メインカテゴリーを選択しなおす
朝起きたら~ ゆゆちゃん 5歳目ヤニと鼻水ですっごいお顔に~~ お湯であったかタオルにしてキレイキレイで~まだこんなお顔 いつものように朝ごはんはぺ…
抗VEGF薬であるルセンティス、そのバイオシミラー(バイオ後続品、通常の薬剤で言うジェネリック)であるラニビズマブBSの適応疾患が、2023年9月27日、拡大しました。 これまでは、 ラニビズマブBS適応疾患(~2023/9/26) 加齢黄
次女なーちゃんの、くるみアレルギーが発覚してから1年が経ちました。 『【食物アレルギー】くるみを食べて救急車を呼ぶか迷った症状。』次女なーちゃん。昨日、幼稚園…
体外受精でお金が一番かかるのは「●●代」ー不妊治療から出産までの体験ブログー
はじめに 不妊治療と聞くと、「高額医療」のイメージをもつ人が多いでしょう。 しかし、この「高額」と言われるものの、具体的な内容について知っている方は、あまりいらっしゃらないと思います。 ”体外受精”と聞くと、採卵や培養といった「技術面」の費
今週のお題「急に寒いやん」 こうやって年老いて行く... 妙に実感しました。 一週間前の真夏並みの暑さから一変して急に寒くなった10月上旬、左目の中心が灰色に曇り、見えにくくなりました。 [Aollaa] ブルーライトカットメガネ だてめがね 度なし【TR90素材・軽量・UVカット・紫外線カット】 パソコン用 PC眼鏡 ゲーミングめがね 伊達メガネ メンズ レディース 黒縁ウェリントン 父の日プレゼント ギフト(ブラック)AollaaAmazon
【新たな火種にならないのか】ワクチン接種証明書について思うこと【どこで使うものなの?】
新型コロナウイルスのワクチンですが、 2021年末に接種証明書が発行できるようになりましたね。 さてこの接種証明書ですが、賛否両論なのはご存じの方多いと思います。 この接種証明書について色々気になることがあるのでお話していきます。
三女のすーちゃん3歳になったので日本脳炎の予防接種案内が届きました📨すぐに予約を入れて、昨日の午前中受けてきました💉注射には一切動じず、泣きもせずスムーズに終…
新型コロナワクチンの予約をしました ( ・ᴗ・ )。 今、流行中のエリスと、 次に流行るのは何の型になるのかわかりませんが、 おそらく注射していたら効いてくれるだろうと 希望を持って。。。予約しておきま
🩺椎間板ヘルニアの手術💉腰椎椎弓形成術+後方ヘルニア摘出術🩸
皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!! 今回は2021年に椎間板ヘルニア手術を受けた時のお話です。 腰痛の症状 手術当時の私は61歳で、仕事がら重い荷物を扱う事も多かったので若い時から多少の腰痛は有りましたが、それまで腰痛で病院を受診したことが有りませんでした。 手術の5年ほど前からでしょうか、右腰から右大腿部の後ろ側にかけて、痺れと激しい痛みに襲われて歩くこともままならない状態が度々起こる様になりました。この時点で病院を受診し
皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!! 今回は前回の続きで、術後に出された入院食の画像のみです。手術の翌日3食と術後2日目の朝食の画像は残念ながら有りません、何故なら激痛と戦いながらの食事だったので写真を撮る余裕など無かったからです。 それではご覧ください! 1921年9月17日昼食、白身魚の洋風照り焼き9月17日夕食、鶏の松風焼き 18日朝食、豆腐の炊き合わせ 18日昼食、エビとスナップエンドウのオイスターソース炒め18日夕食、ビー
実は糖尿病2型になりました。 おそらくというか、 確実に生活習慣が原因です。 食生活と運動不足。 担当の先生からも運動しましょう、すこしでも散歩しましょう。 って言われました。 治療薬として新薬のマンジャロという注射の投与を先週から始めました。 週に一度、自分で注射するタイ...
わが家の犬っころはお盆前に体調不良になり病院がお盆休みになる前日に診察してもらったら膵臓の数値が1000オーバーで膵炎の再再再・・発でした魔法の注射1本と薬を処方してもらいなんとかお盆を乗り切った正吉君でした体調もだいぶん良くなってきてますが心臓の薬がもうないので今日動物病院に行ってきました時間予約してたので受付したら即、名前を呼ばれました診察室にもすぐ入りました診察室で待ってる時間がいっちゃん長かった~!いつものように血液検査用の注射です血液検査の結果がでるまで待合室で待機ですそして結果を聞きにまたまた診察室に・・膵臓の数値は標準値より少し高めでしたがあとはまぁまぁの結果でした(ホッ!)1か月分の心臓の薬をもらって帰ってきました。このごろ少し食欲もでてきたし調子がいい正吉君で~~~す。しょうちゃんの鼻を...今日は病院に行ってきました。
おはようございます。前向きんです。今回は今日の睡眠について書きます。 今日の深夜、幽霊に触られました。姿が見えたわけではありませんが、起きていた母曰く「おー」と私が言っていたそうです。ここ最近毎日のように怖い思いをします。 幻覚を取るお薬を昨日1週間ぶりに注射したので...
おはようございます。前向きんです。今回は今朝の睡眠について書きます。 今朝まだ空が明るくなる前に、金縛りに遭い目が覚めました。そして化け物に身体を触られました。気持ち悪かったです。 お薬を注射するようになってから、良くなるかと思いきや、ちっとも良くならないので、悲しいです。...
「薬飲みたくない病」を発症したわが家の犬っころ昨日(日曜日)の体調は最悪でこのまま様子をみるか病院に連れていくか?悩みましたが月曜日(今日)の朝の予約がひと枠空いてたのでポチッ!しました。・・で今日動物病院に行ってきました3日間あまり食べてなかったので体重は減ってましたわ先週の水曜日に血液検査してましたが今日も調べてもらいました結果が出るまで中待合室で待機!結果を聞きに診察室に・・膵臓の数値ですが水曜日は標準値今回は1000オーバーでした膵炎の再発!入院しないとダメな数値でしたが正吉君的には入院は無理なので注射と薬で1週間様子をみることにしてもらいました。やはりちゃんと薬を飲まないとこんなことになるんやんね(汗)さてさて明日からどうやって飲まそうかな?診察が終わって会計をすませたらもう病院には誰もいません...薬を飲んでないとこうなります。
一昨日のティアロハハワイアン(ムームー)パーティーの後流石に充電切れでくっタリー。ひと眠りしてほしくてドライブベッドにしたの。ルクア嬢🎀病院🏥へ🚗💨パーチーが…
Mr. sookのチーズケーキは、ヘルシー系。犬のアレルギー注射(サイトポイント)効果は1か月?
ドッグフレンドリーパン屋「chuck 42」のサンドウィッチを作ってるキッチンのあたりに…。Mr.sookのブルーベリーチーズケーキが、売られていたので、買っ…
昨日は食べない、動かない、変なうんPが出たりと心配したトニーでしたが、注射が効いて、その後、元気を取り戻しています。今日は、7回目の鍼治療の日です。(今は一週…
昨日の夜までは、食欲があって元気だったトニーです。ビックリです!朝から全然食べません!トリニクで誘っても、チーズで誘っても全く食べません!寝てばかりですよ~・…
1か月に一度 喘息の病院へ行っているのですが予定では5月の24日前後に行くはずでした。雨でJRの電車も遅れがちだったので予定していた日にちに行くことができず伸びに伸びて 今日 喘息の病院へ行ってきました。たいてい病院へ行く日には 調子が悪くなるのですが今回はあまり悪くならず 現状維持の状態でした。喘息のほうは いつも通りの薬を処方してもらい一安心。来月もこの調子で維持できたらいいなぁと思っているとこ...
ご訪問ありがとうございます。 1日おきに丸山ワクチンの注射をしているのですが、自己注射になって10年以上になります。 始めた時はクリニックに通っていたので…
日本脳炎ワクチン接種。 長女が接種しないといけない。 ママは仕事なので、ぼくが連れて行くことに。 周りは「おんぎゃー、おんぎゃー」と泣く赤ちゃんばかり。 長女は絵本を読みながら、注射を待つ。 先生「あおいさーん!」 保育 ...
暗クマは62年生まれ。昭和じゃなくて西暦ね。 1962年4月1日から79年4月1日までに生まれた男性は風疹の集団接種をしていないようで、暗クマもワクチン接種の…
薬剤師が注射を打てない理由とは?薬剤師が携わる注射に関する仕事を解説!
薬剤師が注射を打てない理由について解説。薬剤師が携わる注射業務や大変なところをお伝えしていきます。
最近また「まる」が顔を床にこすりつけるようになってきた!口の下が赤くなっていてこれはカイカイが出てきてしまったようです・・・なのでかゆみ止めの注射を打ってもらうため「ゆい動物病院」さんへ原チャリで「まる」だけキャリーバッグに入れて行ってきましたなので「りん」は留守番していて帰ってきたらお迎えに出てきていました(^_^)心配そうな顔にみえますが。。。ちょっとヤキモチやいてる?(^^ゞ『病院へ行ってきたんだよ』自分が置いて行かれたことにちょっと不機嫌な感じ病院の匂いがするかな?心配もしてくれているみたい(^^ゞそこまで分かる?やっぱりヤキモチ焼いてるみたいで結構しつこく「まる」の匂いを嗅いでいました(^^ゞとりあえず注射のあとは痒みも収まったようですが・・・しばらくは「マラセチア」のシャンプーを定期的すること...「まる」注射打ってきました
Xin chào! ベトナム移住264日目のあみパパです。 あと一週間で2歳になる愛娘あみちゃん。生まれてから5回ほど入院し、それに伴い注射や点滴も何度もして…
さて、大変困ったニュースで、マキュエイドという薬剤が出荷停止となります。 半年程度は再開までにかかる見込みとのことです。 「確実に」いずれの病院も在庫が尽きていくでしょう。 ほとんどの眼科医、多くの患者さんに影響し得る事態です。 マキュエイ
私は2型糖尿病を患っており、インスリン注射を朝、昼、夜、就寝前と1日4回打っておりますが、3月の通院時に今後は1か月に1回から2か月に1回の通院でいいと言われました。 しかし昨日、インスリンを打ってる時に気づいてしまったんです。 インスリンの針が足りない…。 次の通院日は5月10日なのであと1か月後ですが、針が24本しかありません! 基本的には1回の注射ごとに取り替えるので1日4回打っている私はあと120本は必要なはず。 前回の通院の際、インスリンや飲み薬、測定器のセンサーなど2か月分をまとめてもらったわけですが、おそらくインスリンの針だけは1か月分しか出なかった可能性があります。 いろいろた…
朝の温活タイム、今日も静かな時間が流れます。 最高気温8℃、冷たい風が強い日でした。 今日は、通院日になっています。自転車じゃなくて歩いて病院に向かいますよ。…
今日も通院日だったトニーです。レーザー治療と注射をしてきました。お家に帰ってきて温活タイムのトニーなの。 今日もお家でまったりだったトニーです。晩御飯の後の、…
お薬も飲んでいるし、レーザーもしたし、注射もしたのに、寝た後のふらつきが治らないトニーです。頭下げて動かない時は、痛みもあるのかな・・・。不安になるなあ・・・…
狂犬病について/1年に1回の予防接種はワンちゃんの義務です!狂犬病に関して知っておきたいことをまとめました
年に1回の「狂犬病予防注射」を先日打ってもらいました。病院自体はそこまで怖くないですが、注射はどうしても慣れま
今日も気持ち良く温活ちゅうのトニーです。 でもね、まだまだ本調子ではなくて、前から行こうと思っていたレーザーでお世話になってる病院に行ったのでした。 色々説明…
Xin chào! ベトナム移住242日目のあみパパです。 昨日はアメブロ繋がりづらくて更新できませんでした。 我が家もみんな元気になりつつあります。咳だった…
1年以上ず~~~っと右肩が痛く(動かすと痛い方向がある)何度か整形を受診したり整骨院 に行ったり秋頃からは腕の方まで。。。1月に整形を受診しときは痛み止めの注射初体験効き目を実感できず・・・昨日2ヶ月ぶりに意を決して行ってきました。今回は以前診ていただいたことがある肩周りに詳しい先生を指名 エコーで診たとたん「これはちょっと放っておき過ぎましたね~」と言われ石灰を抜かれることに。局所...
エムガルティ体験談③ 【感想】効かない? 片頭痛予防の新薬注射
偏頭痛予防薬の新薬であるエムガルティ。私は3回接種してみました。実は私には効かなかったように思い、現在は飲み薬に戻しています。何故そうなったか、2回目・3回目接種後の効果と経過、感想をお伝えします。
皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワ
【動物/犬】令和3年度(2021年度)都道府県別狂犬病予防注射接種率ランキング
犬 日本で飼われているペットといえば、犬もその代表格。 ペットとしても最も人気のある動物の一つといえるでしょう
誕生日すぎてから、急に、あちこちできはじめてしまい・・・かゆいなーかゆいなーと思ってたら、案の定、頭皮、脇周辺、首あたりからはじまり、真っ赤にあっという間になっていき、顔、腕、手、脇、首、おなか、おしり、太腿と順番に広まっていきました。唯一、足の裏だけ何もできていないので、歩ける状態です。毎日水泡ができて以降、かかさず、ガーゼと包帯巻いて寝ていたのに・・・またできはじめたのです。28日にいつもの皮膚...
こんにちは、めいですお元気ですか 今日は、骨密度測定日 ブロ友さんたちから寄せられた意見も参考に 数値が悪ければ 半年に1回の注射をしようと決めたあいで…
先月食欲のなかった正吉君に食欲が出る注射を打ってもらってからスイッチが入ったみたいで急に食欲旺盛になり毎日ご飯を完食してます今は犬人生でいっちゃん食欲アリ!ですねん。もちろんちゅ~るビッツに薬を詰め込んでても今までみたいにペッ!てしないで全部食べる(飲む?)んですよご飯の上にちゅ~るビッツをのせず単品で置くのがよかったみたいですまずは薬入りのちゅ~るビッツから食べる正吉君です(笑)次に手作りご飯です何も残さず全部食べてくれます食べ終わったらもっと食べたい!って飼い主のところに来るんですよでも調子にのってもっとやったら翌日リバースすることがあるのでそこそこのところで辛抱させてます(笑)こんなにガツガツ食べるチワワやったっけ?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします食欲旺盛なチワワになりました。
年2回の両股関節定期健診時に、Drに左膝の痛みの話をし、この整形外科医院とは、ご近所さんの○デンの園に12月中頃には引っ越すことを話したら、今日の予約を入れて…
先週の水曜日に膵炎の薬もなくなったし食欲もないしリバースはするし・・でいつも診察してもらってる先生の診察日だったので診てもらいました☆そして食欲が出る注射を打ってもらい様子をみることになってました。ご飯の上に薬をつめこんだちゅ~るビッツをのせたら警戒して余計に食べないのでその方法はやめて別々にしました☆そうしたらめちゃくちゃ食いつきがよくなりちゅ~るビッツもちゃんと食べてくれてますそれはとっても嬉しい事なんですが注射が効きすぎてるのか正吉君の犬人生で今、いっちゃん食欲があるかもです。どんだけガツガツ食べるか・・・(汗)「もっと食べたい~!」って飼い主の顔を見ます満腹感がないみたいで注射が効きすぎてるのかも・・です(笑)今度病院に行ったら絶対体重増えてるかもね(爆笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますチワワの正吉君の薬事情、続きです
すごい痛かった注射をする時、先生が痛いですよ!と言ったんだけど・・・ものすごく痛くて痛いけど、動かないで!と言われて痛みに耐えられず、涙が出てきて看護婦さんに、大丈夫ですか⁇なんて言われて声が出なくて、うなずいていました顔は、目だけしか出ていないけど痛み
元々注射は苦手で 皮下注射なんてすっごい痛いんだけど ここの看護師さんみんな上手だから あっという間に終わっちゃう 1年通ってたら 注射にもだいぶ慣れました♪ あれ?ここで 不安要素満載の人来ちゃった??? この看護師さん、 いかにも、まだ慣れてないんです~って感じで 注射を打つ前に必ず「1,2,3」って言うの 悪い予感が当たって、ホントに失敗たらしい 針刺しながら「漏れてる」って何度も言われ 不安で泣きそうになりました へなの血管がどうとか言って 反対の手でやることになったんだけど 今までは 「どちらの腕でも大丈夫」って言われてたんだけどな やり直すって言われたとき ほんとに帰ろうかと思いま…
注射の効果は? 今日は眼科の診察日。1か月前、黄斑浮腫が悪化したため左眼に高額な注射をした私。果たして効果はあったのか?結論から言おう。効果大だったよ。断…
いきなりですが、医学の進歩って今まで抱えていた悩みを解決してくれるようになりますね。 例えば、HIV感染が死の病と言われていた時代に感染が発覚した人は「自分は…