メインカテゴリーを選択しなおす
桜咲く頃に 本日3/10ヴァージョンアップがありましたヴァナの満開の桜を見ると今年も春がきたと嬉しく思いますが、リアルでは、暖かくなったと思えば、雪が降った…
今月のアンバスは、約2年ぶりのデュラハン族ですデュラハンの特徴と言えば、首から上がないので、普段は【首無し】って、呼ばれてたりしますが、実は、妖精orアンデ…
今月のアンバスケード1章は、4年ぶりのキキルン族何やら今回も、色々盗みにやってきた様子です… それでは、攻略へ行ってみましょう Bozzetto Pilfe…
今年のゴールデンウィークは、10連休でしたお休み気分も抜けてきたところで、本日5/13バージョンアップがありました 今月のアンバスケード1章は、【トンベリ族】…
本日は、今年最初のバージョンアップ!アンバスケード1章は、メデューサ族となりました 前回の2022年10月以降は、特に修正はないので以前の内容で攻略可能ですね…
秋も深まり肌寒くなってまいりましたね本当に1年あっという間で、私の頭の中はすでに、FF11のクリスマスソングが流れていて、口ずさんだりしています流石にまだは…
12/17(土) 2ヶ月ぶりに美容院へ行ってきました最近は、ピンクベージュ―カラーにウルフカットがお気に入りで、今回も同じ内容でお願いしました、今年最後の美容…
7/10バージョンアップの日…都心で35℃超🌞関東では、今年初となる【熱中症警戒アラート】を出しました。 いよいよ梅雨明けも近づき夏本番も迫っているのを感じら…
1月も後半に差し掛かりましたが、相変わらずの寒さで、春の訪れが待たれる昨今ですね…⛄ さて、今年最初のアンバスはモーグリ族、リバイバルです! ■2023年1月…
気が付けば、あっという間の12月・・11月は、仕事でのイベントなどもあり、目まぐるしい月でした活動日以外は、夜は殆どインできなかったので、ちょっと早く起きて…
残暑お見舞い申し上げます 残暑がひときわ身に染む毎日で、夏の疲れがでやすい頃ですね。 ヴァナでも、毎日花火が上がり、チンチチBGMを聞きながら、夏を満喫し…
6月紫陽花の花が鮮やかな色を見せる季節となりました関東も6/7から梅雨入りで、今日も雨がしとしと降っていましたが、そんな雨音も何だか心地よく感じました☔ さ…
ゴールデンウィークも終わり、五月晴れの陽射しが夏めいてまいりましたね🌞関東は、雨も続いた日もあり、もう梅雨入り!?という感覚にもなりました…☔ さて、5月…
3月中旬になり、花の便りが聞かれる時節となりました 重いコート脱ぎ、本格的に衣替えをしなければなりません…まん延防止等重点措置も東京は21日で解除になると同時…
今年も早いもので、7月も終わろうとしていまね!アメブロを開設して放置になっていたページ・・・ せっかくなので書いてみることにしました。昨年12月にYouTub…
今月のアンバス1章は 「ラムウ+召喚士」の新作です❢ 8/12にMB構成で早速いったのですが、とてむずに挑戦したところ、ラムウパッセで盾が撃沈(;'∀')その…
9月に入り、朝夕の秋の涼しさを感じるこのごろですね🍂緊急事態宣言も延長で、我慢の日々が続いていますが、秋と言えば、食欲の秋!美味しいものを食べ、FFをしてス…
2021年10月 アンバスケード1章 アーリマン族+ハイドラ戦隊
10月に入り、虫の音に、秋の深まりを感じるこのごろですね 先日、友人から沢山の栗を送って頂いたので、栗ご飯を炊きました。栗剥きに1時間格闘して、大変でしたが…
11月も半ばに入り、落ち葉の舞い散る季節となりました🍂 昨年10月から始めたYouTubeチャンネルも1年が経っていたことに気づきましたここまで続けてこれ…
寒中お見舞い申し上げます⛄1月も下旬になり、ますます寒さが厳しくなってまいりましたね 2022年1月11日 今年最初のアンバスに、ヴァージョンアップ当日に行…
2月も半ばを過ぎ、春の足音が間近に感じられるこのごろですね 暖かくなるのは嬉しいのですが、私は花粉症なのでアレルギーの薬を服用する日々の始まりです… さて、…