メインカテゴリーを選択しなおす
【FF11】2025年4月、投稿時点の個人的進捗とキャンペーン関係【まとめ】
FF11のキャンペーン関係について(2025年4月10日時点) 今月は4月10日(木)に各種サーバー関係の長時間メンテナンスがあるので、公式サイトを見ておきましょう。 2022年5月の20周年に復帰してからのジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモ。 投...
黒魔導士装備 (2025/4/6更新)MLv.36 4/2にジェールAT3までのVeng20の討伐が完了しました次は、AT4のBumba (バンバ) …
桜咲く頃に 本日3/10ヴァージョンアップがありましたヴァナの満開の桜を見ると今年も春がきたと嬉しく思いますが、リアルでは、暖かくなったと思えば、雪が降った…
【FF11】2025年3月、投稿時点の個人的進捗とキャンペーン関係【まとめ】
FF11のキャンペーン関係について(2025年3月10日時点) 今月は3月12日(水)に各種サーバー関係の長時間メンテナンスがあるので、公式サイトを見ておきましょう。 2022年5月の20周年に復帰してからのジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモ。 投稿時点で...
【FF11】2025年2月、投稿時点の個人的進捗とキャンペーン関係【まとめ】
FF11のキャンペーン関係について(2025年2月7日追記) 2022年5月の20周年に復帰してからのジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモ。 投稿時点での公式サイトにて記載されているFF11のキャンペーン関係のメモです。 先月分(2025年1月)→...
【FF11】2025年1月投稿時点の個人的進捗とキャンペーン関係【まとめ】
FF11のキャンペーン関係について(2025年1月12日時点) 2022年5月の20周年に復帰してからのジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモ。 投稿時点での公式サイトにて記載されているFF11のキャンペーン関係のメモです。 先月分(2024年12月...
【FF11】2024年12月投稿時点の個人的進捗の記録【まとめ】
FF11のキャンペーン関係について(2024年12月10日追記) 2022年5月の20周年に復帰してからのジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモ。 投稿時点での公式サイトにて記載されているFF11のキャンペーン関係のメモです。 今月は ・「育成応援キャン...
【FF11】2024年11月投稿時点の個人的進捗の記録【まとめ】
FF11のキャンペーン関係について(2024年11月18日追記) 2022年5月の20周年に復帰してからのジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモ。 投稿時点での公式サイトにて記載されているFF11のキャンペーン関係のメモです。 先月分(2024年10...
今月のアンバスは、約2年ぶりのデュラハン族ですデュラハンの特徴と言えば、首から上がないので、普段は【首無し】って、呼ばれてたりしますが、実は、妖精orアンデ…
【FF11】2024年10月投稿時点の個人的進捗の記録【まとめ】
FF11のキャンペーン関係について(2024年10月10日追記) 2022年5月の20周年に復帰してからのジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモ。 投稿時点での公式サイトにて記載されているFF11のキャンペーン関係のメモです。 先月分(2024年9月...
【FF11】2024年9月投稿時点の個人的進捗の記録【まとめ】
FF11のキャンペーン関係について(2024年9月14日更新) 2022年5月の20周年に復帰してから(2024年9月1日時点)のジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモと記事を投稿した月に開催されているFF11のキャンペーン関係のメモです。 目次: ・ 開...
お久しぶりの更新となりました。やっとこさウェルカムバックキャンペーンの日程が出ました。👏👏👏ウェルカムバックキャンペーンhttp://www.playonline.com/ff11/campaign/wcb/index.html6月辺りからメインキャラ以外に倉庫タルでもソーティに通い始めてしまって💦倉庫タルは、プライムウェポン取得までは流石に出来ないけれどエンピリアン装束の強化は+3までしたいな~と話していて、倉庫とメインで毎日ソーティに通っていましたが、1...
【FF11】2024年8月投稿時点の個人的進捗の記録【まとめ】
FF11のキャンペーン関係について(2024年8月13日更新・追記) 2022年5月の20周年に復帰してから(2024年8月1日時点)のジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモと記事を投稿した月に開催されているFF11のキャンペーン関係のメモです。 目次: ...
今月のアンバスケード1章は、4年ぶりのキキルン族何やら今回も、色々盗みにやってきた様子です… それでは、攻略へ行ってみましょう Bozzetto Pilfe…
【FF11】2022年5月、復帰してからのメモ色々【まとめ】
20周年で数年ぶりに復帰したFF11の個人的まとめになります。 主に復帰者向けの内容ですが、一部は新規の方でもできるかもしれません。 忘れないためのメモ的な内容になるので適当に書いていきます。 詳細は続きから
2022年5月の20周年に復帰してから現時点(2022年9月1日)の装備まとめです。 出番的には基本的にソロな為、ほぼナイトと青魔道士しか使っていない状況になります。 目次: モンク シーフ ナイト 青魔道士 詳細は続きから
【FF11】オーメン:第3詰みルート、青魔道士ソロ+フェイス
2022年5月に復帰してから育て始めた青魔道士でのオーメンの第3詰みルートです。 装備はネイグリング(アンバス武器)、エンピリアン装束119+2が中心です。 時間は余り早くはないです。 目次: ・ ジョブ ・ 装備 ・ 青魔法 ・ フェ...
2022年5月に復帰してから育て始めた青魔道士でのソーティ:4NM討伐です。 ガリモーフリーとの稼ぎしては4000↑を狙っています。 装備はネイグリング(アンバス武器)、エンピリアン装束119+2が中心です。 目次: ・ ジョブ ・ 装備 ・ 青...
【FF11】2022年10月時点の個人的ジョブ装備、メモ【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから現時点(2022年10月1日)の装備まとめです。 変更点のあったジョブ等を記載していっています。先月からモンクとシーフは変更がなかったので未記載です。 先月分は こちら 目次: ・ ナイト ・ 青魔道士...
【FF11】ソーティ(旧区画4NM+G区画Casket G1):青魔道士ソロ
前回の記事( こちら )からVUで新区画も追加されたので新しい記事です。 旧区画の4NM討伐と新区画の非戦闘で取れるCasket G1(青箱)、新区画入場用の小札A,B,C取得になります。 装備はネイグリング(アンバス武器)、エンピリアン装束119+2(...
【FF11】2024年7月投稿時点の個人的進捗の記録【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから(2024年7月7日時点)のジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモと記事を投稿した月に開催されているFF11のキャンペーン関係のメモです。 目次: ・ 開催中のFF11のキャンペーン関係 (2024年7月10日追記) ...
【FF11】2022年11月時点の個人的ジョブ装備、メモ【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから現時点(2022年11月1日)の装備まとめとメモです。 先月からの変更点はシーフと青魔道士になります。 2022年10月分→ こちら 目次: ・ シーフ ・ 青魔道士 ・ 青魔法 ・...
【FF11】2022年12月時点の個人的ジョブ装備、メモ【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから(2022年12月1日時点)の装備まとめとメモです。 先月からの変更点は青魔道士になります。 2022年11月分→ こちら 目次: ・ 青魔道士 ・ コンテンツ ・ 動画(YouTube)...
【FF11】2023年1月時点の個人的ジョブ装備、メモ【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから(2023年1月1日時点)の装備まとめとメモです。 先月からの変更点は青魔道士になります。 2022年12月分→ こちら 目次: ・ 青魔道士 ・ コンテンツ ・ 動画(YouTube) ...
【FF11】2023年2月時点の個人的ジョブ装備、メモ【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから(2023年2月1日時点)の装備まとめとメモです。 2023年1月分→ こちら 目次: ・ 青魔道士 ・ コンテンツ ・ 動画(YouTube) ・ 個人的メモ 詳細は続きから
【FF11】2023年3月時点の個人的ジョブ装備、メモ【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから(2023年3月1日時点)の装備まとめとメモです。 2023年2月分→ こちら 目次: ・ 青魔道士 ・ コンテンツ ・ 動画(YouTube) ・ 個人的メモ 詳細は続きから
【FF11】2023年4月時点の個人的ジョブ装備、メモ【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから(2023年4月1日時点)の装備まとめとメモです。 2023年3月分→ こちら 目次: ・ 青魔道士 ・ コンテンツ ・ 動画(YouTube) ・ 個人的メモ 詳細は続きから
【FF11】2023年5月時点の個人的ジョブ装備、メモ【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから(2023年5月1日時点)の装備まとめとメモです。 2023年4月分→ こちら 目次: ・ 青魔道士 ・ コンテンツ ・ 動画(YouTube) ・ 個人的メモ 詳細は続きから
【FF11】2023年6月時点の個人的ジョブ装備、メモ【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから(2023年6月1日時点)の装備まとめとメモです。 2023年5月分→ こちら 目次: ・ 青魔道士 ・ ジョブポイント/マスターレベル進捗 ・ コンテンツ ・ 動画(YouTube)...
2022年5月の20周年に復帰してから(2024年6月1日時点)のジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモです。 目次: ・ 開催中のFF11のキャンペーン関係 (2024年6月27日追記) ・ ジョブ ・ ジョブポイント/マスターレベル進捗...
今年のゴールデンウィークは、10連休でしたお休み気分も抜けてきたところで、本日5/13バージョンアップがありました 今月のアンバスケード1章は、【トンベリ族】…
2022年5月の20周年に復帰してから(2024年5月1日時点)のジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモです。 今月はウェルカムバック&ディスカウントキャンペーンもありますよ。 目次: ・ 今月のFF11のキャンペーン関係 ・ ジョブ ...
【FF11】アンバスケード1章とてむず:Bozzetto Consul(アンティカ族)【2024年4月】
2024年4月のアンバスケード1章は5回目の登場となる「Bozzetto Consul(アンティカ族)」です。 この記事では学者+フェイスでのソロ時の装備、基本戦術について等を記載しています。 目次: ・ 敵の構成について ・ ジョブ、装備...
鬼人正邪に装備してほしい装備がある・・それはシープレザーアーマーである。 鬼人正邪に装備してほしいのだ! あるよね~。 前々回の「鬼人正邪に装備させたい」はDQ3の賢者装備。 misago.hatenablog.com 賢者装備もイイヨネ。 エロスがあって(笑 そんな魅力的な装備を鬼人正邪に着せたい企画。 今回はシープレザーアーマーでございますよ、正邪! 是非着てください! コレですよコレ! これが素晴らしきシープレザーアーマーを装備した鬼人正邪でございます。 イイヨネ。 シープレザーアーマーとは。 ファイナルファンタジーXI(FFXI)・・FF11の装備品です。 冒険者になりたての初心者装備…
【FF11】個人的なFFXIの進捗状況まとめ【2024年4月】
2022年5月の20周年に復帰してから(2024年4月2日時点)のジョブと装備のまとめ、コンテンツ回りのメモです。 目次: ・ 今月のFF11のキャンペーン関係 ・ ジョブ ・ ジョブポイント/マスターレベル進捗 ・ コンテンツ ...
FF11イベント 石像ウマウマキャンペーン今回も無事に終わりました!
2/3 (土) 石像ウマウマキャンペーンに参加頂きありがとうございました 今回も、沢山の方に応援頂き、本当にありがとうございました 皆さんと一緒に遊べて、石像…
シェオル ジェール Dealan-dhe (デランデ) Veng+25
先日、ジェールAT1の25が、3垢or3キャラそれぞれ終わったので、落ち着いたところで、書き留めておこうと思います。 こちらのデランデの動画は1戦で倒してます…
【FF11】オデシー(シェオル ジェール)AT3:Xevioso(ゼヴィオソ/バズテヴィア族)【コンテンツ】
オデシー(シェオル ジェール)のアトーンメント3のNM「Xevioso(ゼヴィオソ/バズテヴィア族)」のVeng+0での討伐記事になります。 ジョブはからくり士でのソロ討伐になります。 目次: ・ 敵の構成について ・ ジョブ、装備等について(V...
【FF11】アンバスケード2章とてむず:Splendid Sakura(樹人族)【2024年3月】
2024年3月のアンバスケード2章は4回目の登場となる「Splendid Sakura(樹人族)」です。 この記事ではモンク+フェイスでのソロ時の装備、基本施術について等を記載しています。 目次: ・ 敵の構成について ・ ジョブ、装備等に...
【FF11】オデシー(シェオル ジェール)AT3:Arebati(アレバティ/セフエジ族)【コンテンツ】
オデシー(シェオル ジェール)のアトーンメント3のNM「Arebati(アレバティ/セフエジ族」のVeng+0での討伐記事になります。 ジョブはからくり士でのソロ討伐になります。 目次: ・ ジョブ、装備等について(Veng+0クリア時) ・ オ...
【FF11】個人的なFFXIの進捗状況まとめ【2024年3月】
2022年5月の20周年に復帰してから(2024年3月1日時点)のジョブと装備のまとめとメモです。 目次: ・ 今月のFF11のキャンペーン関係 (2024年3月6日追記) ・ ジョブ ・ ジョブポイント/マスターレベル進捗 ・ コン...
【FF11】個人的なFFXIの進捗状況まとめ【2024年2月】
2022年5月の20周年に復帰してから(2024年2月1日時点)のジョブと装備のまとめとメモです。 目次: ・ 今月のFF11のキャンペーン関係 (2024年2月8日追記) ・ ジョブ ・ ジョブポイント/マスターレベル進捗 ・ コン...
本日は、今年最初のバージョンアップ!アンバスケード1章は、メデューサ族となりました 前回の2022年10月以降は、特に修正はないので以前の内容で攻略可能ですね…
FF11イベント 時短で稼ごう!! 石像ウマウマキャンペーンに行く!
早いもので1月も明日が最終日ですね!今月のキャンぺーンも終わりが近づいてきましたので、2/3(土)の最終日、21時~石像ウマウマキャンペーンに行きたいと思いま…
【FF11】個人的なFFXIの進捗状況まとめ【2024/01】
2022年5月の20周年に復帰してから(2024年1月1日時点)のジョブと装備のまとめとメモです。 2023年12月分→ こちら 目次: ・ 今月のFF11のキャンペーン関係 ・ ジョブ ・ ジョブポイント/マスターレベル進捗 ...
いよいよ2023年も残り1日と9時間程・・・となりました!本当に1年あっという間ですね 今年もいつものメンバーとFF11で楽しく過ごせた1年でした変化と言えば…
懐かしのヴァナ・ディールの思い出をたどりに・・・開場の少し前に到着。すでに人がいる。平日にもかかわらず。まだまだ皆ヴァナ・ディールが好きなんだな。受付をすませて入ると、正面に天野喜孝画伯の絵が。これぞFFのイメージ。歴代の拡張ディスクやサントラが並んでいる。写真撮影可能なものとNGのものがあります。これはOK。野村哲也氏のスケッチや設定資料などはNG。これがそうだったのかと、思う事も多い展示を見ながら進み...
12/17(土) 2ヶ月ぶりに美容院へ行ってきました最近は、ピンクベージュ―カラーにウルフカットがお気に入りで、今回も同じ内容でお願いしました、今年最後の美容…
【FF11】2023年12月時点の個人的進捗の記録:ジョブとか装備等【まとめ】
2022年5月の20周年に復帰してから(2023年12月1日時点)のジョブと装備のまとめとメモです。 2023年11月分→ こちら 目次: ・ 今月のFF11のキャンペーン関係 ・ ジョブ ・ ジョブポイント/マスターレベル進捗 ...
【FF11】アンバスケード1章:Bozzetto Necronura(ポロッゴ族)【2023年11月】
2023年11月のアンバスケード1章は5回目の登場となるBozzetto Necronura(ポロッゴ族)です。 この記事ではからくり士でのソロ時の装備、アタッチメント等を記載しています。 目次: 難易度:むずかしい ・ ジョブ、装備等について(「...