メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 今週のお題「本屋さん」 お題が「本屋さん」なので書いてみます。 2003年から高知県の某書店で約13年働いていました。 その前にも2年半くらい広島県のこれまた某書店で働いていました。 15年以上、書店員ですね。 当時は良かった、の思い出話です(;´∀`) 多彩な本屋さんが増えましたね。 それでもあえて好きな本屋。 具体的に書店名は? 多彩な本屋さんが増えましたね。 わたしが勤めていたのは9年以上も前になりますので現在の本屋さんの在り様と全然違うと思います。 働き始めた頃からいうと20年以上が経っていますので更…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 さ、寒い!! 全国的に寒いわけだけれど、高知も寒い! わたしが住んでいる平野部ではちらっと雪が舞っただけでしたが、昨年訪れた「雲の上の図書館」がある梼原町では豪雪で一時停電もあったそうです。 山の上だもんなぁ… お会いした先生や生徒さんは大丈夫かしら?と心配です。 doic0330.hatenablog.com 本屋大賞。 「本屋大賞」を受賞する方法。 本屋大賞、過去ノミネート作品より。 本屋大賞。 2025年本屋大賞のエントリーが先日終わったようですね。 書店員時代は毎年売り場を作り、どの作品が受賞するだろ…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 11月最終日ですね。 今年もあとひと月か~。 ほんとに一年が早い💦 昨年からダンナさんの塾経営に携わるようになり、今までにない経験ができました。 こどもたちと関わり、教育について少しですが学び。 一年一年成長しているこどもたちの将来に少しでも貢献できたら、と思います。 新シリーズ?読んだ本紹介① 海外への憧れ。 「デカくて悪いか!」&「デブで悪いか!」 「モーレツ!イタリア家族」 元祖はこれかも。 まとめ 新シリーズ?読んだ本紹介① 需要があるかわかりませんが… 書店員時代に購入して現在も本棚や積読になってい…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 え? 急に寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル と今朝は目が覚めました。 秋を飛び越して急に冬が来たようです。 一気に肌寒くなり、風邪症状のある人が周りに増えたな、と感じます。 皆さんは大丈夫ですか? 当時の本⑭ 2015年振り返り。 文学賞など。 まとめ。 当時の本⑭ 当時の本⑭をお送りいたします。 doic0330.hatenablog.com 長くなってきたので一つ前の記事のみ添付いたします。 もし読んでないよ、という方で奇特にも読んでみたいと思われましたらカテゴリー「読書」内からお探し…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 本日は夏日となりましたが、昨日は過ごしやすく、曇りや一時雨で久しぶりに日焼け止めを塗らない一日でした。 本当は塗った方が良いのですが日差しがない、と思うと億劫&すぐそこまでだからとつい塗らないことも。 し、か、し。 紫外線には種類があり、「UV-A」、「UV-B」、「UV-C」と呼ばれます。 「UV-C」は地上まで届きませんが、 「UV-A」と「UV-B」は雲を突き抜けて地上に届きます。 曇りだから大丈夫、とおっしゃる人にたまに出会いますが紫外線はしっかり届きますので曇りでも対策をしないとお肌にダメージくらい…
今週のお題「好きな小説」 こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 今回のお題、書かねば!と思っていたのにどの本にするかで迷って遅くなってしまった。 好きな小説 どれにする? 好きな小説はこの本 好きな小説? 好きな小説 どれにする? 小学生の頃から約40年。 色んな小説を読んできた。 当時はコバルト文庫が全盛期。 赤川次郎、日向章一郎、桑原水菜、氷室冴子、藤本ひとみ。大好きだった。 須賀しのぶとか知ってる? ミステリ、青春小説、ラブストーリー。 どうしよう、決められない。 書店員時代も色々読んだ。 本格ミステリにはまり、綾辻行人、有栖川有栖、京極夏…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 皆さん、台風大丈夫でしょうか? 本日はバイトの面接予定でしたが中止になり、夕方からの教室もどうしようか?と考えています(※その後中止にしました) さらにその後、高知はそんなに大きな被害はなく過ぎていきました。 現在、影響のある地域にお住まいの方はお気をつけくださいね。 当時の本⑫ 2013年振り返り。 文学賞など。 単行本 親書 文庫 まとめ。 当時の本⑫ 当時の本⑫をお送りいたします。 doic0330.hatenablog.com 長くなってきたので一つ前の記事のみ添付いたします。 もし読んでないよ、とい…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 本日の最高気温38℃だったらしい高知です。 明日も38℃予想。まだ7月なのに… 全国的に暑い日々が続いていますね。 留守中のねこがほんとに心配なのでエアコンのつけ忘れ、保冷剤の設置忘れなど毎日チェックして外出しています。 皆さんはどんな対策されていますか? 良い対策方法あったら教えてください! 時間があれば「手作りクーラー」、作ってみたいです。 作って効果があればまたご報告しますね。 動画お借りしました。 簡単そう!不器用なわたしでも作れるでしょうか?! 目次: 振り返り 文学賞など 単行本 新書 文庫 まと…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 教室の食器戸棚がカビきてました💦 おいおい、食器戸棚は勘弁して!と思いましたが仕方なし、です。 食器全部出して戸棚をふきふき。 乾燥させて再度ふきふき。もちろん食器も洗浄。 除湿剤置いて。夜は部屋の扉を開けて。 他に対策はないかな? は~、梅雨いやや~~(´;ω;`)ウゥゥ 目次: 振り返り 文学賞など 単行本 新書 文庫 まとめ 振り返り 当時の本⑩をお送りいたします。 doic0330.hatenablog.com 長くなってきたので一つ前の記事のみ添付いたします。 もし読んでないよ、という方で奇特にも読…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 もう夏だっけ?というぐらい連日暑いですね… 雨は好きではないですがこう暑いと一雨ほしい。わがままなものですね💦 先日、すごい雨だったけどw さて今回の記事は「当時の本」シリーズ。 doic0330.hatenablog.com 長くなってきたので一つ前の記事のみ添付いたします。 もし読んでないよ、という方で奇特にも読んでみたいと思われましたらカテゴリー「読書」内からお探しください。 ご興味持っていただけましたら、嬉しいです。 2002年、高知に帰郷して入社した書店で13年働いてきました。 その時出会った本など…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 連続投稿5日が限界でした(笑) そして4日、書けない… 悔しい~~。 毎日投稿されている方、ほんとに尊敬です!! さて今回の記事は「当時の本」シリーズ。 doic0330.hatenablog.com 長くなってきたので一つ前の記事のみ添付いたします。 もし読んでないよ、という方で奇特にも読んでみたいと思われましたらカテゴリー「読書」内からお探しください。 ご興味持っていただけましたら、嬉しいです。 2002年、高知に帰郷して入社した書店で13年働いてきました。 その時出会った本などを年を追ってご紹介している…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 本日の高知は午後から晴れました。 昨晩からの大雨が嘘のようです。 訓練生さんも大分仲良くなってきたようで年の差は大きいですがお話されているところを見るとほっこりします。 事務のわたしは講義はできませんがせっせとお花や観葉植物の手入れをしたり、積極的に話しかけるようにしています。 訓練につまづいて不安な生徒さんも天気のように明るい気持ちになりますように✨ さて今回の記事は「当時の本」シリーズ。 doic0330.hatenablog.com 長くなってきたので一つ前の記事のみ添付いたします。 もし読んでないよ、…
こんにちは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 GWいかがお過ごしですか? わたしは「古本のみの市」というイベントを企画して現在、真っ最中です。 イベント中になぜブログが書けるのか? それは… 閑古鳥さんとお友達だからで~す( ノД`)シクシク… 元々販売参加いただける予定だった方たちから次々キャンセルのご連絡があり、 蓋を開けてみたら販売者が結局わたしのみ、という結果に! マヂで?! イベントとして成立しないじゃん!? どうしよう… あちこち宣伝しているのに来場のお客さんが 「え、古本てこれだけ?」 ってなっちゃう。 と大慌てで急遽教室にある本を全部並べ…
今週のお題「名作」 こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 先週の「お題」。「お弁当」でスラスラ文章が打てた。 内容はしょぼかったが文章がノっている時は書いていて気分が良い。 「与えられた課題」に取り組むのが性に合うのかも? …要は楽しかったので今週もお題に挑戦してみたよ、というだけの話です。 今週は「名作」。 少なくともグループ「読書の会」に所属していますので名作、と感じた本を紹介したい。 よかったらお付き合いください。 いつも読んでくださり、ありがとうございます。 「名作」とは。 すぐれた作品。 名高い作品。 と、グーグル先生がおっしゃっていま…
おはようございます。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 GWに古本のみの市を開催することになりました。 教室のイベントは過去にもやったことがありますが主催者としては二回目。 しかも前回は読書会で参加者が残念ながら集まりませんでした。 今回はありがたいことにすでに申込者が。 小心者のわたしが主催で大丈夫か?という不安がありますが参加者さんが楽しめるように運営頑張ります! 素敵な本と本好き仲間さんとの出会いになれば良いな♪ さて今回の記事は恒例?「当時の本」シリーズ。 doic0330.hatenablog.com 長くなってきたので一つ前の記事のみ添付いたし…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 また大きな地震がありましたね。 お近くの方は余震にご注意ください。 今年はまだ3ヶ月しか経っていないのに大きな地震だったり、偉大な功績を残された方が亡くなったり、事件、事故もありましたね。 どうなっているのでしょう?例年、こんなに色々ありましたっけ? どうぞ、皆さまお気をつけくださいませ。 doic0330.hatenablog.com doic0330.hatenablog.com doic0330.hatenablog.com doic0330.hatenablog.com 2002年、高知に帰郷して入社…
こんにちは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 春ですね。出会いの季節です。 ようやくうちの塾兼プログラミング教室(カフェもやってるよ…)も開校半年になりました。 第一教室から移ってこられた生徒さんばかりだったこの教室もおかげさまで新規の生徒さんが増えてきました。 ずっと勉強ばかりする塾ではなく、自ら学びに来たいと思える、第三の居場所となれるようなそんな塾でありたいと開校して半年。 熱心に学ぶ生徒さんを見ると今後のこの子たちの人生はどうなるんだろう?と楽しみでなりません。 そんな生徒さんも勉強の合間に本を読んだり、ジュースが飲めたり、時にはゲームをしたりと…
こんにちは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。】 元書店員の「本について語りたい」ブログでしたが初期のうちに読書遍歴を暴露したので、すでにオタバレしているわたし… もう開き直ってマンガや小説のことも書いていきたいと思います。 そうゆう読書や本のあれこれを期待されていない方申し訳ございません。 時々は真面目に書きます… doic0330.hatenablog.com doic0330.hatenablog.com で、開き直って悪女好きを公言いたしましたが悪女とは?な方にご説明いたしますね。決して、イケナイお姉さんのことではありません。 いや、そうゆう設定…
ひょっぽこ読書記録No.133 『孫子の兵法がわかる本』守屋洋 知的生きかた文庫 ー切り抜き6箇所
にほんブログ村 『孫子の兵法がわかる本』 守屋洋 知的生きかた文庫 ・孫武は 斉の国の 出身である。 兵法に通じていたので、 呉王闔慮に召された。 闔慮は 孫武にたずねた。 「そなたの著した 兵法書十三篇は、 全部読んだ。 ひとつ試しに 練兵を見せてくれぬか」 「結構です」 「女でもできるか」 「できます」 かくて 宮廷の美女 百八十人を かりだして 練兵をすることになった。 孫武は まず 隊を二つに分け、 王の寵姫二人を それぞれの隊長に 任命する。 そして 全員に 矛を持たせ、 「どうだ、 自分の 胸、左手、右手、背中が わかるか」 「はい」 「では、 前と言ったら 胸を見よ。 同じく 左…