メインカテゴリーを選択しなおす
無敵という境地
本当の意味の「無敵」について。
#自己観察
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
素晴らしい日々〜Splendid days
異星人と地球人
コブラとマングースの戦いを見ている人間の如くだな、って思ってしまった。皮肉な話じゃないの…
幸せになれる○○
幸せになりたい人の条件設定…
考えるのめんどくさい
すっごい二日酔いです…
オシャレ
他愛もない日常、雑感…
見所が違います
99のできていることより、たった1つのできないことに注目しがち…
面倒くさがりな僕
「面倒くさい」について、あれこれ考えた。
来た年2025年
明けましておめでとうございます!本年も『素晴らしい日々~Splendid days』をどうぞよろしくお願い致します。
正月三が日
正月三が日も今日で終わり。僕は日常モードに切り替わります。
こだわりについて…
こだわりについて、あれこれ考えてみた…
記憶と世界
「記憶」について考えてみる…
犯人はこの中に…
人生の不条理さに少し笑えた経験。
特効薬としての森散策
寝起きから思考の暴走が起き、苦しかったので…
忘れよう
嫌な事は忘れるこった、なんて気軽に言われるが、そんなことすぐにできる人ってすごいなと思うよ…
前提による
設定する前提によって、経験は大きく変わる。
まだまだ
誰もが生まれた時から、このよう去るまでのカウントダウンが始まっている。
「頑張れ」
辛い状況にいる人への言葉選びについていろいろ考えたこと。
らしさ観
子役の振る舞いに感じる不快感のわけを探ってみた…
アングリーデー
アングリーデーとでも名付けようか、そんな一日。
未だ馴染めない三人
世の中では、3連休の中日。本当にどうでもいいことを綴ります。
安心を創り出す
いまの自分は、人生を無駄に過ごしていると感じると、居たたまれなくなる思いがする。
ダサい略語
くだらない事を分析的に語る。今日はそんな試みで記事を書いてみたい…
余命を考える時期
余命を考えることが、動機になるってね。そういう年齢なんだね…
苦労する生き方
たまに、完全に客観的に自分を見つめる視点を発見する。それは苦労するよ、この人…
ダウン
久しぶりに深いレベルまで落ちている…
考え疲れ
思考疲れ、ちょっと自分に嫌気がさしています…
気分をアゲる
人は楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのだ、ってね。。。
注文したっけ?
巡り合わせってあるんだよね、きっと…ちょっとそんなものに期待したい気分。
焦りと疲れ
過大な気疲れから、ふと思ったこと。
人生の彩度
固定観念って、考えもの。自分の人生の舵を握っていることに気づいていない。人生を面白くするもつまらなくするも自分次第なんだね…
眺める
今日も今日とて、独り言。そんなブログ記事。
エゴってやつ
長い間、もて遊ばれたのか?苦しめられたのか?エゴについて、ただの独り言。
自己の中での葛藤の末に
自分は自分で、他人は他人。自分のやりたいことができないのを他人のせいにするのは馬鹿げたことだ。結局は自己の葛藤の中でもがいているだけ。
褒める力
大人になるにつれ褒められる機会は少なくなる。褒められても、大人の建て前で謙遜から否定してしまったりと、ますます自分を肯定的に捉える機会だって減る、それは寂しいこと。自分を褒めてみるってそんなことしてみてもよくない?
人は変わっていい
変わっていないようで変わっていた自分を発見、そして考えてみた。
それもテクなのでしょうが
ここのところ頻繁に、似たような内容の営業の電話がかかってくるのだが…
お膳立てされた感動
僕が子供の頃に放映されていた番組「それは秘密です」、あれが本当に嫌いだったことを思い出した。なんであんなに嫌いだったのだろう…って考えてみた。
安上がり
贅沢なんて言えるほどの事でもないのだ、ほんのちょっとのことなのだ、美味いものを食べよう。そして、心を満たしてやるんだ。
「でいいや」と「がいいや」
我慢させてばかりの子どもって、どうなっていくのかな… 僕はこれまで長いこと自分に妥協、我慢を強い続けてきたんだ。
とある事実に気づく
病んでるのかな…
なくそう、とすること。
絶望から希望へ、違う側面を観るために
へんな安心感
実は、自分でも変だと思っているんだ、言うならば「漠然とした安心感」そんなものを経験している。
◯◯泥棒
気が付けばあっというまになくなっている…そして、自己嫌悪
もらい泣き
あの大号泣にもらい泣き…
空気か…
世の中、そう捨てたものでもないのかな?という観点は持っていてもいいのかな…そして、自分には優しくしよう。
吉夢のはずなんだが…
夢をみた、その夢の話を妻に話した…
取らぬ狸の皮算用
「取らぬ狸の皮算用」って言うけどね、ポジティブな観点で考えてみた…
恥ずかしいことなのか…
あの誰もが知る有名宇宙戦争シリーズ、見たことないんだけど…
寝汗
ここ数日、ひどく寝汗をかく… 心配に目を向ければ、それがひときわ大きく僕の経験の世界での存在を大きくする。
当たり前、について
当たり前ってどこまで許されるんだ?勘違いしてその範疇を逸脱していることに気づきもしない奴が…