メインカテゴリーを選択しなおす
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、上半期ふりかえりのハナシです。 年男とはしゃいでいたが 迷いが見える 嬉しい繋がり 年男とはしゃいでいたが 今週のお題は、「上半期ふりかえり2025」もう半年が過ぎてしまったのか…年寄りになると口癖のように「時間が経つのが早い」と繰り返すのですが、それは偽らざる心境。本当に毎日が瞬きの如く過ぎ去っていくのです。今年は巳年。kojackは1965年生まれなので年男、それもちょうど干支が一周回って還暦の年。なんとなく嬉しいし、正月ははしゃいでいました。40代の頃から早く還暦を迎えて、その時の自分に会いたいと思っていたので、やっと辿り着いたかとい…
昨夜の入浴時ReFaのシャワーヘッドでお口内も洗っていたら。。。インプラントの歯がぽろっととれた、、、( 一一)歯がとれた過去ブログを見ると大抵はチョコレートを食べているとき2022年8月にとれたときは今回と同じくお口の中をナノバブルシャワーで洗浄してるときだったわ。。。学習しないわたし(;^_^A過去に歯がとれた。。。を記事にしたものをまとめておきましょう↓2017年2月15日のブログ。。。こちら←クリック2017年3月22...
今日は夏日に届きそうな23.9℃になりましたお庭の花たちも成長スピードがグッと上がっています。。。明日は雨模様。。その後はまたグッと成長しそうですハナニラの画像の奥にちょこっと写りこんでいるオルレア。。セリ科の白いお花この画像は昨年5月12日のわが家のオルレア綺麗なんです。。綺麗なんですが。。雑草のように凄い増殖( 一一)今年もあちらこちら。。。どちらそちら。。。ビックリするほど芽が出ていますこのままいけば...
★令和6年も暮れようとしています今年は、色々な天文活動に取り組んで、とにかく大忙しでした。では、恒例の「ふりかえり」いってみましょう。★出演関連4回目の登...
あっさりとクリスマスが終了しましたね。今年はイルミネーションも見に行かず、24日も25日も自宅で引きこもりでした。あ、でもシャトレーゼでケーキ買いました。あと、クリスマスよりだいぶ前にカルディで購入したグリューワインも飲みました。マグカップ...
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます今日マヤ暦では、KIN 104第二の城(洗練、鍛錬、磨いていくとき)黄色い人の13日間の1…
いろいろ世に起きている諸問題や誰かのした悪行を知るべきだと、教えてくれる人がいるのだけど…それを知った僕は心かき乱されるばかりで、どうしようもないことが多い。そんな事に対しての雑感だ。
大人になるにつれ褒められる機会は少なくなる。褒められても、大人の建て前で謙遜から否定してしまったりと、ますます自分を肯定的に捉える機会だって減る、それは寂しいこと。自分を褒めてみるってそんなことしてみてもよくない?