メインカテゴリーを選択しなおす
はてなブログPROにならないと使えない機能を試したくてPROになったら前日から無料版でもその機能が使るようになっていた件
やる気を出し始めて2日目 なんとなく「1週間チャレンジ」を開こうとすると… 下記画像の画面に 見に来てくれた方もこの画面になってしまっていたことに気がつく ブログ始めたてのときはよくわからずこの画面をだしたなあと思いつつ 慌てて修正! いろいろ試行錯誤するも、なかなかうまく行かずww 一旦、メモにCSSのこして、全部初期のやつにもどすか! そう思い、カスタマイズ更新してみるとあら不思議! ちゃんと、リンクとして機能するようになっただけじゃなく、 今まで表示したかったのにされてなかった部分まで修正できました!! まあ、何が問題かうまくわかりませんでしたがww 私が勝手に好き勝手いじった部分に問題…
約1700件のコンバートしたデータがあるので、地道に修正していくしか。気が遠くなる作業量にクラクラする。。。でも頑張ります。しかもCSSを弄っていたら、いつの間にか記事タイトルのカスタマイズ要素が無くなってるし(汗)本日戻しましたm(__)m修正完了まで使い勝手が悪いと思いますので、プロフィール欄に「サイトマップ」を設けました。アクセス数の多い項目から追加していきます。修正完了まではご迷惑をお掛けしますが、ご容赦ください。※関連情報 kalmia-works.net
きっかけ 原因はアイキャッチの設定忘れ 反映されない 解決は簡単 反映されました 今回の学び きっかけ このブログとは別に開設したwebサイト「ばおばおinfo」 ありがたいことにお友達がTwitterでサイトを紹介してくれました。 残念なことにアイキャッチが何も出てない。 原因はアイキャッチの設定忘れ 記事には必ずアイキャッチを入れるようにしていたのですが、ブログ本体のアイキャッチ設定をすっかり忘れていました。 設定しました。 反映されない 設定は終えたものの、元のツイートは変化しません。自分がツイートしたら、少なくとも自分のは直るのかな?と思いきや自分のツイートにも画像が出ない。 解決は簡…
ブログを始めたい!となった時に、どのブログサービスを選ぶかはとても重要だ。 選んだものによって、「継続できない」ともなりかねない。 ブログは大きく分けて、はてなブログやamebaブログなど「簡単に始められるもの」と初心者にはちょっと難易度が高いけれど「カスタマイズ性の高いWordpress(ワードプレス)」の2種類がある。 そして、「無料」「有料」がある。 はてなブログ(無料)を選んだ理由 私はSNSもほぼ見る専だし、ブログも書いたことが無い。プログラミングなどの知識も無いという状態だったので、Wordpress(ワードプレス)は自信が無かった。 noteはアフィリエイトは基本NG、Googl…
本日、独自ドメインも移行し、JUGEMから移行しました。 まだまだ移行データの修正やサイトデザインの作りこみが残っていますが、本日から「はてなブログ」をメインブログとします。 宜しくお願い致します。
【次回予告】はてな編集部が明かす!はてなブログに取り上げられるコツ3選!
はてなブログ編集部が語った はてなブログに取り上げられるためのコツを 26日19時に公開します!! はてなブロガーで取り上げられたい方 アクセスアップを狙いたい方 読者増加を狙いたい方 ぜひご覧ください!! ちゃんと聞いたら1時間する話を… 記事を読めば5分 太字・マーカー読めば1分 目次だけなら5秒 でまとめてあります!! ぜひぜひ御覧ください!! ランキング参加中1週間チャレンジ ランキング参加中2023年4月以降から始めた同期集まれー!
まとめを書くほどでもないかなって思ったんですけど 個人的に見返すようとして軽くだけ作成します! あ、アイキャッチのムキムキが毎日大きくなってたの気がついてくれた方います!? 密かにアイキャッチで遊んでました(笑) 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 まとめ 1日目 初日は気合入りまくり いろいろやれそうなことをガンガン手を出した! いままでサボっていたことも有り、長時間久しぶりにやった日! pokonorakugaki2341.com 2日目 この日もそこそこ時間を書けて作業! マーカー・画像を使いだしたのがここらへん 画像は未だにどう入れるのが一番いいかしっくりは来ないけ…
はてなブログに関する雑談をします。 もうすぐはてなブログPROに移行して2年が経つ 約2年前の2021年7月上旬、当ブログは無料版から有料版のはてなブログPROに移行しました。 2021年の4月下旬にブログを初めたので、約2か月ほど無料版でブログを書いていましたが、急な心変わりで唐突に有料版へ切り替えたことを覚えています。 (備忘録的なことが残せるからブログって便利) 『なんか独自ドメインってかっこいい気がする!』『広告邪魔くさいから消したい!』という限りなく浅い理由ではてなブログPROの2年コースを契約したのですが、そんな適当な心持ちでもなんだかんだ無事ブログを毎日更新し続けることができてい…
24日が最終日でした! 記事の更新遅れました(笑) 気がついたらって感じだけど、 いろいろ用事があったりで長時間はできなかった! とりあえず、振り返り! ブログ関連 ブログ関連の知識付け SNSの使い方について Googleアドセンス FP3級 ゲーム まとめ ブログ関連 ブログ関連の知識付け ブログ関連の本を読んだり、記事を見たり… 今後のために 「SEO対策」メインでいろいろ勉強してみた! 成果がでるのはまだまだ先の話になると思うけど、 とりあえず、なんとなくわかった気がするので、徐々に実践していくのみ!! SNSの使い方について 今後のTwitterの動かし方について勉強した! ある程度…
今回はすっごく簡潔に でも、メチャメチャ浸かる記事を書きます! はてなブログで記事を書いているとき使えるショートカットキーを教えます! ◆この記事はこんな方にオススメ◆ ・作業を1つ戻したい ・消えたのを復元したい ・毎回下書き保存するのがめんどくさい ・記事を書いているときはマウスを触らずに書きたい この記事を見れば怖いものなし! ガンガン記事を書いていきましょう!! もうさっと紹介行きます!! 便利なショートカットキー3選 戻る「CTRL+Z」 一応これだけ例? 進める「CTRL+Y」 下書き更新「CTRL+S」 まとめ 便利なショートカットキー3選 これからも便利なやつ見つけたら追記して…
もしかしたら同世代の方はやったことがある・知ってる方がいるのではなかろうか ただただクリックを連打してパソコンを殴るゲーム そんなフラッシュゲームを覚えてる方はいないだろうか(笑) 今となってはゲームと呼んでいいかすら怪しいがww 時代が感じられるこんな感じの古いパソコンを クリックすることでバンバンぶん殴る・叩くを繰り返す きがついたらこんな感じになって、 それでも連打して壊していくと こうなる(笑) ほんとうに、たったこれだけのゲームwww 壊し終わったら、「REPARAR」してもう一回叩く・殴るww それ以外の遊び方を知らないんだけど 小学生のとき無限にやっていたのを思い出すww キーボ…
さあ、今日ものんびりやった 簡単に報告していく! ブログ関連 ウイルス警告記事の作成 pokonorakugaki2341.com 開いただけで、ウイルス感染系が未だにあると思ってなかったので めっちゃうざかったww 一応読者の方だけでも気をつけてもらえればと思って作成! フリじゃないですからね! わざわざ検索して、クリックしに行かないでくださいよ(笑) アドセンス広告の配置をちょっといじった どこまで効果があるかわからないけど、ちょっといじってみた 正直あんまりわかってないし、 ブログの内容的に最適化もクソも無いんだけど(笑) とりあえず、ちょこちょこ試しつつ一番いい場所で安定させたい! 特…
【突撃バグ特攻・AgentBUG】宝石・マント・補給攻略まとめ
突撃バグ特攻・AgentBUGについてまとめ第2弾 まだまだ初心者だよって方はコチラがオススメ↓ pokonorakugaki2341.com 今回の記事は全開よりちょっとだけレベルアップ!! ◆この記事はこんな方にオススメ◆ ・宝石の使い方を知りたい方・マント買ったほうが良いか知りたい方・補給の手っ取り早い方法を知りたい方・レベル上げの方法を知りたい方 良ければご覧ください! 著者の実力紹介 こんな感じとなっております! まだまだ雑魚じゃんって意見もあるかもしれませんが、 私なりの宝石・マント・補給関連の情報を書いていきます! 少しでも参考になれば嬉しいです! 著者の実力紹介 オススメの宝石…
【警告】開いたらウイルス感染するクリックしたらいけないサイト紹介「はてなブログ aboutページ カスタマイズ」
はてなブログのaboutページカスタマイズ方法を検索していたとき 記事からリンクに飛んだらウイルスに感染… こんな画面が表示されるようになるサイトがあったので、 警告のためにも記事を残しておきます! しかもしかも グーグル検索の1番上に出てきたサイトだったので、本当に気をつけてください! 注意してください!! 注意すべきサイト もし押してしまった時の対処法 まとめ 注意すべきサイト 先ほども画像にて紹介しましたが、この記事です リンク貼ろうかと思いましたが、アクセスしないほうが良いと思い画像にしてます 記事の内容もいい感じで 上記の画像のようなカスタマイズが紹介されていました シンプルに真似で…
昨日いろいろやってて報告できなかったので、 日にちが変わってしまいましたが、報告いきます!! ブログ関連 aboutページの編集 ちょこっとだけ変更 もっといろいろカスタマイズしたくて、 aboutページ編集を検索しましたが、ウイルスが入ってくるサイトだったりもありww 最悪でした 注意喚起の記事また作成しようと思います こんな感じになったりもしました… 検索からのアクセスが徐々に増えてきた 一番嬉しいことかも! まだまだ流入は少ないけど徐々に増えてきた! これからどんどん上位取れる記事を作成していって アフィリエイト成約まで繋げれるようにレベルアップしていく!! FP3級 言うことなし! コ…
良ければ教えてほしいこと!!はてなブログだからできること(笑)
あの! もしよければ、これからのために教えてほしいんですけど… 記事内の画像あったほうが良いですか?無いほうが良いですか? 前からちょこちょこ見てくれてる方は気がついてくれてると思うんですけど 最近画像を自分なりに入れて作成してるんですけど… もっと多いほうが見やすいのか 逆に今までみたいな文章だけのほうが見やすかったりするのか… はてなブログだからかける記事なきがするのでよければ教えてほしいです! クオリティしょぼいから別に無くても… って言われちゃうと悲しいんですが(笑) 良ければぜひ教えてほしいです! コメントだるい方はいつもよりちょっと多めにスターください(笑) これからいろいろ作って…
今日は外に出る用事があったので、 日付的には一応今日頑張ったこと報告いきます!! ブログ関連 トップページの固定記事に実績を入れた 今までとは違うスタイルの記事作成(笑) ブログの悩みどんなのがあるか調べた FP3級 ゲーム まとめ ブログ関連 トップページの固定記事に実績を入れた まだ大した実績じゃないですがww 今後どんどん増やして見に来てくれた人が信頼してもらえる実績を作っていく! 今までとは違うスタイルの記事作成(笑) 最近はブログを始めた人向けの記事を投稿していたが、 今日は日本を救うかもしれない記事を投稿したww pokonorakugaki2341.com これからの時期絶対に見…
【赤ちゃんがいても大丈夫!】薬品も使わず・簡単にできるゴキブリ撃退法
2023年ゴキブリを家で見た人はいるだろうか… この記事では私が実践してきて 今までで1番楽に・効果的にゴキブリを退治できた方法をお伝えしようと思う しかも叩いたりしないので、ある程度距離を保つこともできます!! 殺虫剤を使わずに、チョチョイのちょいで倒せるので、 赤ちゃんがいる家庭でも大活躍すること間違いなし!! ただ、ゴキブリの生体を知り尽くしている専門家ではないので、 個体差があるかもしれませんが、実践上100%効果があります!! ◆この記事はこんな方にオススメ◆ ・ゴキブリが嫌いな人・ゴキブリを叩くのも嫌な人・ゴキブリの存在自体が嫌いな人・家にゴキブリ対策グッズを置いてない人 良ければ…
ただただ、リアルをメモしていくだけの記事 権威性だったりは無いので、 せめてリアルをお伝えしていることを全力でわかってもらうために 勝手に公開していきます(笑) 嘘をついてしょうもないブログにはしたくないので、さらけ出していきます(笑) 気になる部分がある方はコメント貰えれば勝手に出しますww 今後どんどん増やしていけるようにがんばります!! ブログ関連 2023年5月 収益 2023年6月 収益 資格関連 ブログ関連 2023年5月 簡単に ・1ヶ月で161記事投稿 ・初月から1万アクセス突破 ・20日でGoogleアドセンス合格 ・読者160人到達 収益 Googleアドセンス738円(合…
今日もいろいろやりましたよ-! さらっと報告いきます!! ブログ関連 ①固定記事の作成 ②Googleアドセンスとアナリティクス紐付け解説記事作成 ③グループの使い方・活用法の記事作成 ④明日の分の記事作成 FP3級 ゲーム まとめ ブログ関連 ①固定記事の作成 ジャジャーン! ヘッダー下をカスタマイズしてみました!! カテゴリーを選択しようかとも思いましたが、 カテゴリー部分は昨日作成していたので、記事を入れました! ただ、正直ガッツリ固定できる記事がこれと行って無くww 自己紹介記事を作って固定しようかな! まあ、とりあえずできたよって報告! ②Googleアドセンスとアナリティクス紐付け…
初心者でも安心!はてなブログのグループ使い方・活用法をわかりやすく解説【完全版】
いきなりですが、 グループうまく活用できていますか? グループの上手な使い方知っていますか? なんとなく使っている人が多いのでは無いでしょうか!? 私自身、最初の頃はグループってなんやねんww そんなふうに思っていました ですが、ちゃんとグループを使えるようになったことで、 初月から総アクセス数1万を突破することができました!! 初月(5月)アクセス解析 今回は 序盤:グループ今まで使ったこと無いけど使ってみたい方向け 中盤:私なりのグループの使い方・活用法 終盤:まとめ の流れで解説していきます!! 初心者の方は画像でわかりやすく参加方法等も解説つけてあるので御覧ください ある程度知ってる方…
【手順解説】7クリックで紹介!Googleアナリティクスを AdSense とリンクする方法
GoogleアナリティクスとGoogleアドセンスを組み合わせて使えるようになったので、 手順を解説したいと思います! といってもメチャメチャ簡単なので、1分あればできると思います(笑) まだ完了してないよって人は良ければ御覧ください! support.google.com 上記サイトを参考に、画像つけて解説していきます!! 手順① 手順② 手順③ 手順④ 手順⑤ まとめ 超簡単7クリックで手順解説!! 手順① Googleアドセンスを開く 手順② アカウント→アクセスと認証→Googleアナリティクスとの統合を選択 ※画像左の1→2→3を選択 手順③ ②が完了すると画像右側と同じ様な画面にな…
トーマス・ポケモンのチューイングキャンディー生産終了だって!?!?
さーて、今日はどんな記事を書こうかなって のんきに思いつつ携帯を見ていたら衝撃的なニュースを目にする news.livedoor.com トーマスのチューイングキャンディー生産ちゅ...う...し......?? 28年の歴史に幕? まあ読んでみないことにはわからないと思い読んで見る すぐに見たことを後悔した 現在は店頭在庫のみで、「ポケモンチューイングキャンディ」も同様だという トーマスだけじゃなくポケモンまで生産終了のようだ 正直毎日のように食べてたり、買っていたわけではない ただふらっと買い物中に見つけたときなんとなく食べたくなるものだった 悲しさもあるが、ちょっとだけ思い出を語らせてほ…
1週間チャレンジ2日目 びっくりするくらい頑張って書いた記事が消えるというトラブルもあり… なかなか大変な1日でしたww ざっくりと書いていきます 頑張ったこと報告 ブログ関連 ①今までよりちょっと進化させた ②ブログのコンセプト・方針の考え方記事作成 ③次に書く内容をなんとなく考えた FP3級 ゲーム まとめ 頑張ったこと報告 ブログ関連 ①今までよりちょっと進化させた 今までは文字をただ書いてるだけだったけど、 今日投稿した記事は画像をうまく?使ってみた! 後は枠・マーカー・赤文字を活用 ただ、なかなかうまくまとめれないのが個人的問題 難しすぎる センスがあればいいなっておもうけど徐々にな…
昨日「ブログのコンセプト・方針の決め方の記事」について出すと書いた ただ、よくよく考えてみると このブログのコンセプト自体曖昧な状態で出しても1ミリも説得力はないが、 とりあえず、自分の今後のコンセプト・方針について語ってみたいと思う 私もこれから実践していく内容です(笑) 私なりの考え方も説明してますが、独り言だと思ってみてください ◆この記事はこんな人にオススメ◆・ブログを書くときにいつも悩んでしまう・雑記ブログなのに書くことがなくなってきた・今後特化ブログにしたいと考えているがどうすればいいかわからない・なんとなくブログ始めたひと 上記の人にはぜひ読んでほしい記事になっています! 記事を…
消してしまった記事を何度も書こうとしたが、 どうしてももう一回同じ様に全部を書く気にはなれず… はてなブログ運営さんを信じて、復元してもらえないかを依頼してみた まだ結果は届いていないが、 Googleアドセンスよりそわそわしている自分がいるww 前回も対応して、私のサイトの内部を見てアドバイスをくれていたので、 今回もなんとかしてくれるのではなかろうかという淡い期待を込めて おとなしく待つ 他に記事を書いたりもしたいけど、 正直そのことが気になって手に付かない… 気になると言うより、完成させられなくてソワソワしてしまう 本当になんとか戻ってきてほしい 内容は大したことないじゃんって思われるか…
1週間チャレンジ初日 ちょっと先週サボったこともあり、 最初は集中しきれない部分もありましたが、やり始めるといい感じ! ざっくりと書いていきます 頑張ったこと報告 ブログ関連 ①過去記事のりライト ②グローバルメニューの作成 ③文字にマーカー線を引けるように設定した ④記事を書くときのテンプレを個人的に作った ⑤ブログのコンセプト・方針が決まってきた FP3級 まとめ 頑張ったこと報告 なんだかんだ21:00時点で7時間程度 休憩も多めだけど、ぼちぼちチャントやることやれた!! ざっとまとめ報告いきます!! ブログ関連 ①過去記事のりライト いままで書いたまんまで放置していた記事をリライト! …
詳しく解説!はてなブログでお問い合わせフォーム設置方法【2023年最新版】
「Googleアドセンスに興味があるけど難しそう」と思ってませんか!? 実は、特に難しいポイントは有りません!! この記事を見れば誰でもちょっと作業するだけで準備ができます!! ◆この記事はこんなひとにオススメ!◆ ・Googleアドセンスに合格したい ・Googleアドセンス挑戦しているけど何回も落ちている ・ブログを収益化させたい ・仕事以外の収入がほしい 私自身5月からブログを本格的に初め、 20日でGoogleアドセンスに合格し収益化達成できました! 正直適当にブログを書いて、ちょっと設定をしただけです(笑) 私以外にも合格できたと報告をもらえています! 今回の”お問合せフォーム”は作…
らくらく!はてなブログにお問合せフォームを作成する手順解説【2023年最新版】
「Googleアドセンスに興味があるけど難しそう」と思ってませんか!? 実は、特に難しいポイントは有りません!! この記事を見れば誰でもちょっと作業するだけで準備ができます!! ◆この記事はこんなひとにオススメ!◆ ・Googleアドセンスに合格したい ・Googleアドセンス挑戦しているけど何回も落ちている ・ブログを収益化させたい ・仕事以外の収入がほしい 私自身5月からブログを本格的に初め、 20日でGoogleアドセンスに合格し収益化達成できました! 正直適当にブログを書いて、ちょっと設定をしただけです(笑) 私以外にも合格できたと報告をもらえています! 今回の”お問合せフォーム”は作…
ちょこちょこ記事を見てくれた方は知ってくれているかと思いますが、 個人的に最近ブログ関連で悩んでいました… まだ初めたばかりなのに生意気だ 大したことできないだろ 一丁前に悩んでんじゃね-よ!! なんて声が聞こえてきそうですが(笑) まあ、話すとすごい長くなりそうなんで、超簡潔に! 悩むのやーめた!! 今まで通り好き勝手自由にやったろ!! この結論にたどり着きましたww 正直最近うまく行かない部分がたくさん出てきてちょっと萎えてました(笑) ただ、そんな中でGoogleアドセンス合格したよって報告をもらえたり、 Twitterでこんな感じでいいですかねって相談してもらえたり ブログしてなかった…
スターの数で喜んでる人は私以外にいるんだろうか… いないような気もするが、とりあえず喜んでみる 一人ぼっちで 寂しく 悲しく 静かに…(笑) 次桁が上がるのはいつになることやらって感じで果てしなく感じるが なんだかんだ続けていれば達成できるんだろうな そんな根拠のない自信がある 10万に到達するまでやめなければいいだけ そう考えると別に難しくない ちょっとだけ計算してみる 1日スターを100個もらえたとする 残りの9万スターを集めるには900日かかる 約3年あれば達成できるわけだ 継続が難しい もちろん理解している それでもWordPressは3年契約だから!!!!!! やめないよ!!! もっ…
またしても… 嬉しい報告をもらうことができました!!! 自分のやり方を参考にできる部分があったかは不安ですが(笑) ほんの少しでもきっかけになれたみたいで嬉しい限りです!! 本当におめでとうございます! 私の記憶が間違ってなければ以前いろいろ挑戦中だけどよくわからなくて… みたいなコメントをもらった様な気が… たぶん合ってるかと思いますが、間違ってたらすみません… そこからしっかり合格はすごすぎます!! 簡単にではありますが、紹介させていただきます!! 合格されたのはコチラの方 じぇらとーに (id:hitomickeychan)さん!! hitomickeychan.com ママで忙しい中G…
記事投稿しようとして、 2,000文字程度書いたけど なんかうまくまとまらなくなってきた!! ぐちゃぐちゃかも知れないけど、とりあえず ブログ関連の書籍を購入し、読んでから なんだか正解(成功法)を提示されてしまったみたいで、かけなくなってきた 結果だけ見れば ・20日でGoogleアドセンス合格 ・初月から1万アクセス ・40日で読者200人 ・検索流入も500程度 上出来過ぎるとおもうし、見てくれている方には感謝しか無い ただ、間違いではないにしても、正解ではない そう言われたような気がして、 1,000文字近く書いて、納得いかなくて消して 1時間以上繰り返して、また白紙に戻る それを繰り…
◆下記のような方にオススメ!◆ ・最近読者になってもらえた方 ・なんとなく読者になった方 ・たまたまこの記事を見に来た方 ・私のしょうもない記事を読むのが大好きな古参読者の皆さん! ※↑みたいなやつもう出てきませんが、今後は使っていきます(笑) 雑記過ぎてひと目でこんなブログ!ってわからなかったので 再度カテゴリーを厳選し、簡単にまとめました! ざっくり見るだけでもこんな感じかってわかるように作成したつもりです!! 細かいの読むのだるいって方は太文字だけでも… これから徐々にグレードアップしていく予定なので乞うご期待! ざっくり簡単に説明しつつ、紹介していきます!! すっごい雑な自己紹介 ①数…
先に画像から御覧ください 私の認識が間違ってなければ、 28日間でGoogle検索から511クリック取れたって実績なんですよ※2023/06/11確認 上に書いてあったのを、書き写しただけですが(笑) 開設して40日でこれはぼちぼち良いのでは!? と、ちょっとだけテンションが久しぶりに上がっています(笑) 最近どうもアクセスが伸びず、 作業に気持ちが入り切らない日が多かったんですけど 昨日サチコを確認していたところ、Google検索511クリックを発見しまして 今までやってきたの無駄ではなかったんだなって思えた瞬間でしたね お問い合わせフォーム・プライバシーポリシーも地味にクリックされたりと …
最近アクセス数に伸び悩んでる25歳無職です(笑) 完全に、バブルが弾けました 今まで、開設して1ヶ月で「ようこそ」の欄に乗ってた影響が大きかったのかなと ひしひしと実感しております(笑) いまSEO対策だったり、ブログの書き方の知識を入れてますが、 圧倒的にはてなブログは我が道を行き過ぎているなと実感しますwwww アクセスを集めれる記事をちゃんとつくらないとなって思いつつ 変に考えすぎて何もかけなくなっている自分がいたりもしますが、 一旦今までのアクセス数が500程度安定していたことは忘れます!! 急な宣言ですが(笑) とりあえず、やれることをやる! アクセス集まりそうな記事を作っても、 す…
やーっと決めました 簿記3級を取得してから2週間位経ちましたかね いろんなオススメを教えていただいた方ありがとうございました! 結局「FP3級」に挑戦することにきめました!! 理由 1.お金の知識をざっくりでも良いから身につけたいと思った 2.大学時代に参考書だけ買ってやらなかったリベンジ 3.ブログ村になんとなく資格を簿記→FPに変えたから(笑) 買った参考書 合格目標日程 まとめ 理由 1.お金の知識をざっくりでも良いから身につけたいと思った 2.大学時代に参考書だけ買ってやらなかったリベンジ 3.ブログ村になんとなく資格を簿記→FPに変えたから(笑) この2つです(笑) 1.お金の知識を…
ついに200人に到達しました 厳密には昨日?越えてたような気もしますが(笑) なんなら今日の昼ごろ201だった気がしますww まあ、それは良くて 読者の皆さん本当にありがとうございます!! スター・コメント本当に頑張る力をもらってます! 最近ちょっとアクセス数が伸び悩みつつありますが、 そんなときでもフラット覗きにきて、スターを残してくれる皆さん大好きです(笑) 大した記事を投稿できないのがもどかしいですがww それでも見てくれたり、参考になると言ってもらえたり、 頑張ってねと応援していただける方たちがいることで頑張れています!! 目標確認 考えている企画 まとめ 目標確認 今月の目標がとりあ…
自分のことじゃないんですけど、 嬉しすぎて自分のことのようにかいてしまったらすみません この記事を書いている私は今回何も頑張っていません(笑) ただ、自分のことのように嬉しいので書きます!! Googleアドセンス合格を目指す方は是非御覧ください!! 嬉しすぎたご報告 ご紹介 Googleアドセンス挑戦を目指す方へ! 最後に 嬉しすぎたご報告 アプリにコメントがきたと通知が届いた 外に出ていたが、時間があったのでさっと確認をする わああああああああああああああああああああああ ぎゃあああああああああああああああああああああ すげえええええええええええええええええええええ うれしいいいいいいいい…
さあ、第5回 ひたすらにやっていきますよ 勝手に独りで(笑) なんだかんだちゃんとした目標がある方がやっぱり頑張れるんですよね 6月の目標がちょっと変わったりもしてるのでざっくり 6月の目標確認 ①検索からの流入増加させる 具体的目標 ②1日で1,000アクセス超え/月間総アクセス2万超え 具体的目標 ③ブログ村雑記ランキング3位 具体的目標 ④6月中に読者250人 具体的目標 ⑤⑥については今回も割愛 まとめ 6月の目標確認 ①検索からの流入増加させる ②1日で1,000アクセス超え/月間総アクセス2万超え ③ブログ村雑記ランキング3位 ④6月中に読者250人 ⑤Googleアドセンス以外で…
昨日ちょっとだけ設定をいじった効果が出ているのか 投稿したから応援してくれた方がポチッと押してくれたのかわかりませんが… とりあえず、4位まできました!! 3位もちょっと距離があり、 1・2位とは絶望したくなるくらいの差(笑) とりあえず、昨日はPVポイントも3,700 いい感じ! そして何よりブログ村からのアクセスが増加 ほんとにちょっとなんですけどね(笑) ただ、ブログ村経由で初めてきてくれた人がいるかも知れないって思うと ちょっとテンションが上ります! 初めて1ヶ月の頃は 朝起きて10字前後にアクセス数確認したら80~100だったんですけど 最近は50程度に落ち着いてきまして… もちろん…
【3分なればできる】ブログ村オススメカスタマイズ2選紹介(共有)
ブログ村なんとなく登録しているだけになってませんか!? ・INポイント ・OUTポイント ・PVポイント どれが1番大切かしってますか!? ランキング上位に行くための工夫できてますか!? 私もふわっとやってましたが、 しっかりこの記事を作ったおかげでレベルアップできました! なんとなく登録しただけの方3分あればできるカスタマイズなので 良ければぜひ御覧ください!! オリジナルバナーの作成手順や、ランキング投票の作成手順を公開しました! ちなみにこんなの↓ にほんブログ村 ランキングはこんなやつ hatarakitakunai2341.com ランキング参加中1週間チャレンジ ランキング参加中2…
ものすごい突然ですが ゲームブログを始めようかと思いまして! 現時点で私がやってるゲームはPS4がメインで よくやるのはApex 言ってもここ1ヶ月ほぼやってませでしたが(笑) それ以外にも1人でのんびりできるゲーム系挑戦してもいいかなと思ってまして ・バイオとかのホラー ・ストーリー進めていく系のゲーム だったりやろうかなって あとは、Switch持ってないんですけど 人生において ・ドラクエ ・ゼルダ ・スマブラ ・モンハン をちゃんとやったことがないので、メジャータイトル初プレイ日記も 気が向いたときに出してみようかなって思ってまして! あとはスマホアプリ系そんなにやったことがあるわけで…
気がついたら第4回 下準備編と称して6月1日から7日まで 最初の5日間はわけわからないくらい気合を入れてやってたんですが… 目標を達成した安心感から最後は収束 最後まで踏ん張りきれない弱さが出ましたが、一旦達成?したのでよし!! 目標宣言記事はコチラ pokonorakugaki2341.com とりあえず、順番に報告いきます! ①検索からの流入を増加させる 具体的目標:はてなブログ攻略記事を10記事アップ 結果 はてなブログ攻略記事は8記事で失敗… WordPressには11記事アップ この部分に関しては、私の認識間違いでしたww WordPressに10記事投稿だと思いこんでいてwww 宣…
もう6月だと言うのに なんか独りで、昨日・今日のやる気が入らず… 昨日はまあ、外に出る予定だったから良いんですが 今日に限ってはある程度ちゃんとやるつもりで考えていたのに… んーおかしい きがついたら漫画よをみつつ 動画を見て ぐーたらごろごろして寝る そんな日になってしまいました 5月病ですか? 無職に5月病があるのかはしりませんがww 今日は特に ただ、体調が悪いわけでもなくなーんか絶妙に集中しきれなくてww 4時間程度は一応やってはいるんですけど、明らか効率わるいんですよね 普段なら1時間かからないであろう作業に2時間値書くかかったりと 1週間チャレンジの目標を達成した反動もあるかもしれ…
【タダでできる!】邪魔なyoutube広告を消す・表示させない方法
この記事を開いてくれた方は、 ———————————————————————————————— ・youtubeをよく見るけど、広告がうざい ・youtubeの広告長すぎ ・広告5秒は許せるけど、15秒のやつなんなんww ・何本も連続で広告来るのめんどくさい! ———————————————————————————————— 上記のような人たちだと思います! そんな方たちに、 かんたんな設定をするだけで、 広告を消して快適に動画を見ることができる方法を伝授したいと思います!! 設定自体は1分程度あれば終わると思います! 最初はなれないかも知れませんが、私はこの設定をして、 40分近くの時間を節…
こんなタイトルなのに覗きに来てくれた皆さんありがとうございます あの、切実にお願いがありまして はてなブログをやっていて 困ってること しりたいこと 悩んでること うまくできないこと 教えてくれませんか? りあるなネタ提供してくださいww いっきにがぁぁぁぁぁっと書いたのは良いんですけど、 ちゃんと求められてる記事を書きたいなと思っていまして 当たり障りない記事は書けるんですけど、 あくまで”はてなブログ攻略”にしちゃってるので違うかなと思いまして pokonorakugaki2341.com なんとなく似ているけど知りたいことでも全然問題有りません! ・もっと戦略を知りたい ・具体的なモチベ…
早くも独りでそわそわしてるんだけど… 明日ついに月曜日 ランキングが更新される!! 月曜日にランキングが更新されるって知ってました!? 後ついでに、記事を取り上げてくれたりしないかな はてなブログ運営さん 結構ひたすら記事更新して、そこそこアクセス集めてるよ? どうですか!? まあ、それはさておき 1週間チャレンジのグループもかなり人数が増えて、 グループダグを貼ってくれる人も増えて… 強敵がいる中で、だれが1位を取ってくるのか… 私も先週以上のクリック数を現時点で獲得できているので、 正直勝てるんじゃないかなって!思ってはいますけど(笑) ただ、余裕をぶちかましていて負けたら恥ずかしいので……
なんでここまで気合を入れて、ずっと作業ができるのだろうか… 私以外にも読者の方でも思っている方がいてくれるかも知れない ちょっとその理由について考えてみる 昨日・今日でWordPress側にはてなブログ攻略記事を3つアップした 今日まだ追加であと1つは上げる予定だが はてなブログもなんだかんだ更新し続けている 昨日だけの作業時間は9時間程度 今日もたぶんそのくらい余裕で行くと思う やったところで現時点で、収益はほぼ発生していない せいぜいジュース・おにぎりがコンビニで買える程度だ それでもナゼ続けられるのか 個人的に考える要因は2つ 頑張れる要因1:自分で挑戦すると決めたから 頑張れる要因2:…