メインカテゴリーを選択しなおす
その他一般館へようこそ!館長です。前回の続きみたいになりますが、書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメイン死に方といっても、闘病ありかなしかの二択ですけど…。いわゆるピンピンコロリかそうじゃない...
この記事を読んで頂きありがとうございますはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで…
(入居時自立型)介護付き有料老人ホームに入居して、丸2年が経ちました。 施設としては、かなり大きな施設なので、入居人数は500名弱で、入居率はほぼ100%に近…
私は今、人生で一番穏やかな暮らしの中にいるのだと思う。 身体が自由にならなくても、精神的に縛られるものがないからである。 心身ともにボロボロ状態の現状と引き換えに、心の自由を手に入れたのだ。 身体が元気ならば、喜びを感じていたろうか。 ただ、ただひたすらに穏やかなだけ。 あとはなるべく兄弟に迷惑をかけないよう、静かに老いていくのみである。 …と書いていた3日前の夜、また転倒してブラザーに迷惑をかけた。 身体を捻って背中から落ち、受け身をとれたまではよかったが、後頭部を家具の角に思いっきりぶつけてしまったのだ。 しかも、また流血である。 幸い、擦り傷程度で済んだ。 自分では見えないので、ブラザー…
いつも訪問コメントありがとうございます。 ソファーで寛ぐなつ。 ご飯も食べて後は寝るだけです。 先日またまた転倒してしまいました。 普通に歩いていたのですが、点字ブロックに引っかかってしまいました。 手を付いて、膝を打ってしまいました。 とても痛かったんですが、骨折はしていない様です。 膝が悪いのでたまに転んでしまいます。 転んだときは恥ずかしさの方が大きいですね。 遠くの方から心配そうに見てた...
今日は、明日のT教室の社交ダンスの発表会のデモにむけて、最後の練習でした。練習は無事に終わり、マッサージを受けて、体調は明日にむけて、何とかなりそうでした。 …
冬の夜の空気を吸いながらウォーキングしていると思い出す昨年の出来事。未だに夫婦の間で語り草になっているという、わたしが派手に転んだ話。
その他一般館へようこそ!館長です。更新ペースが遅くなっていますが、生きていますよ(笑)最近のことを書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓↓↓ロリポップ!aムームードメイン最近は夜は一人です。私が働けないので、妻が出るように...
12月11日(水)曇り のち 雪最低気温 -6℃最高気温 -1℃ 今朝、雪かき&散歩で自分の朝ご飯食べる暇なくってコンビニで調達しようと入ったら~~~すって…
おはようございます今朝は膝がものすごく痛くて電車で座りたいなぁと思ってたら目の前が空いた!座ろうと思ったら少し離れたところから、オバサンがあー足痛い足痛い!…
前回何時転んだか、記憶がない位の昔で、そして思いもしていなかった突然の転倒でした。 ウォーキングで、あまりに西日が眩しかったので、いつもとは違うルートをとったのです。 隅田川吾妻橋の浅草側取り付け部のスロープ部でした。 神谷バー付近の人込みを見ていて、足元を気にして...
こんばんは世の正社員の方々はボーナスの時期ですね。羨ましい〜!悲しき契約社員…今日の体型と昨日の運動記録体重 59.8キロ 残業で遅い時間に食べた…体脂肪率…
昨日ブログに書いていて、思わず「???」と思った事。 「歩く機能は落ちる。しかしスポーツ選手のようなパフォーマンスを求めなければ、それでも良い。」というM先生のコメントについて。
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 郷土の上毛かるたの取り札「さ」は 三波石とともに名高い 冬桜 鬼石(おにし)町は三波石の産地です…
ご訪問ありがとうございます🍀高齢者施設に入所している80歳の母は車椅子から歩行器での生活を目指してリハビリを頑張ってましたが施設の方から母は車椅子から歩行器で…
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。30代後半で小指の骨折、40代から50代には転倒による肋骨骨折を2回経験し、さらに…
にほんブログ村 10月29日 火曜日。4日ぶりの女装日でした。 もう女装日は完全に不定期ですねw そういうことで今後もやっていきます。 今回はサイハイソ…
実家の断捨離よりも、自宅の断捨離が先、と昨日書きました。 しかし、生活する上でとても危険だな~と感じる場所がありました。 キッチンなどのコンロまわり。燃えそう…
この数日間。転倒し、ケガをされた利用者様が多発しました。 「ちょっと打撲、ちょっとスキンテア」の方から、「頭部を強打、裂傷、骨折、救急搬送」の方まで。 皆さん、本当に気を付けましょう!
おはようございますあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ56.5キロからスタート!(2020年7月…
こんにちは案の定、口元の字が昨日の夜からかなり目立ってきましたコンシーラーで隠せる自信満々だったけど、全然ダメだった〜まあ、いつもの少食友達なのでこのことは話…
こんにちはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
今日は、今度の日曜にあるダンスのフェスティバルの会場への病院からのルートを確認するために、電動自転車で会場までいってみました。そこから、フェスティバルに必要な…
今日は午前中お友だちとモーニングへ家庭菜園を極められているお友だちのご夫婦。。。今回もお芋とかぼちゃを頂戴しました先日行かれたアメリカ~カナダのクルーズの旅のお話を聞きながら。。。またまた旅に出たくなりましたその旦那さま。。旅から帰りたまった畑の草取り作業後転倒し肋骨にひびがッ作業用のオーバーオールに着替え。。。ここのところ草取りの時に使っているDaisoで買ったワイヤー製の鉢台の上に座り草取りをして...
先週の火曜日に、母が入院している病院に面会に行きました。 筋トレ含め、段差の練習も始めたと言っていたのですが、どうやら翌日目が覚めた時から違和感があるようで、足にも力が入らないと。 今週か来週で、実家にリハビリの方とかが家にきて、ベッドを置く場所や手すりが必要なところを確認するための自宅調査というのを予定していました。 ところが、土曜日に、それをいったん白紙にしてほしいと病院から電話がかかってきました。 足に力が入らない・・・なんなんそれ???? そんな思いで、昨日見舞いに行きました。 足の指とかは動かせるのです。 ただ、脱力感?力が入らないのです。 もう、先週の動きとは違う>< 微速前進なが…
木曜日は宙くんと大金星くんと休みが一緒だったので、園田競馬場に遊びに行くことにしました。生憎と天気が良くなく、雨の予報ですがそれでも楽しんでいきたいと思います。
高齢な男性が、ふらつきながら道を歩いています。(私の30メートルぐらい先、時間はお昼過ぎ)危ない!!転倒 しました。頭はぶつけなかったようです。近くで工事をしていた男性と自転車に乗っていた女性が声を掛けています。「大丈夫、大丈夫、ありがとう」と言って立ち上がりました。どうみても大丈夫そうにみえないので、近づいて話しかけました。顔が少し赤く、腕を触ると少し熱い。(熱中症かな?でも今日は、気温は高く...
こんにちは! 余裕のあるスケジュールに リフレッシュできると期待していた3連休✨ 1日目 都内に用事があって 1人出かけようとしている私を見た旦那が ゆっくりしてきなよ🦸♂️ と気遣ってくれて👀 最近旦那が忙しかったため 私がワンオペ続きになってしまった きっとそれに対しての労いなんでしょう。 お言葉に甘えてゆっくりさせてもらいました✨ また和カフェに行ってしまった😇 和のスイーツもいいけれど このカステラ、美味だった お目当ては美味しい日本茶なんですよ🍵✨ 今までコーヒーがメインだったんだけど☕️ 最近コーヒーを飲むと胃が痛くなることが続いたので 日本茶にシフトしたという流れ💦 コーヒーは…
タイトル「ダブルの悲劇」だなんて映画のタイトルみたいで大袈裟ですが‥耳の聞こえが まだ戻らないまま 今度は職場で転倒して思い切り左の膝を床にぶつけてしまいました。痛くて しばらく床に突っ伏したままの状態で。急いで看護師さんや事務員さん 主任さんや事務長さんまで駆けつけてくれて恥ずかしいやら痛いやらで大騒ぎ。幸い 利用者さんのいる場所から見えない玄関ホールで転倒したので良かったのですが。とにかく負傷...
大岳山は岩場があるので練習にも最適~ 御岳山から大岳山へ~3ルートの内の一番楽な真ん中を行きます~ 天狗の腰掛杉。 ハセツネの55㎞地点だそうです。日…
昨日から実家に泊りできている。 今日は朝から母の整形受診に付き添い。 今朝知ったのだが、だいぶ痛みが楽になったからと 昨日、最寄り駅まで往復20分ぐらい歩いたらしい。 しかも医師に危ないからと言われたシルバーカーで。 何のために杖を借りているのか・・・ 「ひねったり曲げたりすると痛いけど、 まっすぐ歩く分には何ともない。」 と言うので、 「痛くないからってスーパーまで1人で行かないでよ。 抗がん剤始まってから転んで入院なんてなっても私は何もできないからね。」 と念を押しておいた。 整形で撮ったレントゲンの結果。 「周りの骨も連鎖してつぶれることもなく、経過は順調です。 しっかりカルシウムを摂っ…
しまねこさん←クリックに、いただいた、またたびキッカー(こちら☆)、延々舐めています、目が据わってます…うぷぷ。動画も、撮りました。ただ、エキサイト、動画...
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきますね。 先日、日高屋でドラゴンチキン定食を食べました😀 これは…辛くした唐揚げといったところでしょうか🤔 油淋鶏とはまた違った味わいで、衣自体に辛さが染み込んでいてホットな感じでしたね🔥 しかし辛すぎず、唐揚げの食感はそのまま楽しめました🙂 最後まで美味しく頂きましたね😁 またまた家族の話で恐縮ですが、父が再度転倒したようで😥 2日に1回位のペースで転倒してるので、このままでは危険です⚠️ しかし本人はもう自分の状態を正しく認識できないので、病院は相変わらず拒否。 同居している母も神経が…
2024.8.13夜130-80-36.5 2024.8.14朝 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ・牛肉の柳川風 ・切干大根煮 ・高野豆腐の含め煮 ・小松菜のお浸し ・塩えんどう豆
まあ、でも、前ページの自転車トナラーの場合は2件ともそうしたい気持ちが分からなくでも無い。図書館では駐輪場には私の自転車が1台あるだけ。離れて停めたら盗まれたりいたずらされる度が上がると思ったのかもしれません。私はすみっこだったので隣の人は前と右手側が外部と接して無くて2面守られてる安心感があったのでしようか?私が先に帰って外に人が来なければ結局ポツンと1台になってしまうんだとしてもとりあえずは。ディスカウントショップでは私の自転車とは関係無く風で倒れる心配しなくていいのがここだと気付いたからかもしれません。2件とも悪意からでは無かろうと思われます。夏休みの大人の自由研究はトナラー?!その②
灼熱のチバラキランはスタートで転倒 美浦トレセンや牛久大仏もみてみた
今日も暑かったです。 が、久しぶりに朝イチでのんびりホリデーSuicaパスを使って走りに行ってきました。 主な目的はお城ログ。 ということで下総神崎駅からスタート。 ナビに入れていたのは最短距離設定だ
こんにちは! 3連休の2日間があっという間に過ぎてしまいました😅 平日の仕事がやっと終わった開放感は 嬉しいですけど 家に帰って子供と合流すると さほど解放されていないという現実😇 もっと自由になりたいよ〜✨と 日常の自由は 子供を寝かしつけた後の自由時間ですけど ここ2日間は 疲労からかそのまま自分も寝てしまい 自由時間にありつけず💔 解放された感無しという結果で終わってしまいました🤮 残る3連休最終日は 果たして休暇と言える自由時間を確保できるか!? 確保しても活かせるかどうかにかかっているが💪 自分のために なんとしても自由を謳歌✨できるように 頑張るのが最終日の目標です! やはり休むこ…
今日も朝から大雨だったので、ケガをした祖母の様子は気になりますが、今日も老健の祖母の所に行くのは諦めて、家で仕事したり家事したりして過ごしました。 『ずっと恐…