春季リーグ戦第3節は、今季からネーミングライツでGOSANDO南港野球場となった、大阪市南港中央野球場で「近大-京大」「関大-同大」の対戦が行われました。 立命戦は1勝2敗で勝点を落とした関大ですが、巻き返しの為にも勝点を獲得したい対戦でした。 試合結果です。 4月27日(日) ▽1回戦(近大1勝) 近 大 500 001 100│7 京 大 000 000 000│0 (近)宮原・松野・山田-伊藤・山﨑 (京)米倉・櫛田・渚・中野・田澤-松本 ▽1回戦(同大1勝) 関 大 000 000 000│0 同 大 000 001 00X│1 (関)荒谷・曽我部-笠井 (同)橋本裕-…
関西学生野球連盟春季リーグ戦第3節は、今季からネーミングライツでGOSANDO南港野球場となった、大阪市南港中央野球場で「近大-京大」「関大-同大」の対戦が行われました。立命戦は1勝2敗で勝点を落とした関大ですが、巻き返しの為にも勝点を獲得したい対戦でした。試合結果です。4月27日(日)▽1回戦(近大1勝)近大500001100│7京大000000000│0(近)宮原・松野・山田-伊藤・山﨑(京)米倉・櫛田・渚・中野・田澤-松本▽1回戦(同大1勝)関大000000000│0同大00000100X│1(関)荒谷・曽我部-笠井(同)橋本裕-坂4月29日(火)▽2回戦(1勝1敗)同大100100000│2関大000001011x│3(同)本⽥・齋藤・安⽥-坂(関)曽我部・⽻藤・百合澤・⼭下陣・⽶沢・荒⾕-笠井・...関西学生野球連盟春季リーグ戦第3節の試合結果
関西学生野球連盟春季リーグ戦の第2節の試合結果です。今節は関大の試合がありませんでした。試合結果を確認します。 第2節はほっともっとフィールド神戸で「関学-同大」「京大-立命」の対戦が行われました。 早速、試合結果です。 4月19日(土) ▽1回戦(関学1勝) 関 学 210 040 033│13 同 大 000 000 010│ 1 (学)飯田・光岡-畠山・塚野 (同)野邉・齋藤・財原・本田-坂・杉本 ▽1回戦(立命1勝) 京 大 000 000 000│ 0 立 命 121 010 05X│10 (京)米倉・中野・白石-松本 (立)有馬・勝田・徳岡・小野-西野 4月20日(日) ▽2回戦(…
関西学生野球連盟春季リーグ戦の第2節の試合結果です。今節は関大の試合がありませんでした。試合結果を確認します。第2節はほっともっとフィールド神戸で「関学-同大」「京大-立命」の対戦が行われました。早速、試合結果です。4月19日(土)▽1回戦(関学1勝)関学210040033│13同大000000010│1(学)飯田・光岡-畠山・塚野(同)野邉・齋藤・財原・本田-坂・杉本▽1回戦(立命1勝)京大000000000│0立命12101005X│10(京)米倉・中野・白石-松本(立)有馬・勝田・徳岡・小野-西野4月20日(日)▽2回戦(立命1勝1分)立命140000000000│5京大000040100000│5(延長12回引き分け)(立)遠藤・高橋・小野-西野(京)平木・櫛田・松尾・渚・中野-松本▽2回戦(関学...関西学生野球連盟春季リーグ戦第2節の試合結果
中国六大学野球春季リーグ戦 第2週は4月12日(土)~14日(月)の期間で、鶴岡一人記念球場にて「周南公立大-至誠館大」「吉備国大-広島文化学園大」「環太平洋大-東亜大」の対戦が行われました。 第1週は、環太平洋大、吉備国大、東亜大がいずれも連勝で勝点をあげました。それを受けての第2週です。 試合結果です。 4月12日(土) *鶴岡一人記念球場 ▽1回戦(至誠館大1勝) 至誠館大 000 000 011│2 周南公立大 000 000 000│0 (至)緒方-溝口 (周)森根・井手-伊牟田 ▽1回戦(広島文化学園大1勝) 広島文化学園大 000 000 000│0 吉 備 国 大 010 00…
関西学生野球連盟春季リーグ戦の第1節も4月5日に開幕しました。第1節はわかさスタジアム京都で「関学-京大」「近大-同大」「関大-立命」の対戦が行われました。昨秋のリーグ制覇を逃した関大ですが、苦手の春はどうなのか?見届けて行きたいと思います。早速、試合結果です。4月5日(土)*わかさスタジアム京都▽1回戦(関学1勝)関学210020213│11京大000000000│0(学)飯田・林晃・坂本-畠山(京)米倉・玉越-松本・南▽1回戦(同大1勝)近大010200000│3同大00004000X│4(近)宮原・増田・森・野口-伊藤愛(同)本田・中澤・齋藤・橋本裕・野邉-辻井▽1回戦(立命1勝)立命000001100│2関大000000000│0(立)有馬-加藤翔(関)荒谷・羽藤-笠井4月6日(日)*わかさスタジ...関西学生野球連盟春季リーグ戦第1節の試合結果
環太平洋大が昨秋に続く優勝を目指す中国六大学野球の春季リーグ戦が開幕しました。第1週は倉敷マスカットスタジアムで「環太平洋大-広島文化学園大」「吉備国大-周南公立大」「東亜大-至誠館大」の対戦が行われました。第1週の試合結果です。4月5日(土)*倉敷マスカットスタジアム▽1回戦(環太平洋大1勝)広島文化学園大001100020│4環太平洋大01000041X│6(広)沖・中岡・前田-柳樂(環)尾崎・金田・袋井・北村-信川・田中▽1回戦(吉備国大1勝)周南公立大002100000│3吉備国大00301010X│5(周)森根-伊牟田(吉)伊藤・大軒・川田-西山・西中▽1回戦(東亜大1勝)至誠館大000000000│0東亜大00000051X│6(至)緒方・田中大-小城・溝口(東)藤井-池原4月6日(日)*倉敷...中国六大学野球春季リーグ戦第1週の試合結果
中国六大学野球春季リーグ戦の第5週の試合結果と春季リーグ戦最終順位を確認したいと思います。第5週は倉敷マスカットスタジアムにて、「環太平洋大-東亜大」「至誠館大-岡山商大」「吉備国大-周南公立大」の対戦が行われます。第4週を終えた時点で優勝の可能性を残しているのは、東亜大、周南公立大、吉備国大の3校に絞られました。優勝する為には最終週に勝点をあげることが最低条件です。では、最終週の試合結果です。*倉敷マスカットスタジアム5月25日(土)▽1回戦(環太平洋大1勝)環太平洋大000004320│9東亜大004000000│4(環)米村・尾崎・川田・辰巳・山脇-田中・西田(東)上間・大谷・安田・竹内-萬永▽1回戦(至誠館大1勝)至誠館大300000000│3岡山商大000000010│1(至)齊藤・別宮・田中大...中国六大学野球春季リーグ戦第5週試合結果と最終順位
大変遅くなり申し訳ないのですが、関西学生野球連盟春季リーグ戦の全日程が終了したので、最終節の試合結果と最終順位、表彰選手などを確認したいと思います。最終節はわかさスタジアム京都にて、「関大-近大」「立命-同大」の対戦が行われました。関学の優勝が既に決まっていたので消化試合感は否めませんが、最終順位に影響しますから負けられません。特に低迷のシーズンになった関大と立命にとっては、秋に向けて巻き返しを図らないといけませんから、良い結果で終わりたいところです。試合結果です。*わかさスタジアム京都5月25日(土)▽1回戦(近大1勝)関大000000000│0近大00100200X│3(関)岩井・中原・米沢・足立-越川(近)北見・野口-伊藤愛・中丸▽1回戦(同大1勝)立命010000000│1同大01000011X│...関西学生野球連盟春季リーグ戦第8節の試合結果
「なのにあなたは京都へゆくの」 写真で振り返る最終節 秋は頑張ろう! そして神宮へ
先日の京都行きの理由を含めて写真で振り返ります。まあ、理由もなく訪れることが多々あるのが京都でもありますが。尚、今回も京都観光は一切ありません。京都は外国人が多過ぎて観光気分にはなれないというのもありますが、京都を観光するには歩き続けないと面白くないので時間が必要です。学生の頃のようにひたすら歩いて回るという元気もありませんし。当時、チェリッシュは5人グループでした。この曲はヒットしましたが、その後ヒットを連発した時にはもう2人になっていました。今回は例の裏ミッション遂行の為、大阪からではなく京都へ直接行ってから地下鉄と阪急を乗り継いで西京極へ戻りました。阪急最寄りの西京極総合運動公園は大阪から移動した方が便利なので、通常は梅田もしくは南方、あるいは淡路から阪急特急で桂まで行き、準急か普通で西京極というの...「なのにあなたは京都へゆくの」写真で振り返る最終節秋は頑張ろう!そして神宮へ
関西学生野球連盟春季リーグ戦第7節は、5月18日(土)~20(月)の3日間、大阪市南港中央野球場で行われました。「同大-関学」「立命-京大」の対戦でした。今節で関学がどんな形でも勝点をあげれば6季ぶりの優勝が決まります。では試合結果です。*大阪市南港中央野球場5月18日(土)▽1回戦(関学1勝)同大000000100000│1関学000100000001x│2(延長12回)(同)髙木・清川・財原・清野・野邉・橋本裕-辻井(学)飯田・溝口・林晃-永谷▽1回戦(京大1勝)立命0000300000│3京大0001200001x│4(延長10回)(立)有馬・浅野太・勝田-加藤翔(京)米倉・菅野・玉越・中野-南5月19日(日)▽2回戦(京大2勝)京大200000001│3立命010000000│1(京)中野・玉越・...関西学生野球連盟春季リーグ戦第7節の試合結果
中国六大学野球春季リーグ戦第4週第3日は、オーヴィジョンスタジアム下関で「東亜大-至誠館大」の3回戦1試合を行いました。混迷するリーグ戦は優勝争いも混沌としてきました。ここでの1試合1試合が非常に大事になってきます。試合結果です。*オーヴィジョンスタジアム下関▽3回戦(至誠館大2勝1敗)東亜大100002000│3至誠館大20200010X│5(東)田中・安田・大谷-高橋(至)緒方・齊藤・田中大-山口⚾前週まで首位を走っていた東亜大が、今リーグでまだ勝点をあげていない至誠館大に敗れるというのは波乱とは思いませんが、力が拮抗する戦いは結果がどちらに転ぶか分からないということです。さて、優勝争いは現在勝点「3」をあげている東亜大、周南公立大、吉備国大の3校に絞られました。最終週となる第5週の対戦結果でリーグを...中国六大学野球春季リーグ戦第4週第3日
遅くなりましたが、関西学生野球連盟の春季リーグ戦、第6節の試合結果を振り返ります。今節は阪神甲子園球場で行われました。関関戦でもあるので、甲子園に行くことにしました。参戦したのは1回戦のみですが、最高の雰囲気を味わうことができました。では、2日間の試合結果です。*阪神甲子園球場5月11日(土)▽1回戦(近大1勝)近大010000001│2京大001000000│1(近)北見-伊藤愛・中丸(京)米倉・西宇・菅野-南⚾近大がチャンスを生かし切れない展開ながら、9回表に押し出しで決勝点を奪って逃げ切りました。近大の北見は被安打5、12奪三振、1失点で完投しています。京大は最終回まで粘りを見せましたが、あと1本が出ずに惜敗しました。▽1回戦(関学1勝)関大000000000000│0関学000000000001x...関西学生野球連盟春季リーグ戦第6節第1日と第2日
中国六大学野球春季リーグ戦第4週第2日はオーヴィジョンスタジアム下関で2回戦3試合が行われました。至誠館大、周南公立大、吉備国大の先勝を受けての2回戦です。試合結果です。*オーヴィジョンスタジアム下関▽2回戦(周南公立大2勝)周南公立大40100101│7環太平洋大00000000│0(8回コールド)(周)吉村・中本-伊牟田・杉浦(環)辰巳・米村・山脇-田中・竹内▽2回戦(吉備国大2勝)吉備国大100000050│6岡山商大000002000│2(吉)福島・桑嶋-西山(岡)佐々木・福島・山本-幸城▽2回戦(1勝1敗)至誠館大011001000│3東亜大31100200X│7(至)齊藤・浅野・黒木-山口・溝口(東)藤井・竹内・安田・大谷・上間-高橋・萬永⚾周南公立大と吉備国大が連勝して勝点を獲得しました。...中国六大学野球春季リーグ戦第4週第2日
甲子園は大学野球でも賑わっていた! 写真で振り返る関関戦第1日。どこまで続くか『たこ焼き試合』・・の結末は辛いよ!?
甲子園での関関戦に行ってきました。近年は甲子園の借用機関の問題なのか、平日開催の際に観戦に行くことが多かったので土曜日に訪れたのは久しぶりです。大学野球では外野席を開放しないのですが、内野席はかなりの入場者数でした。この賑わいは他の球場では中々見られません。甲子園は今年で100年。よくこれだけのキャラクターを集合させる許可が取れたものだと思います。山田も岩鬼も里中も殿馬も星も花形も沢村も上杉も国見もいます。でも、甲子園と言えば明訓高校というイメージは固まってますね。それでは、まずこの1日を写真で振り返ります。一言、挟んですみません。金丸のピッチングフォーム。何が気に入っているって、今や絶滅危惧種になってしまったワインドアップです。大きく振りかぶって投げる姿は野球の一番の醍醐味なのだと思っていますが、今は走...甲子園は大学野球でも賑わっていた!写真で振り返る関関戦第1日。どこまで続くか『たこ焼き試合』・・の結末は辛いよ!?
中国六大学野球春季リーグ戦第4週第1日は本日、下関市のオーヴィジョンスタジアム下関で「東亜大-至誠館大」「環太平洋大-周南公立大」「吉備国大-岡山商大」の1回戦3試合が行われました。首位争いのトップに立つ東亜大を他の大学が僅差で追いかけますが、混戦の実力伯仲のリーグのこと、中々とびぬけるチームは出そうにありません。目の前の試合に勝ち続けること。それが勝負事の鉄則です。勝ち負けはあくまで結果ですが、結果をよくするために全力で努力することが最も大切なことです。試合結果です。*オーヴィジョンスタジアム下関▽1回戦(至誠館大1勝)東亜大001000000│1至誠館大01020000X│3(東)田中・安田-高橋・萬永(至)阿武・田中-山口環太平洋大100000000│1周南公立大00001003X│4(環)白水-田...中国六大学野球春季リーグ戦第4週第1日
関大と同大の3回戦がほっともっとフィールド神戸で行われました。勝ち残る為にどの試合も勝つことが求められる厳しい状況は変わりませんが、関大は勝ち続けるしかありません。試合結果です。*ほっともっとフィールド神戸▽3回戦(関大2勝1分)関大000110000│2同大001000000│1(関)荒谷・金丸-越川(同)髙木・清川・財原・野邉-辻井⚾関大が逆転で同大を下して勝点を2に伸ばしました。同大は今リーグで初めて勝点を落とし、優勝争いは混沌としてきました。4回に山田のタイムリーで追いついた関大は5回に佐藤がタイムリーを放って逆転しました。荒谷から金丸への継投で同大打線を抑えて勝ち切りました。打線の弱い関大とすればこの勝ち方が第一の選択肢であっただけに頑張ってやり切ったことを嬉しく思います。第6節は5月11日(土...関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節第3日
雨で1日順延された中国六大学野球春季リーグ戦第3週第3日が昨日、周南市の津田恒実メモリアルスタジアムで行われました。「岡山商大-東亜大」「環太平洋大-吉備国大」の3回戦2試合が行われています。試合結果です。*津田恒実メモリアルスタジアム▽3回戦(東亜大2勝1敗)岡山商大00000000│0東亜大01100302x│7(8回コールド)(岡)村北・山本・柴田-幸城(東)田中・竹内・大谷-高橋▽3回戦(吉備国大2勝1敗)吉備国大300000200│5環太平洋大000010100│2(吉)桑嶋・伊藤・池島-福島(環)白水・米村・袋井・川田・山脇-田中・竹内⚾東亜大が勝点を3に伸ばし単独首位に立ちました。環太平洋大が吉備国大に敗れて2位に後退しました。両校は最終週で対戦します。第4週は5月11日(土)・12日(日...中国六大学野球春季リーグ戦第3週第3日
関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節第2日は、ほっともっとフィールド神戸で2回戦2試合を行いました。1回戦で同大と引き分けた関大は打線の奮起が待たれる状況ですが、負けられない試合を続けています。試合結果です。*ほっともっとフィールド神戸▽2回戦(近大2勝)立命000000000│0近大10100011X│4(立)京極・荒井・吉原・浅野太-加藤翔(近)野口・宮原・増田-伊藤愛・中丸⚾近大が細かく加点して連勝、勝点を積みました。立命はボークやエラーが失点に絡み、打線はあと1本が出ずに敗れました。近大は勝点を2として優勝争いに踏みとどまりました。立命は開幕から4連敗で、春のリーグ戦は未勝利のままです。▽2回戦(関大1勝1分)同大000000001│1関大00105000X│6(同)野邉・清野・本田・大迫・大江-辻...関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節第2日
中国六大学野球春季リーグ戦第3週第2日は、津田恒実メモリアルスタジアムにて2回戦3試合が行われました。吉備国大、周南公立大、岡山商大の先勝を受けての2回戦です。試合結果です。*津田恒実メモリアルスタジアム▽2回戦(周南公立大2勝)周南公立大021000010│4至誠館大000001100│2(周)吉村・中本・原孝-伊牟田・杉浦(至)齊藤・田中大-山口▽2回戦(1勝1敗)東亜大001000203│6岡山商大000000000│0(東)藤井・安田-高橋(岡)佐々木・丸山-幸城▽2回戦(1勝1敗)環太平洋大0014300│8吉備国大0000000│0(7回コールド)(環)辰巳・袋井・山脇-田中(吉)福島・川田・伊藤-西山⚾周南公立大が連勝して勝点をあげました。今リーグでの勝点がない至誠館大は今節での勝点獲得は...中国六大学野球春季リーグ戦第3週第2日
関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節第1日は、ほっともっとフィールド神戸にて「関大-同大」「近大-立命」の1回戦2試合が行われました。もう一つも負けられない関大にとっては首位を走る同大との戦いにも必ず勝たないといけません。大事な対戦が続きます。早速、試合結果です。*ほっともっとフィールド神戸▽1回戦(1分)関大000000000000│0同大000000000000│0(延長12回引き分け)(関)金丸・荒谷-越川(同)髙木・清川・財原-辻井⚾金丸は京大戦で1敗しているものの、今リーグでの自責点はありません。同大戦でも11回を投げ、被安打4、15奪三振、無四球の力投を見せましたが報われませんでした。リリーフした荒谷も三者凡退に退け、失点ゼロでしたが、勝つことができませんでした。関大6安打、同大4安打の低調な貧...関西学生野球連盟春季リーグ戦第5節第1日
中国六大学野球春季リーグ戦第3週第1日は、山口県周南市の津田恒実メモリアルスタジアムで「至誠館大-周南公立大」「岡山商大-東亜大」「吉備国大-環太平洋大」の1回戦3試合が行われました。久しぶりのリーグ戦再開です。中々に調子の維持が難しい日程になっていますから、各校も調整に苦労しているようです。では、1回戦3試合の結果です。*津田恒実メモリアルスタジアム▽1回戦(吉備国大1勝)吉備国大000010000│1環太平洋大000000000│0(吉)桑島-福島(環)白水・川田・袋井・米村-田中・竹内▽1回戦(周南公立大1勝)至誠館大00000000│0周南公立大40110001x│7(8回コールド)(至)緒方・浅野-溝口・山口(周)吉野-伊牟田・杉浦▽1回戦(岡山商大1勝)岡山商大010200030│6東亜大0...中国六大学野球春季リーグ戦第3週第1日
全然負けた気がしない試合を何試合か落とし気付けばリーグ下位の方こんなはずじゃ…という思いしかありません10番キャプテンのお兄ちゃんには重荷でしかなくこの重圧に耐えきれない様子しまいには監督とケンカしやる気がないとみなされ試合にも出してもらえない状態いったいどうなるのでしょう後期にメンバーチェンジや番号、キャプテンチェンジもあるかなぁ?メンタルがおかしくなる前に寄り添いがあればいいけど監督とは話もできない状態なのでそういうのもなさそうだし本当どうなるかわかんないサッカー辞めると言う話を何度も聞かされ(多分本気ではないと思いたい)私も兄ちゃんと共にテンション落ちてますなんか~なんか~モヤモヤ早く元に戻って欲しい兄ちゃんも個性が強いタイプなので厄介なんやろうなと思う今日この頃チーム低迷中
関西学生野球連盟春季リーグ戦第4節の第1日と第2日が大阪市南港中央野球場で行われました。第4節は「関学-京大」の対戦のみが行われます。では、試合結果です。4月28日(日)*南港中央野球場▽1回戦(関学1勝)関学021000050│8京大000020100│3(学)飯⽥・林晃・溝⼝・古川-永⾕・⽊村公(京)⽶倉・平⽊・宮島・中野・⻄宇-南⚾関学が11安打8得点で京大を振り切り先勝しました。同点に追いつかれ迎えた8回打線がつながって5点をあげて突き放しました。関学投手陣は京大打線から13三振を奪っています。京⼤は同点に追いつく粘りを見せたが突き放されて敗れました。4月29日(月)*南港中央野球場▽2回戦(関学2勝)京大001100100│3関学10020240X│9(京)⽟越・中野・菅野・平⽊・宮島・櫛⽥-松...関西学生野球連盟春季リーグ戦第4節第1日と第2日
関西学生野球連盟春季リーグ戦第3節の第2日と第3日がほっともっとフィールド神戸にて行われました。第2日の第2試合が雨天の為中止となり、第3日に組み込まれた関係で、第2日に1試合、第2日に2試合が行われました。ここでの興味は第1節で京大に連敗して勝点を落とした関大が、今節勝点をあげることができるかどうかの一点に絞られます。立命に先勝しているものの相変わらず打線が低調で苦しい試合が続いています。では、試合結果です。4月21日(日)*ほっともっとフィールド神戸▽2回戦(同大1勝1分)近大00010000x│1同大0100100│2(8回表降雨コールド)(近)森・西本・伊藤暖-大上・中丸(同)野邉-山元⚾雨天による8回コールドで同大が先勝しました。先制して追い付かれた5回裏に連続四球の2死1・2塁から堀内の左前...関西学生野球連盟春季リーグ戦第3節第2日と第3日
関西学生野球春季リーグ第3節第1日はほっともっとフィールド神戸において、「関大-立命」「近大-同大」の1回戦2試合が行われました。第1節で京大に連敗して勝点を落とした関大としては、もう1つも負けられない窮地にいきなり追い込まれました。ここからは1試合1試合をしっかり戦って勝ち切る姿を見せてほしいものです。早速試合結果です。*ほっともっとフィールド神戸▽1回戦(関大1勝)関大000100000│1立命000000000│0(関)金丸-越川(立)有馬-加藤翔⚾お互いにヒットの出ない貧打線になりましたが、金丸が3安打完封で立命を抑え込んだ関大が1点を死守して先勝しました。関大の1点は富山のソロホームランですので、相変わらずタイムリー欠乏症は続いているようです。エースの金丸は第1節の京大戦で1失点で負け投手になり...関西学生野球連盟春季リーグ戦第3節第1日
お兄ちゃんのサッカーのリーグ戦も始まりました何番かなーとドキドキしてたんだけどなんと10番をもらってきました新人戦まではDFだったのにいきなり前になってそして10番話が急展開すぎますしかもキャプテンマーク付き10番よりもむしろキャプテンの方が驚いただってよく監督と衝突してるしすぐ変なとこにスイッチが入ってプレーも荒くなるし言うこと聞かないこともあるしそれなのに何故?2年の時にキャプテンしてた他の子いたんだけど(Tくん)その子でよかったのになうちの兄ちゃんともう一人個性が強い子がいてその2人をうまく回せる子…うん、TくんでいいそれかSくんって周りのママもどっちかかな?って予想してたもちろん私もどっちかやと思ってたそれがそれが張本人の我が子になるとはみんなどんな感想やったんやろ?小学校の時はキャプテンしてたけ...リーグ戦開幕
中国六大学野球春季リーグ戦第2週の第2日と第3日の結果です。山口県の萩スタジアムで行われました。早速、試合結果です。4月14日(日)*萩スタジアム▽2回戦(1勝1敗)吉備国大0000020010│3至誠館大0002100001x│4(延長10回タイブレーク)(吉)福島・影井・伊藤・池島-西山(至)齊藤・浅野・田中大・緒方-溝口・山口▽2回戦(環太平洋大2勝)岡山商大10000200000│3環太平洋大01000002001x│4(延長11回タイブレーク)(岡)佐々木・山本・柴田-幸城(環)辰巳・米村・金田・山脇・袋井-田中・竹内▽2回戦(東亜大2勝)東亜大002103100│7周南公立大200000100│3(東)上間・大谷-萬永(周)中本・澤田・原孝・吉村-天野・伊牟田・重本4月15日(月)*萩スタ...中国六大学野球春季リーグ戦第2週第2日と第3日
遅くなりましたが、マイネットスタジアム皇子山で行われた関西学生野球連盟春季リーグ戦の第2節の結果を書きたいと思います。第1節、京大に連敗した関大の状態が心配でどうも意気が上がりません。第2節は「同大-京大」「立命-関学」の対戦が行われました。早速、試合結果です。4月13日(土)*マイネットスタジアム皇子山▽1回戦(同大1勝)同大000302200│7京大000010040│5(同)髙木・大迫・清川・財原・橋本裕・野邉-辻井(京)玉越・菅野・米倉・中井・西宇-松本・水野▽1回戦(関学1勝)立命0000010100│2関学0020000001x│3(延長10回)(立)京極・荒井・吉原・芝本-加藤翔(学)飯田・溝口・登尾・林晃-永谷4月14日(日)*マイネットスタジアム皇子山▽2回戦(関学2勝)関学001003...関西学生野球連盟春季リーグ戦第2節の試合結果
中国六大学野球春季リーグ戦第2週第1日は、山口県の萩スタジアムで1回戦3試合が行われました。早速、試合結果です。*萩スタジアム▽1回戦(東亜大1勝)周南公立大000001000│1東亜大01000020X│3(周)吉野・森根・澤田-伊牟田(東)田中・上間-萬永▽1回戦(吉備国大1勝)至誠館大000001000│1吉備国大10201001X│5(至)阿武・黒木・浅野・那須・田中大-溝口・山口(吉)桑嶋-福島▽1回戦(環太平洋大1勝)環太平洋大000101001│3岡山商大101000000│2(環)白木-田中の(岡)村北-幸城⚾山口勢同士の対戦は東亜大が先勝、岡山勢同士の対戦は環太平洋大が接戦を制して先勝しました。至誠館大と吉備国大の対戦は吉備国大が勝っています。今、秋田のソユースタジアムに来ています。スタ...中国六大学野球春季リーグ戦第2週第1日
関西学生野球連盟春季リーグ戦第1節の第2日は4月7日(日)にわかさスタジアム京都にて2回戦2試合を行いました。随分遅くなり申し訳ございません。その理由はいずれ分かると思います。それでは、早速ですが第2日の試合結果です。▽2回戦(1勝1敗)関学000000000│0近大00002000X│2(学)飯田・林晃・古川・登尾-永谷(近)森・矢田・野口-大上・中丸⚾近大が関学の失策や四球に乗じて何とかあげた2点を3投手の継投で守り切って、対戦成績を1勝1敗としました。関学は満塁のチャンスを何度も生かせず惜敗しました。近大は犠打を絡めて手堅く攻め、気持ちのこもった雪辱を果たしました。▽2回戦(京大2勝)京大010100001│3関大000000010│1(京)玉越・西宇・宮島・中野-松本・水野(関)岩井・荒谷・米沢・...関西学生野球連盟春季リーグ戦第1節第2日・第3日
中国六大学野球春季リーグ戦第1週第2日は4月7日(日)に2回戦3試合が行われました。前日に続いて倉敷マスカットスタジアムで行われています。早速、試合結果です。*倉敷マスカットスタジアム▽2回戦(東亜大2勝)東亜大10200041│8吉備国大10000000│1(8回コールド)(東)上間・藤井-萬永(吉)下久保・川田・大越・伊藤・池島-福島▽2回戦(1勝1敗)周南公立大000100000│1岡山商大00000002X│2(周)吉野・石原・吉村-伊牟田・天野(岡)佐々木琉-幸城▽2回戦(環太平洋大2勝)環太平洋大200000001│3至誠館大000000001│1(環)辰巳・米村・白水-田中・竹内(至)阿武・浅野-溝口・山口⚾東亜大と環太平洋大が連勝で勝点をあげました。周南公立大と岡山商大は1勝1敗となり、...中国六大学野球春季リーグ戦第1週第2日・第3日
関西学生野球連盟春季リーグ戦も昨日開幕しました。わかさスタジアム京都で1回戦2試合が行われました。我が母校の関大ですが、昨秋のリーグを制し、今春は連覇を目指します。昨秋限りで早瀬監督が勇退し、小田コーチが監督に昇格しました。苦手にしてきた春を制覇して長らく遠ざかっている全日本に出場したいものです。その為にも苦手の京大戦を上手く勝ち切りたいものです。早速、試合結果です。*わかさスタジアム京都▽1回戦(京大1勝)関大000000000│0京大00000010X│1(関)金丸-越川(京)米倉・玉越・宮島・西宇-南⚾苦手の京大戦をエース・金丸を立てて落としてしまいました。開幕から厳しい現実を突きつけられました。金丸は失策がらみで失点したので自責点は0ですが、負け投手になりました。関大打線は3安打でしたから、今季も...関西学生野球連盟春季リーグ戦第1節第1日
中国六大学野球の2024年度春季リーグ戦、第1週第1日の3試合が倉敷マスカットスタジアムで行われました。春の野球シーズンがいよいよ開幕です。では、3試合の結果です。*倉敷マスカットスタジアム▽1回戦(環太平洋大1勝)至誠館大10010000002│4環太平洋大00000000203x│5(延長11回タイブレーク)(至)緒方・田中大・浅野-溝口・山口(環)白水・金田・川田・袋井・浦川・山脇-田中・竹内▽1回戦(東亜大1勝)吉備国大001000000│1東亜大10000001X│2(吉)桑嶋・伊藤-福島(東)田中・安田・上間-蔓永▽1回戦(周南公立大1勝)岡山商大1030020000│6周南公立大0000023101x│7(延長10回タイブレーク)(岡)村北・藤原・福島-幸城(周)中本・澤田・鷹野・森根・...中国六大学野球春季リーグ戦第1週第1日
2024年の中国六大学野球春季リーグ戦の試合日程です。環太平洋大の一強時代がどこまで続くのか?阻止する学校が現れるのか?戦力はかなり拮抗しているリーグながら優勝を続けている環太平洋大の今季がどうなるのかを中心にリーグ戦を追いかけて行けたらと思います。春季リーグ戦の試合日程です。【2024年中国六大学野球春季リーグ戦試合日程】優勝争いは環太平洋大と東亜大を中心として繰り広げられるでしょう。そこに周南公立大が絡んでくると思います。岡山勢3校、環太平洋大と吉備国際大、岡山商科大の戦いを中心に追いかけようと思います。どこかで観戦に行けたらいいのですが、関西学生野球のリーグ日程と被るところが多く、それにJリーグの日程などを重ね合わせるとかなり厳しくなりそうです。その上、今回は倉敷マスカットスタジアムの他は山口県内の...中国六大学野球2024年春季リーグ戦試合日程
2024年の関西学生野球春季リーグ戦の試合日程を確認したいと思います。昨秋のリーグ戦は母校の関大が制したのですが、明治神宮大会の関西地区予選で敗れた為、神宮球場へ忘れ物を取りに行くことはできませんでした。そして、早瀬万豊監督が勇退した今年のチームは、監督に長年早瀬監督の下でコーチを務めていた小田洋一さんが昇格しました。コーチには火置昌宏さんが、トレーナーに中本幸一さんと合田靖正さんが就任し、アドバイザリースタッフの山口高志さんは今年も継続してくださいます。主将には藤原太郎外野手、副将には富山雄正内野手と花谷敦史内野手、投手責任者には金丸夢斗投手が、コンプライアンス責任者には眞鍋和馬捕手が就くことになりました。投手陣は絶対エースの金丸と年々成長が感じられる荒谷紘匡の両サウスポーを中心に、新たな戦力がどれだけ...関西学生野球連盟2024年春季リーグ戦試合日程
勝った方が優勝という第8節の第3日、「関大-近大」の3回戦がわかさスタジアム京都で行われました。28年ぶりの春優勝まであと1勝に迫って足踏みしてきた関大はこの試合に勝って決めたいところでした。昨春を制している近大は2季ぶりの優勝=春連覇に挑みます。早速、試合結果です。*わかさスタジアム京都▽3回戦(近大2勝1分)近大100100003│5関大000000010│1(近)寺沢・西本・野口・北見-中丸(関)荒谷・茶谷・河野-有馬⚾終盤まで競り合いました。安打数でも関大は近大を上回りました。しかし、あと1本が出ない状況で一度も前に出ることなく、9回表に3死四球で無死満塁となりダメ押しの3点を失って力尽きました。リーグ戦終盤にエースの金丸が離脱して、苦しい投手陣を細かい継投で何とか乗り切って来ましたが、あと一歩頂...関西学生野球連盟春季リーグ戦第8節第3日