メインカテゴリーを選択しなおす
【東京駅】ヤエチカでオムライスランチとフレンチトースト🍳AUX BACCHANALES
東京駅直結の八重洲地下街にあるカフェオーバカナルさんへ行ってきました♪ たまごふわっふわのスフレオムライスにブリオッシュ生地のフレンチトーストを食べました! 店内もレトロでかわいくおススメです^^
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。ようやく秋の気配が漂ってきましたね。先日の京都新聞にこの夏の京都市は、猛暑日が54日、熱帯夜が61日で、ともに5…
リコッタチーズがとろとろ~チーズガレット&ニース風サラダプレート@AUX BACCHANALES (八重洲)
ちとばかし暑くなってきたこの季節 ついつい冷たいサラダばかりを求めてしまう …?なことないか←自覚症状アリです でも野菜っぽいものが食べたいと やってきたのはヤエチカのオーバカナル ラペやサラ
ソメイヨシノは終わってしまったけれど、あとを追いかけて、八重ザクラが見ごろになってきました。今年も紀尾井町のお気に入りのカフェオーバカナル紀尾井町でお花見です…
久しぶりにゆっくり話そうと、友人と永田町で待ち合わせ彼女とのつきあいは30年以上…長~いおつきあい… 南北線で向かおうと田園調布で電車に乗ったとたん、“東急東…
グランフロント大阪にてランチ‼️キッシュが食べたくなり、オーバカナル梅田へ🇫🇷 最近 和食率高かったが、フレンチへボナペティ☀️メインは豚ね🐷自分で食べたいも…
久しぶりにオーバカナル京都に行きました。かなり前の話ですが笑 思ったのがシェフ代わった?オードブル盛り合わせを見て食べてそう思いました。チーズコロッケ、さつま…
“フランスの大衆食文化を伝える”オーバカナルで『トマトと夏野菜のキッシュ』|AUX BACCHANALES
おつかれさまです。 キッシュ大好き、腰掛けOLです。 今日は、夏におすすめのキッシュを紹介します。 “フランスの大衆食文化を伝える”AUX BACCHANALES(オーバカナル)のブランジュリーで購入した トマトと夏野菜のキッシュ 520円(税込)です。 たっぷりの夏野菜とゴーダチーズとパルメザンチーズのコクをプラスしたトマト風味のキッシュ。 夏野菜は、トマト・ヤングコーン・オクラ・ナスが使われています。 おいしい!!! 「AUX BACCHANALES」のブランジュリーには、バゲットやカンパーニュ、サンドウィッチなどバリエーション豊かなパンがそろっています。 店内で食べることもできます。 w…
ロコナ禍でずっとやってなかった誕生月の食事会(飲み会((^^;)が先月から復活!その月に誕生日を迎える人が、行きたい店・食べたいものを決めて、みんなで美味しい食事とお酒を楽しみながらお祝いする会です(*≧∪≦)お店の予約は、主役が自分でしたり、私にリクエストがあったら私がしたりしてます(^^)5月の私の時は、うにパスタが食べられる自由が丘のイタリアンのお店に行きました(*^^)v それはまたの機会にご紹介するとして6月...
熱々ハフハフ!グラタン皿でいただく煮込みハンバーグとビーフシチュ@AUX BACCHANALES (八重洲)
少しメニュが変わったのかな それとも見やすくなっただけなのか・・・ 八重洲地下街に入っているオーバカナルの外メニュ 1300円のメニュが5~6ほどラインナップ これは入りやすくなったかしらね と、
久しぶりに横浜のみなとみらい地区にやってきました。横浜駅近くの人間ドックに毎年通っているので、そのあたりまでは行くのですが、みなとみらいエリアにはなかなか行かない。パシフィコ横浜や横浜みなとみらいホールのコンサートに行くくらい?ここって観光
オーバカナルのテラス席でカフェクレーム【AUX BACCHANALES】
おつかれさまです。 先日、友人にパリ旅行に誘われました。 だけど、この友人、いつも全部人任せなので、絶対に一緒に行きたくありません。 「どうする?」 「どこいく?」 「ホテルどこ?」 「予約した?」 箱根1泊でも疲れるのに、パリなんて一緒に行ったら、バゲットでドついてしまいそうです。 わたしは一人、品川のパリへ。 フランスの大衆食文化を伝える AUX BACCHANALES テラス席が気持ちいい高輪店。 コーヒー一杯でもお気軽にどうぞ! 友よ。 全国旅行支援を使って、自分探しの旅にでも行ってくれ。 何もしないくせに、クレームばかり。 わたしは、 Café creme カフェクレーム 珍しく、ア…
【本日文化の日】ラスール オーバカナル La Soeur AUX BACCHANALESのタルト
2022年 11月 3日(木)今日紹介するスイーツは?名古屋 ミッドランドスクエアにあるラスール オーバカナルLa Soeur AUX BACCHANALES…
オーバカナルのテラス席でオムレツミックス【AUX BACCHANALES】
おつかれさまです。 パリジェンヌに憧れて、 無造作なクセ毛パーマをかけたら、 「貞子みたい」 と言われた腰掛けOLです。 気を取り直して、 フランスの大衆食文化を伝えるオーバカナルでランチ。 Oooh きっと来る きっと来る 季節は… 秋。 テラス席が気持ち良い季節です。 貞子、オムレツミックス(ハム&チーズ)を注文。 ※10/1〜価格改定しています。写真は価格改定前のものです。 キタ━━━(゚∀゚)━━━!! いただきます。 トロットロです! エクセラ〜ン。 たまら〜ん。 パンは安定のおいしさ。 オーバカナル高輪には、ブーランジェリーが併設されていて、フランス直輸入の厳選素材で作るバゲット、…
オーバカナル ラスール【神奈川横浜発:乱痴気騒ぎを意味するお店の姉妹店は果たしてお転婆なのか?】
平日の食べ歩き2020年12月下旬の食べ歩きレビュー『維新商店』を後にして駅前でお土産を買って帰る事にしましょう暫く横浜に足を運んでいない間に横浜駅前も徐々に…
オーバカナルのテラス席でヴィエノワサンド【AUX BACCHANALES】
おつかれさまです。 フランス人に憧れるヒマ人です。 10と10で20 また10で30 と、早口で言うと、 フランス語に聞こえますよ。 だから、どうしたって話ですけど。 おいしいサンドイッチが食べたくて、オーバカナルへ。 品川駅にある、高輪店。 ブーランジュリー併設です。 こちらでパンを購入して、店内で食べることも出来ます。 わたし、ここのカスクルート・ジャンボンフロマージュ(左)が大好きなのですが、今日は、ヴィエノワサンドを注文。 パンを購入して、食べやすいようにカットしてもらいます。 そして、テラス席へ。 貸切状態。 (平日の午前中) 外(柘榴坂)から見るとこうなってます。 開放的!!! 席…
100名店のカフェがみなとみらいに!夜景も一望できるフレンチレストラン『AUX BACCANALES』: 桜木町
横浜・桜木町から徒歩1分の所にあるコレットマーレの6Fに新しくオープンした『CAFE AUX BACCHANALES』。100名店にも選ばれた「オーバカナル」のカフェです。窓際の席からはみなとみらいの景色が広がり、夜景も素敵に見えます。今回はそんなお店の人気メニューなどを実食してきました。
オーバカナルのテラス席でオニオングラタンスープ【AUX BACCHANALES】
おつかれさまです。 今日は、 わたしのお気に入りの 鬼ウマなオニグラ を紹介します。 また、この記事の最後に、品川の穴場カフェも紹介しますので、GW中に品川駅をご利用の皆様、よろしければご覧ください。 鬼ウマなオニグラがあるのは、 AUX BACCHANALES こちら高輪店。 柘榴坂に面したテラス席がお気に入り。 オーバカナルでは、フランス人が日常で味わうトラディショナルな定番メニューを味わえます。 気分は、パリジェンヌ。 パリジェンヌなのは、気分だけ。 パリジェンヌのクセ毛に憧れて、パーマをかけたけど、寝癖にしか見えない… そう、わたしはパクリジェンヌ。 美容師は言った。 「頭の形が違いま…
春を味わう「ホタテ貝と筍のキッシュ」【AUX BACCHANALES】
AUX BACCHANALESのブーランジェリーで、春を味わう「ホタテ貝と筍のキッシュ」を購入しました。近くの日本庭園は梅が咲いてます。