メインカテゴリーを選択しなおす
昼食にお好み焼きです 旅行を楽しみ 広島に戻った翌日のお昼は 買物ついでに お好み焼き店 五エ門 で。 私は 肉玉そば に生イカなどがトッピングされたお好み焼きを。 主人は 珍
関西風の広島焼きを食べてきました。玉城にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。第1候補の店に行ってみると中に入ってみても誰もいません。でもしばらくしたら奥から店主らしき人が出てきました。テーブルに着いてメニューを見ていたら今日はもうドリンクしかできないとのこと。食事はランチしかできないのかと聞いてみたら18時前くらいまでとのこと。その時がちょうど17時50分くらいだったのですが・・・(´・_・`)仕方...
★ 3月22日(土) 🌞 ★ 日曜日(16日)に大阪に来てから7日・・・ 今日は東京に戻る日です 午前中にお洗濯や荷物整理をして・・・ 来た時より荷物が増えてる~~~ (-"-;A ...アセアセ お昼になっ
早めに来たつもりが、慌てなくていいくらいしか余裕がないよ。バスを乗り継ぐのは難しい(ㆁωㆁ)JALで、横に誰もいなくて、ひろびろ(≧▽≦)翼の…
広島といえば・・・やっぱりお好み焼きを食べたい~!ホテルに到着後、荷物を置いてすぐに向かったお好み焼きの”みっちゃん総本店”みっちゃん総本店は市内に何店も...
ヤンシーです。(・∀・)投稿忘れのネタです。ハピハピハワイアンからの帰路で、夕食を取る事になりました。全員一致で、お好み焼き!グーグル先生にNTTクレド近くのお店を尋ねると、サンモール前の若貴と言うお店がヒット。行ってみました。店内は細長くて結構広いですね。いつも通り、肉玉そばのイカ天トッピング。デフォルトでネギが上に乗るようなので、ネギ抜きでオーダーしました。お好み焼きにはネギを乗せない派です。しかし...
「広島風お好み焼き ピックアップ」のお得なランチセットは熱々ヘルシー!ライブもやってる楽しいお店♪
この日は、堀川町の『広島風お好み焼き ピックアップ』さんでランチです。 こちらのお店は、2023年11月にオー
広島での宿泊はワシントンホテル ホテルレポは次回・・・ 専用駐車場はないですが出し入れ自由の提携駐車場に案内してもらいましたので部屋に荷物を置いて親戚宅に顔…
おはようございますぴぴよんです。昨日は無事に(?)仕事納めをしてきました。長期休み前にお休みを取る人が多いので人が少なかったです。私も本当はお休みをくっつけたかったのですが、金曜日にやらないといけない仕事を担当していて金曜休みが取りづらくなってしまいました(T_T)そして休み初日の本日はあの活動を再開すべくリハビリがてらお出かけしてきます!ネタがないので落ち着いたら記事にするかもです。ネタも写真もない...
1泊2日で広島に行ってきました✈️もにゃさんの用事ではなく娘に頼まれて😂実は、カープファンの娘からカープのトークショーイベントが広島市内であるので、一緒に行…
広島の味を横浜で!「電光石火」のお好み焼き・牛コウネの炙り・赤ウインナー食べた/桜木町コレットマーレ
桜木町コレットマーレ6階にある、広島お好み焼きが食べられる「電光石火」さんにやってきました! 美味しそうなメニ
ヤンシーです。(・∀・)昨日の廿日市~五日市の連便、予定より早くタスクが完了し、帰路へとアルパーク付近を走っている時思い出しました。そういえば、へらへらに再訪してないな。約半年前の初訪問で、生焼けのおっこんを喰らったお店で、再訪を誓っていました。即ルート変更で、入店しました。今回はどうでしょうか。1つ不安材料があります。前回同様、今回も開店直後と言う時間帯。鉄板の温度が上がり切ってなくて生焼けになっ...
あきたかた焼きを求めて ひろしまテッパン【あきたかた焼き認証第18号店】広島市中区袋町
広島の県北にある安芸高田市で生まれた新名物「あきたかた焼き」いくつかある認証店のひとつ「ひろしまテッパン produced by 餃子家龍」に行ってきました。広島市中区袋町7-12 タナカビル2F(袋町公園目の前)
20数年ぶりの広島お好み村の変わり様に驚いた:広島に行ってきました⑨
呉での観光を終えると広島に向かいます。 山陽線直通の南岩国行き快速に乗ると すぐに広島駅に到着しました。 この日は広島で泊まることになっていましたが、着いたらまず夕食をいただき、そのあとホテルにチェックインすることにしました。 孤独のグルメの聖地巡りもしてみたかっ...
わが家 松坂屋高槻店さんの「広島風お好み焼き・明太マヨ味のイカ焼き」
この日は主人が在宅勤務だったので、私は仕事を終えたあと、すぐに食べられるものを求めてこちらにやってきました。◎松坂屋高槻店 https://www.matsu…
あきたかた焼きを求めて たんぽぽ村【あきたかた焼き認証第36号店】安芸高田市甲田町
広島の県北にある安芸高田市で生まれた新名物「あきたかた焼き」いくつかある認証店のひとつ甲田ショッピングセンター パルパ内「たんぽぽ村」に行ってきました。江草製麺の唐麵を使ったお好み焼き三次唐麺焼もあります。広島県安芸高田市甲田町高田原1433-1
8月ニューオープン「広島お好み焼き・鉄板焼きCHIRIN」さん
鉄板の真ん前のお席で広島お好み焼きー!今年の8月にオープンしたばっかりの「広島お好み焼きCHIRIN」さ...
お好み焼きゆうか 南武庫之荘 焼きそば キッザニア 双子 子供がいない
こんばんは。。前回からの続き。。2軒目。。南武庫之荘にあるお好み焼きゆうかです。。タコ焼きのあとにまた粉モンて。。でもねマスターに用事があり、きました。。甲子…
■瀬戸内ツーリング④『トッキー』ホルモン入りのお好み焼き『トッキーオリジナル』が美味い😋‼️(広島県呉市)
目次 1 元祖『お好み焼き』である『広島風お好み焼き』 2 『呉駅』からすぐ❗️お好み焼き・鉄板焼きの『トッキー』 3 まずはビールでロングツーリングの疲れを癒します 4 種類豊富なオリジナルのお好み焼き 5 広島名物『ホルモン』が美味い‼️ 1 元祖
わたし… 生まれも育ちも広島なんです…(*^-^)ハイッ だから… 『お好み焼き』… 全国的には… 『広島風お好み焼き』って… 言われてる物ねっ…(*^-^)…
今日はお天気が良くなりそう、暑くなりそうですね。昨日は朝から家族は山へ仕事へ、私は再び打ち合わせで仕事場へ。一人ご飯のお昼はピザトースト。 そして、昨晩は、久しぶりに家族がそろって、そしてご近所さんも一緒に、お疲れさまのお好み焼きになりました。我が家の定番なのにずいぶんと久しぶりに食べたような気もします。お仕事終わり、ご苦労様の宴会。最初は、お友達からいただいた珍しいエ...
戸塚のサクラス裏の「タラちゃん」で、お好み焼き・肉玉子入り(そば)・イカ天・麺ダブル(¥1,250)を頂きました。関東で広島風お好み焼きを食べると、「なんちゃって広島風」で残念なことが多いのですが、タラちゃんのは割と本物の広島のお好み焼きに近いと思います。ただ、麺
今回、エディオンピースウィング広島で行われるJリーグの試合を観戦するため、広島を旅行することにしました。 ANAセールで調達した飛行機で広島空港へ。 …
呉駅近くにあるトッキーで、お好み焼・肉玉子入・そば・イカ天・麺W(¥1,210)を頂きました。玉子の感じとか、削り粉の感じとか、そばの焼き加減とか、イカ天のしんなり感とか、全体のふんわりした感じとか、、、やっぱ、呉だとトッキーのお好み焼きが自分の中でどストライク
石川県金沢出身なワタクシにとってお好み焼きは大阪風 というか、全部タネも具も混ぜでぐちゃぐちゃしてから焼くそれがお好み焼きだという物だ、と思って育ちました 世…
こんにちは。 今日は新しいお店のご紹介です。 今週、鈴鹿に広島焼き・鉄板焼きのお店『夕凪』がオープンします。 【鈴鹿で5/17(金)OPEN】広島焼き・鉄板焼…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
4月に半田山植物園に行った帰りに、寄りました。家族がネットで調べたのは、半田山植物園近くの北区北方にある『大阪屋』です。◆豚玉 関西風関西風・広島風両方出来ます。私は関西風にしました。美味しかったです。(*'▽')◆イカ玉 広島風にほんブログ村豚玉が600円というお手頃なお値段です。お値段なりに少し小さめで、お好み焼き好きの私にはもう少し欲しいと思いました。お店は小さめで車で通り過ぎてしまい、戻りました。(;'∀...
THE BLOSSOM HIBIYA 東京に宿泊して、夜飲みにでかけた
THE BLOSSOM HIBIYA 東京に宿泊して、夜飲みにでかけた YouTube増渕さちよさんが紹介していたお店おばんざいも広島お好み焼きも食べれ…
「ヒロシマ風お好み焼き」 この言い方はヒロシマ県出身者には禁句だとか。 気分を害されるそうです。 どうやら「我々の食ってるのは普通のお好み焼きじゃねえか、別に変な食い方してるわけじゃない。」、そんなご主張があるようです。 まあいいじゃないか。地域差ってあるでしょうに。 そういうのが通じないのか。 それに、確かにアレは変わった感じはします。 焼き蕎麦をお好み焼きに巻き込んで、最後にはオムレツのよう...
尾道のレトロな商店街 朝7時ころの列車に乗り、10時半ころ尾道に着きました。 まずは楽しみにしていたレトロな雰囲気の商店街へ。 ほとんどのお店が閉まっているのは時間が早いからかな…と思っていましたが ...
あきたかた焼きを求めて お好み焼・鉄板焼 宮【あきたかた焼き認証第28号店】広島市安佐南区緑井
広島の県北にある安芸高田市で生まれた新名物「あきたかた焼き」いくつかある認証店のひとつお好み焼・鉄板焼 宮に行ってきました。広島市安佐南区緑井3-1-1 緑井バッティングセンターの近くです。Uber Eatsでもオーダーできます。
あきたかた焼きを求めて ひろしま焼き冨士山【あきたかた焼き認証第2号店】広島市西区己斐
広島の県北にある安芸高田市で生まれた新名物「あきたかた焼き」いくつかある認証店のひとつ、ひろしま焼き冨士山(ふじやま)に行ってきました。広島市西区己斐上4丁目16-11 定休日 : 毎週日曜日・祝日 ウーバーイーツ対応店舗
あきたかた焼きを求めて ごはん屋さん花亭【あきたかた焼き認証第19号店】安芸高田市八千代
広島の県北にある安芸高田市で生まれた新名物「あきたかた焼き」いくつかある認証店のひとつ、ごはん屋さん 花亭(はなてい)に行ってきました。広島県安芸高田市八千代町下根1395-1 駐車場有り(10台) 全席禁煙 定休日 : 木曜日、最終週の金曜日、その他不定休
雨なので、つまらないって、、、。報酬は、ササミ巻きガムですが、わんこに自宅警備をお願いして、百貨店へ出かけました。お昼はデパ地下で、お好み焼きを。友の会からの支払いです。お好み焼き屋さんの開店と同時にお客さんがいっぱい。持ち帰りのお客さんも多いです。座席が少ないので、30分近く並んで待ちました。旦那は鉄板で食べ私は熱すぎて、とても無理。火傷しそうです、、。へらで食べるのも下手なので、お皿にうつしても...
飯田橋の広島風お好み焼 もみじ屋さんで肉玉を頬張る【お好み焼き百名店に選出】
広島風お好み焼 もみじ屋さんは2012年4月29日創業、飯田橋に本店を構えるお好み焼きやさんです。神田店もあります。王道スタイルの広島風お好み焼きを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、飯田橋店で肉玉を食べてきたので、お店紹介してます。