イケてるメカクレヘアーを紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回は髪型『マッシュショート』を紹介します。公開時はどしたん話聞こかヘアーとか呼ばれてましたね。正面。横。後ろ。メッシュを入れるとこんな感じ。マッシュショートの入手方法ですが、クレセントアイルのフィールド宝箱か力の魔石30個と交換でヘアカタログ:マッシュショートを入手して使用すると習得できます。また、ヘアカタログ:マッシュショートは...
ナイトのエメラルドウェポン武器『エメラルドウェポン・バスタードソード』と『エメラルドウェポン・シールド』
ナイトのエメラルドウェポン武器を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回は極エメラルドウェポン破壊作戦で入手できる『エメラルドウェポン・バスタードソード』と『エメラルドウェポン・シールド』を紹介します。翠の美しい機体、エメラルドウェポン。見た目はクィン・マンサですね。まさかスーパーモードが用意されているとは思いませんでした。片手剣のエメラルドウェポン・バスタードソード。独特な形状の剣とな...
ナイトのルビーウェポン武器『ルビーウェポン・ブロードソード』と『ルビーウェポン・スクトゥム』
ナイトのルビーウェポン武器を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回は極ルビーウェポン破壊作戦で入手できる『ルビーウェポン・ブロードソード』と『ルビーウェポン・スクトゥム』を紹介します。ルビーウェポンかっこいいですよね。フィギュア出ないかな。ウェポンシリーズのフィギュア欲しいなー。これが片手剣のルビーウェポン・ブロードソードです。ルビーウェポンらしく赤色の剣でなんとも特徴的な刃のデザイン...
Bisqu Dollに8人目のメンバーをお迎えしました!こんにちは、ヒカセンおじさんです。ミラプリ合わせの撮影会を開催しているBisque Dollに遂に8人目となるメンバーをお迎えできました。8人目のメンバーりらさんと記念撮影。2人でラリホー合わせをしたところ「なんでやねーん」みたいになってなんか面白かったですw目標としていたメンバー8名体制がこうして揃いましたので一旦募集は打ち切り。拡散いただいた皆様、本当にありがと...
資さんうどん博多千代店さん(福岡県福岡市)へ行ってきました。
福岡といえばうどん! ラーメンだけじゃないんです。こんにちは、ヒカセンおじさんです。福岡で麺といえば豚骨ラーメンが有名ですが、同じくらい人気なのがうどん。そんな福岡で有名な3大チェーン店が牧のうどんさん、ウエストさん、そして今回おじゃました資さんうどんさんです。資さんうどんさんといえばすかいらーくグループとなったことで関東の方にも出店して人気を博していらっしゃるそうですね。僕は福岡生まれですが、大人...
ナイトのアニマウェポン(最終段階)『エーティル・ルクス』と『プリュウェン・ルクス』
ナイトのアニマウェポンの最終段階を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はナイトのアニマウェポンの最終段階である『エーティル・ルクス』と『プリュウェン・ルクス』を紹介します。こちらが片手剣『エーティル・ルクス』の納刀時。抜刀時。燃え盛る炎が刀身を包んでド派手!オサードブルーで染色してみました。抜刀すると染色してもちょっと分かりにくいかな?こちらは盾『プリュウェン・ルクス』の納刀時。抜刀...
Bisque Dollに新メンバーをお迎えしました!こんにちは、ヒカセンおじさんです。ミラプリ合わせの撮影会を開催しているBisque Dollに新しいメンバーをお迎えすることが出来ました。新メンバーにお迎えしたミコッテのれにさんと記念撮影。れにさんが使用されていたシャボン玉を吹くエモートが綺麗でした。このエモートSS映えしますねー。ちょっと欲しくなりました。おかげさまでこれでメンバーは7名となり、更にもう1名ご応募をいた...
ナイトのアニマウェポン(第7段階)『エーティル』と『プリュウェン』
ナイトのアニマウェポンの第7段階を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はナイトのアニマウェポンの第7段階である『エーティル』と『プリュウェン』を紹介します。こちらが片手剣『エーティル』の納刀時。抜刀時。青い炎が刀身を包んでカッコいい!こちらは盾『プリュウェン』の納刀時。抜刀時。こちらも青い炎で包まれます。染色はどちらも不可ですが、このエフェクトがカッコいいからヨシ!...
森にも海にもどちらにも良いところがある。はてさて。こんにちは、ヒカセンおじさんです。絶賛ナギ節となっているようで課金を止めている方もチラホラいらっしゃるようですね。そうすると空き出すんですよ、土地が。今回空いた土地はミスト・ヴィレッジの36番地。Mサイズで20,000,000ギルの1等地です。ここの見どころは何と言ってもサンセットビューでしょう。拡張街は海が西側になるので夕陽が海に沈む光景を目の当たりに出来るん...
ナイトのアニマウェポン(第6段階)『セインズソード・シャープ』と『セインズシールド・シャープ』
ナイトのアニマウェポンの第6段階を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はナイトのアニマウェポンの第6段階である『セインズソード・シャープ』と『セインズシールド・シャープ』を紹介します。こちらが片手剣『セインズソード・シャープ』。神々しい光の輝きが美しいです。光の粒子がキラキラと煌めいて綺麗。ダラガブレッドで染色してみました。こちらは盾『セインズシールド・シャープ』。同じくダラガブレッド...
綺麗な庭園でナイトAF合わせの撮影会を開催しました。こんにちは、ヒカセンおじさんです。GaiaDCのDurandal鯖ラベンダーベッド1区41番地にあるSharrowVegaさんの『掌の庭園』にBisque Dollメンバーのくみさん、ことさん、ルイさんとおじゃましてナイトAF合わせの撮影会を開催しました。白を基調とした素敵な庭園風の撮影ブースです。こちらの撮影スタジオをXのタイムラインでお見かけした際に「ナイトのAFで撮影したら合うだろうな...
ナイトの数理武器『キングダムテール・ソード』と『キングダムテール・ホプロン』
ナイトの数理武器を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログでは、トークン『数理』で交換できるナイトの片手剣『キングダムテール・ソード』と盾『キングダムテール・ホプロン』を紹介します。こちらが『キングダムテール・ソード』です。モデルはFF9のスタイナーが装備している剣のようです。こちらが『キングダムテール・ホプロン』。ちなみにホプロン(hoplon)とは、古代ギリシャ...
7月11日はラーメンの日!こんにちは、ヒカセンおじさんです。本日7月11日は『ラーメンの日』ということで昼食時にみそや堂別庵さん(鹿児島県鹿児島市)におじゃましました。最近はどこに行ってもとんこつラーメンばかり食べていたので今回は『味噌ラーメン』を注文します。ボリュームがスゴい!!!いつもは大盛りを頼む僕ですが、今回は普通盛りを注文しました。それでこのボリュームです。ボリュームばかり言いましたが、味噌の...
BrickStreetFenrirさんの『ブリーフィングルーム』におじゃましました
それぢわ ちいてんをはじぬるこんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はGaiaDCのFenrir鯖ミストヴィレッジ14区アパルトメント64号室にあるBrickStreetFenrirさんの『ブリーフィングルーム』におじゃましました。早速、部屋に入ってみると、こ、この部屋は!??ガ、ガンツ部屋だ!!!あの名作『GANTZ』の部屋が再現された撮影スタジオとなっています。いや、この再現度はスゴい。早速ガンツスーツっぽいものにお着替え。このスー...
ナイトのアニマウェポン(第5段階)『セインズソード』と『セインズシールド』
ナイトのアニマウェポンの第5段階を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はナイトのアニマウェポンの第5段階である『セインズソード』と『セインズシールド』を紹介します。こちらが片手剣『セインズソード』。ダラガブレッドで染色してみました。こちらは盾『セインズシールド』。同じくダラガブレッドで染色してみました。...
金色に輝く帝国製マウントを紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログでは、マウント『ガブリエルIII号機』を紹介します。地上時。機体の上に座って乗ります。左手の機銃がカッコいい。飛行時は変形します。落ちないようにしがみついて乗っています。マウント習得のために必要な『ガブリエルIII号機認証鍵』は、グンヒルド・ディルーブラム(ノーマル)の6ボス個人箱からドロップ、または...
ヌシ『カイラージョン』の釣り方を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はヌシ『カイラージョン』の釣り方を紹介します。釣れる場所は黒衣森:中央森林のベントブランチ牧場そばの葉脈水系です。ヌシとしては条件が緩く、天候・時間の制限はありません。釣り方ですが、エサは『モスプパ』を使用して『ゼブラゴビー』をまず釣ります。ゼブラゴビーを釣ったら泳がせ釣りを使用します。激震(!!!)が来たらアタリで...
ナイトのアニマウェポン(第4段階)『アルマス・コンダクト』と『アンキレー・コンダクト』
ナイトのアニマウェポンの第4段階を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はナイトのアニマウェポンの第4段階である『アルマス・コンダクト』と『アンキレー・コンダクト』を紹介します。こちらが片手剣『アルマス・コンダクト』。アップルグリーンで染色してみました。こちらが盾『アンキレー・コンダクト』。同じくアップルグリーンで染色してみました。火花が散るエフェクトがカッコいいですね。...
ナイトのアニマウェポン(第3段階)『アルマス』と『アンキレー』
ナイトのアニマウェポンの第3段階を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はナイトのアニマウェポンの第3段階である『アルマス』と『アンキレー』を紹介します。こちらが片手剣『アルマス』。アップルグリーンで染色してみました。こちらが盾『アンキレー』。同じくアップルグリーンで染色してみました。剣も盾もファンタジーの武具って感じがしてカッコいいですね。...
ソヨカゼff14さんの『AMPスーツ&ハンガー』におじゃましました
映画『アバター』に登場するAMPスーツの再現スタジオにおじゃましました。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はElementalDCのTonberry鯖ゴブレットビュート第17区30番地にあるソヨカゼff14さんの『AMPスーツ&ハンガー』におじゃましました。こちらの撮影スタジオでは映画『アバター』に登場するAMPスーツを再現されているそうでロボット好きとしては興味津々です!早速お宅へ突撃!な・・・!めっちゃロボじゃんんんんん!!...
ナイトのアニマウェポン(第2段階)『オートクレール・アウォーク』と『プリトウェン・アウォーク』
ナイトのアニマウェポンの第2段階を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はナイトのアニマウェポンの第2段階である『オートクレール・アウォーク』と『プリトウェン・アウォーク』を紹介します。こちらが片手剣『オートクレール・アウォーク』。オートクレール・アニマが光のエフェクトを纏った姿となっています。こちらが盾『プリトウェン・アウォーク』。剣、盾のどちらも染色は不可です。...
NoraSieHousingさんの『壊レタ世界』におじゃましました
文明が滅びた世界でヨルハ部隊衣装合わせの撮影会をしてきました。こんにちは、ヒカセンおじさんです。ミラプリ合わせ撮影団体『Bisque Doll』、今回はくみさん、ことさん、るりさん、えるさんとニーアコラボの『ヨルハ部隊』衣装合わせの撮影会を開催しました。撮影のためにおじゃましたのはGaiaDCのRidill鯖ラベンダーベッド8区28番地にあるNoraSieHousingさんが手掛けられた『壊レタ世界』です。Bisque Dollの撮影会でおじゃま...
ナイトのアニマウェポン(第一段階)『オートクレール・アニマ』と『プリトウェン・アニマ』
ナイトのアニマウェポンの第一段階を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はナイトのアニマウェポンの第一段階である『オートクレール・アニマ』と『プリトウェン・アニマ』を紹介します。こちらが片手剣『オートクレール・アニマ』。剣が纏う光が綺麗です。染色は出来ません。こちらが盾『プリトウェン・アニマ』。同じく染色は出来ません。エフェクトが綺麗なので一見の価値アリですよ。...
カエルの着ぐるみを紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事では、カエルの着ぐるみ『トードヘッド』と『トードスーツ』を紹介します。デフォルト染色。頭を開閉すると口が開閉します。指は4本です。染色可能箇所は2箇所。スノウホワイトとロータスピンクで染色しました。頭部は分かりにくいですが眼球部分がパステルピンクになっています。入手方法ですが、漆黒エリアにあるテンペ...
カエル好きなら絶対欲しいマウントを紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログでは、ドワーフ族の職人が製造した中型オートマトン『フロッガーM』を紹介します。頭に乗ります。静止時。走行時。車輪の動きが芸細!飛行時。車輪は格納されます。背面に内蔵されたジェットパックで飛行します。『フロッガーM』の入手方法ですが、漆黒エリアにあるコルシア島の連続FATE『激闘フォーミダブル...
7月8日(火)17:00頃からモグコレ開催!こんにちは、ヒカセンおじさんです。7月8日(火)17:00頃からパッチ7.3の公開までの間、モグモグ★コレクション~奇譚の探求者~が開催されます。僕は笛狙いで毎回モグコレを楽しみにしている民でして、モグコレで僕が求める笛が出るのか開催の度にワクワクしているんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログではパッチ7.3前モグコレで交換できる個人的おすすめアイテムを紹介します。まず...
新オシャレ装備『ベルトレザー・コスチュームセット』の分割商法に関して思ったこと
新発売のオシャレ装備は分割販売!? このことについて思ったことを書きます。こんにちは、ヒカセンおじさんです。新発売された『ベルトレザー・コスチュームセット』が一部界隈で炎上しているようです。内容としては1. 頭と手が別売りになっている2. 胴、脚、足だけでこの値段は高いこの2点に批判の声が挙がっているようです。まず『頭と手が別売りになっている』というものですが、これはセット売りでは初めての手法ですね。これ...
また新たにメンバーを迎えました!こんにちは、ヒカセンおじさんです。この度また新たにミラプリ合わせの撮影団体Bisque Dollに参加のご応募がありました。ありがとうございます! 今回のご応募もMana以外からということで、いやーホント応募範囲をManaDCに絞らないことが功を奏しました。「過密なManaDCで応募が来ないことなんてあるんですね」というご指摘をいただき、あれ? 僕ってもしかしてManaで悪評立ってる?なんて思った...
極ゼレニアのナイト武器『クイーンズナイト・ファルシオン』と『クイーンズナイト・シールド』
極ゼレニアのナイト武器を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログでは極ゼレニア討滅戦で入手できるナイト武器の『クイーンズナイト・ファルシオン』と『クイーンズナイト・シールド』を紹介します。まずは片手剣の『クイーンズナイト・ファルシオン』。抜刀時に光るギミック付き。染色は不可です。続いて盾の『クイーンズナイト・シールド』こちらも同様に抜刀時に光ります。染色は不...
FF14Silenceさんの『BATSLAVE』におじゃましました
サイバーなスタジオでサイバー衣装合わせの撮影会をしてきました。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回は僕が大好きなサイバー衣装でBisque Dollメンバーのルイさん、るりさんと合わせの撮影会を開催しました。撮影のためにおじゃましたのはGaiaDCのUltima鯖ラベンダーベッド20区58番地にあるFF14Silenceさんのサイバースタジオ『Silence』の56号室にある『BATSLAVE』です。おおー!ハウスに入ったら早速眼前にSilenceさんの世...
制限解除ソロ(ナイト、戦士、ガンブレ)で極ティターニア討滅戦をクリアするやり方を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。皆さん、『ティターニアの羽根』って知ってます? 極ティターニア討滅戦で時々ドロップするレアアイテムです。蝶々のエフェクトが可愛い人気製作武器フェアリーキングシリーズを製作するのに必要な素材なんですが、買おうとすると1つあたり20万ギルほどするんですよね。「え? 安くない?」と思...
ナイトのファントムウェポン(第一段階)『ファントムペンアンブレー・ソード』『ファントムペンアンブレー・カイトシールド』
ナイトのファントムウェポンを紹介します!こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログはナイトのファントムウェポン(第一段階)の『ファントムペンアンブレー・ソード』と『ファントムペンアンブレー・カイトシールド』を紹介します。こちらはファントムペンアンブレー・ソードのデフォルト。ファントムペンアンブレー・ソードをハニーイエローとターコイズブルーで染色した状態。めちゃくちゃ聖剣感...
潜水艦を使った金策をこれからはじめる方用のまとめです。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログでは潜水艦を使った金策のまとめを書きます。これから潜水艦をやりはじめる方の一助となれば幸いです。またこれから書く内容はあくまで一例です。そのことを踏まえた上でご覧ください。さて、まずは潜水艦について簡単に説明します。潜水艦は4つのパーツの組み合わせで1隻が完成しますが、この4つの...
Bisque Dollに新メンバーがキター!こんにちは、ヒカセンおじさんです。僕はミラプリ合わせの撮影団体『Bisque Doll』を運営しています。元々はCWLSとして募集活動をしていましたが、実際の活動では『FF14アプリ』と『Lodestoneのイベント告知機能』を使用しているので「あれ?これCWLSでなくてもよくない?というかそれならManaDCに限らず全DC対象でもよくない?」と気付きましてCWLSという枠を超えて活動する撮影団体という体を...
シンプルなデザインながら装飾がお洒落なガンブレードを紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事は『イディルバヨネットRE』を紹介します。LV60から装備できるのでガンブレイカーのジョブ習得後すぐに装備が可能なガンブレードとなっていますよ。両刃直剣と回転式弾倉の組み合わせで、撃鉄と引き金が持ち手付近に備わっているシンプルな作りのガンブレードです。作りはシンプ...
そば茶屋吹上庵 川辺店さん(鹿児島県南九州市)へ行ってきました。
こんにちは、麺類大好きヒカセンおじさんです。今回は鹿児島県南九州市にあるそば茶屋吹上庵 川辺店さんにおじゃましてきました。大きな水車がお出迎え。雰囲気ありますねー。茅葺き屋根のお店です。こちらの吹上庵さんは鹿児島県で人気のお蕎麦屋さんでどのお店もいつ来てもお客さんが大入りです。福岡県で麺といえばラーメンとうどんですが、鹿児島県で麺といえばラーメンと蕎麦なんですよね。今回注文したのはコチラの『海老天...
地域タグ:鹿児島県
貴方の身近にもいますか? コミュ強な人。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事では、FCを崩壊に導いた鬼コミュ強の方について書きます。皆さんの身近なところにはそういったコミュニケーション能力が強すぎて圧すら感じさせる方はいますか? 正直に言って「何人もいてたまるか!」って感じなんですが、もしかしたらいるかもですねー。当時、僕のFCはAさんとBさんとの3人FCでした。みんなで...
HousingNoahさんの撮影スタジオ『黄昏蝶花』におじゃましました
めちゃくちゃ美しい和の空間におじゃましました!こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回僕はMeteorDC Yojimbo鯖のシロガネに来ています。こちらにとても素敵な和風スタジオがあることをキャッチしましたので、CWLS『Bisque Doll』メンバーのエルさんと和装合わせの撮影会を開催するためにやってきたんです。今回おじゃまするのはシロガネ7区拡張街のアパルトメント004号室にあるHousingNoahさんの撮影スタジオ『黄昏蝶花』です。...
ヴィエラに朗報! 頭装備の追加対応がくるぞー!こんにちは、ヒカセンおじさんです。先日放送されたFF14の第87回プロデューサーレターLIVEにてヴィエラプレイヤーにとってのすごい情報が発表されました。ヴィエラとロスガルにパッチ7.3で多数の頭装備の追加対応がされることに!これは嬉しいですねー。今までは帽子の新規アイテムが出ても「ヴィエラじゃ被れないんでしょ?ほらやっぱりね」みたいな感じになっていたヴィエラもこれ...
極武器『ヘヴンスガンブレード』と製作武器『ガンブレード・オブ・ラウンド』
蒼天の極武器『ヘヴンスガンブレード』と製作武器『ガンブレード・オブ・ラウンド』を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログは蒼天の極『蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦』で入手できるガンブレード『ヘヴンスガンブレード』と同デザインの製作武器『ガンブレード・オブ・ラウンド』を紹介します。まずこちらが極武器のヘヴンスガンブレードです。回転式弾倉タイプですね。染...
極ゼレニアのヴァイパー武器『クイーンズナイト・ツインファング』
極ゼレニアで入手出来るヴァイパーの二刀流武器を紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回は極ゼレニア討滅戦で入手できるヴァイパーの二刀流武器『クイーンズナイト・ツインファング』を紹介します。納刀時。抜刀時。抜刀すると発光するギミックあり。染色は不可です。メカニカルでカッコいい武器ですね。...
ファントムウェポン(二刀流武器)の第一段階『ファントムペンアンブレー・ツインファング』
ヴァイパーのファントムウェポンを紹介します!こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事ではヴァイパーのファントムウェポン(二刀流武器)の第一段階『ファントムペンアンブレー・ツインファング』を紹介します。デフォルトの染色なしバージョン。染色1:ハニーイエロー、染色2:スノウホワイトで染色時。シンプルでカッコいいですね。こういう武器大好きです。...
studioFwさんのハウジング『宇宙逃避』におじゃましました
宇宙キターーーーー!\(^o^)/こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はstudioFwさんのハウジング『宇宙逃避』におじゃましました。静かな一面の闇の中に漂う岩や幾つもの光。これハウジングですよね? これはすごいわ・・・。ホント宇宙ですよ。ここでボーッと過ごしたい。めっちゃリラックスてか現実逃避できそうw宇宙空間を漂っているようなSSをゲット!Σp[【◎】]ω・´)✧今回はいつもの撮り方ではなくカメラを180°回転して撮...
こんにちは、ラーメン大好きヒカセンおじさんです!今回は鹿児島県鹿児島市にあるアイアイラーメンさんにおじゃましてきました。さて、皆さん。鹿児島ラーメンの特徴ってご存知ですか? 九州のラーメンといえば豚骨ラーメンですが、鹿児島ラーメンのスープは豚骨に加え鶏ガラや野菜も使用しています。そうすることで豚骨ラーメンの特徴ともいえるスープの白濁具合が薄めで脂っこさも少ないのが特徴です。今回アイアイラーメンさん...
地域タグ:鹿児島市
studio_FELMIERさんのハウジング『もうどうなってもいいや』におじゃましました
もうどうなってもいいや。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はManaDC Ixion鯖 ミストヴィレッジ19区拡張街アパルトメント17号室および18号室にあるstudio_FELMIERさんの『もうどうなってもいいや』におじゃましました。その名の通り機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) のエンディング曲のシーンをモチーフにしたハウジングです。まずは17号室から。こちらはマチュとニャアンが「もうどうなってもいいや」って言うときの...
NoraSieHousingさんのハウジング『スチームパンクシティ』におじゃましました
圧巻のスチームパンク世界の街並みを体験してきました!こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回はElementalDC Garuda鯖 ラベンダーベッド6区28番地にあるNoraSieHousingさんの『スチームパンクシティ』にBisque Dollメンバーのエルさんとクミさんと一緒におじゃましました。言葉を失うとはこのことか・・・。( ゚д゚)ポカーンもうね、これは是非ご自身の目で見ていただきたい。何この街並み、これがハウジングで表現できちゃうってホン...
ララフェルにピッタリだと思うロボットマウントを紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事ではロボットマウント『労働14号』を紹介します。労働14号は乗り込む式ではなく肩に乗るタイプです。スーパーロボットでいうとジャイアントロボみたいなタイプですね。是非ララフェルで草間大作コスをして乗って欲しい!飛行時の様子。背面のブースターが火を吹いて空を飛びます。カッコいい...
こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回は福岡県小郡市にあるらあめん わやさんにおじゃましてきました。こちらのラーメンが僕好みだというお話を伺いいつか食べてみたいと思っていたところ、丁度用事で前を通ったのでラッキー♪ それはそうとお店の外観写真を撮り損ねてしまってました。折角の思い出がー、残念無念。(´・ω・` )さて、注文させていただいたのは『ラーメン』です。スープがなみなみいっぱいですね!福岡の豚骨ラー...
地域タグ:小郡市
ペルソナ4リバイバル楽しみです!こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事では、ペルソナ4の『主人公』のコスプレミラプリを紹介します。頭:エンペラーズ・ニューハット胴:ワイルドエンフォーサー・ジャケット/1.染色なし 2.アッシュグレイ腕:エンペラーズ・ニューグローブ脚:バウンサースラックス/1.染色なし 2.ラセットブラウン足:クラフトマン・レザーシューズ/1.染色なし 2.染色なし+...
LV70IDで入手できるガンブレードを紹介します。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事では、LV70IDで入手できるガンブレード『紅蓮銃剣』を紹介します。LV70IDは紅蓮決戦 アラミゴ、悪党成敗 クガネ城、壊神修行 星導山寺院の3箇所が対象となっています。入手のために周回するなら『魔導プレデター認証鍵』狙いで紅蓮決戦 アラミゴを周回するのが良いかもしれません。こちらが紅蓮銃剣です。...
あの日起きたFC崩壊について暴露しちゃいます。こんにちは、ヒカセンおじさんです。僕がFF14を始めたのは新生βの頃からでした。始めてからしばらくはロドストでプレイ日記を付けていましたが、画像の容量がいっぱいになったのでこのブログを始めることにしたんです。このブログ『ヒカセンおじさん』は2020年7月11日が最初の記事になっていますが、この『ヒカセンおじさん』はサイト名を変更してリスタートしたブログでして、そもそ...
欧風カレー&珈琲専門店あめいろ·たまねぎさん(鹿児島県鹿児島市)へ行ってきました。
欧風カレーを知りにカレー屋さんに行ってきました。こんにちは、ヒカセンおじさんです。今回は鹿児島県鹿児島市にある欧風カレー&珈琲専門店あめいろ·たまねぎさんさんにおじゃましてきました。こちらの人気商品は『チキン南蛮カレー』ということなので、早速注文!ヽ(=´▽`=)ノカレーの前にスープが出されました。はて? このスプーンに乗っているものは? スープに溶かしながらいただくということなので混ぜて飲んでみると、うま~...
地域タグ:鹿児島市
週末の仕事終わりにみんなで呑みに出かけました・・・的なハウジングにおじゃましました。...
ヒカセンおじさんオススメのスクエア型のメガネを紹介します。...
ファントムウェポン(第一段階)のガンブレード『ファントムペンアンブレー・バヨネット』
ガンブレイカーのファントムウェポン(第一段階)を紹介します。...
あーとまあつめ、おじさんだーいすき。...
これからソロでクレセントアイルをはじめる方に先達からのアドバイスを。...
コスモエクスプローラーで入手できるマウントを紹介します。...
オンサル・ハカイルで100勝すると入手出来るマウントを紹介します。...
黄金のレガシーのコレクターズエディション特典で入手出来るマウントを紹介します。...
EmiRoseさんの撮影スタジオ『パンデモ魔法学校』におじゃましました
ハリポタファン歓喜の撮影スタジオにおじゃましました。...
クレセントアイルの情報をまとめてみました。...
メンテナンス中にロドストを覗いてみたら・・・。...
呪術廻戦の『七海建人(ナナミン)』のミラプリをやってみました。...
LV69IDのカストルム・アバニアで入手できるガンブレードを紹介します。...
LV67IDのドマ城で入手できるガンブレードを紹介します。...
ヒロアカのデクのコスプレミラプリをやってみました。...
いよいよ来週公開のクレセントアイル、その事前情報をまとめてみました。...
明るくて癒やされる温室空間におじゃましてきました。...
走り抜けるだけじゃ勿体ない! 監獄SS撮影にうってつけの撮影スポットをご紹介します。...
TktkHousingさんのCOZMIC LIFEに行ってきました
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。ハウスの模様替えを検討していたところ、とても素敵なハウジングを目にしたので早速おじゃましてきました。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログはMeteorDC Valefor鯖 シロガネ21区54番地にあるTktkHousingさんのCOZMIC LIFEへの訪問記事をお届けします。目に飛び込んできたのは正に近未来のお部屋。光源の使い方がホントお洒落で、何かの作品で出てきそうなお部屋です。いやもうスゴイな...
こんにちは、ガンブレードが大好きなヒカセンおじさんのガオです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事では、LV65のIDである伝統試練 バルダム覇道で入手出来る悠久なる海を紹介します。悠久なる海は染色は不可です。銃身と刀身の色合いが渋いですね。細い刀身がカッコいい。銃部分はマスケット銃でしょうか?色違いにLV62で装備できる店売りのハイスチールバヨネットがあります。こちらも染色不可です。色合いは個人的にはこ...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。ミラプリ合わせの撮影CWLS『Bisque Doll』を立ち上げおかげさまで撮影仲間が増えています。この調子でドンドン撮影仲間を増やしていきたいので募集を引き続き継続中です。そんな折、ご応募が!いやー、もうホントありがたいですね。これで3人目の撮影仲間です。(*´ω`*)ご応募いただいたすがさんとWヴィエラで2ショット撮影。オタク全開のヒカセンおじさんとイケメンうさおのすがさんの対...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。少し前になりますが、鹿児島県肝属郡にある雄川滝に行ってきました。以前の記事(曽木の滝(鹿児島県伊佐市)へ行ってきました)で紹介した曽木の滝と並んで鹿児島では有名な観光名所です。風景写真のカレンダーにこの雄川滝が写されているのを目にして一度は行ってみたいと前々から思っていたんです。駐車場から滝までは川沿いを歩いていきます。その距離なんと片道1.2km!おじさんには...
地域タグ:鹿児島県
こんにちは、ミラプリ合わせの撮影CWLS『Bisque Doll』でメンバー募集を行っているヒカセンおじさんのガオです。挨拶が広告臭くなっていますが、それもそのはず。先日1人目の撮影仲間となるクミさんに加入してもらえましたが(過去記事:ヒカセンおじさんは撮影仲間が欲しい)、その後はなかなか応募が来ず・・・。どうにか応募者を増やすことは出来ないものかと相変わらずのぼっち撮影を続ける日々。やれることといえばコミュニテ...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事では、63ID海底宮殿 紫水宮で入手出来る『紅玉銃剣』を紹介します。染色は不可です。黒と赤が映えますね。刀身は逆反りで、銃口は無し。回転弾倉タイプのガンブレードです。逆反りのガンブレードは少ないので、逆反りが好きな人は重宝しそうですね。(*´ω`*)▽▼よければポチッと♪▼▽FINAL FANTASY XIV(FF14)ランキングにほんブログ村...
こんにちは、ペルソナ大好きなヒカセンおじさんのガオです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事では、ペルソナ5の主人公『ジョーカー』のコスプレミラプリを紹介します。頭:ケーツハリー・スカウトバイザーRE/1.スノウホワイト 2.染色無し胴:バトラージャケット/1.染色無し 2.スートブラック腕:バトラーグローブ/1.ルビーレッド脚:ナイトデビル・トラウザー/染色なし足:ヴァレンティオンエミセリー・ブーツ/染色なしオタ...
こんにちは、メインジョブはガンブレイカーのヒカセンおじさんのガオです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事では、LV61IDの漂流海域 セイレーン海で入手できる『ゴーストバーク・ガンブレード』を紹介します。銀色の刀身に金色の装飾が美しいですね。メタリックブルーの差し色もおしゃれだ!(*´艸`*)染色するとこんな感じ。この記事の執筆時点では染色は1箇所のみ可能です。銀色部分が染まり、メタリックブルー部分は色が...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。ちょっと前の話になるんですが、熊本県球磨郡にある鍾乳洞、球泉洞へ行ってきました。その幻想さに息を呑みました。マジでキレイです。言ってしまえばそこにあるのは岩と水だけ。にも関わらずこの美しさ・・・凄すぎる。球泉洞は全国でも3番目の長さを誇る鍾乳洞です。その全長はなんと4,800メートル! そんな凄い鍾乳洞が九州にあるのなら是非行ってみたいと思い、こうしてやって来まし...
地域タグ:熊本県
こんにちは、CWLS『Bisque Doll』のメンバーを募集しているヒカセンおじさんのガオです。Bisque Dollはミラプリ合わせの撮影会の開催を目的としたCWLSです。そう、つまりこのCWLSの目的は、脱・撮影ぼっち!・・・なんだけど、このメンバー募集がなかなかに大変で。ロドストやXでの募集はブックマークの数などからそれなりに手応えを感じてるんですけど、応募にまで繋がっていないんですよね。そんな中、遂にご応募が!!わ・・・...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。今回のヒカセンおじさんのFF14ブログ記事では、パッチ7.2のトークン『数理』で交換出来るタンク装備『キングダムテール・ディフェンダー』装備を紹介します。頭:キングダムテール・ディフェンダーヘルム胴:キングダムテール・ディフェンダーキュイラス手:キングダムテール・ディフェンダーガントレット脚:キングダムテール・ディフェンダートラウザー足:キングダムテール・ディフェ...
そのまま黙って聞けよ…話してるくぅーーー! あのシーン、カッコいいですよねー! こんにちは、心優しい人が覚醒するの大好きなヒカセンおじさんのガオです。今回のヒカセンおじさんのブログ記事では、東京喰種の主人公『金木研』のコスプレミラプリを紹介します。頭:ディープシャドウ・ストライカーハーフマスク/染色無し胴:ヨルハ五一式軍装:格/染色無し腕:ネイルチップ/1.スートブラック脚:ヴァレンティオンエミセリー・ボ...
サイバーパンクでカッコいい!『クルーザー・ディフェンダー装備』
こんにちは、サイバーパンク大好きヒカセンおじさんのガオです。今回は黄金の8人レイド至天の座アルカディアクルーザー級(ノーマル)の『クルーザー・ディフェンダー装備(タンク装備)』を紹介します。デザインかっこいいよねー。(●´ω`●)頭:クルーザー・ディフェンダーヘッドセット胴:クルーザー・ディフェンダージャケット手:クルーザー・ディフェンダーグローブ脚:クルーザー・ディフェンダーブレー足:クルーザー・ディ...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。皆さん、滝、好きですか?僕は大好きです。海にしろ川にしろ水の流れる景色は好きなのですが、その中でも滝は別格。自然が作り出した美を前にしてそれを眺める時間は僕にとっての贅沢な過ごし方のひとつです。(●´ω`●)今回は九州で『東洋のナイアガラ』と呼ばれる鹿児島県伊佐市にある曽木の滝へ行ってきました。いや、これマジでスゴすぎない!?(゜o゜;正直、東洋のナイアガラってww...
地域タグ:伊佐市
ミラプリ合わせ撮影CWLS Bisque Dollを立ち上げました
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。先日の記事(ミラプリ合わせで撮影したいのでCWLSを作ります)に書いた通りCWLSを作成し名前も決めました。その名も、Bisque Doll(ビスクドール)漫画『その着せ替え人形は恋をする』からお名前を拝借しました。ちなみにこのビスクドールはWikiによると、ビスク・ドールの「ビスク」とは、お菓子のビスケットと同じく、フランス語の「二度焼き=ビスキュイ(biscuit)」が語源である。人...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。男はいくつになってもロボット好き!ということで、福岡県福岡市にある実物大 𝛎ガンダムを見てきました。こいつ・・・デカいぞ!そのサイズ、最高部24.8m(頭頂部20.5m)! 圧巻の迫力です。そして、なによりカッコいい!! 僕以外のおじさんたちも立ち止まって撮影していました。うん、これは撮るよね! だって、カッコいいもの!!(´。✪ω✪。 ` )別アングルも撮影。カッコいい・・・マ...
地域タグ:福岡市
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。今回は犬夜叉のコスプレミラプリを紹介します。頭:ウェアウルフヘッド/1.スノウホワイト胴:殿方水干/1.ルビーレッド 2.スノウホワイト腕:ネイルチップ/1.スノウホワイト脚:紫洲御前袴/1.セルレアムブルー 2.染色なし足:サマーフレイム・ビーチサンダル/1. 2.キャラの肌に合った色でウェアウルフヘッドだと耳が大きすぎるので、ミコッテの耳サイズの頭装備があるといいんですが・・・...
こんにちは、コスプレミラプリやってますか? どうも、ヒカセンおじさんのガオです。今回はBLEACH(ブリーチ)の主人公 黒崎一護風のコスプレミラプリを紹介します。レシピはこちら。頭:エンペラーズ・ニューハット胴:東方武官服/1.ジェットブラック 2.ガンメタル腕:エンペラーズ・ニューグローブ脚:門客脚衣/1.ジェットブラック 2.染色なし足:烈士草履/1.スノウホワイト 2.染色なし卍解時のコスチュームを再現したものとなっ...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。最近はめっきりソロでの活動ばかりになってしまっていたので、ここらでそろそろオンゲらしく他PC様と一緒に遊びたい!と一念発起しCWLSを作ることにしました。Gao Goodman メンバー募集(コミュニティファインダー) FINAL FANTASY XIV, The Lodestoneミラプリ合わせして撮影しませんか?撮影専も参加可 CWLS(Mana)新規募集中https://t.co/HVh25bY7aX #FF14— ガオ@FF14ハデス鯖...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。今回は福岡県久留米市にある立花うどんさんにおじゃましました。車が引っ切り無しに入ってきてその人気ぶりを表しています。福岡ではラーメンは勿論のこと、うどんも人気ですよね。こちらはまぜめし。人参、インゲン、油揚げ、ゴボウ、たけのこなどが混ぜ込んであるご飯です。なかなかに癖になるお味で、僕は毎回注文しています。(o´ρ`o)うどんは肉ちくわ天うどんを注文しました。牛バラ...
地域タグ:久留米市
こんばんは、ブレトンおじさんのガオです。獄中生活から晴れて自由の身となりいよいよ本編開始。まずは皇帝から預けられたアミュレットをジョフリーに届けにいきましょう。 ジョフリーにアミュレットを渡す目的地のウェイノン修道院は牢獄から随分と距離がありましたが、どうにかこうにか無事到着。ジョフリーにアミュレットを渡しこれまでの経緯を説明すると、皇帝の子息を保護するよう依頼されました。次の目的地は子息のいると...
こんにちは、ヒカセンおじさんのガオです。今回は福岡県小郡市にある小郡のそば処山うちさんにおじゃましました。福岡といえばごぼう天! ということで、ざるごぼう天そばを注文しました。麺がツルツルシコシコでうまーい!(´。✪ω✪。 ` )そして、ごぼう天は衣サクサク、ごぼうは柔らかくてこれまたうまーい!(´。✪ω✪。 ` )ごぼう天って食感がしっかりしているのも好きなんですが、柔らかいのも美味しいんですね。こんなごぼう天ははじ...
地域タグ:小郡市
「ブログリーダー」を活用して、ガオさんをフォローしませんか?