メインカテゴリーを選択しなおす
テオゴニアー・キャスターローブで召喚士らしいというかキャスターらしいミラプリを作りました。 ミラプリ全身 ひらひら感を増やしていますが露出は控えめです。 装備一覧 頭 スタービロード・キャスターフード ダークパープル 胴 テオゴニアー・キャ
【FF14ミラプリ】テオゴニアー・ヒーラーローブで女神さま風
テオゴニアー・ヒーラーローブで女神さまっぽいミラプリを作りました。 上半身の黒い部分が強すぎてあわせるのに苦労しました……。 試着ではわからなかったのですが下半身の布のひらひら感がとても良いです。 Head / クラシカルメディクス・ローレ
この年、この時をこのゲームの中で過ごせること こうしてブログで記事を残せること 記事を読んでくださった皆様や仲間と一緒にお祝いが出来ることが本当に嬉しいです 2021年新生祭 今日のブログの裏側は、特別な回です FF14のお祝いということで
イベント開催中のって言いたかったですが、終わってしまった ハロウィンということで、この時期に合いそうな色あいをテーマに Screenshotのコーナーを更新していきたいと思っています ウルダハ/過去視/Blue Mage 毎年言ってるかな、
【FF14ミラプリ】テオゴニアー・ヒーラーロングキルトで民族衣装風
テオゴニアー・ヒーラーロングキルトで民族衣装っぽいミラプリを作りました。 このスカート、模様が独特であわせるのが難しかったです。 上半身の露出度は高めですが下品な感じにはならずにできたと思います。 Head / クラシカルメディクス・ローレ
※この記事にはパッチ6.51のネタバレがありますのでご注意ください。 パッチ6.51の内容も落ち着いたのでうっすらネタバレありの感想を書こうかなと思います。 アロアロ島行ってきた パッチ6.51で一番楽しみにしていたコンテンツです。 真ん中
『フェリシタス・チュニック』を落ち着いた色に染めて学者のミラプリを作りました。 萌え袖っぽくしてみました。 ボーイッシュなんだけど絶対領域が女の子らしくて可愛い、みたいな感じのミラプリです。 Head / アイル・ミニトップハット (ダーク
【FF14ミラプリ】フェリシタス・チュニックで白魔みたいな戦士
回復頑張ってくれそうな白魔さん、ではなくて敵のタゲをとってみんなを守る戦士さんのミラプリです。 私が今まで公開したミラプリの中で一番ヒーラーっぽいかもしれません。 ちなみにSSは戦士のスキルを良い感じのところで止めて撮りました。 こだわりポ
パッチ6.51で追加された『ヘアカタログ:サイドコーンロウ』が良かったので頭装備をあわせてSSを撮ってみたので紹介しますね。 ミラプリ作りのヒントになると良いなと思います! サイドコーンロウのデザイン 前髪が自然な感じで良いですね 頭の形が
マーシャルアーティスト・スリーブレスベストで大人っぽい雰囲気のミニワンピース風ミラプリを作りました!全てのジョブで着ることができます。このミラプリと6.51で追加された髪型『サイドコーンロウ』をあわせてみました。 マーシャル装備はシンプルで
黒魔道士専用もふもふ可愛いミラプリです。色合いがハロウィン風。ハロウィンはギリギリかもしれませんが守護天節ならまだ間に合うので是非。 以前公開した『アニマル系も
お得意様のストーリーを終わらせてグリーナー装備一式を手に入れたのでミラプリを作りました。 一応「森ガール風」かな……?今は流行っていない言葉だし何となく素朴で可
「マーシャルアーティスト・ベスト」といつか使おうと思っていた「ファルスモナキー・ブリーチ」でミラプリを作りました。 ぶっちゃけ何があればストリート系になるのかよ
6.4新式が実装された頃は暑い季節だったので作っただけになっていたミラプリです。 袖の部分のフリルをほんの少し見せているところが可愛いと思うのですが言われないと
ケンタッキー × FF14 ファイナルファンタジー14コラボセット
akira2023年10月4日(水)から、ケンタッキーとFF14のコラボが始まるみたいですよ!wankoこの記事では、ケンタッキーとFF14のコラボ商品「ファイナルファンタジー14コラボセット」(期間限定)の値段や内容、FF14とのコラボ内
ずぼらな私がSSを整理する為のこのコーナー 撮り貯めたSSを載せながら、いつも流れのように5月にだ猫が何をしていたか それとFF14のこれからのスケジュールを載せつつ近況をお話したいと思います 最後に6月のFF14関連のスケジュールを載せて
楽園都市 スマイルトン/パステル1/Red Mage 久しぶりにゆっくりとした時間が出来たので パッチ6.45で追加されたマンダヴィルウェポン(赤魔道士)を撮ってきました 10周年記念フレームは、この白枠でモーグリがいるデザインが一番好きで
無人島/エフェクト強調/White Mage 前回のパッチ6.45 マンダヴィルウェポン 赤魔導士の記事はここから飛べます いつものことですが(;'∀')夏らしいことをしてないなと思って 常夏の自分の無人島で色々と撮って
爽涼離宮 マリカの大井戸/標準・パステル3/Warrior 関連記事 ■パッチ6.45 マンダヴィルウェポン 白魔導士 ■パッチ6.45 マンダヴィルウェポン 赤魔導士の記事はタイトルから飛べます 戦士らしい色合いと斧のデザインが好きで最近
偽造天界 グルグ火山/標準・パーティクル/Astrologian 意図せずですが、何故か漆黒IDシリーズのようになったマンダヴィルウェポンの武器紹介です 今回は自由探索でLv79から行けるグルグ火山へ来てみました 占星術師の武器が珍しく?黒
モグコレ始まりましたね! FL大好きマンな私は、氷の日以外FLに住んでます! 氷もまあ1回くらいは…行ったり行かなったり…w 普段PVPに触ったこと無いって方もモグコレ期間はFL申請されているようで! モグコレ対象のコンテンツは何かしらお祭り騒ぎになっているようですが、FLも...
こんにちは、今日はこんな早い時間からパソコン前に座っております。というのも夏休みが始まって早2日が終わりまして、やっと予定がない休日になったのでいっぱい寝て(といっても規則正しく7時には起きた)、荒らした部屋の片づけ等々をこの数
FF16が発売され、評価なども概ね良いようです。発売前のトレーラーなども観ましたが良い感じでしたし、FF14っぽいなーという印象を受けました。プロデューサーが同じですしね。今やってるゲーム終わって無いけど早くやりたいです。最近の若い世代にはFFやDQというのは昔のゲ
パッチ6.4始まりましたね だ猫はレイドの天獄編と、メインクエのIDをクリアしてきました レイドへ行ったのは初日ではなかったからか、みなさんの動きに本当に助けられまして (ついていきました!w) ありがたかったです、それでも死んだりしました
FF14日常 FF14 ずぼらな私がSSを整理する為のこのコーナー 撮り貯めたSSを載せながら、ここ最近の出来事を振り返ります いつもの流れのように4月何をやっていたかの総集編と FF14のこれからのスケジュールを載せつつ近況をお話したいと思います 最後に5月のFF14スケジュールを載せています、良かったらチェックして
黒衣森(グリダニア)/トレーラー/White Mage エオルゼアの雨が好きです ここで冒険をしているとよく雨にあいます ログインしてる時間帯の規則性が独特なのか? わたしは本当に雨にあう確率が高いです 雨上がりの澄んだ景色や虹を見つけるこ
今回の記事をYouTubeにも投稿してみました 良かったら見て頂けたら嬉しいです、動画は自分が伝えたいところを より分かりやすく伝えることが出来ていいなぁと編集しながら改めて思いました 久しぶりの投稿になってしまい本当にすいません これから
ずぼらな私がSSを整理する為のこのコーナー 撮り貯めたSSを載せながら、ここ最近の出来事を振り返ります 何て書きながら本当はみんなにたくさんSSを見て欲しかったりします 見て頂いてありがとうございます(*'▽') いつも
ミスト・ヴィレッジ/セピア2/White Mage プリンセスデーのイベント開催期間中に撮っていたSSです 一番好きな色は何?っと聞かれたら・・・ 白も好きだけど、やっぱりピンク(サクラ色)になるかもです 昔は青色しか嫌だっていうぐらい、青
サブキャラのアウラです アウラは目の色の選択肢が多くていいですね(*'▽') ウルダハ/パステル2 /White Mage わたしのアウラは明るめの青色と翡翠のような緑になるように設定しています 着る装備によって目の色を
FF14では完全無料で本格的オンライン麻雀が遊べます!【フリートライアル】
「オンラインで麻雀がやりたいんだけど何か良いのないの?」そんな雀士の方々にオススメしたい麻雀ゲームがあります。ファイナルファンタジー14のフリートライアルならずっと無料で本格的オンライン麻雀が遊べます!この記事ではFF14で遊べる「ドマ式麻
【2022年】パソコンでFF14が遊べるかベンチマークで確認してみよう【初心者】
PCゲームはパソコンの性能が人によって異なるため遊ぶ環境が様々です。プレイステーションなどの家庭用ゲーム機との大きな違いですね。そのためPCゲームにはゲームごとに必要な動作環境が明記されていて、「このゲームを遊ぶためにはコレくらいのPCの性
だ猫のリアル日々の暮らしや、FF14のことはもちろん、その他諸々のお話など 今思っていることを気の向くまま書いていくこのコーナー 今日もゆったりとした真夜中の時間に、だ猫の独り言を書き綴ります 今年もあっという間だったなぁと思うのがこのイベ
FF14 Screenshot-ニュー・アリゼー・コスチュームセット
昨日の記事にも少し書きましたが、もう・・このコスチューム全部イイ! だ猫大満足でした テンションが高まってるこの勢いのままブログを書いていまして 嬉しすぎておかしな文章になってたらすいません ドォーヌ・メグ/エフェクト強調(パーティクル)/
いつもの流れのように2月何をやっていたかの総集編と FF14のこれからのスケジュールを載せつつ近況をお話したいと思います 前回のブログの裏側はこちらからどうぞ→パッチ6.3を楽しむ Part2 久しぶりにブログが書けて嬉しいです°˖✧◝(⁰
FF14のララフェルが、朝のご挨拶をするTwitterタグ #おはララ に投稿した写真をご紹介します。今回は2017年9月11日のツイート分、イシュガルドで撮影しました。
2月に入りましたね、1月もお疲れ様でした 皆さんの1月はどんな月でしたか だ猫は今月は何だか早い、早かったです、日にちが過ぎるのが、、 変わらないだ猫ペースで日々を過ごしていたのですが あっという間に過ぎていきました そんな訳であまりブログ
ネタバレ注意:この記事は、最新パッチ6.3の内容を含みます お話の内容とかは特に触れていませんが、SSがありますので 明記しておきます、ご注意ください はぁ~(*´Д`)もう何回行ったか分からないぐらい通いましたw というのもヒーラーの胴装