メインカテゴリーを選択しなおす
タフティ(TUFTIという本)から学んだ私の最大の氣づき。一番大事なことは、何?
超意識を学び量子力学を復習した視点からタフティを再度読み直してみた。そして気づいたこと大事なこと。本当に引き寄せるためにピンポイントで大事なことシェア。
以前書いたけど。 https://lightworker-lifecoach.earth/sakura/ai/ この時に愛の空間を垣間見れたからもあるんだけど、 宇宙って、 地球のこの私たちのま
目的は覚醒じゃなくて《幸せに今ここを愛で生きること》だと思うんだ…
ちょっと 書き残して置きたいから書くんだけど、 最近? 前からあるのかもしれないけど、 覚醒したい、目覚めたい、の人が増えている氣がする。 それが、 本当の自分に目覚めたいの意味なら大賛成で応援し
理想とは真逆のモラ夫・反抗期の子供 辛くてやり切れない日々消えてしまいたい、何度も思った 『モラハラが無くなった転機 人は変われる』過去ブログを振り返って最悪…
超意識に繋がる…ということ。それに必要な事は?どうすればいいかについて。
ちょっとメモ的な意味も含めてシェアします。 私も最初思っていた、 超意識と繋がるためにはどうしたらいい? という疑問質問。 これ、ある意味では、 潜在意識からのメッセージってどうやって受け取るの
今月に入っての怒涛の展開。 やりたいことへのメッセージ・知識・情報・縁が押し寄せて来ていて。 嬉しい悲鳴を上げながら日々動いています♪ その中に、 今月学び始めた『超意識』があります。 以前
『自分を信じる』がいまいち肚落ちしなかった私は、どうやって自分を信じることが出来るようになったのか?
スピリチュアルや引き寄せ、潜在意識の書き換えなどでよく言われる、 『自分を信じる』 まずはここから始める、とか、 自分を信じないと何もうまく行かない… などと言われている。 だけど。 私は、ど
「おののいてはならない。彼らを恐れてはならない。あなたがたに先立って行かれるあなたがたの神、主があなたがたのために戦われる。エジプトで、あなたがたの目の前で、あなたがたのためにしてくださったのと同じように。また荒野では、この場所に来るまでの全道中、あなたの神、主が、人が自分の子どもを抱くようにあなたを抱いてくださったのを、あなたがたは見ているのだ。このようなことによっても、まだあなたがたはあなたがたの神、主を信じていない。主はあなたがたが宿営する場所を探すために、道中あなたがたの先に立って行き、夜は火の中、昼は雲の中にあって、あなたがたが行くべき道を示されるのだ。」(申1:29~33)モーセの言葉
シンプルにこれだけだった。 われを信じ 宇宙を信じ 自分を信じよ そして、今日のメッセージ発信主は、 《主》だった(笑) すべては宇宙。 人も、物も、 それらを全て、 信じること。 すべ
「心配」することよりも、「信じる」「信頼する」ことの方が相手にとっての大きな力となるのです
ヒプノセラピーをお受けいただく際に、“子供のことで…”と、お子さんについてのことでお悩みや問題を抱える方も多くいらっしゃいます。 例えば、お子さんが不登校だっ…
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 残すところ今年もあと5日…💦皆さんには何かやり残したことなどはありませんか❓ まぁ〜今年中に達成できなくても地球が失くなるわけではありません(たぶん…😅)ただ時間が流れて新しい年がやってくるだけ🌅 今年できなかったことは、来年の目標にすればいい❣️ これくらい軽く構えていた方が人生楽です😁 そんな待っていなくてもやってくる2025年✨ですが、皆さんは色々言われているのを知っていますか❓ 『災害が起こる』『富士山の噴火』『コンピューターが使えなくなる』『新たな疫病が流行る』 なんだか悪いことばかり😱(…
自分が深くなればなるほど、見え方も考え方も変わる だから、気持ちはうつろふ 無常とは、時間の流れによって変化するということもあるだろうけど 自分が根源に近づけ…
「正体」という映画を観ました。 前から4列目に席をとったら・・・、かなり画面が大きかったです。 もう少し、後ろでも良かったかもでした・・・。 信じてもらうこ…
占い師ポーが『詐欺』被害に遭わないよう警鐘を鳴らす。電話鑑定中に気づく詐欺被害。よくある3つの詐欺と手口の例。ネットやSNSの中の人は信じられる?ポーが人を信じる判断基準とは?を語るブログ
占い師ポーは巷のスピリチュアルのイメージを払拭したいと思っています。ヤバい、怪しいというイメージ、嘘の作り話もある。リアルとスピリチュアル。目に見えない精神世界からヒントをもらうことはあっていい、を語るブログ
前から12月の紅葉シーズンに友人と行く予定にしていた京都旅行 予定変更なのか、変更いう名の、偶然を装った必然なのか 京都迎賓館と貴船と永観堂以外は、当初の計画…
わたしはあなたがたに平安を残します。わたしの平安を与えます。わたしは、世が与えるのと同じようには与えません。あなたがたは心を騒がせてはなりません。ひるんではなりません。(27) キリスト者の平安はイエスに拠って約束されている。それは十字架の御わざによって、罪に滅びる死に勝利してくださった永遠のいのちである。必ず万民に訪れる死に勝利している平安である。 死以上に人を脅すものはなく、イエスのみことばを真っ直ぐに受け取った者は、どのような世にもひるむことのない勇気を得る。十字架の恥と苦痛をしのばれほどのイエスの愛に、満たされて生まれる勇気である。 「わたしは去って行くが、あなたがたのところに戻って来る」とわたしが言ったのを、あなたがたは聞きました。わたしを愛しているなら、わたしが父のもとに行くことを、あなたが...みことばの保証②(ヨハネの福音書14章)
こんにちは、エンジニア&カリスママリッジアドバイザーの”You"です。 本日は、みけぽちゃの女性の婚活エピソードです。 ”みけぽちゃ”当方、最近まで何のことやら、さっぱりわかりませんでした。 私、みけぽちゃなんですと言われ、はたと考えました。みけぽちゃ???? 確かにふくよ...
★はじめまして✨心理マネジメント学士のなかおちづえです✨私は頑張り過ぎて疲れてしまったあなたが * 頑張りすぎる* 自分をおさえすぎて自分のココロが…
私事で大変恐縮なのですが、この度子どもの参観で彼が作った作品を見に行った事を、ご報告させていただきます🧡今日は子どもの通う、支援学校で参観がありました。そこで…
★はじめまして✨心理マネジメント学士のなかおちづえです✨私は頑張り過ぎて疲れてしまったあなたが * 頑張りすぎる* 自分をおさえすぎて自分のココロが…
日本語には、「自(おの)ずと」という言葉がある。自力でも他力でもなく、自力でも他力でもある。 理由もなく襲われる気分や感情もまた、「自(おの)ずと」の事柄。た…
家から10分くらい歩いたところに、池のある公園があり、時折、池の周りをぐるりと散歩する。 今日の夕暮れどきは、歩く人も、遠くに一人くらい。穏やかな満ち足り…
何をやっても、上手く行かない。そんな時は、自分だけだと落ち込んではいけない。誰にでもあることだから。 スランプ。トップクラスのアスリートだって、何度も経験する。むしろ、チャレンジ精神が強いほど、経験するもの。 そんな時、どう切り抜けるだろう。あの大谷選手
ーーー悪人は、その支配下にある悪霊の力を借りて、人に害悪を加えることが出来ますか。「いや、神は左様なことを許し給わない」 ーーー他人に魔法をかける人物がいまして、その力が信じられていますが、これは何と考えたらよろしいですか。「中には、強力な磁力の所有者があって、その魂が良くないため、この磁力を悪用している者があるやも知れぬ。この場合には、本人は悪霊達の後援を受けているかも知れない。しかしながら...
店外でもやもや波動の彼氏は足ることを知らないからだけど彼女を信じてお彼岸お祭り供養!?足ることを知った安らぎの生活はまことの人間になる?! 今週の彼女219
(写真) いつ帰ってくるんだっけ? 土曜日に帰るよー お土産のジャガビーとベビースターは買ったよ! ありがとー! おっけー!あれから一週間ぶりだ・・店外・・わかっていてもなんだか胸...
「エネルギーをチャージ!今こそ現状打破のチャンスはこのカラー♡」
★はじめまして✨よりそい心理カウンセラーのなかおちづえです✨私は頑張り過ぎて疲れてしまったあなたが * 頑張りすぎる* 自分をおさえすぎて自分のココ…
彼女に会えない感情を制御できたら自分が憑依されてたことに気が付いて感謝してさようなら 幸せな時間をありがとう 今週の彼女215
今からちょっと顔出しに行こうかとー ダメー、21時半にしてー最近忙しそうだ・・この前も会えなかったしごはんも行けなかったな・・まぁ時間を言ってくれているし今日も待つことにしよう・・・・・信じる・・人間は環境に流...
彼岸花('ω')ノ いつもの散歩コースの一つに堤防に彼岸花が群生する場所があって、そこには彼岸花を紹介する看板も立っている(≧▽≦) その看板によると開花シーズンは9月末との事 らしいが、私は今年になって引っ越して来て初めて此処を散歩した時にその場所を見つけてからは~今年の開花は必ず!彼岸花の大群を見る事を目標にしている。しかも開花した後を見 るのでは不満足で開花する前から成長...
下を向けば、電気とめまいが体を走る⚡ 下向くなと直立が1番だとさ。そう1の形 まっすぐ信じる気持ち。自分も信じる 無謀でもいい ありがとうとごめんなさい 朝は好きだけど、 ヨルが大好き!!
ダメだと思ったらダメになるから自分を信じることが成功の鍵と認識して生きていこう❗😁👍😊💖
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、朝晩で気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「ダメだと思ったらダメになってしまうので、自分だけは自分を信じる事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 自分を信じることの重要性 自己信頼は私たちの人生において非常に重要な要素です。自己信頼がなければ、どんなに優れたスキルや知識を持っていても、それを十分に発揮することができません。自己信頼は、目標達成への原動力となり、困難に直面したときに乗り越える力を与えます。また、自分…
お金で買われた?彼女の時間 経済力でほとんどのことが可能なこの世界で小さな自分に涙する 今週の彼女197
お客さんが 自分がお店にいるから 休んでいいって言ってくれて だから休んだー そっか・・・ 自分が休んでって お願いしても 彼女さまは休まないよね?? うん、そう そのお客さん わたしのことよくわ...
これからの時代"人に任せる"ことがどんどん不可欠になっているということ❗👌✨😊🌈
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、朝晩で気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「これからの時代、"人に任せる"ことがどんどん不可欠になっているという事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 任せる力とは 任せる力とは、他人に仕事や責任を任せる能力のことを指します。これは、リーダーシップやマネジメントにおいて非常に重要なスキルであり、個人の成長や組織の成功に直結する要素です。任せる力を持つ人は、自分がすべてを抱え込まずに、適切なタイミングで適切な人に仕…
"人は必ず変わる"と信じてまずは任せてみるということ😁❗😊✨🌈
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、朝晩で気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「"人は必ず変わる"と信じてまずは任せてみるという事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 信頼の重要性 私たちは誰しも、変化に対する恐れを抱くものです。未知のものに対する不安や、自分の現状が崩れることへの恐怖から、変化を避けたくなるのは自然な感情です。しかし、変化は成長の一部であり、避けることはできません。変化を恐れる理由の一つに、自分がその変化に適応できないのではないか…
傷の写真を載せてますが、私の日記なのでお許しください。 見たくない方は、スキップをどうぞ。 敏感肌のために、連休中は用心して軽い圧迫の筒をつけていた。 冒頭の写真がそれ。膝下と膝上で分かれている軽い圧迫用の筒状布。 今朝一番に執刀医が顔を出
人生は「自分の思い通りになるもの」と思って生きていくこと❗😁👍😊💖
みなさん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「生は「自分の思い通りになるもの」と思って生きていく事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 信じる力 人生は自分の思い通りになるものだと信じることは、自己肯定感を高めるために非常に重要です。自己肯定感とは、自分自身を肯定し、自分の存在価値を認めることです。自己肯定感が高まることで、困難な状況でも自信を持って対処することができ、積極的に新しい挑戦を受け入れる姿勢が養われます。例え…
終わりのない苦しみ。 そう感じるかい? 苦しみは無限に続く。 そう感じるかい? ここは君が信じた通りになる世界。 そう信じられるかい? 苦しみは終わらな…
障害のある利用者さんが、親御さんから離れて、新しい暮らしを始める……そのような複数のケースに、私は関わってきました。 具体的なことは、過日に掲載した「弟なりの“自立”を目指して」や「支援者として“親亡き後”に直面」などに、一部を書いています
まず信じる!自分の心を信じる! 信じて行うと輝く!? 世の中は危険?! 今週の彼女188
あんたが頭が悪いだけだよ!! 世間を知らないの!! 頭もまわらないし!五官・・五官が心に繋がり勝手な行動をとるから困る・・ あんたいくつだと思ってんの?! 友達なんてできないかんな!!愛・・愛とはもともと相手を生かすことであり...
はじめまして✨心理カウンセラーのなかおちづえです✨私は頑張り過ぎて疲れてしまったあなたが * 頑張りすぎる* 自分をおさえすぎて自分のココロがわから…
子育てで学んだこと「これには気をつけて!」毒親にならないために……
はじめまして✨心理カウンセラーのなかおちづえです✨私は頑張り過ぎて疲れてしまったあなたが * 頑張りすぎる* 自分をおさえすぎて自分のココロがわから…
はじめまして✨心理カウンセラーのなかおちづえです✨私は頑張り過ぎて疲れてしまったあなたが * 頑張りすぎる* 自分をおさえすぎて自分のココロがわから…
はじめまして✨更年期セラピストの中尾千鶴江です✨私は更年期前後の女性が * 頑張りすぎる * 自分をおさえすぎて自分のココロがわからなくなった… *…
そろそろ検定日前でしょうか?昨年は、6/4(日)でした。 こんにちは お立ち寄り、ありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®トレーナー講習生@神奈…
朝ご飯ご飯ウインナーたまご納豆味噌汁ぐらいたべてた息子最近食欲がない朝用意しても 気持ち悪い食べれんとこのまえはランチパック半分とヨーグルトとかで終わらして今…
上手くいかなくても根拠がなくてもまずは自分のことをとにかく信じること ✨😊👍😁💖
みなさん、おはようございます。今日は朝からものすごい雨が降っていますね。路面が濡れているので、車の運転には特に注意が必要ですね。交通状況も影響を受けているかもしれません。電車やバスの場合、遅れが生じることがありますので、出発時刻よりも余裕を持って移動されることをお勧めします。また、電車の場合は駅構内での混雑やホームでの滑りやすさにも注意が必要です。最新の情報を確認しながら、安全な移動を心がけましょう。そしていつも通り無理はしないでくださいね。本日のブログでは「上手くいかなくても根拠がなくてもまずは自分のことをとにかく信じる事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログを…