メインカテゴリーを選択しなおす
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 木曜日から熱…
「自家製麺 麺でる」川崎店!極太麺と味噌と油の最強コラボ…限定"釜揚げ味噌つけ麺"
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、「自家製麺 麺でる」川崎店!極太麺と味噌と油の最強コラボ…限定"釜揚げ味噌つけ麺"です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポ
千葉県市原市にあるラーメン屋さんです。 食べログ点数:3.17、Google Maps点数:3.8 訪問日:2024.10.27
都内でつけ麺3食いただきました。■宏ちゃん:味噌つけ麺(920円)サンロードを抜けて五日市街道を左に進んだところにある、味噌ラーメンがメインのお店。味噌つけ麺にしました。平日11時-14時半ライス無料です。麺、スープとも量が多いです。麺にチャーシュー1枚、メンマ、わかめ。スープにもやし、ネギなどの具。卓上のにんにく、一味唐辛子を利用しました。■麺屋武蔵:濃厚つけ麺(970円)値上げしました。代わりに大盛より多い量でも同一料金。ただ大盛に留めておきました。弾力のある麺、濃厚しょうゆスープ。スープには豚肉、メンマ、ネギなどの具。卓上の揚げ玉を利用しました。途中で麺に酢を少々かけて、ほぐしつつ味変しました。スープ割りは店員さんに言って、ポットを出してもらって自分で注ぎます。■やすべえ:辛味つけ麺(920円)大盛...つけ麺(宏ちゃん/麺屋武蔵/やすべえ)(2024年8月)
純米味噌らーめん なかむら(ラーメン/目黒)すっきりと頂ける期間限定味噌つけ麺
味噌ラーメンはどうしても冬の食べ物という印象が強い。特にこってり系の味噌は寒い日には打ってつけ。それ故に夏の間、こちらのお店に訪問したことがなかった。お店の前を通り掛かるとつけ麺や冷たいそばのメニューを掲げた立て看板が。これならば夏場でも食
東寺、西本願寺の秋の特別拝観を見に京都へ。東寺では五重塔の中にも入ることが出来ました。建物をじっくり見たので少し遅めのお昼ご飯。ラーメン百名店の吟醸らーめん 久保田へ味噌つけ麺のお店。東京で食べたつけ麺は今一つでしたのでやっぱり関西人には関
創作らーめん style 林 (⭐︎´ᗜ`⭐︎) 肉まみれ 鶏とろ味噌つけ麺L
🍥🍜 ラーメン激戦区な感じの塚本 前々から行こうと思いつつ やっとこ訪問 (´ω`(´ω`) 🍥🍜🍥🍜 肉まみれ 🥩 鶏とろ味噌つけ麺 + 麺大盛 400 …
とまと味噌つけ麺:らーめん カッパハウス(埼玉県所沢市旭町2:2023年122杯目)
先日所沢に出張でした。そんなときのお昼は、埼玉県所沢市旭町2-1にある「らーめん カッパハウス」さんで、とまと味噌つけ麺をいただきました。(950円也) 具…
吉祥寺つけ麺(えん寺/宏ちゃん/麺屋武蔵)(2023年8月)
吉祥寺でつけ麺3食いただきました。■えん寺:ベジポタつけ麺池袋のえん寺は何度か利用していますが、吉祥寺のえん寺は初めて。いつも待ち行列ができていて並ぶのをためらっていましたが、この日の列は1人だけだったので入ってみました。ベジポタつけ麺、大盛にしました。麺の量は並が茹で前220g。大盛は1.5玉ですので330g。もちもちで歯応えがありました。スープはとんこつ、とりがら、魚介、野菜などで作っているそうで、ドロドロです。具は肉3切れと野菜など。卓上のかつお粉、とうがらしをかけました。割りスープもいただきました。ベジポタつけ麺850円、大盛50円、合計900円。■宏ちゃん:味噌つけ麺サンロードを抜けて五日市街道を左に進んだところにある、味噌ラーメンがメインのお店。スープがたっぷりです。チャーシュー1、メンマ、わ...吉祥寺つけ麺(えん寺/宏ちゃん/麺屋武蔵)(2023年8月)
味噌つけ麺大盛り:三田製麺所 蒲田東口店(東京都大田区蒲田5:2022年190杯目)
東京都大田区蒲田5丁目8-9にある「三田製麺所 蒲田東口店」さんで、冬季限定の味噌つけ麺の大盛りをいただきました。(990円也) 麺の上にはもやしやニンジン…
すり鉢とつけ麺 なんか今日は無性に ラーメン🍜食いたい(*´﹃`*) ラーメン食いたい🍜 ラーメン食いたい🍜 てなワケで、 マイホームグラウンド🏠へ。 今日は、味噌ラーメンの限定を食べに🍜 ラーメン友だちから 「つけ麺も出来るよ🍜」 との情報をもらっていたので ...