メインカテゴリーを選択しなおす
4/23にうっかり尻もちをやらかしてから鈍痛が続いておりまして。座った状態で後ろに体重かけると痛みがあったんですよ。まさか母のように仙骨とか尾てい骨にヒビがとか……と、ドキドキしつつ一週間が過ぎたあた..
タマネギ収穫③、前回の続き。 <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 ドスン!! と尻もち。 息子が引っ張っていた タマネギの葉が 切れてしまいました。 ちょっと戸惑う息子。 その後、 私がそのタマネギを引き抜こうとしますが、 かなり根が張っていて これは力がいる。 息子が引き抜けないのも 仕方ない。 と思い、 残り9個のタマネギは、 私が一旦根を浮かすように仮抜きして そのまま元に戻します。 これで息子も簡単に引き抜けます 「しょうちゃん、 これ抜いていいよ」 と声掛けすると 息子のタマネギ収穫再開。 がんばって引き抜いてくれま…
高齢の家族がいると、「転ばないように」と毎日気をつけていても、ふとした拍子にヒヤリとすること、ありますよね。我が家でも昨夜、さくらさんが尻もちをつくハプニング発生!大事には至らなかったものの、あらためて介護方法を見直すきっかけになりました。 尻もち事件、その後のさくらさんは? 昨夜、尻もちをついてしまったさくらさん。デイ以外の日は午前中寝ていることが多いけれど、今日は介護会議(ケアマネさん・デイ・ショート・福祉用具担当さんたちと打ち合わせ)があったので、珍しく早起き。 みんなから注目を浴び、「便秘のときと比べたら、元気が出てきたねえ」と言われる。なのに、話も聞かずに自分のペースで「お茶をどうぞ…
高齢の家族と暮らしていると、「こんなに力が弱っていたんだ」と胸が痛む瞬間に出会います。今日、さくらさんが尻もちをつき、床から立ち上がれなくなってしまいました。焦りと不安の中で感じたこと、そしてこれから家族介護で学びたいことについて、書きました。 パジャマの着替え中に起きたハプニング 今日は寝る前、トイレから戻ったさくらさんをパジャマに着替えさせようとした。いつもより動きが悪く、力もない。何度も立ったり座ったりするのは大変だと思い、ベッドの手すりにつかまらせて立たせたまま、着替えを進めた。 ところが、いつもなら片足立ちできるさくらさんの足が、今日はまったく上がらない。なんとか片方の足にパジャマを…
昨日、小規模チェーンっぽいテナント百均で見つけた、ちょっとくすんだ色合いのタオル。とりあえず、発見時にこれだ! と思ったものを昨夜作ってみてました♪仏壇用フェイク和菓子、今度はおはぎ……に、見えますか..
埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とカラーメンタリングと コーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 春の新規生徒さん募集につきましては 予定していました人数の生徒さんが ご入会されましたので いったん終了とさせて頂きます。 現生徒さんの 新年度のレッスンスケジュール調整が終わり お受け出来る状況でしたら ...
吹雪 気温3℃ 風が強い。 ガタガタ家を鳴らします。 びゅーびゅー吹き抜ける、寒そうな音で朝から震えています。 雪は積もってるけど、それほど増えてはいないけどね。(40センチほど) 晩ご飯 焼きそば タラ野菜あん掛け 野菜は、私が切って準備をしたけど、作るのは娘がやりまし...
昨日のお話からブログが始まります。昨日は2回散歩に行ったトニーでした。2回目は気分転換散歩でした。スリングでホームセンターに行きました。その途中で危ない事が起…
前回(11月7日の日記)の続き・・・ また、9月の始め、ケアハウスから電話があり、しょうちゃんが転倒して腰の骨を痛めた・・・との連絡が来た。 ケアハウスは介護施設という訳ではないので、入居者は基本的に自分の事は自分でやる事になっている。そうやって出来るだけ自立した状態を保ち、介護になるのを出来るだけ遅らせるための施設なのだ。 そのため、入居者は比較的自由に行動できる。連絡しておけば外出も自由なのだ。普...
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha10月25日、金曜日。おはようございまし。いつもは定例ゴルフの日なんですが、今日はお休み。なので、水曜日の朝に我が家で勃発した騒ぎのお話をお届けします。★★★水曜日の朝、いつもの如く起きたらまずは、寝ぼけ眼でダルダルの寝巻きのままリビングとサンルームのブラインドと庭に出る大きなサッシ窓を開けて朝日と新鮮な空気を室内に取り込むヤスミンさ...
今日は午前中お友だちとモーニングへ家庭菜園を極められているお友だちのご夫婦。。。今回もお芋とかぼちゃを頂戴しました先日行かれたアメリカ~カナダのクルーズの旅のお話を聞きながら。。。またまた旅に出たくなりましたその旦那さま。。旅から帰りたまった畑の草取り作業後転倒し肋骨にひびがッ作業用のオーバーオールに着替え。。。ここのところ草取りの時に使っているDaisoで買ったワイヤー製の鉢台の上に座り草取りをして...
5月21日 サザエさんのエンディングも元気に歌い終えた日曜の夜 さあそろそろ寝る時間です 母がソファーから立ち上がりくるりと後ろをふり返って敷いていたタオ…
階段から落ちた。 落ちたと言っても5段ぐらいで、 尻もちをついただけ、ヒジをぶつけただけ なのだが、かなり痛かった。 今も痛い。 朝早く、自宅近くの階段を降りるときに、 ぼんやりとしていたからだ。 「あっ」と思い、落下することに気づいたの だが、止めることができなかった。 歩...
朝から尻もちをついて冷や汗をかいた?まだ気持ちが落ち着かない…
朝、ちょっと急いでいたせいか、風呂掃除の途中で尻もちをついてしまいました。それも浴槽のヘリに乗っているときだったので、下手をすると危ないことになっていたかもしれません。自分でも危険性はわかっていたのに…
今朝のコテツのケージ回りの温度は15.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜大寒波がきているというのにぃ…部屋んぽでは無駄にアクティブなウチのウサギ様……
【悲報】防音室内尻もちペッタン事件、30代女性の左尻っぺたに無事蒙古斑をつくる!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、昨日発生した ❝防音室内尻もちペッタン事件❞ の続報についての話ー!いやぁ、これはヤヴァイですわよ!アイタタタ……
【防音室内事情】ドラムスローンの座面小さくない?え…尻がデカいだけ!?うるせえ!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、我が家のなんちゃってDIY防音室【猫の額スタジオ】で起きた事件についての話ー!
連休最終日の昨日、裏庭の草抜きをした。…と言っても、その1週間前の日曜日も草を抜いたのである。最近の雨でめっきり勢いづいた「抜き損なわれた根」が、ここぞとばか…