メインカテゴリーを選択しなおす
#面倒くさがり屋
INポイントが発生します。あなたのブログに「#面倒くさがり屋」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
行動するのが面倒で変われない時にまずするといいこと
行動しようと思うけれどつい先延ばしにしたり、人生を変えたいけれど変われないでいる時、手放すことすら面倒な時に、まずするといいことをご紹介します。とても簡単ですぐできることですが、ここから手をつけると後がスムーズに進みます。波動を変えたい時にも効果的なので、参考にしてみてくださいね(^^)
2025/04/17 22:03
面倒くさがり屋
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
面倒でやる気が出ない時のエネルギー充電方法
疲れが取れない、やる気が出なくて何をするのも面倒、決断できない、どうすればいいかわからない、悲しみから抜け出せない時は、エネルギー充電とバランスを整えることで抜け出すことができます。日常の実践的なことで誰でも自分でエネルギーを充電し、整えることができますので、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
2025/04/10 22:30
面倒くさがりな人こそミニマリストに向いている
私は根っからの面倒くさがりである。 その一方で几帳面で綺麗好き、なんでもきちっとやらなければ気が済まないという性格でもある。 自分でも自分が面倒くさい。 面倒くさがりな私と、ミニマルな生活 面倒くさがりな人こそ、ミニマルな生活が向いている。 モノの管理をしたくない、所有すること自体が面倒くさい(向いてない)ということに気づいてからの私は、どんどんモノを減らしてミニマリストになった。 ゴリゴリにモノを減らしまくった時期、再度モノを溜め込んでしまった時期を経て、現在はほどほどなミニマリストになった気がする。 「床にモノがない…」 「ラックも棚もない…」 「リモコンがテーブルの
2025/02/23 12:59
面倒くさがりな僕
「面倒くさい」について、あれこれ考えた。
2025/01/15 14:05
ばびゅーん!! なぜ10歳過ぎてから跳ぼうと思ったのか?
ピヨ、10歳。どこも悪くないですが、寝ていることが多くなりました。 お出かけは好きだけど、お散歩はそれほど……。 シニアになると“できないことが増える”とよく見聞きするし、介護の覚悟や心の準備や勉強…
2024/09/19 20:13
主婦は家事に大忙し!?週にに2時間の自由時間で幸福度をあげる
主婦は家事に大忙し!? 3人の娘と3LDKのマンションで暮らしている私の日常は… 仕事が終わり、家に帰るとすぐ
2024/05/15 19:52
嫌いなら嫌いで中途半端にするより、とことん嫌われた方が逆に距離を置けるから楽なのかもね
人間みんなそれぞれの感情がある以上、全員から好かれる人はいないだから私は、自分の事を嫌いな人がいても別におかしいわけじゃないって思ってるし、嫌いなら嫌いで離れても構わない嫌っている態度を取る人とは、無意識の内に平行線を辿るなんとなくなイメージでいうと、磁
2024/03/28 12:20
【THE TIME】美容家 君島十和子さん新提案「70点家事」
3月8日(金)の【THE TIME】に美容家 君島十和子さんが出演され、『70点家事』を新提案されました(*´
2024/03/11 13:59
仕事を辞めるのは面倒くさがらなくて正解でした
どうも、たかやです。 我が家の近所にも桜や梅が咲いていました。 無職になって二年以上が経過しました。 仕事に追われても体調はそこまで崩しませんでしたが精神的にはおかしくなりかけた身としては、いまの好きな事を好きな時にやれるという時間の使い方はたいへん幸せに感じています。 やりたい事をやっていたら思ったほど暇が出来るでもなく、次はあれをやってその次はコレをやってと動いていて、昼寝の時間などを除くとそこまでぼーっとはやれていません。 まあ他人から見たらおそらく、のんびりと暇そうにしているように映るのかもしれませんが。 それでも何かをする為に時間を作ろうと思えばあっさりと用意できるはずなのですが、こ…
2024/02/25 07:35
【医療費控除】ずぼら主婦、驚きの金額を叩き出す!
皆さん、確定申告がはじまりますね。前回のブログで、医療費控除がめんどうだと話していましたが、ずぼら主婦やっと終わらせました!今回は遡りもあったので2つ作成。で…
2024/02/22 19:45
【PayPay】コード決済利用者の母が、現金使う理由。アプリ開くの面倒くさい問題。
ウィジェット機能が大好きです。PayPayもよろしくお願いします。
2024/01/22 01:51
コーヒーを淹れるのは面倒だけど美味しいコーヒーが飲みたい
外出時には欠かさずコーヒー入りマイボトルを持ち歩き、家にいる時にも麦茶のように、いや麦茶以上にチビチビと飲み続けているコーヒー。 それだけ毎日毎日コーヒーを飲んでいるのだから「コーヒー好きなのか?」というと、特段コーヒー愛があるわけでもない。 もし誰かにそう聞かれたら返答に困るだろうし、しかしながら生活からコーヒーがなくなる事は考えられない。 日々当たり前のように食べている米に対して「米が好きなんですか?」と聞かれても、好きとか嫌いとかそういう類のものではない、とるようなもの。 私にとってのコーヒーは嗜好品ではなく、空気や米に等しい。 毎日食べるお米は美味しいものがいい。かといって高価格帯のお…
2023/10/28 22:48
【シュワっとパンチ】どこまでキレイになるか使ってみた感想!
先日、TVの通販番組を見ていて紹介されていた〝シュワっとパンチ〟 なんだかいろいろな汚れが劇的に落ちると紹介さ
2023/07/27 04:15
ポンコツを発揮していく
何故こうも忘れる???いっそ家で思い出したくないのに、家に着いたりすると思い出す。ついでに言うと私が面倒くさがりだから、奇跡的に店を通り過ぎたあたりで思い出しても、戻るの嫌だからやめよ(^o^)ってするのも大いにある。(完全に自己責任)ちなみにこの後も急を要しな
2023/05/17 20:05
女4人暮しのお風呂の収納〜シャンプー・トリートメント、その他お風呂のコスメ多すぎ問題〜
娘達も大きくなるとそれぞれのこだわりがあったり、それぞれのスキンケア方法があったりなので…放っておくとお風呂中
2023/04/26 13:52
夜勤の休日は仕事が終わってからが休日の始まり!
さてさて、今朝仕事を終えれば休日の始まりです♬ 自分時間の日 いつもならどこか出かけたい!と思うところですが…
2023/04/19 18:30
ネバーカレー
3/12のお夕飯 お仕事帰りにいつものスープカレー屋さんへ。 おススメのネバーカレーにしてみました。 ラッシーは売り切れだったので、カフェオレにしました☕︎ 明日は祝日㊗️嬉しいな( ´ ▽ ` ) 歌いに行っちゃおうかな〜🎤ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほんブログ村いつも有難う御座いますm(_ _)m...
2023/03/20 12:30
年末の大掃除〜障子を自分で貼り替える〜初めてでも簡単に貼り替えできる!
とある年末の晴れた日 ちょん! ビリッ! あっ!(^◇^;) 我が家にはリビングの隣に和室があり、和室の窓に障
2023/03/07 09:34
私たちの脳は面倒くさがり屋、軽やかな女になろう。
こんにちは。かっこいい女を作るコーチ坂本ともこです。いつもギリギリにならないと動けないズルズル先延ばしにしてしまう...こんな人多いのではないかな?私はどっち…
2023/03/04 09:54
洗面所の床に落ちた髪の毛と戦い続けようやく見つけた対処法!
髪の毛は一日に100本程抜けるんだって!!( ☉_☉) パチクリ。我が家は女4人、みんなロングなので毛量も多いので100本以上軽く抜けてる気がします(^^;1週間でウィッグができるくらい抜けてるんじゃないかと思います。始めは「洗面所でドラ
2023/01/24 12:01
今さらだけど。。。
何が今さらかと言うと、SNSにハマりました。😅 昔から興味が出ると没頭する方ではありましたが、楽しくてしょうがない。 用事がない日は何時間でもいIPad を見ている。。。。。。 Xserverビジネス Xserverビジネス もちろんメールやインターネット、ネットショッピングは普通に使ってたが、FB、インスタ、YouTube 、Twitter、TikTok などは、アカウントを作ってもあくまで友人の物を見る為で、自分から発信する事はなかった。 「いいね」も一言でいうと面倒くさい。。。 1年半前に仕事を辞めてから時間ができ、まずは海外のネットドラマ、アメリカ、イギリス、韓国、中国ドラマにはまって…
2022/08/31 22:51
代用
散歩後の体拭きに赤ちゃん用シートを使っています。 …ペット用って高いから( ̄▽ ̄;)春頃にダイソーの増量キャンペーンで買ったコレが大きさ・しっとり具合が良くて買い込もうと思ったら、あっという間に欠品。安いのないかなーって探したら同じダイソーに107枚入りがあるじゃない。しかもパッケージがキティちゃんで可愛いの♡…蓋つけたらキティちゃん居なくなったよ(´・ω・`)しかもこれ、小さくない?いくら赤ちゃんのオチリが小...
2022/08/05 14:08
面倒くさがりのみなさん!あなたはホンモノですか?偽物ですか?なぜ家が片付かないの?
みなさんご存じですか? この世には、2種類の面倒くさがりがいます。 「真の面倒くさがり」と「偽りの面倒くさがり」 自分のことを「ほら、わたしって面倒くさがりだから~」と何気なく口にしているあなた。あな
2022/05/31 19:56