メインカテゴリーを選択しなおす
【FF14ミラプリ】ディアドコス・ディフェンダージャケットで軽装タンク
ディアドコス・ディフェンダージャケットを使って軽装ミラプリを作りました。女性向けで露出控えめです。 ミラプリ全身 赤と黒でまとめました。 装備一覧 武器 ハイペリオン染色:デフォルト 頭 ヨルハ五一式軍帽:重染色:デフォルト 胴 ディアドコ
【FF14ミラプリ】テオゴニアー・スカウトコースリットでシスター風アサシン
テオゴニアー・スカウトコースリット(タレイア忍者胴)でシスターのようなアサシンのような妖しい感じのミラプリを作りました。忍者用にしては鎧っぽい部分がごつくて他の装備とあわせるのが大変でした! ミラプリ全身 全身を見た時の雰囲気がシスターっぽ
【FF14ミラプリ】マーシャルアーティスト装備を使ったミラプリまとめ
今回はマーシャルアーティスト装備を使ったミラプリをご紹介します。 新しい装備を手に入れたからミラプリに使いたいけれど、どんな感じにしようか迷う……。そんな時の参考になったら良いなと思います! 以上、また何か増えたら追加しますね!
【FF14ミラプリ】マーシャルアーティスト・スロップでエキゾチックな彫金師
マーシャルアーティスト・スロップを使って彫金師のミラプリを作りました。 ミラプリ全身 柔らかい雰囲気になるようにしてみました。 装備一覧 頭 メグ・ヤカ・サークレット染色:ボーンホワイト 胴 ジェムキングコートRE染色:インクブルー 手 フ
ディアドコス・ヒーラーコートを使って可愛い感じの冬ミラプリを作りました。 ミラプリ全身 胴装備の赤が強いので手装備の色をあわせてバランスをとりました。 装備一覧 頭 ディアドコス・ヒーラーベレー染色:ロームブラウン 胴 ディアドコス・ヒーラ
【FF14ミラプリ】マーシャルアーティスト・パンプスでカジュアル占星
マーシャルアーティスト・パンプスでカジュアルな雰囲気のミラプリを作りました。 占星術師専用のミラプリになります。 ミラプリ全身 後姿は全身のSSがありませんでした。ごめんなさい! カミーズは種族によってデザインが違いますが身体のラインがわか
※FF14の話題を含みます。本編のネタバレは、踏まないように書いたつもりです。 私は、ゲームに詳しいわけではありません。 子どもの頃はあまりゲームに関心がなかったし、大人になってからも、まともにプレイしたゲームタイトルは片手で数えるくらいしかないです。 「ゲームが好き」というよりは、「ゲームタイトルに惚れ込む」タイプかもしれません。 そんな自分のゲーム経験のなかで2つ、記憶を消して何度でもプレイしたい神タイトルがあります。どちらも最初は「無料」で始められます。 一つは、FF14。こちらは「暁月のフィナーレ」6.1までプレイしました。 リアルがバタバタしていたり、持病の関係が
テオゴニアー・キャスターローブで召喚士らしいというかキャスターらしいミラプリを作りました。 ミラプリ全身 ひらひら感を増やしていますが露出は控えめです。 装備一覧 頭 スタービロード・キャスターフード ダークパープル 胴 テオゴニアー・キャ
【FF14ミラプリ】テオゴニアー・ヒーラーローブで女神さま風
テオゴニアー・ヒーラーローブで女神さまっぽいミラプリを作りました。 上半身の黒い部分が強すぎてあわせるのに苦労しました……。 試着ではわからなかったのですが下半身の布のひらひら感がとても良いです。 Head / クラシカルメディクス・ローレ
【FF14ミラプリ】テオゴニアー・ヒーラーロングキルトで民族衣装風
テオゴニアー・ヒーラーロングキルトで民族衣装っぽいミラプリを作りました。 このスカート、模様が独特であわせるのが難しかったです。 上半身の露出度は高めですが下品な感じにはならずにできたと思います。 Head / クラシカルメディクス・ローレ
※この記事にはパッチ6.51のネタバレがありますのでご注意ください。 パッチ6.51の内容も落ち着いたのでうっすらネタバレありの感想を書こうかなと思います。 アロアロ島行ってきた パッチ6.51で一番楽しみにしていたコンテンツです。 真ん中
『フェリシタス・チュニック』を落ち着いた色に染めて学者のミラプリを作りました。 萌え袖っぽくしてみました。 ボーイッシュなんだけど絶対領域が女の子らしくて可愛い、みたいな感じのミラプリです。 Head / アイル・ミニトップハット (ダーク
【FF14ミラプリ】フェリシタス・チュニックで白魔みたいな戦士
回復頑張ってくれそうな白魔さん、ではなくて敵のタゲをとってみんなを守る戦士さんのミラプリです。 私が今まで公開したミラプリの中で一番ヒーラーっぽいかもしれません。 ちなみにSSは戦士のスキルを良い感じのところで止めて撮りました。 こだわりポ
パッチ6.51で追加された『ヘアカタログ:サイドコーンロウ』が良かったので頭装備をあわせてSSを撮ってみたので紹介しますね。 ミラプリ作りのヒントになると良いなと思います! サイドコーンロウのデザイン 前髪が自然な感じで良いですね 頭の形が
マーシャルアーティスト・スリーブレスベストで大人っぽい雰囲気のミニワンピース風ミラプリを作りました!全てのジョブで着ることができます。このミラプリと6.51で追加された髪型『サイドコーンロウ』をあわせてみました。 マーシャル装備はシンプルで
黒魔道士専用もふもふ可愛いミラプリです。色合いがハロウィン風。ハロウィンはギリギリかもしれませんが守護天節ならまだ間に合うので是非。 以前公開した『アニマル系も
お得意様のストーリーを終わらせてグリーナー装備一式を手に入れたのでミラプリを作りました。 一応「森ガール風」かな……?今は流行っていない言葉だし何となく素朴で可
「マーシャルアーティスト・ベスト」といつか使おうと思っていた「ファルスモナキー・ブリーチ」でミラプリを作りました。 ぶっちゃけ何があればストリート系になるのかよ
6.4新式が実装された頃は暑い季節だったので作っただけになっていたミラプリです。 袖の部分のフリルをほんの少し見せているところが可愛いと思うのですが言われないと
アライアンスそれぞれのパーティの役割「クリスタルタワー 古代の民の迷宮」は、はじめての24人アライアンスレイド(8人パーティー×3)になります。自分のパーティリストを見るとALLIANCE AALLIANCE BALLIANCE CとABC
(FF14)華めく神域タレイア!?攻略の感想 バレあり!?なし!?
前回の日記 注意:本内容には攻略のネタバレは一切ありませんが、ストーリーのネタバレがありまぁ~す。 ぴっぴは業務に追われていた。「なんてことだ!新パッチの日に一番の繁忙日になるだなんて!」 カタカタカタカタ!ターン!からの〜ドーン!! キ
ケンタッキー × FF14 ファイナルファンタジー14コラボセット
akira2023年10月4日(水)から、ケンタッキーとFF14のコラボが始まるみたいですよ!wankoこの記事では、ケンタッキーとFF14のコラボ商品「ファイナルファンタジー14コラボセット」(期間限定)の値段や内容、FF14とのコラボ内
【FF14】パッチ6.45 マンダヴィルウェポン 見た目 6.45 白魔道士 ff14 10周年 ff14 ps4 SS 綺麗に前回のパッチ6.45 マンダヴィルウェポン 赤魔導士の記事はここから飛べます 10周年記念フレームも一緒にわたしが好きなフィルター「エフェクト強調」ですこの武器の光り方キラキラ感が、最近の14
【FF14】パッチ6.45 マンダヴィルウェポン 見た目 6.45 戦士 ff14 10周年 ff14 ps4 SS 綺麗に 爽涼離宮 マリカの大井戸/標準・パステル3/Warrior ■パッチ6.45 マンダヴィルウェポン 白魔導士 ■パッチ6.45 マンダヴィルウェポン 赤魔導士 の記事はタイトルをクリックして
【FF14】パッチ6.45 マンダヴィルウェポン 見た目 6.45 占星術師 ff14 10周年 ff14 ps4 SS 綺麗に 偽造天界 グルグ火山/標準・パーティクル/Astrologian 意図せずですが、何故か漆黒IDシリーズのようになったマンダヴィルウェポンの武器紹介です 今回は自由探索でLv79~行けるグル
モグコレ始まりましたね! FL大好きマンな私は、氷の日以外FLに住んでます! 氷もまあ1回くらいは…行ったり行かなったり…w 普段PVPに触ったこと無いって方もモグコレ期間はFL申請されているようで! モグコレ対象のコンテンツは何かしらお祭り騒ぎになっているようですが、FLも...
こんにちは、今日はこんな早い時間からパソコン前に座っております。というのも夏休みが始まって早2日が終わりまして、やっと予定がない休日になったのでいっぱい寝て(といっても規則正しく7時には起きた)、荒らした部屋の片づけ等々をこの数
前回のお話FF14のversion7(拡張版)の発売日はいつだろう?コロナ前の発売スケジュールは2年おきだったことから考えると…暁月のフィナーレは2年前の12月3日だったからつまり今年の12月!?発売日が近づくと供に話題になるのが新ジョブで
FF16が発売され、評価なども概ね良いようです。発売前のトレーラーなども観ましたが良い感じでしたし、FF14っぽいなーという印象を受けました。プロデューサーが同じですしね。今やってるゲーム終わって無いけど早くやりたいです。最近の若い世代にはFFやDQというのは昔のゲ
FF14:マナでログイン出来ないならメテオに来ればいいじゃない~
前回のお話何だか人が一極集中してるようですね?トラベラーが多過ぎてマナ在住の人がログイン出来ないとかなんとか。マナは都会なんだなぁ。メテオなんか町に出ても人に会いませんよ?人かと思ったら植え込みの木だったなんてことが日常茶飯事ですよ?すみま
FF14:新しいマウント欲しい(アイデア商品?)I want a new mount (idea product).
◆「ガーロンドGL-IS」サイドカー付きバイク(二人乗りマウント)発売記念してネタ日記再掲!! (なんと!このバイクは二人乗りでありながらフェンリルバイクと同じ速さ!!)前回のお話これはまだ、ぴっぴがアストロペを持っていない、二人乗りマウン
FF14 ハウジング 庭 おしゃれ 庭具 6.4 エンピレアム Sサイズ 庭 パッチ6.4始まりましたね だ猫はレイドの天獄編と、メインクエのIDをクリアしてきました (ついていきました!w) ありがたかったです、テーマは初夏の庭 今日はいつの間にかシリーズ化してた、わたしの好きな庭シリーズ!(*'▽')エンピレアムの庭を紹介
FF14:私が転がることには意味がある(ない!)”There is (no) meaning to me rolling around.”
前回のお話「お掃除します!!」ぴっぴの声がダンジョンに響き渡る。彼の装備はぼろぼろで、それは彼自身も満身創痍であることを意味していた。ぴっぴは首から巻いていた布を引き抜いてダンジョンの床を拭き始めた。「この床を磨かないと!多くの冒険者が犠牲
前回のお話今日、5月17日は「生命・きずなの日」なのである。命と絆・・・なるほど!何がなるほどなのか!?それに打って付けのキャラクターが一人思い浮かんだのです。それは・・タクティクスオウガに出てくる敵でありルートによっては仲間になるハゲ親父