メインカテゴリーを選択しなおす
【和食】初訪問!!超おススメ 古民家でメイン+おばんざいバイキング 何を食べても旨いです。1,700円食べ放題!!(^^)v
いつも火曜日に定例会議があったため、なかなか訪問できませんでしたがやっと訪問出来ました。三木市吉川町にある旬彩処 和輪笑。駐車場が少し狭く離れてますが、駐車してコンクリートの歩道を歩いて行きます。週替わりのようです。大きく...
【麺】気になってたので行ってみましたが売り切れ(^^;次回こそは!!(^^)v
一度行ってみたいなぁって思ってますがなかなかタイミングが合わず。(^^;いつか必ず、食ってやる。(^^)v加納町の交差点の近くにもあるのか・・・(^^)vカツのせのカレー蕎麦1,000円。旨そう。(^^)v
【和食】豚バラ肉・白菜・春雨のとろみ煮+カボチャの天ぷら+カニカマの酢の物 800円!!
いわゆる春雨の入った八宝菜!!(^^)v塩をふって食べました。酢の物。(^^)v思った以上におかずが多かったです。ご飯がほんと美味しい。(^^)vいつもの特盛。(^^)vいい味付けで、何を食...
1月22日(月)、浅草の夜でのハナシです。苺テキーラ飲んで、「凶」ひいて、散歩してオットがどらやき買って、その後「じゃ、軽く飲んで帰るか!?」という話にな...
【和食】このレトロな店構え。でも、料理は安くて絶品!!(^^)vとんかつ定食900円+スタミナラーメン700円!!
加東市に行かれたら、是非行ってみて下さい。駐車場がお店の右手の坂を少し上ったところに2台。裏側に1台停められるか・・・。あとは歩きで行って下さい。(^^;超レトロな外観。(^^)v怪しすぎて何十年も入ることが出来なかったお店。でも、行ってみ
【ちらー小】沖縄そば・定食・お子様ランチと種類豊富で家族におすすめの食堂
今回は南風原町新川にある食堂 【ちらー小(ぐゎー)】さんの紹介です。 まったり 今回は家族での利用だよ! みー
A&W(エイアンドダブリュ)は沖縄限定の人気ハンバーガチェーン店!
A&W(エイアンドダブリュ)は沖縄県に展開するハンバーガーチェーン店!沖縄県民には「エンダー」と呼ばれ、人気で県内に数十店舗展開していて気軽に食べれます!オレンジジュースは甘く、ルートビアは炭酸飲料で独特の味で人気のメニューが注文できます!
家で食べる食事は止められない。 確かに街には旨い物がたくさんあるので食べて帰ろうか?とも思うんですが好きな物をテーブル並べて食べると大変な金額になるしまた食べ…
【さかえ食品】種類豊富でおかずたっぷり、沖縄そばまでサービスの太っ腹な弁当屋
今回は浦添市宮城にある弁当屋 【さかえ食品】さんの紹介です。 まったり 読者さんに紹介いただきいってきました!
【洋食】行列の洋食の朝日もいいけど、近くの洋食のマルヤもおススメ!!これ全部で1,600円!!(^^)v
洋食の朝日。いつも行列。洋食のマルヤ。朝日が行列なら、ここに行ってみて下さい。安くて、旨い神戸洋食です!!(^^)vメニューはこれ。おススメは、やっぱりセットメニュー。やっぱりグリルチキンが美味しい...
【麺】蕎麦屋のカツ丼、むちゃくちゃ旨いです。生ビール+串カツ+おでん+とり天+カツ丼定食
少しあくと食べに行ってしまうおらが蕎麦。(^^;生ビールと串カツ。おでんも単品で注文。ワンコイン(生ビール+串揚げ)550円。大根+玉子 260円いつものカツ丼定食 890円。冷たい...
【和食】大盛りではなく特盛。(^^; そぼろ丼+味噌田楽+磯部揚げ 800円!!
いつも大盛りではなく、特盛にしてもらってます。(^^;そぼろ丼も特盛。(^^;こんな大きな器、よくあるよなぁって大きさ。(^^;ちなみに次の人は大盛。大盛りがこれ!!(^^;かなり大きさが違います。(^^;...
加東市にあるアイガー。人気のパン屋さん。お総菜パンが美味しいです。フィッシュバーガー、エビカツサンドがお気に入り。あと、あんバターも美味しい。(^^)vバターがむっちゃでかいのでお気に入り。水曜日は、300...
【和食】50円値上がりしましたが、品数、味、魚も新鮮。超人気のひがわりらんち1,200円!!
超人気のひだまり。。限定25食。いつも満席。(^^)v嬉しいことにご飯大盛は無料。お刺身も新鮮。さばの煮つけも旨い。(^^)v品数多くて、どれも旨い。お味噌汁も旨いで...
【中華】値上げしないので品数減ってますが、やっぱ旨いです!!(^^)v
早めに木蘭。まだ回転灯、回ってないので開いてないのかと思ってたらすでに営業中。(^^;中に入ると、すでにお客さんがいて食べ終わってる人もいてはる。(^^;マジか。(^^;この日のメニュー。日替わり定食1,000円。どのお店...
【まこと屋】南風原にある行列ができる子連れにもおすすめの人気ラーメン店
今回は南風原町にあるラーメン屋 【まこと屋】さんの紹介です。 まったり 今回はひとりだからラーメンがっつくぞ!
【洋食】洋食百名店 神戸 グリル一平 名物ビーフシチュー 自宅で同じ味が食べられます!!(^^)v
帰りにグリル一平の前を通りましたが行列もなく、夜はすんなり入れると思います。そういえばお正月に娘に送ったグリル一平のビーフシチューの写真が送られてきました。お店では食べたことがありますが、実際に見たのは初めて。(^^;結構、大きなお肉が入っ
【和食】週替りランチ 2回目なので、おでんも注文。アジが旨い!!つきみ定食+おでん3品 1,850円!!
日曜日は閉まっているお店が多いので、空いているつきみへ。湊川公園駅より西にある小さな公園の横がつきみです。夜のにぎやかなお店とは一変。お昼は空いてます。(^^;今回の串カツは個人的には好きな食材。どちらか選ぶとしたら・・・Bの魚かな。串カツ
【洋食】洋食のマルヤ 神戸洋食屋さん。気軽に値段も安くお気に入りのお店。特チキ1,050円+小スープ100円!!
お昼のランチでは注文出来ない特チキ。お持ち帰りは可能なようですが夜のみのメニュー。(^^)vこれで、1,150円。(^^)vご飯は中なので、小にすると1,100円。小スープは100円。注文する人、しない人、いろいろですが味...
◆濃いめの味付けがいいね~!朝倉市の人気食堂『満月食堂』でご飯がすすむランチを堪能◆
随分前の事になりますが 朝倉市の人気食堂 『満月食堂』へお初訪問して ランチしてきました~。。。 旦那様が頂いたのは”チキン南蛮定食”で 満月食堂の…
【アワセそば食堂】子連れにもおすすめ!沖縄市高原の老舗沖縄そば屋
今回は沖縄市高原にある 【アワセそば食堂】さんの紹介です。 今回は3歳娘と母を連れての利用です。 みーちゃん
ここのミューズリーサンド、最高です!古町・富士屋本店! 今年も英語とウォーキング、頑張る予定… 元日の地震からすでに1週間。 その話はこちら:無事ですが、大きな揺れ!今年は最小限の被害から得た教訓を活かす年! その後、備蓄用のお粥やパックの
那覇市小禄、沖縄そば屋の名店【いしぐふー小禄具志店】で子供とランチ
2024年一発目のブログは!那覇市具志にある沖縄そば屋の名店 【いしぐふー小禄具志店】さんの紹介です。 まった
お昼ご飯は♪天ぷら光村へ食べに~……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
写真は天ぷら季節料理光村なかなかの人気でいつも並んでるお店♪かき揚げ丼が人気&有名ですょ(pq・v・)+°写真はかき揚げ丼写真は添えもの丼(穴子)添えもの丼は天丼+好きな天ぷらを選べますょ^^*お友達が頼みました♪お味は…数十年振りに光村に行きましたょ♪やっぱり混んでいて少し!?待ちましたが人気のかき揚げ丼をご注文(*^^*ゞサクサク~♪&エビが沢山入っててやっぱり美味しい*\(^o^)/*しじみの赤出しもGood!!(・ω・)b漬物も美味しかったです(^-^)vお昼から贅沢~♪&お腹いっぱい店員さんもたくさん働いていますが忙しそうにずっと天ぷら揚げていました(;^_^Aまだまだ待ちのお客さんがたくさんおりました(^_^;)激混み光村でも美味しいからたまになら待てるわ~(~ ̄▽ ̄)~お昼ご飯は♪天ぷら光村へ食べに~……シタタタッヘ(*¨)ノ
【洋食】今年の外食一店舗目!!洋食百名店 洋食屋ゆうきで1,000円ランチ!!テイクアウトもありますよ!!(^^)v
今年初の外食は、洋食屋ゆうき。いつからオープンか知らず、道路向かいからみると少し行列が見えたので開いてるやんってことで、周辺のお店を一回りして、洋食屋ゆうきへ。待ってる人はゼロ。そのままお店の中へ。珍しい。さすがお正月。サービスランチもaラ
この記事では、2024年一発目の「マツコの知らない世界」で取り上げられ話題の『おはぎ』。番組で紹介されたものを含む通販でお取り寄せできる『おはぎ』を紹介します。本当に美味しい『おはぎ』をお探しの方の参考になればうれしいです。
ふぅ・・前回の投稿に続き・・・ またまた・・ラーメンネタだ・・ 今回はここ・・・前回投稿の、「すみれ」の・・・兄弟店というの? 自身は・・20年ぶり?くらいの…
那覇市泉崎のがっつりでお洒落なラーメンライスのお店【トルネコパーパ】
今回は那覇市泉崎にあるラーメン屋 【トルネコパーパ】さんの紹介です。 まったり ラブメン系列のお店のようです
久々のランチネタ・・ ラーメン大好きだが暑がりだから、夏はラーメンを食さない・・ でも、最近はラーメンを食べまくっている(笑) で、ここに行ってきた全国的に有…
久々のピザ de 美味しさ確認(o^-')b @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 19時半以降は特別の日でなければ16時間断食でヨーグルトやフルーツ以外は殆ど食べないalexなのですが... …
12月24日(日) 曇り 寒いですね〜。 大山もどんよりで、頂上に雲がかかってます。 沢山の人が登っているんでしょうね、どうぞご安全に。 おっと、今日はクリ…
この記事では、手土産にすると喜ばれる桃のお菓子をお取り寄せできる人気の専門店を紹介します。全国の百貨店バイヤーからオファー殺到の桃のお菓子専門店です。ギフトに最適な桃スイーツをお探しの方の参考になればうれしいです。
家族との外食基本寿司か焼肉限界パート主婦ゆゆですひさびさに違うもの食べれた伊太利亜食堂燈屋さんパスタランチお値段もお手頃でハンバーグとかもあるので今度中学生男…
『芋ブーム? 焼き芋ブーム?』『人気店は行列』『我まったく知らなかった焼き芋ブーム』『日本は美味しい物が多過ぎる』*「記事書き」はJapan
今日は2023年12月20日(水) *「記事書き」はJapan 天気;晴れ 天気<最高+12℃ 最低+2℃>今 芋ブームだって〜!? ということでさつま芋の話初めて知ったことだけど この店「かいつか」というのが有名らしい蔵出・焼き芋 とあるが・・・いったい何なん?・・・と思ってしまうその建物はモダンな感じ 知らない人には 一見 何屋さんか不明だろうな と正直な感想店内に入ると おおお〜すごい人!! 驚き人...
この記事では「マツコの知らない世界」などテレビで取り上げられることが多くなった「チーズケーキ」をお取り寄せできる有名なお店を紹介します。全国の絶品「チーズケーキ」をお探しの方の参考になればうれしいです。
へぎそばとは? へぎそばは、日本の新潟県特有のそば(蕎麦)料理です。 このそばは、独特の食感を出すために、そば
座間味城跡は特徴的なアーチ門が見どころ!読谷村を一望する景色も必見
「座喜味城跡」は読谷村座喜味にある世界遺産です!特徴的なアーチ門は魅力的で見どころの一つ!そして読谷村を見渡せる景色は絶景です!駐車場も確保され、入場料も無いため気軽に楽しめる沖縄の世界遺産のひとつです!
炭焼き ミンナミ食堂【湘南江ノ島発:薪燃料問屋をリノベーションしたお店の人気の理由とは?】
休日の食べ歩き2022年3月中旬の食べ歩きレビュー『埜庵』を後にして本日の目的地江ノ島へ向かいました夏の海は大混雑するので個人的には苦手ですが、春の天気の良い…
マレーシアで生活する際に使用する生活用品は、マレーシアで買えないもので送りやすいものを選んで購入していました。 マレーシアには日本で言う100円ショップがあります。 2リンギット(60円)ショップといいます
牡蠣そばの季節到来!移転した自由が丘・さらしんへ! いい季節がやって来ました! 親戚の集まりで上京しました。 その話はこちら:一番好きなサラダのお店・チョップドサラダディのポケボール! 親戚で集まった日の東京はものすごく寒くて新潟より寒いほ
石垣島で八重山そばの来夏世と〜2回目の沖縄石垣島の旅その47
今回の石垣島は2回目だからか並ぶのが嫌いなじじちゃんも行列に並んでくれておかげでちょっと人気店にもこの日は朝にとうふの比嘉にも並んだのにお昼にも再び行列店に💦…
きのう静岡市の奥の奥にあるおばあちゃん達だけで作る蕎麦店へ行ってきた。安倍川沿いをひた走り山間の梅ヶ島温泉近くにある「うつろぎ」です。この地区は標高600mほどにある有東木地区。わさび栽培発祥の地区だそうです。 【うつろぎ】蕎麦店清流沿いにはわさび棚がありその横に店がある。 店内に入ると手作りのほう葉餅やよもぎ金つばがあった(美味しそう~)そしておばあちゃん店員さんが出てきて、お勧めは何か聞き注文しました。 【うつろぎ定食】 【さびめし定食】美味しい~~!地の野菜を使った天ぷらにわさびの葉もあげてある。ネギぬたも美味しかったし、主人が注文したわさび飯も美味しかったそうです。すりわさびは、え!っ…
2回目の沖縄石垣島の旅その43〜石垣島5日目の朝から並んだ人気店はとうふの比嘉
東京方面は週間天気予報も晴れ続きなのに函館の明日は猛吹雪予想最高気温が氷点下❄️私の苦手な季節が近づいています今日も2回目のブログ更新します♬石垣島5日目朝6…
2回目の沖縄石垣島の旅その42〜石垣島5日目は早朝から、歩いてバスに乗って歩いて並んで
石垣島5日目昨日は体験ダイビング🤿と夜遅くまでのまぐろのひとしとすごく疲れたのに今朝は頑張って早起きしました『2回目の沖縄石垣島の旅その41〜石垣島でひとしの…
【中華】何を食べても旨い中華居酒屋 17時以降しか開いてませんが町中華としては最高レベルです!!(^^)v
美味しい中華が食べられる千成ひょうたん。何を注文しても旨いです。そして、いつも安定の味。更に料理を作るのが早いので、いつも感心させられます。(^^)v久しぶりに社員全員で食べに行ったので、いろんなメニューを注文出来ました。大きい字で書かれた
この記事では、最近人気の罪悪感がなくて、とっても美味しい「さつまいもスイーツ」でお取り寄せできる商品を紹介します。食べたことがない「さつまいもスイーツ」が入っていたらうれしいです。
今日は勤労感謝の日🇯🇵勤労していない私は感謝もされません💦東京方面は晴れ☀️の特異日らしいですが函館は雷雨⛈️今日も2回目のブログ更新します♬石垣島4日目今日…
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ今日は今年1番の冷えこみだったのかな。物凄く寒かったです一気に冬を感じちゃいましたね2023年11月18日(土)9.8℃最高気温でしたそんな雨の中パティスリーデリーズ-patisseriedelice-さんへいつも人気ですが、今日は凄かった(笑)2時間待ちでも食べたいパフェいちごとピスタチオのパフェ美しいですよねっwaママと行って来ました美味しかったぁ明日も穏やかに過ごせますように寒くても食べたいねっ
東寺、西本願寺の秋の特別拝観を見に京都へ。東寺では五重塔の中にも入ることが出来ました。建物をじっくり見たので少し遅めのお昼ご飯。ラーメン百名店の吟醸らーめん 久保田へ味噌つけ麺のお店。東京で食べたつけ麺は今一つでしたのでやっぱり関西人には関