メインカテゴリーを選択しなおす
2025年5月12日(月)、今日は朝から徐々に天候が回復し、最低気温12.4℃、最高気温21.9℃でした。 今日は、焼きサバに酢タマネギをのせてみました。酢…
タマネギ収穫③、前回の続き。 <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 ドスン!! と尻もち。 息子が引っ張っていた タマネギの葉が 切れてしまいました。 ちょっと戸惑う息子。 その後、 私がそのタマネギを引き抜こうとしますが、 かなり根が張っていて これは力がいる。 息子が引き抜けないのも 仕方ない。 と思い、 残り9個のタマネギは、 私が一旦根を浮かすように仮抜きして そのまま元に戻します。 これで息子も簡単に引き抜けます 「しょうちゃん、 これ抜いていいよ」 と声掛けすると 息子のタマネギ収穫再開。 がんばって引き抜いてくれま…
市民農園での野菜作りは今年で14年目。 <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 息子にはサイマイモや落花生の収穫で お手伝いをしてもらっています。 ですが、 タマネギの収穫はいつも私一人でした。 そんな中、昨年、 障がい者施設でのタマネギ収穫祭に 息子も参加し、がんばっていたので、 市民農園でのタマネギ収穫も 息子にも体験してもらおう! と思い、 今年は息子にも タマネギの収穫をしてもらうことにしました。 まずは、 午前中に100本植えていた 極早生タマネギの9割ぐらいを 引き抜き天日干しします 収穫前の極早生タマネギ畑。 収穫後…
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (にんにく球植え付け地 × 第2弾春夏キャベツ苗お片付け地) (第
新タマを 油でいため 塩コショウ しただけなのに これはおいしい にほんブログ村 今日の岡山市は、曇り時々晴れで、最高気温は21度の予報です。 ★いつもご訪問いただき、ありがとうございます★ 777
新玉葱がどんどん出て来ていてでは、と、玉ねぎドレッシングベースを作ります。使い方はこの記事にも→ ☆昨日の晩ご飯。あるもの、ストックから、食べたいものを並...
貴女が好き…… 嘘じゃ無い…… 解るでしょ?…… 貴女のことが本当に好きだから…… だから私は貴女のことを束縛するの…… 貴女のことが好き…… 本当に好き…… 私は貴女のことを心の底から愛して居るの…… TO BE COMUGIKO 新玉葱も普通の玉葱も 元は同じ玉葱 新玉葱は冷蔵保存っていわれて居るけれど 本当は吊したほうがながくもつ 直接縛る余地が無かったら 風通しの良いラックに置いたり 伝線しちゃったストッキングに入れて ひとつひと区間で縛って吊して殺るのも良い…… でもこれからの季節 新玉葱も普通の玉葱も 傷み易いのは事実…… 芽が出る前に 使い切ろう I love you I can…
~ 台所で 酒森 ~ 新玉ねぎで 常備菜をつくりました…… 材料は 新玉ねぎ ローズマリー(他のハーブでもOK) 塩 先ず新玉ねぎをスライス…… 出来るだけ薄く ※包丁苦手な方はピーラーで殺ってもOK ボールに入れて… ※こんなにつくらなくてもOK少量でも美味しい ローズマリーとお塩もIN 分量は適当でOKだけど 目安として 塩は新玉ねぎの3%位 ヘラでよく混ぜるか 手で揉み込みます ※常在菌の関係で おててで揉み込んだほーが美味しくなる…… 気がするので本当はそちらをオススメして居ます 蓋の出来る瓶に入れて スプーンで押さえて 空気を抜いて… ひとしきり涙を流したら……… 蓋をして一晩常温放…
白子町にて県道31号走っていたらお得な新玉ねぎ発見しました!
こんにちは、ららぽです。 只今、千葉県の気温は25度。 まだ11時だからお昼過ぎにはもっと上がるのかなー? もはや夏がきたかのような暑さ💦 年々気温は上昇してるような気がするけど大丈夫か?地球🌏 って、毎度のセリフ😅 タイトルにある通り、偶然出会った玉ねぎ直売。 新玉ねぎソニック10キロ¥1300! 安いうえに、おまけまでしてくれました😆 ありがとうございます。 こんなにあったら、まずは玉ねぎステーキからいただくかな? でも、まだまだドライブは続きそうです。 では、また。
鮎釣り開幕になると野良仕事がサボり気味になるので、菜園収穫一番乗りでタマネギ収穫です。初めて赤タマネギを作ってみましたが、マズマズ成功の様です。シャキシャキの食感はサラダに最適だそうです。長期保存するため軒下の雨が当たらす、風通しの良い場所に吊り下げて保存します。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………鮎開幕前に収穫
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 畑のたまねぎが倒れ始めて収穫時期がもうすぐです。 それとは別に庭先の新たまねぎは日持ちしないので少しずつ抜いて食べていましたなぜかアネモネが1
~ 自分の部屋で 酒森 ~ やっとここに来てくれた…… 私があなたの到着を どれだけ待ち焦がれて居たことか…… きっとあなたは考えもしなかったんでしょう?…… いいえ… そうじゃないわ…… 責めて居るんじゃ無いの…… 私は今こうしてここに あなたが居てくれるという事実が…… 私の傍に居てくれるという事実が…… 本当に本当に… 嬉しいの……… あなたを見て居ると 子供の頃の記憶がまるで活動写真のように蘇るわ…… モノクロだけど 輝いて居るの…… あなたそっくりの寺院や他の建造物が 色んなところに沢山在った…… それにあなたは私が大好きな 無花果にも似て居るわ…… そうね… きっとホワイトゼノアや…
晴れの国地方晴れ暖かい日が続いていますね♪って、言いうか・・・昼間の気温はもう夏日??暑いくらいの時もありますね・・・早すぎる~庭で草抜きしているママを見ながら日向ぼっこ 我が家の庭に仲間入りしたクレマチス2鉢スーパーで20鉢限定で安く出ていたの♪そして、こちらは、先住のクレマチス♪蕾がだんだんと膨らんできてあと数日で開花しそうです♪ネモフィラも増えたでしょ~♪鮮やかなピンクのツツジも咲き始めてだんだんと...
孫N 今日から新年度が始まり帰って来てから沢山の出来事を話してくれました。今日の宿題はそういう事なんですって( *´艸`)「今日あった事を家族に伝える」宿題なのでクラスの事、転入生が来た事、担任の先生がまた同じでみんな喜んでガッツポーズをした事・・・等々ワクワクした気持ちが伝わってきました(*^^*)楽しい学校生活になるといいね!お昼ご飯を食べたら、堤防へ渡り鳥を見に行くけど・・・ 「行く!行きます!」って~...
今週は台風の影響が出るみたいで、傘マークのオンパレード。雨が降る前に、少し早い気がしましたが家庭菜園のタマネギを収穫しました。チビ玉も有りましたが、大玉も出来ていました。シンプルにオニオンスライスで食べるのが好みです。取り立ては甘味が有って旨いです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………新タマネギ収穫
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター4年生”による実習レポートです! 2023年4月15日からは七十二候の一つ 『虹始見(にじはじめてあらわる)』です。 虹始見(にじはじめてあらわる)とは、春
さきほど、近所の農家の方から採れたて新タマネギ小~中サイズ10個くらいいただいた。感謝。どこのスーパーでも新タマは普通のタマネギより割高で、今年はまだ手が出せずにいたので、嬉しい。この農家の人から毎年その時々の旬の野菜をいただくのだが、今年は特に連続で届
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! 4月29日は~「昭和の日」です!! 「?????」・・大人たちには、まだ馴染みがないかしらん。 (^_^;)。
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! 2022年4月15日からは七十二候の一つ 『虹始見(にじはじめてあらわる)』です。 虹始見(にじはじめてあらわる
新タマネギのスープ スーパーでよく見かけるようになった、新タマネギ。 ダシと醤油少しで煮込んだ。トロトロと柔らかい。オイシイ。 まだ寒さが残るけど、早春の頃から出回る柔らかい玉ねぎ戴きたい。 花粉症