メインカテゴリーを選択しなおす
2024函館マラソン奮闘記普段はロングツーリングでやってくる北海道。飛行機で来たのは久々。本日の僕はライダーやチャリダーではなくランナーとして函館の地にやってきました。そう、ここ函館で開催される2024函館マラソンへ参加しにやってきたのです
昨夜は何だか暑くて、シーリングファンを今シーズン初めて回しました。 函館の6月の気温じゃない明けて30日、函館マラソン2024。ちなみに走っていません、応援です交通規制がかかる前の、普段見ない函館駅前行きの市電。 前日よりはマシな感じがしましたが、ランナーの方は暑いですよね 菩提寺の走るお坊さん、今年も頑張っていて無事完走されたそうです ランナーの皆さんがまだまだ走っている中、「とん悦」...
今年の函館マラソンまであと3日と迫りました。全国のマラソン大会が集客に苦戦する中、函館マラソンはフル・ハーフ合わせて8000人の定員を大幅に上回り、エントリー最終日を待たずに募集を打ち切っていました。サロマのウルトラマラソンと重なり、定...
腰痛と股関節痛で、昨年来、マラソン大会はもちろんジョギングすら厳しくなりランナー引退状態の私。ジムで筋トレこそ続けているものの、筋肉以上に内蔵脂肪が増加し、体重もコロナ前から約10㎏増。この年齢になるといつ病魔が襲ってきてもおかしくないと、...
2023函館マラソン(2023/6/25) 過酷さ忘れる真のファンラン!はるばる来ようぜ函館へ!
まさか三度までもはるばる函館へと伺うことになるとは、人生予想もつかないものです。飛行機も新幹線もある今の世においては“最早はるばるではない”という説も有力ですが、日程や予算面でやはり少々思い切りが必要です。それでも「日本一過酷なファンラン」を自称するこの大会にもう一度出たいという思いは抑えきれず、4年ぶりの参加を決めました。単に「過酷」なだけの大会なら実現可能ですが、「ファンラン」と両立しているのが函館ならではなのです(↓公式サイトの課長さんのコラムも以前より楽しみにしています)。 hakodate-marathon.jp 最初は曇りだったものの途中から快晴になり、暑かったのは確かですが、その…
こんにちは~! さて今日も昨日に引き続き 超小物の話にお付き合いください! 先日ポチったベルが届きました。 中身は本体とOリングが大小各1個。 取付はステム下側にしました。 目
函館マラソンを沿道で応援してきました 曇予報でしたが、途中から晴れてきて、ランナーの方はちょっと辛かったかも。菩提寺の走るお坊さん、今年も頑張っていました 顔出し画像がSNSにガンガン上がっていたので、伏せる必要があるのか?と思いましたが、ご本人に許可取ってないので一応伏せておきます。去年はコロナ禍で人数の制限が厳しかったのか、今年はかなり多い印象でした。ハーフの方が多数走っている中を、フルのト...
本年の函館マラソンまであと1週間となり、コースにもなっている漁火通りではランナー達の姿が目立ってきました。私もかつてはここを定番のトレーニングコースとしていましたが、コロナ渦中に腰を痛めてしまい走ることができなくなってしまいました。コロナ前...
多忙により、半月ぶりの更新です。先日、出張先の札幌からエスコンフィールドのある北広島市へ移動する機会がありました。暑いくらいだった札幌市中心部から南へわずか20㎞。北広島市はうっすらと霧がかかり、肌寒いくらい。スマホで調べてみると5℃以上...
こんにちは~! さて今年のマラソンですが、 フルマラソンは函館に出ることにしました。 函館マラソンは昔はハーフの大会でしたが 数年前のマラソンブームで フルマラソンに格上げになった大会です。 (
今年は6月開催となった「2023函館マラソン」のエントリーが今週受付を開始致しました。函館マラソンは昨年も開催されたのですが、その参加対象者は2020大会(コロナのため中止)にエントリー済のランナー限定だったため、3年振りの新規エントリー受...
7月3日(日)、初めて函館マラソンを沿道で観戦しましたコロナ禍で3年振りだそうです。朝、新聞を買いにコンビニへ行った時に、ランナーさんが来る前に撮りました。すでに沿道には応援の人がいました。 続々とハーフとフルのランナーさんが走ってきました。いや~、前日まで雨や曇りで気温も低くかったのに、この日は朝から太陽ギラギラで急に暑い 身体が慣れていないだろうし、これは辛い我が家担当のお坊さん、帽子...
2022函館マラソンが明後日に迫りました。市内各所には交通規制の看板が掲げられ、市内をランニングする市民ランナーも目立って増えています。過去2年間、新型コロナの影響で中止となった函館マラソンは、3年前にエントリーしているランナー限定で、...
今朝の情報番組では、首都圏の猛暑の話題一色でしたが、東日本が梅雨明けしたからといって梅雨前線が消滅した訳ではありません。北上した梅雨前線は本日、道南地方に接近し、函館は朝から厚い雨雲に覆われています。北海道には梅雨が無いと言われています...