メインカテゴリーを選択しなおす
1万5千人の来客が見込まれた徳島戦。現場の対応への感想です(^^;)。 まずは、ナツフクの配布方法です。最近のプレゼントの際は、受け渡しブースに向けて長蛇の列ができて、ゲットするまで数十分かかっていました。 今回は整理券方式が採られ、LINEでゲットすることができました。父...
今夕の県内ニュースでは、モンテ、鶴岡東、鏡選手、そして琴櫻尾花沢場所と、県民スポーツファンにはまさに至福のニュースが続きました(^^)/。 髙橋潤哉選手のゴールシーンもたくさん出たのですが、開幕千葉戦を思い出させるような落ち着いたシュートだったのですね(^^;)。 イサカ選...
父 「カーーーーー!うまい!!」 帰宅して風呂に入り、ビールをいただきました。まさに至福の時・・・(^^)/。 スタジアムからの先ほどの記事で、互いの攻撃陣が決定的なチャンスを作れない試合展開と記しました。 後半戦も同じような展開で試合が進んでいきました。 父 「今...
互いに攻撃の決めてを欠く前半戦といった感じでした。 モンテのFW陣にもよいボールが入らず、なかなかシュートまでもっていけない感じでした。 徳島の攻撃陣もそんな感じです。今日辺りは、南選手の出番かもしれません。 後半戦に期待です。 観客は、南ゴール裏も、半分以上モンテサポ...
心配された台風ですが、動きが遅いためか、まだ雨は降っていません。どんよりとした曇り空、蒸し暑いです。 今日はナツフク受け取りが4時頃だったので、3時半過ぎにはNDスタに着きました。 そしたらなんと、キックオフ3時間前の4時に開門でした_(^^;)ゞ。情報を掴んでいませんでし...
明日、ホーム徳島戦ですね。中断期間もあったので、ほぼ1ヶ月振りのホーム戦です。また、3連休の中日というタイミングもあるのか、明日は1万5千人を超える来場をフロントは見込んでいるようです。今季最多もあるでしょうか? さてスタメン。前節岡山戦をベースにでしょう。 ディサ...
モンテ、「夏祭りだモン!『ナツフク』プレゼント配布方法及び整理券運用について」について思うこと!
昨夜、OHPからリリースがありましたね。 O 「・・・モンテディオ山形では、この『ナツフク』配布について、ご来場いただくファン・サポーターの皆様の負担をより少なくするために、コミュニケーションアプリ「LINE」の仕組みを利用した整理券取得システムを導入いたします。」 父 「...
vs モンテディオ山形 勝てなかった試合は仕方がない! 勝つ為にすべきことをして結果を残すことが生き残る為に最も必要なことである。
勝つことがプロの仕事と言い続けてきましたが、中々良い仕事ができませんね。上位との勝点差を縮めるチャンスでありながらそれを掴めないでいるのは辛いものです。下からの突き上げも厳しくなっている現状では、生き残る為にも全力で勝点「3」を掴まないといけません。中断期間明けの最初の試合、ホームでのモンテディオ山形戦の試合内容です。残り試合数がどんどん少なくなっている現状では目の前の試合に必ず勝つことに徹しないといけません。対戦相手がどこであれ、試合に傾ける熱量に差があるようでは、群雄割拠のJ2で勝つことはできません。それにしても、山形のスタメンにディサロ燦シルヴァーノと土居聖真の2人の名前を見た方は「反則」だと思ったに違いありません。どこも生き残る為に必死です。ファジだけが補強しているわけではありませんから。では、モ...vsモンテディオ山形勝てなかった試合は仕方がない!勝つ為にすべきことをして結果を残すことが生き残る為に最も必要なことである。
モンテ、「新スタジアム建設の発注先が決定 スタジアムイメージを公開」について思うこと!
本日、OHPからリリースがありましたね。 O 「新スタジアム建設と運営を中心とした事業を担う株式会社モンテディオフットボールパークは、新スタジアム建設の発注先を決定したことをご報告いたします。 ■施主と発注先 【施主】株式会社モンテディオフットボールパーク 【発注先】清水建設...
写真で振り返る第25節 攻めても攻めても開き切らないゴール! このままでは事態は打開しない! 新メンバーがチームに馴染んで化学変化を起こせば何とかなるか、などと希望を抱きたいホームゲーム風景!!
遅くなりましたがJ2第25節、モンテディオ山形戦を写真で振り返ります。中断期間明けの最初の試合、後半戦は14試合ですから1試合とて落とすこと、いや勝てないことは命取りになります。それは誰しもよく分かっていることなのですが、思うようにならないのが世の常です。2022シーズンの再開試合騒動以降は何かと因縁の山形戦です。大事な局面で痛い目に合うことの多い相手ですから、その因縁に煩わされたくないので、スッキリ勝って前に進みたいところです。暑い時期の試合はナイトゲームでも大変です。体力勝負のサマーゲーム、勝ち切ることで前進しないといけません。そういう訳で、第25節モンテディオ山形戦を写真で振り返ります。残念ながら勝てませんでした。先制するまでは流れが良かったのですが、直後に失点したのはいただけません。土居の飛び込み...写真で振り返る第25節攻めても攻めても開き切らないゴール!このままでは事態は打開しない!新メンバーがチームに馴染んで化学変化を起こせば何とかなるか、などと希望を抱きたいホームゲーム風景!!
一昨日のMOSでも告知されていましたが、今夕土居選手が生出演しまし(^^;)。水曜日ですが、MOS特別編としてのコーナーのようでした(^^;)。 まずは土居選手のプロフィール紹介。中学進学に合わせて、鹿島JYに加入し、以来鹿島一筋で活躍されたことが告知されました。 MCは、...
まずはNHKやままるのsm。五輪仕様で番組がなく、18時45分からの県内ニュースでも、モンテのモの字もありませんでした(-_-)。 やままるのスタッフは、多くの方がもう夏休みなんでしょうか?羨まし限りです。 続いてYTSのMOS。こちらは当然ありました。番組の見出しは、 ...
モンテの記事に行く前に、パリ五輪柔道混合団体戦の感想(^^;)。 阿部選手が敗れた段階(相手消極態度にも指導を取らなかった審判)で、そういう展開になるんだろうなと思いました。案の定、その通りの展開で、日本は逆転負けを喫しました・・・・。 代表対戦カード決定ルーレット問題は、...
いきなり土居選手の先発でしたね。父の予想としては、そこの部分と、氣田選手のところを外しました。坂本選手怪我でしょうか? まずは試合の総括ですが、中断前にいわきにやられたセットプレーからの失点をまたもや繰り返すも、新加入の土居選手の同点ゴールで何とか勝ち点を拾ったという試合内容...
再開したJ2リーグ、ファジの第25節はモンテディオ山形戦で再開しました。詳細は後程として、勝てなかったこの試合に感じるところを少しだけ書きたいと思います。ここのところ上位3チームが停滞している状態で勝てば勝点差を詰められる状況なのに前節の栃木戦に続いてこの試合も勝ち切ることができず、2試合続けてお付き合いをしてしまいました。山形のシュート6本に対して、ファジのシュートは28本。枠内シュートは山形1本に対してファジは5本。しかし、その1本の枠内シュートで失点し、追い付かれてのドローというのが、現状のチーム状態の悪さを象徴しているかのようです。加えて、CKは山形1本に対して、ファジは10本です。圧倒的な攻勢だったのに勝ち越し点を奪えずに引き分けたことをかなり深刻に捉えて、どのように改善するかを考えないといけま...この内容で勝てないのは、結構深刻と考えないといけない!?
反転攻勢を感じさせる試合はできるのか?明日、アウェー岡山戦!
五輪も真っ最中ですが、明日、J2リーグ再開です。モンテイレブンは岡山の夜でしょうか? ディサロ選手が加入し、どれだけ強い試合を見せてくれるかと期待したいわき戦はあえなく2失点で完敗(-_-)。 気持ちも沈んだのですが、土居選手の加入で、もう一度モチベーションがアップした父で...
J2リーグは、パリ五輪のため?週末2週にわたって試合がなく、中断期間となりました。 五輪のため?と思いつつも、五輪の前の週から試合がなく、五輪真っ最中の明後日に試合があるとうのも、何となく解せません(^^;)。 とはいえ、敗戦いわき戦から、正味3週間の時間ありました。モンテ...
モンテ、「2024後期ポスターデザイン完成 販売のお知らせ」について思うこと!
J2リーグも中断期間中で、なかなか記事のネタがない父・・・(^^;)。折良く高校野球や五輪をやっているので、それらの関連記事をアップしてるのですが、アクセス数の少ないこと少ないこと・・・(^^;)。 やはり、本ブログを閲覧している皆さんは、モンテの話題こそを求めていることがよ...
土居選手、加入以来、インタビューやユニフォーム姿など、ネットでの露出が多数ですね(^^;)。モンテの広報もがんばっているのでしょう。 背番号88にちなんで、8ゴール8アシストが目標とのこと・・・。是非有言実行を期待です。 山新の記事には、「ピッチ内では、憎まれ役も覚悟してプ...
半田選手のいない五輪日本代表、初戦に快勝・・・・。悔しさ、無念さが益々募りました・・・(-_-)。 そんな中、OHPからリリースがありましたね。 O 「この度、土居聖真選手が鹿島アントラーズより完全移籍にて加入することが決定いたしましたので、お知らせいたします。」 父 ...
ブラウブリッツ秋田2024シーズン ホーム モンテディオ山形戦
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 今朝はにこが大好きなNHKのさわやか自然百景にひゃっはーして。 その後チャーと一緒に窓際でまったり。 しかし下僕達はソユスタに戦いに行かねばならぬのよ。 というわけで今日はブラウブ
今夜のやままるのsmでは、第3回MYP(めっちゃ・良い・プレー)が発表されました(^^;)。 ここ8試合の中から選んだのことでした。選ばれた選手は國分選手! 大分戦の吉田選手への縦に速いスルーパス、みちのくダービーでの髙橋選手への、間を外して相手DFの裏を取ったスルーパス、...
DAZN観戦 2024年J2リーグ第24節 モンテディオ山形vsいわきFC
※前回の山形の記事はこちら(19節・大分戦、0-0)※前回のいわきの記事はこちら(20節・甲府戦、1-1)※前回の両クラブの対戦はこちら(6節・いわき0-0山形)<山形スタメン>※()内は前節のスタメン天皇杯3回戦(札幌戦、3-6)からの継続スタメンは無し。途中出場も坂本亘1人のみ。ディサロがJ1・湘南から完全移籍で加入(再加入)し、今節から登録され即スタメン出場。熊本の負傷が発表され、6/11に手術実施して全治約5ヶ月との事。GK長谷川の負傷が発表され、6/7に発生して6/11に手術実施、全治約4~5ヶ月との事。<いわきスタメン>この日の布陣は、守備時に4バック・攻撃時に石田が最終ラインに残っての3バックという可変システムを採用。(yahooスポーツナビでは、山口がボランチに降りての4-2-3-1)天皇...DAZN観戦2024年J2リーグ第24節モンテディオ山形vsいわきFC
本日、OHPやインスタ、LINEなどでリリースがありましたね。 O 「この度、有田稜選手が鹿児島ユナイテッドFCへ期限付き移籍することが決定しましたのでお知らせいたします。期限付き移籍期間は2025年1月31日までです。」 父 「んだな~、なかなかゴールという結果も出ねがっ...
昨夜のYTSは、全アナ総出の勢いで、県内ニュースや高校野球ダイジェストを放映してくれていました。そのため、モンテの結果は、MOSでなく、短い映像による報道のみでした。 そんな中、祝日ということで、昨日は番組をしっかりと休んだホワイト企業のNHKは、今夜、やままるのsmがありま...
まさか負けるとは思いませでした(-_-)・完敗ホームいわき戦!
父 「カーーーーーーまずい!けど、うまい!」 帰宅して風呂に入り、今、DAZNを見ながら記事を打っています。 今日、まさか負けるとは思いませんでした(-_-)。というのもチームはリーグ戦連勝中、相手は3連敗中、互いに天皇杯を戦っていますが、こちらはホーム戦。しかもターン...
試合開始から、相手のロングスロー攻撃を浴びていたのですが、終盤に、遂にロングスローから失点してしまいました( -д-)。 攻撃も、今日のイレブンは前へ前でなく、まずはバックパスといった感じです。ベクトルが後ろです。 失点後も、出しどころがなく、負けているのに自陣でボールを回...
弱い雨が落ちています。本降りにならないことを祈ります。 本日はいわきより6百名を超えるサポーターが来場するとか。赤のユニやポンチョを着たサポーターが多数いらっしゃいます。 やはりダービーですから、サポーターも応援に駆けつけたいですよね。そういえば、奥羽本戦のように、いわき戦...
明日、いよいよディサロ選手が出場できるホームいわき戦です。かなり期待大です。モンテはここ最近攻めの形が出てきましたが、最後のフィニッシュの精度がなく、決定力不足が課題でした。 そんな状況から、加入が決まった際ディサロ選手は、「自分が最後のピースになる」的なことを語ってくれまし...
「なつきのモンテ観戦日記ブログ」 から 「新・なつきのモンテ観戦日記」に引っ越して、12年余りの時間が経ちました。先日、150万アクセスを超えました(前身の「なつきのモンテ観戦日記」と会わせると、およそ220万アクセスです)(^^;)。 145万アクセスを記録したのが今年の4...
まずは、昨夜の父の質問に対する監督の見解ですが、ネットに出ていました・・・。 監 「・・・・これでもかというぐらいの数多い失点をして、満足度は1ミリもないようなゲームをしてしまい、本当に申し訳なく思っています。6つの失点というところに、ものすごい嫌悪感を抱いています。ただ、そ...
(天皇杯3回戦)若い選手がまた活躍! VS モンテディオ山形
天皇杯3回戦、北海道コンサドーレ札幌はモンテディオ山形との対戦でした。放送も配信も無かったため、試合は観ていません。速報やテキストで発信してくれているサイトを何度も確認して試合状況を追いかけていました。でも、今日はゴールシーンメインで良いのでダイジェストを見たい!結果は天皇杯3回戦モンテディオ山形 3-6 北海道コンサドーレ札幌得点者:田中克幸選手2、大森真吾選手、駒井善成選手、岡田大和選手2久しぶり...
監督は自分の采配をどう評価しているのだろうか?守備崩壊!?醜敗・ホーム天皇杯札幌戦!
今日は当然仕事で、観戦は不可でしたので、某掲示板をたよりにネットで状況をうかがっていました。 開始早々から得点が動く激しい点取り合戦になったようですが、掲示板を見ていると、守備がザルだったようですね(-_-)。 父的には、昨夜の記事で、J1相手にCBの安部・西村選手の出場は...
今日は、天皇杯3回戦、山形の地でモンテディオ山形 VS 北海道コンサドーレ札幌の試合があります。試合開始時間は19時、この時間帯の山形は暑いのだろうか。。。残念ながら、天皇杯が行われることがあまり広く伝わらない状況です。Jリーグに興味があれば、情報は入ってくるようにしているのだと思いますが、、、テレビではほぼ何の情報も流さないような感じがしています。開催地では報道されているのでしょうかね、、、そして今日の...
ターンオーバーはどの程度か?明日天皇杯3回戦・ホーム札幌戦!
明日、天皇杯3回戦、ホーム札幌戦ですね。選手方のコンディションはどうでしょうか? 3連戦の2戦目ということで、ターンオーバーも布きたいところですが、相手はJ1クラブ。少しでも充実した戦力で戦いたいものです。 幸いモンテは、ホーム3連戦の2戦目ということで、移動による負担があ...
まずはYTS。「めざせ甲子園」があるため、MOSはなく、ニュースの中で扱われました(^^;)。 映像による試合の振り返り・・・。前半戦からくり出されるシュートシーンが出ました。 そして後半戦の様子。髙橋選手の決められないシーンが出て、 斉 「多彩な攻撃を見せるも、なかなか...
昨夜は帰宅し、晩酌しながら記事を打ったので床に入ったのは、当然今日でした。 朝もさほど寝坊せず起きたのですが、モンテ勝利のお陰で、穏やかな日曜日の朝を迎えることができました(^^;)。 ブローガー諸氏も、昨夜の試合は結果、内容共に大満足のようでした。当然ですね。 昨夜の記...
ホーム戦2ヶ月半振りの勝利・長かった~(^^;)!粘勝・ホーム栃木戦
父 「カーーーーーー!うまい!」 先ほど帰宅して風呂に入り、ビールをいただきました(^^)/。まさに至福の時・・・。 今、まずはDAZNのハイライトを見て、その後、フルタイムでの監督の試合前後のインタビュー等を見ながら晩酌してます。 今日の試合、先ほどの記事でも記しました...
う~ん、NDスタでは未だ流れから得点が取れずといった感じでしょうか( -д-)。 結構シュートチャンスもあったのですが、やはり決定力がありません。 また、ビルドアップにかなりプレッシャーをかけられていて、CKを結構与えています。 得点が取れないと、相手にへろっとCKを決め...
どんよりとした曇り空、そして蒸し暑いです。近くに雨雲はないようですが、いつ降りだしてもおかしくない感じです。 さすがに仙台戦ほどは入らないと思いますが、ブルーキッチンは盛況です_(^^;)ゞ。 栃木サポーターの黄色いレプユニも目立ちます。 スタメン出ました。氣田選手のとこ...
明日、ホーム栃木戦ですね。モンテはディサロ選手加入の発表もあり、ダービー2連戦を負け無しの1勝1分で終え、ホーム栃木戦を迎えることになりました。 反転攻勢に向けてはよい状況と言って過言ではないでしょう・・・。 明日はホーム戦ですから、何としても勝利してもらって、開幕以来の2...
先週、OHPからリリースがありましたね・・・。 O 「今年もこの季節がやってきた!『夏祭りだモン!』8.11徳島戦 来場者15,000名様に『ナツフク』プレゼント」 父 「先日のみちのくダービーでプレゼントが配られたのに、まだプレゼントが~(^^;)?」 父 「この前より...
YTSのMOS・・・。今夜もMCは望月アナと佐藤アナ・・・。 父 「あら~ほんじゃ今夜は、モチ’sEYE だべしたね~。中野アナ、何したなぁ~べ?アキラ’sEYE やんだぐなったんでないべした~(^^;)?」 まずは映像による試合の振り返り・・・。3得点シーンが余すところな...
全社予選から真っすぐBBパークステージへ。松本英子さんの歌の途中でした。 山形と違って短いレールの上を1往復ですが、新幹線。 ステージが終わってから買…
いや~、いつ以来でしょうこんな快勝(^^)/。前勝った熊本戦は、もらったPKでの勝利でしたから釈然としませんでしたが、今日は、本当に勝ったという感じです(^^;)。 今日の勝因は、やはり國分選手の技ありシュートの先制点でしょう。これでイレブンは落ち着いて試合を進めることができ...
明日、アウェー秋田戦ですね。モンテイレブンは秋田の夜でしょうか? 奥羽本戦は、その年度勝ち越ししたチームが、次年度、ホーム&アウェー共にファーストユニを着用できるという特典があります。モンテは昨シーズン勝ち越したために、ファーストユニを着用できる権利はありますが、白が基調なの...
今朝出掛けに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々?臨時やままる 「モンテ奥羽本戦」応援合戦 山形局、秋田局のSCがチームの特徴や注目選手を紹介?NHK山形・・・。モンテ・ディサロ選手YTS・・・。そうか、NHK山形やYTSで奥羽本戦を扱ってくれるのか?録画して見ねば!...
観戦前から心配していたことがありました。試合後の駐車場脱出問題です。普段なら、そう心配する必要もないかもしれませんが、さすがにみちのくダービー。仙台からも多数のサポーターが自家用車で訪れます。試合後、どうなるかと心配していました。 これまた前々節の大分戦で、駐車場を脱出する際...
今朝、出掛けに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々?・・・ディサロ選手がモンテに合流・・・? SAY。そうか、さくらんぼテレビで、ディサロ選手の情報を扱ってくれるのか!録画して見ねば!」 ということで、録画予約して出かけ、帰宅して先ほど見ました・・・・(^^;)。 ...
まずはYTSのMOS・・・。 岡﨑CCが久しぶりに登場しました(^^;)。MCはこれまた久しぶりで望月アナ。中野アナは土曜NDスタ勤務だったので、振休か(^^;)? まずは映像による試合の振り返り・・・・。両軍サポのダービーにかける、熱いメッセージが流れました・・・。 N...