1件〜100件
(注)リーパーです。装備を合わせたらまさかの象もセットで行きました(ᐡ⸝⸝- ̫ -⸝⸝ᐡ)ミラプリそのままだったんだね、でもジョブクエだしいいやと思ってたら内容がやけにシリアスで、寧ろ空気読めよって思われてるかも(笑)頭だけ象の私に笑いもせずにちゃんと役をこなした彼らは、やっぽ凄いと思うの。私なら、(なんで象?頭だけなんで?)と象一色だったよ。\(ˊᗜˋ*)/目を合わせてくれないというより誰だこいつみたい(笑)近接が苦手な...
キャラクターコンフィグ画面の開き方キャラクター設定でおすすめのものをまとめした。デフォルト状態と比較しながら好みに合わせて色々と設定してみましょう。キャラクターコンフィグ画面の開き方「メニュー」を開いて(PS4/5は □ボタンの上にある小さ
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。「ぴっぴさん、大きくなるかな」道中そんなことを言う末っ子。「わくわく」期待し
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
・なかなかイケてる装備を身に着けている人へ・ダンジョンの立ち回りが目に見えて素晴らしい人へなどそんなときに使えるエモート「イイ!」今更ながら持っていないことに気づいたので取りに行こうと思います。スタート地点はイシュガルドの「フォルタン家」家
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
まず最初にキャラクターを作ることになります。参考になれば幸いです。種族の違いについて種族については 見た目の違いだけです。厳密には、初期ステータスは微妙に違いますが気にしなくて大丈夫です。好きなキャラを選びましょう。世の中には2種類の人間が
ヒラは、白魔道士・占星術師・学者がカンストさせてるがIDに出す自信がない(*≧ω≦*)1人で3人を支える…ましてや戦闘大の苦手な私がヒラやった日には皆武器を投げ捨てるよ(´ω`)ヒラの装備は、好きなんだけどね…。めっちゃ可愛いし杖もオシャレな奴があったりで羨ましいなぁと(´,,•﹃ •,,`) 上手くなる気はしないかな。やっと、スキルが分かり始めてきた所にアプデが入ってせっかく覚えたスキルが変わったり増えたりで無理(;´Д...
新24人めっちゃ難しい( ˘•ω•˘ )何で皆、死なないの?って思うぐらい難しい。蘇生出来る赤魔で向かったんですが蘇生マシーンとなる時もあれば、ごめんなさい。゜(´∩ω∩`)゜。ってなる時もあるんだ。特に上から降ってくる玉を良けれずに毎回、ヒラさんや蘇生持ちに助けられる。難しすぎるよ(><)そんな中でキャスの装備が揃ってきた。そもそもの目的もPSスキルがないから、とにかく死なない前提で頑張ると張り切るも見当違いの...
上手いヒーラーとは?死んじゃうかもしれない不安を取り除いてあげられることが出来るヒーラーなのです(*’ω’*)*個人の感想です。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
何かへそ出しが巷で流行ってると聞いてミラプリにぴったりの奴があったなと思い出して、構えてみる(o´罒`o)毎回、SS取ろうとする度に天気に恵まれない…雨女じゃないよ、まだ分からないよ。ᔪ(°◊°҂)!! ℕꇎ─!! ✖せっかく雨降ってるしで、水濡れをONにしてみた。いつもより強調される褐色と後ろ姿は良いですね(*´ω`*)カミーズは本当に素晴らしいミラプリ服✨次は白色に染色して撮影したいな!染色するだけで気分も変わるし見え方も違う...
胴なら何でもいとゲットしたのがタンクの胴で後ろがシースルーみたいな感じで可愛い(*´`)肩周りがゴツイのが不満かなぁ~。ゴツクないタンク装備もあってもいい気がする( ・᷄꒳・᷅ )どうです?どーやってタンクをレベリングしたかなと思うぐらいタンクを出てないです。ほんとに無理でプレッシャーが半端ない(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)今はまとめ進行とかあってゆっくり行かないと漏れちゃう~って余計にタンクを出さなくなった理由...
遊ぶにあたって知っておくといいかなと思う基礎知識です。FF14は歴史が長いのです。2010年9月 ファイナルファンタジー14 サービス開始Ver 1.0通称:旧版・根性版評判が悪く、2年後に、立て直しのために休止となる旧版からのプレイヤーは
MIPがもらえない?その理由はあなたが普通に上手いからです。
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。 「もらえませんでした~。」MIPが貰えたかとぴっぴに聞かれ末っ子はそう答え
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) …
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) …
【FF14 コンテンツ情報】奪還支援 ブレイフロクスの野営地 攻略
はじめに 綺麗な密林を進行するようなコンテンツです。 リニューアルされまして、こちらも最後のボス戦のギミックが新しくなっていました。 これまでの経験を活かし攻略していきしょう。 ◆奪還支援 ブレイフロクスの野営地 ・概要 密林と化したレインキャッチャー樹林に、ブレイフロクスに率いられたゴブリン族の一団が野営地を築いた。しかし、彼らは生活範囲を広げるうちに、決して目覚めさせてはいならない存在の眠りを妨げてしまう。 野営地は巨大な影に襲われ、ゴブリンたちは避難を余儀なくされた。 しかし、放浪の旅で得たすべての財産が野営地には残されている。諦めきれないブレイフロクスは虎視眈々と野営地の奪還を狙ってい…
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
ミラプリサイトで見かけたコーディネートを試してみたよ(o´罒`o)めっちゃ可愛くてお気に入りになってる💓💞色や組み合わせセンスがない私からすればミラプリサイトはホントに神か❣️という位に有り難い。めっちゃヘビーユーザーになってるしかし、ポーズはワンパターンという致命的だ(笑)相方と一緒に遊びに来てる言う''設定
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚褐色と紫水宮のコラボ(°▽°)武器はリヴァイヤサンで泡のエフェクトが紫水宮とマッチしてる。紫水宮の装備はどれも可愛いから周回して全部取っちゃった(´>∀<`)ゝツンツンして見下してる感がめっちゃ好き。どうです?忍びを極めし褐色ネコ^ . ̫ . ^口紅にがちょっと濃いかったが好戦的な感じになってたら嬉しい。このSSを気に入ってて、指先から身体のラインを見えてるの...
FF14はどんなタイプのゲームなのか?いわゆるMMOと言われる多人数参加型の大規模オンラインゲームです。ファイナルファンタジーシリーズの14作目です。過去作とストーリーに関連はありませんが、知っているとより楽しめる要素はあります。ゲームでの
コンテンツサポーター(コンサポ・コンポタ)のおすすめな使い方
メリットCFの待ち時間がない(即シャキ)自分以外NPCなのでミスしても問題ない。今までは、CF待ち時間は 十数分。時間帯によっては、1時間待ってもシャキらないなんて場合もあったでしょう。また、不慣れな初心者さんの場合は、見ず知らずの人とパー
そこはマダムだけが入場を許されたナイトプールなのだった!!(違うヨ)
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚幻想薬を割ってアウラ⇒褐色ギャルッテ🐈⬛になった時に撮った写真。これポニテが帽子から出ると尚良しだったのと帽子のツバを後ろ向きVer.が欲しい。竜騎士になったがスキル回しが難しくて自分には向いてないとよく分かる。( ;꒳; )だから、竜さんをメインにやる人を尊敬する。AOEとか踏んじゃって踊り子なら逃げれたのにとかあって多分、周り見えてないんだろうな꜀(.௰. ...
フレさんと一緒にやってる時に、ここ星空が煌めいてて美しいと感動しちゃってフレさんにはメインを進めて貰う中で撮影📷✨今までモブハンやストーリーで何度も来ている場所なのに、夜空が美しいとこの場所で眺めてたのはこの時が始めて(°▽°)アジムステップも夜はいい感じなんですよ~( ゚Д゚)bメインやサブクエ、ジョブクエ、レベリングに終われる日々を送る皆さんで少し余裕が生まれたら空を見上げたりするといいですよ。たまには息抜...
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚モブハンで交換して手に入れた悪魔のような見た目ね羽根🪶これを見て小悪魔な感じを作りたいと思ったんだよね。一応、参考にしたんだ。橋本環奈ちゃんの小悪魔(⃔ `꒳´ )⃕↝写真見ながらで、実際に出来たらその要素が消し去った。橋本環奈ちゃんには、なれないんだなと悟りました。ごめんなさい、環奈ちゃん白雪姫に毒林檎を食べさせるような悪魔。この為に金髪から黒髪にして、オ...
病み×闇が生まれた瞬間。自分が試着した時に感じたイメージと実際があまりに剥離してて病みに落ちた感じです。リーパーをやってみた感想としては、やっぱ方向指定が無ければなぁ~っていう印象。ニーアの塔にしても闇の世界にしても真正面ボスが居るんだもん(*´・ω・`)今はこのミラプリじゃなく、エッダちゃんの服を来てます。よく似合うでしょ?(๓´罒`๓)♪色んなジョブを解放しすぎてレベリングに悩むことになるんだよな。今の90がM...
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚こんにちは!꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱早速ですがうちのこ展って知ってますか?放置をし自作のキャラを見てもらったりスタジオがあるので撮影してみたり。各自、目的があって訪れるんですよ٩(ˊᗜˋ*)و詳しくは、𝕥𝕨𝕚𝕥𝕥𝕖𝕣でうちのこ展で調べたら出てくるハズです(◡‿◡ฺ✿)じっとしとくのあまり得意じゃなかったみたい( ˊᵕˋ ;)💦さっそく個人で撮影しちゃってますꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヒョウ柄もいいですが白...
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。 暇なんだけどあんまり長いところ行きたくない時、皆さんはどうしてますか?私は
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
FF14に関する投稿FF14基礎知識(これからはじめる人、始めたばかりの初心者向け)レベル49くらいになったらFF14攻略(レベル50までのダンジョンの現在)...
道は自分で作る、道は自分で開く、人の作ったものは自分の道にはならない。みつを(マヂみつを)
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
はじめにこの記事は、最近のよく見るダンジョンの進め方です。正攻法の攻略記事を読んで突入した場合に驚かないために書いています。【基本】実際の攻略方針(まとめるか等)は基本的にパーティを先導していく「タンク」が決めます。「タンク」自身はもちろん
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
[実践に向けて]サブクエスト 弓兵の教材調達[黒衣森:中央森林]
こんにちは! クエストをやる時、いつも夜で雨なのが悩みのtetuonblogでございます! 4月も終わり、5月になると夏の気配がしてきますね〜! 今年の夏のシーズナルイベントは、どんな内容になるのか楽
トロッコ問題発生!?フレが同時にペロったら・・あなたならどうする?どうする?
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。あなたのフレが同時にペロッたらあなたはどちらを助けますか…?先日行った三度目
私をたくさん集めればいいものと交換できるかも!(うーん・・これは・・哲学!)
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
うんちの連投・・・それは白魔が連続ホーリーをする姿を表現しています。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
バーン!はい、強くてニューゲームで紅蓮のリベレーターをクリアしたコカです。(正当にクリアしてないので心苦しいのですが) やっぱりメイン進められるーってなると止…
やっぱり我慢できずにツクヨミさんを飛ばしてつよくてニューゲームを再開してしまったコカです。 うーん、自分の中の欲に勝てませんでしたね。自分に甘いコカですが、つ…
お金を数えるのは好きですか?ギルがリアルマネーだったら億万長者なのにな。。。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
これは愛ですか?みんなに好かれていて嬉しいです。(私はララフェル)
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。これは 前回のお話 の続きだ。 パッチ6.1で実装された24人ダンジョン。そ
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
こんにちは!ゲーマー女子のやまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。ファイナルファンタジー14のパッチ6.1「新たなる冒険」が今月遊べるようになりましたね。ようやくクリアできたので、レビューを行っていきたいと思います。FINAL
人前での生着替えには気を付けよう!懐かしのライトニングコラボは意外と早く行われていた。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
はじめにこの記事は、最近のよく見るダンジョンの進め方です。正攻法の攻略記事を読んで突入した場合に驚かないために書いています。【基本】実際の攻略方針(まとめるか等)は基本的にパーティを先導していく「タンク」が決めます。「タンク」自身はもちろん
心の傷は簡単には癒えない。クソ虫は笑顔という偽りの仮面をして攻略を進めていた。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
簡単!?高難易度コンテンツ攻略クリアのコツは・・・ピクミンではなく上手いフレ(ヒラ)を連れていくこと
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。 「今度の24人のやつ楽しみだねー」「楽しみですねー」「カオスを味わうには初
ロンカの遺跡にアシエンの目的の手がかりが?水晶公からオファー100年前、「光の戦士たち」を見送った人々は、異界からの帰還を願って、遺体を聖遺物として埋葬したのだとベーク=ラグはいう。その遺体を利用してエリディブスは何をしようとしているのか。今は尾行しているアルフィノからの連絡を待つしかない。ウリエンジェはアシエン相手なら戦力が必要になるだろうと、サンクレッドとリーンを呼びに行くという。水晶公はソウル...
今年は寅年、寅奉行がやって来ました。兜もこれで十二支全部が揃うという事で、FF14の歴史の長さが思われます。寅と神楽と降神祭いつものようにリムサ・ロミンサのアフトカースルのでクエストが受けられます。東方からやって来た怪しい陰陽師の手伝いをさせられます。今年のF.A.T.E.は、一つ目巨人の餅つきではないのです。屏風から飛び出した虎と戦うのです。この屏風と同じデザインものが東方白虎図屏風(調度品)としてクリア後...
アルバートの顔を持つ者の正体は?ヤ・シュトラからオファースリザーバウに寄り道したいというヤ・シュトラ。やり残したことがあるという。ルナルと話すルナルは喜んで料理を作るという。やり残した事というのはヤ・シュトラの使っていた部屋の掃除。手伝う事になる。アスゲイルから使い古したホウキを入手マトーヤ様が掃除をしようなんて雪が降るかもと言われる。そうなんだ、ヤ・シュトラ・・・ヤ・シュトラに使い古したホウキを...
「魔人の夜」の復活を企むパパ・ブルーセを阻止せよ!かぼちゃ祭りです。秋に大型アップデートがあったので、この時期にずれこんだのでしょうか。今回はタマシイを集めて、その恐怖の力を利用しようとしているようです。グリダニアの冒険者ギルドの調査員は何やら警戒しているようです。情報集めを頼まれます。どうやら怪しい人道化師が物やギルで釣って人を集めているようです。それがこの道化師、パパ・ブルーセ。ママ・ブルーセ...
再びテンペストへ行く前に・・・ヤ・シュトラからオファーまずはオンド族の族長トルスィー・アースに相談しよう。トルスィー・アースと話す遺構があるにはあるが、今一大事が起きているという。備蓄していた食料、ムニリの肝を根こそぎフラウンダーに略奪された。フラウンダーとは、トルスィー・アースとは異なるオンド族の一派。同じく「光の氾濫」で故郷を失くしたが、ヒトを憎み、乱暴な者たち。食料調達が難儀する中、重要な栄...
ウリエンジェとサンクレッドの身に異変が・・?ウリエンジェからオファービスマルクの助けを借りるため、サレン郷へ向かおう。サレン郷のウリエンジェと話すウリエンジェが編み出した「水上歩行術」を披露すると言い出す。泳げないのですよね、ウリエンジェ。疑うアルフィノ。他の仲間もあまり信用していない様子。自信満々のウリエンジェ。最初は良かったのですが・・・途中で術が解けてポチャン。慌ててサンクレッドが飛び込んで...
今年は、新しいお手伝いのモーグリの新米配達士と恋人たちの物語新米配達士プクティ・ピコはどうやら愛(ラブ)がわからないという。新米配達士くんの相棒チョコボリゼットちゃんの提案で、アストリドと共に配達に同行して、彼に愛を教える事に。配達先の人々の反応を見ていくうちに、プクティ・ピコにも愛がどういうものか、だんだんと理解出来てきたようです。グリダニアの女性アロイズとイシュガルドから静養に来た貴族の子息エ...
海の底で見つけたのは、遠い古代の記憶。ウリエンジェからオファーせっかくの休憩を中断されてしまった。スプリットハル岬へ向かおう。スプリットハル岬のウリエンジェと話す「黒風海底 アニドラス・アナムネーシス」解放「黒風海底 アニドラス・アナムネーシス」攻略後、イベント宙に浮かぶクリスタル、重要な施設のようだとヤ・シュトラは推測する。道中にも大量のクリスタルが保管された部屋があった。フラウンダー達はそれか...
クリスタリウムを蝕むアシエンの企み。ウリエンジェからオファーエリディブスの正体が判明すれば、その企みも読めるやもしれないとウリエンジェはいう。ヤ・シュトラの調査に期待したいと。「ソウル・サイフォン」の進行状況も知りたいし、水晶公への報告もある、クリスタリウムに戻る事にする。クリスタリウムでは騒ぎが起きていた。クリスタルタワーの前に人が集まり、何かを訴えているようだ。水晶公も困っていた。「光の戦士」...
どの世界にも英雄は現れ、そして光の戦士と呼ばれた。5.3の始まりのクエストペンダント住居館の管理人よりオファー外出かと聞かれる。燃える星の雨が降ったと聞き、外出される方には念のため注意を促しているのだと管理人はいう。そこにモーレンがやって来る。私にお礼がしたいという。大広場で街のみんなにアルバートたちの”真実”を私が明かしてくれて、光の戦士が悪ではない事を知ってもらえてよかったと。でも「本物のアルバー...
今年のプリンスデーは、デザインコンテストウルダハのマラベルから、プリンセスデーに開催されるコンテストに参加するために、協力を求められます。ウルダハ内で情報を集めます。やっぱりプリンセスデーの起源であるお姫様のイメージが強いようです。マラベルはそのイメージに沿った服をデザインする事に決めます。え?私が着るの??いつのまにかそうなっていました・・・優勝者には、可愛いクラウンが貰えるようです。審査員は、...
FINAL FANTASY XIV パッチ6.1トレーラー「新たなる冒険」
特設サイトhttps://jp.finalfantasyxiv.com/endwalker/patch_6_1/今再び、ひとりの冒険者となる。...
クエスト「鳳凰、現世に飛来せり」で入手可能なマウント極ビスマルク討滅戦 / ホワイトラナー極ラーヴァナ討滅戦 / ラースラナー蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦 / ラナー・オブ・ラウンド極魔神セフィロト討滅戦 / ウォーリングラナー極ニーズヘッグ征竜戦 / ダークラナー極女神ソフィア討滅戦 / ゴッデスラナー極鬼神ズルワーン討滅戦 / デモンラナー全部揃うとイデルシャイアのエーテライトの側にクエストが発生。モグモ...
今年はしあわせうさぎさんがやって来ます!ミィ・ケット野外音楽堂のジリ・アリアポーからまた頼み事をされます。ニワトリと謎の生物がケンカして困っているらしい。FATEでそれを解決して、エッグを配るクエストです。エッグを配る場所によって、お馴染みの皆様に逢う事が出来ます。これは3か所全部やるのが良さそうです。お使いの移動も一部なくなっているのがビギナーに優しいという事でしょうか。延々とグリダニアの中を移動す...
アシエンとて完ぺきではない。エリディブスから零れ落ちていく過去の記憶。エイルエルからオファーホンモノの戦いを見せて欲しいと頼まれる。街の周りに「ヴァンパイアバット」が増えていると聞いて退治に行こうとして止められてしまったそうだ。だから戦うのを見学させて欲しいと。アリゼーはすでにシェッサミールに頼んでヴァンパイアバットをおびき寄せる道具を用意してもらったそうだ。やっぱりやる気満々のアリゼー。子供たち...
肉体と魂の結びつきが。深刻な状態に・・・リーンからオファーエリディブスを追ってクリスタリウムに戻って来たサンクレッドが報告の途中で急に倒れたそうだ。ひとまず医療館に寝かせて、治療魔法の得意なアルフィノが付き添いをしているという。それでリーンが私達に知らせに来たのだ。サンクレッドと話すサンクレッドは意識を取り戻していた。特に怪我も病気も見当たらないとアルフィノはいう。サンクレッドが白状する。アドニラ...
それぞれの願った未来、今の現実、そして過去からの想い。タタルからオファータタルは皆に渡したいものがある、練習がてらに試作品を作っていたので急いで完成させるので「ロウェナ記念会館」の厨房まで取りに来て欲しいという。ロウェナ記念会館のタタルと話すタタルの恒例のコスプレはコック帽にコックコートの調理師姿。クルルのように治療は出来ないけれど、何か役に立ちたくて、今回のおみやげ計画を思いついたでっす。完成し...
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
こんにちは! こんばんは! tetuonblogでございます! 今日もグリダニア黒衣森、中央森林エリアのサブクエストを一緒にやっていきましょう〜! 本日は・・・木こりの方からのご依頼みたいです! サブ
こんにちは! こんばんは! tetuonblogでございます! 今日はフィールドを駆け抜けるチョコボの小話。 季節の変わり目でございます、皆様、体調にはご自愛くださいませ。 パッチ6.1時点の記事とな
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
初心者白魔導士は気が付いた。最強装備を手に入れることの意味を。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
こんにちは! こんばんは! tetuonblogでございます! 今日も今日とてFF14を遊んでいきましょう〜! サブクエストのネタバレが含まれます。なおパッチ6.1時点での記事となります。 [仲間を]
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
[タムタラの墓所]サブクエスト 墓所に手向ける花[安らかに]
こんばんは! tetuonblogでございます! 今日はサブクエストを一緒にやっていきましょう〜! 森の都、グリダニアのサブクエストでございます。 サブクエストのネタバレが含まれます。なおパッチ6.1
こんばんは! tetuonblogでございます! 今日もちょこっと日記記事を書いていきたいと思います! [トレーラー]紅蓮のヒロシ[侍] FF14は大型拡張がリリースされる時、プロモーションとしてトレ
はじめにこの記事は、最近のよく見るダンジョンの進め方です。正攻法の攻略記事を読んで突入した場合に驚かないために書いています。【基本】実際の攻略方針(まとめるか等)は基本的にパーティを先導していく「タンク」が決めます。「タンク」自身はもちろん
だって、しようがないじゃないか!(えなりかずき風)初心者ヒーラーは視野が狭いのだ。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
心が折れた本当の話。初心者ヒーラー初めての挫折は、カルン攻略にて。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
こんにちは!ゲーマー女子のやまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。FF14のパッチ6.1の目玉の1つといえば、ハウジングエリア「エンピレアム」の追加ですよね!みれいも応募してみたので、その様子をご紹介します!みれいのプレイ感想
いにしえの白魔導士 vs 今時流行りの賢者 戦いの場はダンスカー攻略。
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。ぴっぴはヒーラーをやらない。何故なら長く白魔をやって悟ったから。回復も攻撃も
FF14 ミソロジー・オブ・エオルゼア「輝ける神域アグライア」初見プレイレビュー
こんにちは!ゲーマー女子のやまねこみれい(@yamaneko_mirei)です。4/12は、FF14のパッチ6.1アップデートの日でしたね!追加要素が色々とありましたが、みれいはまず、24人レイドの解放を目指しました!初見プレイのレビューに
はじめにこの記事は、最近のよく見るダンジョンの進め方です。正攻法の攻略記事を読んで突入した場合に驚かないために書いています。【基本】実際の攻略方針(まとめるか等)は基本的にパーティを先導していく「タンク」が決めます。「タンク」自身はもちろん
全滅を繰り返した結果は・・~初心者は冒険がしたいから変則パーティーでトレジャーハントへ~
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
初心者ヒーラーは三大ダンジョンの一つで初めて戦闘から閉め出された
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
巻き込まれペロ まとめ進行判断権を持つタンクvs生殺与奪の権を持つヒラ。
この世界には理不尽にも自分ではどうすることも出来ずに巻き込まれてペロってしまうことがあるがあるもんだ。みのもんた。そのタンクは疾走していた。金色に輝く大剣を担いで。それは1ボス討伐後すぐの道中で起こった。行き止まりまで走り続けるタンク。それ
その場に佇んでいたぴっぴはぼんやりとその光景を眺めていた。「綺麗だなぁ…」そんな感想を思わず隣に立っていた秘書に話す。「なんだか幻想的だね~」「全く同じ事を思ってました」そんな返事が返ってきた。二人とも同じ光景を眺めて同じことを思っていたと
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
エンジェルアタイアを装備したララフェルが弓を持つと似合うカモ。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
アイディア商品・便利グッズはこうして生まれる(FF14初心者あるある)
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
はじめにこの記事は、最近のよく見るダンジョンの進め方です。正攻法の攻略記事を読んで突入した場合に驚かないために書いています。【基本】実際の攻略方針(まとめるか等)は基本的にパーティを先導していく「タンク」が決めます。「タンク」自身はもちろん
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
はじめにこの記事は、最近のよく見るダンジョンの進め方です。正攻法の攻略記事を読んで突入した場合に驚かないために書いています。【基本】実際の攻略方針(まとめるか等)は基本的にパーティを先導していく「タンク」が決めます。「タンク」自身はもちろん
これはぴっぴの過去の記憶…視える力により8年前のエオルゼアを振り返る… ん?幻術士の過去ぴっぴはいつの間にか呪術士になっていた。飽きたのかしら?そう思いつつ記録をよく調べてみるとどうやらそうではないらしい。今っぴこと今のぴっぴも流石に忘れて
よく考えてみたらいやよく考えなくてもウロボロスを101回もやったことはない。ていうか、そもそもここにはウロボロスなどいないし!これはタイトル詐欺!(゚Д゚;) 昔見たドラマでモテない感じのおじさんが走行中のトラックの前に飛び出して叫ぶのだ。
これはぴっぴの過去の記憶…視える力により8年前のエオルゼアを振り返る… 場所はカッパーベルへと移っていた。舞い戻ったというべきだろうか。ここでもまだ迅速魔を手に入れるべく呪術士をやっていた。幻術士の動きには少しは慣れたようでその影響で戦闘中
1件〜100件