メインカテゴリーを選択しなおす
#EVEonline
INポイントが発生します。あなたのブログに「#EVEonline」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【EVE ONLINE】戦慄!残りのミッション回数 ほか|商売日記_014ページ
ひたすらスタンディング上げに邁進するTanaka君。 いちいち進捗ぐらいなど確認している暇はない。 しかし、ミッション完了の回数に比して、その上がり方が遅いように感じ始めて… スタンディング向上値、1/4に 久々にスタンディング上げの進捗具合を確認してみると、1回あたりの値は+0...
2025/03/26 01:18
EVEonline
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【EVE ONLINE】無料で宇宙船をもらう ほか|商売日記_013ページ
今日も宇宙を駆けるTanaka君。 ステーションに入港すると、久しぶりにオーラから話しかけられる。 どうやら、僕宛のテレビ電話を受信したらしい。 パラゴンコーポレーションからのテレビ電話 オーラ曰く、パラゴンコーポレーションからの受信とのこと。 しかも、Tanaka君の「成長に感...
2025/03/23 20:08
【EVE ONLINE】解禁 レベル3流通ミッション|商売日記_012ページ
黙々と流通ミッションをこなしていくTanaka君。 こういう単調な作業を飽きないようにするコツ。 それは、いかにしてより短い時間で完了できるかを意識することである。 目的はジタでの仲介手数料の軽減 ニューエデン最大の商都「ジタ IV ―衛星4 - カルダリ海軍 組み立て工場」。 ...
2025/03/22 20:06
【EVE ONLINE】ジタ市場「PLEX」の価格推移(2025年3月21日時点)|商売日記_011ページ
先日、セール中のPLEXを日本円で購入したTanaka君。 購入したPLEXの大部分はオメガゲームタイムに消えたものの、まだ40個が手元に残っており、その使い道は未決定のままである。 そこで今回のブログでは、PLEXをISKに変える可能性を考慮し、その際の判断材料にするため、ジタ...
2025/03/21 13:26
【EVE ONLINE】BPO研究、金のなる木か?金食い虫か? ほか|商売日記_010ページ
ブループリントオリジナル(BPO)の研究を開始したTanaka君。 それは金のなる木となり得るか? あるいは金食い虫で終わるのか? いま断言できることは何もない。 EVE ONLINEにおける生産 利益効率の評価はともかく、生産活動はEVE ONLINEプレイヤーの誰もが知る金策...
2025/03/20 12:44
【EVE ONLINE】無駄だったスタンディング上げ作業 ほか|商売日記_009ページ
「まぁ、試してみないと分からないこともあるさ…」 最初のスタンディング上げが完全に無駄になってしまったTanaka君。 そんな彼の肩は少し落ち込んでいる。 スタンディング上げが無駄になる とあるNPCコーポレーションとのスタンディングを高めていたTanaka君。 その目的は再処理...
2025/03/19 11:14
【EVE ONLINE】トリグラビアンとEDENCOMを回避するルート設定方法|初心者向け解説
かつてあったトリグラビアン(トリグラヴィアンとも)の侵略行為と、それに対抗するEDENCOMによる防衛戦争。 その戦争の名残で、今も両勢力の軍事力が警邏する星系がハイセクに残されている。 トリグラビアンの侵略 2020年に終結したトリグラビアンの侵略では、トリグラビアンが支配を確...
2025/03/18 04:47
【EVE ONLINE】ありがとう、そしてさようならオマエさん ほか|商売日記_008ページ
スタンディング上げの結果、ついにレベル2ミッションを受けれるようになった。 Tanaka君は最初のエージェントに感謝の気持ちと別れを伝える。 「ありがとう、そしてさようならオマエさん」 レベル2ミッションが受注可能に オマエ・アドラからミッションを受注して、アイテムを運んで、それ...
2025/03/16 13:34
【EVE ONLINE】流通ミッションなのに戦闘?ほか|商売日記_007ページ
「千里の行も足下に始まる」とは言うものの、スタンディングはなかなか高まらない。 少し疲れてきたTanaka君であった。 オマエさんのレベル1流通ミッション 前回のブログで触れたとおり、エージェント「オマエ・アドラ」の流通ミッションをこなしていくTanaka君。 しかし、なかなかN...
2025/03/15 14:20
【EVE ONLINE】スタンディング上げて再処理税を減額したい|商売日記_005ページ
円滑なビジネスに欠かせないものは何か? それは「信用」である。 ドヤ顔のTanaka君。 どうやら自分が博学であると勘違いをしているようだ。 スタンディング上げ このEVE ONLINEにおけるスタンディング上げとは、プレイヤーキャラクターの評価を高める活動のことである。 プレイ...
2025/03/15 04:39
【EVE ONLINE】無料スキルポイント配布?それとも新手の送り付け商法? ほか|商売日記_005ページ
ニューエデンストアを確認していたTanaka君。 見慣れないスキルポイントが販売されていたので詳しく見てみると、その値札には無料と書かれてある。 只より高いものはないと言うが、それでも商品がスキルポイントとなると魅力的だ。 全く心当たりがない無料のスキルポイント ニューエデンスト...
2025/03/14 09:07
【EVE ONLINE】PayPayでオメガに課金する方法|クレジットカード以外でもOK
クレジットカードやデビットカードを持っていないからと、あなたはEVE ONLINEへの課金(オメガクローン化)をあきらめていないだろうか? 実はEVE ONLINEではSteamを経由してPayPayでの支払いが可能である。 この記事では、その方法について解説する。 PayPay...
2025/03/14 00:45
【EVE ONLINE】新パッチ「2025-03-12.1」来たる。気になるTanaka君への影響は?|商売日記_004ページ
今日も宇宙船へと乗り込もうとしたTanaka君。 しかし、何やらコーポレーションの面々が騒がしい。 どうやら、EVE ONLINEに大き目のパッチアップデートが来たようだ。 新パッチ「2025-03-12.1」 アップデート内容についての公式発表は、以下のリンクから閲覧してほしい...
2025/03/13 05:49
【EVE ONLINE】Steamからでは「友達を招待しよう」プログラムを本当に受け取れないのか?|検証記事
EVE ONLINEの「友達を招待しよう」プログラムとは、主に既存プレイヤーが新規プレイヤーをゲームへと勧誘するための仕組みであり、招待を受けたプレイヤーは特典として1,000,000スキルポイントをもらうことができる。 同プログラムについては、Steamを経由したアカウントは招...
2025/03/13 00:15
【EVE ONLINE】オメガになって新発見 ほか|商売日記_003ページ
お金を使うことを躊躇うことなかれ。 やがて何倍にもなって帰ってくるのだから。 先行投資の重要性を説いたTanaka君は、宇宙船へと乗り込んでいった。 初めてのオメガ Tanaka君はついにオメガクローンとなった。 ISKでPLEX(=オメガゲームタイムと引き換えができるアイテム)...
2025/03/11 22:42
【EVE ONLINE】ベンチャーの採掘量を増やす4つの方法|アルファ(無課金者)向け解説
EVE ONLINEは経済のゲームであるので、かっこいい・デカい・強い宇宙船を手に入れるには多額のお金(=ゲーム内通貨ISK)が必要である。 ゲームを始めたばかりでお金のない初心者は、ミッション報酬などで入手したベンチャー(Venture)に乗り込み、アステロイドベルトでの採掘を...
2025/03/10 22:26
【EVE ONLINE】エバーマークの使い道を考える ほか|商売日記_002ページ
お金持ちを目指して、今日も元気にやっていこう。 そう言ったTanaka君は宇宙船へと乗り込んでいった。 エバーマークの使い道 モノやサービスとの取引に使えるのが通貨だとすれば、EVE ONLINEのゲーム内通貨はISKとPLEXだけではない。 ロイヤルポイントとエバーマークがそれ...
2025/03/09 22:35
【EVE ONLINE】ジタ市場「巨大スコダイト」が値上がり傾向? ほか|商売日記_001ページ
このブログでは、1つのテーマを解説する系統の記事と、その日の雑多な事を日記形式で”ゆる〜く”まとめる記事の2系統で書き続けていく予定である。 上記の分類に基けば、今回の記事は間違いなく後者に当てはまる事だろう。 お買い得なアフターバーナーを発見 今日のブログの出発点はドディクシー...
2025/03/08 21:48
宇宙商人Tanaka君、ブログをはじめる|EVE ONLINE
このブログはどんなブログ? 僕の名前はTanaka君。 宇宙を飛び回り商人をしている者だ。 SF系MMORPG「EVE ONLINE」は経済のゲームである。 ほぼ全てのアイテムはプレイヤーの手で作られていて、それらが地域ごとの市場で売り買いされている。 もちろん、売り手と買い手は...
2025/03/08 16:52
【EVEonline】αアカウントによる自己流金策
どうもkongyokongyoです。 今回は自己流の金策を簡単に紹介します。 1.死体(バイオマス)収集 2.ジタ容疑者Gank 3.初心者星系転売 おわりに 1.死体(バイオマス)収集 Gank跡などにまとまった数で落ちている死体を回収し、ジタで契約にて売却するだけです(死体コレクターは主にジタを拠点としているため)。 一体当たり100,000 ISKで売れ、大規模Gank跡だと1〜2M ISK程度儲かります。 本業というよりは副業向きですね。 輸送や長距離移動の際に見つけた死体を右クリックでスクープしていきましょう。 2.ジタ容疑者Gank プレイヤーひしめき合うジタ等商都を観察していると…
2024/10/16 08:38
ネクソンで「EVE Online」サービス終了
ネクソンでMMOSLG「EVE Online」の運営サービスを終了していた。 2017年3月31日(金)12:00をもちまして、株式会社ネクソンでのサ…
2023/05/16 13:26
UoC 第7調査班ニュース 07 – ガレンテ連邦に関する新規公開コンテンツ
UoC第7調査班より、新規公開文献のご案内です。2021年11月に新たに発見(EVE Universeで追加)された文献となっております。
2022/07/18 09:31
候補者公約文の日本語翻訳 – CSM17
EVE Online さあ、CSM選挙のキャンペーン期間がスタートし、公約の日本語翻訳プロジェクトも翻訳の公開を始めました! ぜひチェックして、投票を!!
2022/07/18 09:30
UoC 第7調査班ニュース 08 – アマー帝国に関する文献調査進捗
EVE Online UoC News 人類学部第7調査班より、アマー関連の文献翻訳公開のお知らせです。
UoC 第7調査班ニュース 09 – 次回調査予定と新規公開文献のご案内
EVE Online UoC News 人類学部第7調査班より、次回Sarum Prime星系調査予告と前女帝Jamyl Iに関する文献翻訳などの新規公開案内です。
2022/07/18 09:23
EV化で『ケイレツ』は変わるのか?
今、車の「作り方」に変革が起きていることをご存知だろうか? ホンハイ、EV試作車を公開 EMS(電子製品受託製造)世界最大手のホンハイが、自動車業界参入に向けて3つのモデルの試作車を公開!2022年にも発売し、公道を走ることになる。 ホンハイはスマートフォンや薄型テレビなどの電子機器を受託生産するEMS企業の世界最大手であり、シャープなども子会社にもつ台湾に本社を持つ企業 iPhoneの製造で一躍世界に名を馳せた巨人ホンハイの自動車産業への参入。 しかし、ユニークなのは参入そのものではなく車の『作り方』にある。 ホンハイが仕掛けるのは『水平分業型』と呼ばれるやり方である。 アップルや、日本の任…
2022/03/18 06:09
【EVEオンライン】プレイヤーの数だけ物語がある
EVEオンラインにはプレイヤーの数だけ物語がある こんばんわ、箱です。 先日、別の方のEVEオンライン記事を読みまして、 5人のプレイヤーにインタビューされた濃厚な内容でした。 中には癖の強いプレイヤーの壮大な話だったり、涙なしには語れないような ストーリーもありました。 壮大な大戦争が注目されるEVEオンライン。 実は個人が体験したストーリーこそおもしろいのではと感じた。 そう思うと私の物語はいったいどういうものになるのだろうか。 ・最近の出来事は、探索してたら40万ISKの探索物を手に入れ 売りに行く途中で海賊に狩られて分捕られた話 ・500万ISK分の探索物を100万ずつ売りに行ったら …
2022/03/03 22:15
EVE オンラインにうつつを抜かして
こんばんわ、箱です。 本日は、マイクラの話ではありません。 最近、『EVE online』という老舗のオンラインゲームにハマってます。 どういうゲームかというと、宇宙船を使って銀河を縦横無尽に飛び回り 採掘、探索、戦闘、はては、商売、盗み、山賊など 幅広いゲームスタイルを行うことのできるMMORPGです。 宇宙ステーション内 このオンラインゲームかなりの老舗で、2003年からあるんです。1年前くらいからSteam版が配信されてやり始めたのですが、 当時は日本語非対応だったため慣れず初期段階でやめてしまいました。 対応してから最近、久々に手を出して再熱。 日本人プレイヤーの集まるディスコードやそ…
2022/02/17 03:19
【EVE Online】恐怖! ワームホールに閉じ込められてさらに
こんばんわ、箱です。 そろそろマイクラの話ですか? 違います、『EVE online』です。 マイクラの記事を書こうと思ったのですが、 昨日、恐怖体験をしたのでその話を伝えようかと。 事の始まりは、ワームホール探索をしていた時。 宇宙を舞台にするゲームなので、ワームホールという 事象も存在する。 別宇宙につながる通り抜けフープみたいなもの。 専用の装備で探して入る穴(以下、WH)。 この中に入ることで、一攫千金を狙えるというもの。 点在する特殊な箱があり、これを専用の装備で鍵開けする。 無課金(以下、アルファ)でも稼ぎやすい。 ただ、難易度がまあまあある。 私は、どんなゲームでも探索が大好きな…
【EVEオンライン】相場価格なんてあってないようなもの
こんばんわ、箱です。 ちょっとずつ沼っているEVE onlineの話。 ここ数日、ほぼ毎日探索ばかりの日々。 hakobito.hatenablog.com 前回を教訓と共にランダムに出現するワームホール(以下、WH)を探し、 パズルゲーをこなし、カーゴ開ける日々。 もちろんパズルに失敗するとカーゴは開かない。 2回失敗すればカーゴが爆散してキレイな花火になる。 わざと爆発させた写真とかリスキーすぎてありません。 見つけるのに1~2時間、接近して解析に2時間、輸送に30分、 商都まで30分。 あたりを引けば時給10m、外れを引けば時給50k。 一攫千金とは夢のようなものだけど、それはその時の相…
【EVEオンライン】リアルタイム配信を躊躇するゲーム性
こんばんわ、箱です。 そろそろ腰まで沼にハマっている抜け出せない! そうだ!配信しよう!! そう思っていた時期もありました。 そのたび思うのです。 『配信を見た同業者に撃ち落されないか?』 それが頭をよぎるのです。 最近私がはまっているのがWH探索というのは hakobito.hatenablog.com 前回の記事で書きました。 このWH=ワームホールでは同業者に会うこと自体が稀なのです。 私はまだ強くて固い船は持っていません。 なのでレベルの低く1日で消滅するWHを使い探索へ出ています。 1日後にはWHが消滅し、出入り口が閉ざされるのです。 この広大な宇宙にランダムで発生するWHは、時にハ…
2022/02/17 03:18
【EVEオンライン】WHC1なら勝てると思ったんですが
こんばんわ、箱です。今日はEVE Onlineの話。 まずタイトルにある"WHC1"ってなんぞや?ワームホールクラス1の略です。 hakobito.hatenablog.com 以前のワームホール(以下、WH)に閉じ込められた話を書きましたが、 WHにはレベルというのがあります。 1は一番低い数字です。 というわけでさっそく現場まで移動。 WHまでワープします WHにはいつもデータ・遺物探索を行いそこで手に入れたアイテムを売って生計を立ててます。リアルもこんな感じでお金が手に入ればな~・・・。 このゲーム内経済、1億持っててもお金持ちではないってところがやばいゲームです。 さて、このWHには探…
2022/02/17 03:17