メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。決戦の朝がやって来ました。大きな高揚感もさしてなく、落ち着いています。昨日は仙台を経由して仙山線で山形に入るとお伝えしました。仙台駅で少し遅い昼食を頂きました。立ち食いうどんですが・・そして仙山線に乗りました。寄り道する予定もありました。「閑さや岩にしみ入る蝉の声」芭蕉の句で有名な宝珠山立石寺です。通称「山寺」ですね。金田一さんから「季違いじゃが仕方がない」と言われそうですね。生憎の雨で時間も遅かったので上れませんでしたが、立ち寄りたかった場所の一つでしたので良かったです。ここで約1時間ほどのんびりしました。こういった時間も必要ですよね。日常の喧騒を忘れることもできました。そして、山形へ到着。翌日の決戦ムードが盛り上がっているかと思いましたが、それほどでもありません。夕食は平田牧場で頂...仙台から山寺を経て山形へ!
PO決勝進出か?シーズン終了か?明日PO準決勝ホーム岡山戦!
いよいよPO初戦が明日に迫りました。この3週間、早く来てほしいという思いと、このわくわく感がもっともっと続くといいのにという思いが交錯していました(^^;)。でも、いよいよ明日です。 岡山イレブンはいつ山形入りしたのでしょう?きっと寒さに驚いていることでしょう(^^;)。 ...
明けきらぬ早朝の岡山を出発して山形を目指す旅が始まりました。考えてみれば、こんなことしているのってファジサポだけだよね、と半ば呆れながらも非日常に没入します。心配された雨は大丈夫みたいです。途中の太平洋側は暑いくらいの好天です。ジパング倶楽部を利用して山形までの旅費を東京往復程度に抑えていますから、東京まではひかりで行きます。ホームに停車中の九州新幹線タイプのこだまを撮りました。東京行きのひかりは満席状態。しかも日本人が少ない?このひかりは名古屋、浜松、静岡の他に熱海に止まる列車です。そして、熱海で殆どが降りるという驚愕の展開に!?何故、熱海!?驚きの中、ひかりは東京へ初日の今日は東京から仙台を経由して、仙台から仙山線で山形に向かいます。時間がある時はローカル線に乗るのも悪くない。不安は積雪の状況ですが、...驚愕の熱海から東京駅を経て仙台へ!目指すは勝利一択よ!
PO戦が明後日に迫りました。この3週間、モンテイレブン、監督スタッフが多数メディアに露出しました。 そんな中で、 「我々はまだ何も得ていない。」 的な言葉が、選手スタッフロントから聞こえたようにも思います。目標であるJ1復帰が決まったわけでも何でもないので、そのような言葉...
アウェーでの戦いになったJ1昇格プレーオフ準決勝。5位のファジアーノ岡山は4位のモンテディオ山形と12月1日(日)にプレーオフ準決勝を戦います。ファジの悲願は岡山の悲願。初のJ1昇格の為に岡山の全てをかけて山形に勝つ。そして決勝にも勝つ。その為の大事な試合が近づいてきました。もう、この目標達成に向けて全力を注ぎます。山形へは明日出発します。一旦旅立てば、全てが決戦モード。リーグ戦とは違う、KO方式のトーナメント。3度目のプレーオフで今までの屈辱を晴らし、岡山がJ1で活躍する日の為に、岡山が日本を代表するクラブに成長する為に、結果を恐れず戦い抜きましょう。グレイソンが岡山に帰って来ました。極秘で進められたサプライズでチームに新たな活力が生まれることでしょう。今季、シーズン当初の思惑とは異なるチーム状況で戦い...岡山に関わる全ての方の気持ちを込めて山形に勝利する!
今朝、出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・、 父 「おーーー、昨夜の報道通り、YBCに土居選手生出演が~!録画して見ねば!」 ということで録画予約して出かけ、帰宅して先ほど見ました・・・・・(^^;)。 土居選手が冒頭に語ったことでびっくりしたのですが、土居選手は試合では...
今朝出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「あら~、民放各局、モンテの話題だした~、ディサロ選手出演・SAY、川井、城和選手出演・YTS、ミスターモンテディオ、南選手出演・TUY、え~、ミスターモンテディオって、今誰なな? とにかく録画して見ねば(^^;)!」 とい...
モンテ、やはり新スタは最初から2万人収容にした方がよいのでは!?
岡山戦が迫ってきました・・・。昨日、公式LINEで届いたチケット売れ行き情報によると、何とゴール裏南北自由以外はほぼ完売・・・・。NDスタは2万人収容なので、リーグ戦最終千葉戦に引き続き、2万人近いサポファン県民が来場するのは確実なところでしょう。 昔は、仙台戦や新潟戦で、相...
J1昇格プレーオフ準決勝が今週末に迫りました。少しずつ体調が戻りつつありますので、当日を元気で迎えられるようにしたいものです。もう一方の山がどのような結果になるかを考える余裕は現状ありません。とにかく、ファジが勝ち進むこと。決勝のことは勝ってから考えましょう。まずは山形戦に勝つことに全力を注入しましょう。出典:https://www.fagiano-okayama.com/2年前の屈辱を忘れた方はいないでしょう。リーグ戦で再開試合を含めて3勝した山形にプレーオフで、しかもホームで敗れた「0-3」の風景は2年経っても悔しく思い出されます。「雪辱を果たす」とか、「因縁の対決」とか、こちらがどれだけ肩ひじ張っても結果が出なければ何も残らないし、我々以外の記憶からは消えてしまうということです。結果が全ての世界です...2年前の屈辱を晴らし、全員でJ1へ行く為に!
昨夜は、土居選手を主役にしてJ1復帰の記事を記しました・・・・。 今夜はディサロ選手を主役にした場合(^^;)。 2年前もディサロ選手は途中加入してくださいました。その際、 デ 「ぼくが10点取ったら昇格できると思います・・。」 的なことをかたったと記憶しています。PO...
土居聖真選手を主人公にしたら、モンテはJ1復帰を果たすかも!?
えっ?タイトルはどういう意味かって? その前に今季の大谷翔平選手を思い出してください。ワールドシリーズに勝ち上がり、世界一になりといという思いから今季ドジャースに移籍しました。 そして、なんと素晴らしい個人戦績も成し遂げて、1年目で夢を果たしてしまいました・・・(^^;)。...
モンテ、PO初戦岡山戦は、2年前とは逆のシチュェーションが怖い(^^;)!
モンテPO戦初戦が迫ってきました・・・。 ホームで岡山を迎え撃ちます。モンテは引き分け以上で決勝進出です・・・。 でも2年前はまるっきり逆のシチュェーションでした・・・。 そすです、6位に滑り込んだモンテが4位の岡山にアウェー戦で臨むことになりました。当時の記事は・・・・...
モンテがもし、PO進出を逃していれば、すでに長い長いシーズンオフに突入しているところでしたが、とりあえず3週間、まだまだ今季のモンテを楽しめるのは嬉しいかぎりです(^^;)。 で、POを勝ち抜けばJ1に復帰できるわけですが、父にはまだまだ現実なものとは映っていません(-_-)...
DAZN観戦 2024年J2リーグ第38節 モンテディオ山形vsジェフユナイテッド千葉
※前回の山形の記事はこちら(35節・清水戦、2-1)※前回の千葉の記事はこちら(37節・長崎戦、1-2)<山形スタメン>※()内は前節のスタメンプレーオフ進出の条件は、引き分け以上で問答無用に確定。敗戦の場合は、7位・仙台が引き分け以下で確定。<千葉スタメン>プレーオフ進出の条件は、勝利で問答無用に確定。引き分けの場合は仙台が引き分け以下、敗戦の場合は仙台が敗戦と、相手よりやや分が悪い。前節出場停止だった品田がスタメンに復帰。注目必至の、プレーオフ出場を賭けたクラブ同士の直接対決。前節消化前は、4クラブ(岡山・千葉・仙台・山形)がほぼ横一線、勝ち点1のみの差で山形が立ち遅れている状態。しかし前節で立場が別れ、岡山と山形が勝利・千葉と仙台が敗戦となった結果、岡山が出場確定となり。残り2枠を3クラブが争うとい...DAZN観戦2024年J2リーグ第38節モンテディオ山形vsジェフユナイテッド千葉
2回目のサブタイトルは、「フォーメーション、理想の形に」でした。 山 「・・・・山形は今季、リーグ中盤までスタメンを固定できなかった。第25節岡山戦まで試した先発は実に23通り。当初見込んだ主力級にけがが頻発し、続く選手が活発に競争した面もあるが、理想の形を見いだすまで時間を...
今週、山形新聞が、「躍進モンテ、いざPOへ」のタイトルで、2回に渡って今季の総括記事を載せてくれました。その感想です(^^ゞ。 1回目のサブタイトルは、「屈指の攻撃力で得点倍増、土居とディサロ加入し活性化」でした。 山 「・・・・19節終了時で6勝4分け9敗の14位。目標に...
父 「何々?「頑張っている姿見せたい」 モンテディオ山形の選手ら 山形市役所でプレーオフに向け決意」」 昨日ヤフーニュースの地域版を見ていると、表記のタイトルが目に飛び込んできました(^^ゞ。そして、 Y 「サッカーの明治安田J2リーグを今シーズンリーグ4位の成績で終えプレ...
昨夜から、PO岡山戦のチケット販売が開始されました・・・・。昨夜はシーズンシート会員、そして今夜はファンクラブ会員が購入できました。そして、明日夕から一般販売です。 ファンクラブ会員の父は今夜、さっそくチケット購入作業に入りました・・・。 そしたら何と、ファンクラブ会員は、...
先の11日、月曜日のリリースだったと思います。モンテイレブンがスポンサーを対象とした感謝祭に出た際、フロントからは今季のクラブの営業収益についても報告あったとのことでした・・・。 J2所属時としては、1万人超えの最多平均観客動員数を達成するも、J2所属チーム数の減少で、ホーム...
今朝出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々? モンテディオ山形昇格に決意?・・・TUY。そうか、TUYでモンテ情報を扱ってくれるのか!? 録画して見ねば!」 ということで、録画予約して出かけ、帰宅して先ほど見ました・・・・(^^ゞ。 どうやら、昨夜スポンサー...
って、今日に限って、新聞は休刊日でした(-_-)。記者さんの記事は、明日を待ちたいと思います。 まずは、YBCラジオ情報ナビ、今朝のモンテ情報です。なんと瀬田さんは、昨日NDスタで生観戦したということで、今朝はスタジアムに生出演してくださいました(^^ゞ。 千葉の先発メンバ...
父 「カーーーーーーー!うまい!」 先ほど帰宅して風呂に入り、晩酌をいただきました。今はNHK山形の録画を見ながら記事を打っています。まさに至福の時・・・・(^^ゞ。 解説は増田さんだったんですね(^^ゞ。実況はケーズスタにも駆け付けた伊藤アナ。解説実況も最強の布陣でした...
いや~びっくりしました。まさか前半戦で3点も取れるとは思っても見ませんでした\(^^)/。 監督の言葉を借りれば、地に足を着けてスタートしたモンテが、サポファン県民の大声援を受けてリードしたといったところでしょうか? しかしモンテはまだ何も得ていません。後半戦も粘り強く戦い...
秋の日差しがまぶしいです。普段より1時間ほど早くスタジアムに着いたのですが、駐車場の車も、ブルーキッチン、入場待ち列の人もいつもよりかなり多いです_(^^;)ゞ。 千葉からも2千5百のサポーターが訪れるとアナウンスされていました。いうことで、今季最多観戦数は間違いないのではな...
【プレビュー】2024 第38節 ジェフ千葉 vs モンテディオ山形 注目選手
2024 第38節 ジェフ千葉 vs モンテディオ山形の注目選手についてまとめたプレビュー記事になります。
モンテ、準決勝進出なるか?それとも敗退か?明日リーグ最終ホーム千葉戦!
いよいよ明日、PO進出を賭けて千葉とホームで激突ですね。互いにPO進出を賭けたホーム最終戦が3年続くというのも本当に凄いです。 またある意味、PO制を導入することで消化試合を少なくし、リーグ戦を最後まで盛り上げようとするJリーグの施策の恩恵を、モンテは毎年いただいていると言っ...
PO進出を争う千葉戦が、いよいよ明後日に迫りました・・・・。モンテイレブンは順調に仕上げているでしょうか? モンテはここまで8連勝。千葉との相性は過去の対戦成績からも悪くありません。しかもこのホーム最終戦は、モンテサポだけで満員の様相・・・。圧倒的なホーム戦の中で、千葉を倒し...
今朝出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「確かYTSゴジダスに、ディサロ選手生出演なんだよな~。あるある。何ぃーーー?土居選手生出演?・・・TUY?そうか、土居選手はTUYに出演してくれるのか?録画して見ねば!」 ということで、先ほど帰宅して録画を見ました・・・(...
今朝出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々? 渡邊監督生出演?・・・YBC。 高橋潤哉選手生出演?・・・SAY。そうか、YBCとSAYでモンテの話題を扱ってくれるのか!?録画して見ねば!」 ということで、録画予約して出かけ、帰宅して先ほど見ました(^^ゞ。 ...
復刻記事本文(2008年5月3日) ゴールデンウィーク、運良く天気がよかったのと幸いにも連休という環境にあったので、たまには足を伸ばしてみるかということで、一路広島へ。5月3日はサンフレッチェ広島のホーム戦があるということでサッカー観戦に狙
NHK山形、やままるは昨夜番組自体が休みだったので、今夜、モンテの報道も含めて番組がありました。 やはり、髙江選手にスポットを当てた構成・・・。高江選手の1ゴール2アシストのシーンが映し出されました。 さらにDAZN映像?の、髙江選手、監督のインタビューと続きました。 3...
YTSのMOS・・・・。今日のMCは、斎藤アナと菅原アナ、ニュースMCそのままでした(^^ゞ。 まずは、チーム初8連勝の告知・・・・。そして映像による試合の振り返り・・・・。 前半は山田選手の惜しいシュートシーンや髙江選手のゴールシーンが出ました。 そして後半。失点シーン...
明日は振替休日ということで、今夜は水戸駅前に宿を取りました。先ほど駅ビルの居酒屋で祝杯をあげてきました(^^ゞ。 今ホテルに戻って記事を打っています。直前にDAZNでハイライトを見ました。まさに至福の時・・・・(^^ゞ。先ほどの記事でも記しましたが、アウェー戦のため、ゴールシ...
相手の5バックDFは堅いなと見ていたのですが、よい時間帯に、何とかCKの流れから髙江選手が決めてくれました\(^^)/。 アウェー戦なので、リプレーが出ず、よく流れが見えなかったのですが、力まないよいシュートだったと思います。 その後は、熊本戦ほどではないものの押し込まれる...
柔らかな秋の日差しがふりそそいでいます。絶好の観戦日和となりました。よいコンディションで試合が行われそうです。 11時頃にスタジアムに着いたのですが、近い駐車場は満車でした_(^^;)ゞ。 次に近い駐車場に停めてスタジアムに着くもすでに長蛇の列_(^^;)ゞ。モンテにとって...
明日、アウェー水戸戦ですね。選手方は水戸の夜でしょうか・・・・? えっ?表題は何か?ここ最近、モンテは負けたら終わりのトーナメント戦のつもりで試合を戦っているとよく言ってます。 ということは、J1昇格が優勝となれば、明日勝って、残り3勝となれば、トーナメント的には準々決勝進...
「なつきのモンテ観戦日記ブログ」 から 「新・なつきのモンテ観戦日記」に引っ越して、13年程の時間が経ちました。先日、155万アクセスを超えました(前身の「なつきのモンテ観戦日記」と会わせると、およそ225万アクセスです)(^^;)。 150万アクセスを記録したのが今年の7月中...
リーグ戦もあと2試合。そしてアウェー戦は次節水戸戦を残すのみとなりました・・・。 ここで父が気になっているのが、今季のセカンドユニ、アウェーユニの紅花色のユニで未だ未勝利の件です・・・・(^^ゞ。 6月までのアウェー戦で何度か使用したのですが、なんと未勝利でした・・・・・・...
今朝出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々?モンテが公開練習・YTS、 PO進出のために負けられないモンテ、次節へ向けて・SAY・・・、そうか、YTSとSAYで公開練習を報道してくれるのか!録画して見ねば!」 ということで、先ほど帰宅し、録画を見ました(...
えっ?何かって?たぶん、多くのサポファン県民の方が気づいていると思いますが、PO圏内突入を目指すモンテも、下手をすると次節にも終戦を迎えてしまい、ホーム最終千葉戦が何の意味を持たなく可能性があるのです。 そうです、次節、モンテが水戸に敗れ、千葉、岡山、仙台が勝利してしまえば、...
まずは、YBCラジオぐっとモーニング・情報ナビ・モンテ情報。瀬田さんは、 瀬 「よく勝てたな。」 的なことを語っていました。 シュート数でも圧倒され、後藤GKのセーブがなければ、1-4ぐらいで負けていたと語っていました(^^ゞ。でも、それでも勝つのがサッカーの面白さとも語...
父 「カーーーーーーー!うまい(^^ゞ!」 帰宅して風呂に入り、晩酌をいただきました。まさに至福の時(^^ゞ。 後半戦、前半戦よりはモンテも攻め込む場面もあったのですが、全体的には押し込まれていように思います。 そして、その攻め込まれた際には、 父 「やられたーーーーー...
立ち上がりはモンテの時間が続き、その流れのうちにCKから先制点を決めました\(^^)/。 しかし、先制したことで熊本が圧力をかけてきた感じで、防戦が続いたように感じます。 もう1点、2点取らないとひっくり返されかねません。強い気持ちで2点目を取りにいってほしいです。 ロッ...
穏やかな秋晴れとなりました。選手方には、少し暑いかもしれません。 いつもと同じ時間に駐車場に着いたのですが、車がいつもよりかなり多かったです。 本日はイベント多数なので、それが功を奏したのでしょうか_(^^;)ゞ。最近、1万人超えが続いているので、今日も期待ですね。 スタ...
明日、ホーム熊本ですね。選手方のコンディションは整ったでしょうか?熊本は、もはや昇格も降格もないということで、緊張感なく試合に臨んでくるでしょう。「勝つ!」というモチベーションでは、モンテの方が上回ると思いますが、「空回りで足元をすくわれる」的な展開だけは避けてほしいです(-_...
今朝出がけに、新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々?モンテのMYP?NHK山形・・・、そうかNHKでモンテの話題を扱ってくれるのか?録画して見ねば!」 ということで、先ほど帰宅して録画を見ようとしましたが・・・、 父 「確か、MYPって、”モンテのめっちゃ良いプ...
残り3節になり、次節熊本戦にPO圏内突入を賭けるモンテ。このシチュエーションってどこかであった?デジャブ?と思いおこしてみました(^^ゞ。 そうです、圏内突入のレベルは違いますが(^^ゞ、初昇格を決めた2008シーズンの残り3節目もホーム熊本戦でした・・・・。 このホーム戦...
DAZN観戦 2024年J2リーグ第35節 清水エスパルスvsモンテディオ山形
※前回の清水の記事はこちら(27節・甲府戦、3-0)※前回の山形の記事はこちら(33節・甲府戦、2-1)<清水スタメン>前節から昇格リーチで、今節はさらに条件緩和となり勝利で無条件で確定。引き分けの場合は3位・長崎が引き分け以下、敗戦の場合は長崎も敗戦で昇格確定。森重が謹慎ののち契約解除(社会規範・チーム規律に違反したとの事)となり、今節をもって登録抹消。<山形スタメン>菊地は清水からのレンタル選手なため出場不可。西村の負傷が発表され、10/3に発生して全治約3ヶ月との事。首位の座を巡って、横浜FCと激しい鍔迫り合いを繰り広げている清水。その成果は、2チームとも同時に昇格リーチを掛けるという顛末に表れ。残念ながら前節(水戸戦、2-2)では決められず、同時に首位を明け渡す格好となりましたが、ホームに戻り改め...DAZN観戦2024年J2リーグ第35節清水エスパルスvsモンテディオ山形