メインカテゴリーを選択しなおす
5月19日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、病院が苦手でちた~♪土曜は朝から雨で、予報では14時に止むと言ってたけど15時変わり、更に16時に。16時に病院の予約をしてたので、何とか止んで!と願ってたら、20分前に止んでくれた~。龍ちゃんだけ、う〇こ出せました。お家トイレ派の夢たんは、この日は家でも外でも出さず、前回より体重が50g増。う〇この分か?病院の目的は、フィラリア検査と狂犬病ね。まずは、夢たんから採血。じぃ~っと母しゃんを見つめてましたが、段々と渋い表情に変わって、まだ~?ってお顔に。採血の次は、狂犬病の予防接種。去年、この世の物とは思えない大声を出してみんなを驚かせた夢たん。さて、今年は?どんだけ騒ぐのか・・・の期待を裏切り終始お利口だった夢たんでしゅ(...久しぶりの病院♪
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 まだ4月のお話だよ☆4/21 今年の健康診断&狂犬病のチックンで、パパと病院へ。診察台の上で。パパ、助けて~おねえさん抱っこだよ♡このあと、チックン!疲れたよ。。。フィラリアの検査は、陰性で。駆虫薬は、いつものミルベガードS今年は、5/1に始めてください、って。(今までは10日とかだったけ...
5/10朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.6kg ******************************************************** GW後半は狂犬病予防注射を受けに病院へ ハァハァが止まらない 春の健康
先月の話になりますが、早々と狂犬病予防接種を受けました集団接種になりますが、この日は雨ホームセンターの一画を貸してくださり、濡れることなく接種出来ましたよチクッとされても何も感じないと思われますチラッとお母しゃんを見る余裕のルビーでした4月9日今シーズン初の釣果は〝頂きマス″ 38㎝の大物下処理して3日間冷凍保存したのち半身は刺身残りの半身はソテーで頂きました頂きマスは本当に美味しいですよ゚☆,。・:*:・...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 あたしがホステスとして大阪のゲイタウンで最初に働いた老舗ゲイバーが50周年との事 あっ最初…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 年に1回の健康診断と狂犬病のお注射日。 血液検査に心電図検査フィラリア検査もしたので予防…
先日の4月16日に今年度の定期狂犬病予防接種に行ってきました😊藤沢市内の市民センターやその駐車場一般の公園などで集合注射が行われるので家から一番近い公園での会に行きました!ショッピングセンターまで「まるりん号」で行きそこからは歩いて行きます😊県道の歩道橋を渡ってここから1kmほど歩くことになりますよ!途中にある公園では「ネモフィラ」が咲いていました😊『「ネモフィラ」っていう名前だよ』大きなあくびもした「りん」😅『そうだよ』花の高さがちょうど「まる」「りん」に合うのでいい写真が撮れます😊かわいい😊鯉のぼりも上がっていて青空にとても映えていました🎏そして会場の公園ではほとんどわんこもおらずすぐに注射してもらい鑑札も受け取って帰りました😊特に注射の影響もなく普段通りに散歩して帰りました!その後も副作用も出なくて...狂犬病予防集合注射に行ってきました💉
4月23日水曜日の朝です今日は暑さ和らぐ雨模様のモモさん・まりんさん・メイちゃん地方ですが、風が結構強いですこれから新緑の季節に向けて、植物さん達は沢山水分補給して元気に成長する大切な雨でございます・・・で、もう成長しなくても元気に過ごしている我が家の子供たちメイ:『くんくん・・・ん?これ何?美味しいモノ?・・・』メイちゃん、これお出掛け用のリーシュでしょ今年の”狂犬病”の接種とフィラリアの検査をして...
【悲報】女性「犬に狂犬病ワクチンを打ちたくないのに夫が許してくれません!誰か狂犬病ワクチン反対の獣医師さんはいませんか!」
知らずに違反していない?法律で決まっているのに犬の飼い主が忘れがちな2つのこと …の飼い主の法律違反1:市町村に犬の登録をしていない日本には“狂犬病予防法”という、
昨日の記事で花畑に行った翌日(4月6日)は・・・どこにも行きません。日曜ですからね。笑休日は基本、お出かけしない我が家です。その代わり夕方散歩はいつものコ...
にほんブログ村 孫が通う保育園で胃腸炎が流行っているそうです同じクラスの子がほとんど発症義娘から今日発症しなければたぶん大丈夫だと思うんだけど…とラインがあ…
朝露に光が当たって、ネモフィラがキラキラ〜さて、昨日の夕方は、いつもより遅めの5時半に、夫と2人で貫太の散歩に出かけました。ルートも、いつもと違うので、交差点で怪訝そうな顔をしていた貫太です。その嫌な予感的中!着いた先は、サロンより苦手な、動物病院でした。
【今さら聞けない】狂犬病ワクチンの必要性と安心して暮らすための知識
致死率100%とも言われる狂犬病。その予防として年1回のワクチン接種は法律でも義務付けられています。安心して愛犬と暮らすために、基本情報と注意点をわかりやすく解説します。
先日、ご近所散歩してたらリスが下のほうに降りてきてました(^^)鎌倉方面ではリスの被害が多数、出ててウッドデッキや家の木の部分を齧っちゃうんですね。農作物も被害に遭っちゃうし(;´Д`)この辺も増えました、たぶん今は特定外来生物になったタイワンリスです。昔は江の島にトリモチを持って捕まえに行ったりしてましたから、その時から大分、増えてるんでしょうね。3月27日はララミクの狂犬病接種と健康診断に行ってきました(^...
フィラリア予防のシーズンがやってきた。何が憂鬱って、採血(笑)小夏は、まぁ別にどうという事はないんだけどもはーちゃんがねぇ。。はーちゃんが、ねえ。。(笑)獣医さんから見たら、「えー、ぜんぜーん、全然チョロいよー」というレベルではあるものの、飼い主としては
4月2日(水)子犬ちゃんの「狂犬病の予防接種」に行ってきました。昨年末に混合ワクチンの接種が終わり、年始にも狂犬病の予防接種をするつもりでいましたが止めました。狂犬病の予防接種は接種日から1年間有効というようなものではなく、年度更新だと例の獣医の先生に教えてもらったからです。つまり4月〜3月の期間に1回接種義務があるということです。2025年1月にやってもそれは2024年度分、4月から始まる2025年度分としては無効ということらしいです。同じ料金がかかるのにたった2〜3ヶ月の効果しかないのでは勿体なさすぎる。薬の効果ではなく制度の効果ですが...。そこで新年度となる今月まで待ったというわけです…
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日は、の中、病院健診&トリミングday雨だと駐車場までの送迎に昨日と今日の天気が入れ替わっていてくれたら良かったのに皆様は、病院に着くなり大興奮普段は、火曜日に動物病院の予定を確保しているんだけど今週になるのか?火曜日には行けないのでちょいイレギュラーな土曜日ハーブパック中のないしょとふしぎ親子と見間違えるかのような大きさの違いこのは、狂犬病の予防接種と畜犬登録も完了多頭飼いゆえ、順番にこなしていきます終ってからの桜背景のお写真ないしょちゃんふしぎちゃんみごとちゃんみごとちゃんは、膿皮症の関係で2週間に1度の病院トリミング良くなっては、また繰り返す膿皮症ほ~んと厄介な皮膚の病気ですあたり前だけ...小雨の中、病院健診とトリミングday🚗
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
にほんブログ村 暖かい1日でしたね3パグのお散歩に出たらいつも混んでいる動物病院の待合室に2組くらいしかいなかったので狂犬病の予防接種をしてもらいました💉待合…
あさイチで狂犬病の予防注射に行ってきました。実は昨年はへいぞーの具合がすっきりせず、延ばし延ばしにしていたら緊急手術を受けることになり、そのままバタバタして狂…
こんにちは今日は仕事はお休みさせてもらって獣医さんへ行きました。飼い主は待合室、犬達は車内で待機。今回はオレオ(前回2024.1.15接種)だけで良いんだけど…
【 8月の備忘録 】検査結果は悪くないのに 複雑な気持ちになった
ちょび不調と同じ頃『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年:8月の定期健診・長引く不調に泣く➋』春先からお腹の不調を繰り返し 5月中旬頃から空えずきと血便がセット…
いつもの事ですが、帽子好きのJOY 散歩後の帽子は格別に楽しいらしい これだけはマシェリさんも呆れています 父ちゃんも半分嬉しそうにJOYに帽子渡すんだよね 帽子の内側も外側も雪まみれ このままでは被れませんね JOY君、帽子壊さないでよ マシェリさん、今日は雨です 雪、解けちゃいますね 道路は既に雪がないので、汚れます 誰も歩いていないふかふかの雪を探して歩きます ちょっと雪投げをしてみました 見過ごすかと思ったらマシェリさん、やる気満々 でもこれ一度きりだったよ やっぱり後ろ足が思うように動かなくなってきてるから ジャンプしてるつもりでも、ジャンプ出来てない 無理はできないよね マシェリの…
ごめんごめん。だって狂犬病予防の注射、すっかり忘れてたんだモン。やばいって思って急いで連れて行ったのよ。でもお尻にプスッと刺されたのも気付かないくらいソフィにゃんおとなしくしてて、おりこうさんだったね(笑)!そうそう!診察台に乗って先生が言うソフィにゃんの体重が軽すぎて、耳を疑ったよ。思わず「え?何キロですか?!」って何回も聞いちゃった。7.85kgとな?!成犬になってからは今まで8kg切ったことなかったの...
私は退職してから無職、息子も収入ゼロです。退職金と貯金で暮らしています。家にはトイプードル(名前はモカです)がいます。犬は意外とお金がかかります。そこで、仕…
少し、話は前後しますが、4/5(金)、大阪へ行く前にフリム初のティルは1年ぶりの狂犬病予防接種に行きました。本当はお姉ちゃんがお付き合いのはずだったのですが、またもや予定が合わず😓結局お兄ちゃんにお付き合いを頼みました。動物病院の写真が無いので、お散歩時の写真(byティル)フリム君、ブルブル震えてましたが、2匹とも無事注射終了。体調を崩すことなく終わりました☺️そして、ティルは混合ワクチンが春だったので、お姉...
久しぶりに昔お友達から教えてもらったキューちゃん漬けを作ってみました。海外に住むとお漬物も手軽に買えない地域に住んでいると自分で作るしかないんです。手間が...
5月13日に獣医さんに血液検査の結果を聞きに行って(フィラリア検査のついでに健康診断)血液検査は全く問題なかったのに先生が右側のリンパの腫れを見つけて衝撃が走りリンパの腫れ1.5cm次の日組織検査をお願いして1週間後結果を聞きに行き悪いものはなかったが大きくなるようなら再検査をおすすめしますという結果で先生も経過を見ていきましょうということで昨日狂犬病予防注射も兼ねて経過観察に行ってきましたなくなっていたらいいのに…間違いだったらいいのに…という願いはさすがに叶わずでも大きさはあまり変わってませんね1.6cm誤差の範囲😅ということでまた1ヶ月後は大変ですよね?2ヶ月後にしましょうか?と言われたので1ヶ月半から2ヶ月ぐらいで来られる時に来ますということになりました悪いものではないと思います唾液腺かもしれませ...リンパが腫れていると言われて経過観察
晴れの国地方金曜日21日は夏至でしたね2024年6月21日は、「鬼宿日」「大明日」「月徳日」の3つの吉日に加え、「夏至」が重なる、スーパー開運日です。 これら3つの吉日は、「何をやってもうまくいく」という共通の特徴があるスペシャルな日。 さらに、エネルギーの転換日とされる「夏至」とも重なります何かいいことあるかな~なんて期待していたけど何も無かった・・・夜からの雨が続くと思ったらまさかの晴れ 梅雨入りはまだ...
飼い主とワンちゃんの攻防戦!YouTubeチャンネルで幅広い世代に人気なのがペット系チャンネルです数あるワンコ動画の中でも秀逸といえばこちらとやまソフトセンターさんの狂犬病予防注射会場のドタバタ劇注射会場のドタバタ劇の見どころポイント・個性豊かな可愛いわんこ達・飼い主さんとの関係・獣医師さんたちの手際の良さ・優しく穏やかなナレーション・わかりやすい字幕すべてが最高なんですめざましテレビの「きょうのわんこ...
2024年 6月 4日 TUE ノエたん地方明日の天氣予報は 🌞 最高氣温 26℃最低氣温 17℃ 今朝の氣温 15℃ 昨晩なかなか寝付けなくて…
6月2日(日曜日)晴れ最低気温 + 5℃最高気温 +19℃ am5時半休みでも明るくなると起きちゃうよ 3わんでくんくん👃農家さん、もう働いてたです B助く…
先日の休み、マロと公園へ遊びに行きました。 木々も緑が濃くなりましたね。 マロも走り回っています。 ええ顔〜😊 しかし、この時はまだ 自分の身に起こる悲劇を 知るよしもなかった… 実はこの後、動物病院に行きました。 狂犬病のワクチン接種の日
遊歩道で出会った大きなカラスさん街灯からスーッと舞い下りて家の周りをうろうろしてるなぁと思って見ていたするとカラスは父の車の上を歩きながら横断し(すごい音がしたぞ・・笑)犬の毛を拾って口にくわえぴょんぴょん飛び跳ねてるかわいいひょっとして巣作りの素材集めなのかなもっと欲しかったら言ってね換毛期でいっぱいあるよ~カラスに話しかけてしまう(笑)...
今日はテンルナマロンらら皆で狂犬病の注射してきましたららは初狂犬病予防接種です年功序列でテンテンから1人ずつ病院の中へ行きチックンテンテンとルナはうんともすん…
☆こんばんは~☆GWもあっという間に終わり、5月8日に動物病院へ行って来ました。フィラリアの検査と、問題なければ狂犬病の予防接種。水曜日だからと油断していたら、意外に混んでる…!('◇')ゞみんな、フィラリアの検査なのだろうか…?後で、先生に聞いたら、GW明けだからですって!ジンチコがパピーの頃からお世話になっているこの病院は、予約制ではないので、タイミングが悪いとかなり待たされます。では、何故この病院を選ん...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
4月29日でケインも13歳5ヶ月になりました!!ゆっくり時間が進んで欲しいけれど 毎月1ヶ月が経つのが早く感じられます。。。そして 毎年恒例の狂犬病予防接種をかかりつけの病院でお願いしてきました最近は 高い場所が苦手になってきたので 診察台の上で可哀想なくらいブルブル震えていたケインです💦先生による触診、聴診も問題なし! 体重は32kgありましたが「 体型もこれくらいでちょうどいいですよ」とお墨付きをいただ...
【愛犬 出費4万円!毎年する注射とフィラリア予防薬】元動物看護士が愛犬に毎年する事を紹介
就職浪人した23歳アルバイトで1年半動物看護士の経験あり。※本採本職は講師でした。 今から30年程前に未経験でアルバイト採用された動物看護士。勤務先は勿論、動物病院本院で研修させて頂き動物看護士してました。人手のない沖縄の動物病院でしたので
毎年、狂犬病ワクチンの際にフィラリアの検査と予防薬、ノミ・マダニ予防薬を処方してもらっています。 去年の診察で 肥満のお墨付き を頂戴したので、以来フードを微量減らしたり、お散歩の距離を増やしたりとステルスダイエットを遂行しておりました。 しかし、一年経っても体重はあまり変わらず...
望月 はなゴールデンウイークはほぼ仕事で終わり、やっと私のゴールデンウィーク。2連休だったので、2日目の休みは、愛犬と一緒に動物病院へ行ったり、手作りピザでランチをしました。【毎年恒例イベント】愛犬と一緒に動物病院へ愛犬の狂犬病予防注射とノ
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク4/20午後イチの予約で、ボクの病院に順番が来るまで。車の中で、ママ抱っこだったよ診察台にのると。キンチョーして、ペロリ。。。でも、狂犬病予防のお注射も、鳴かずに頑張ったよフィラリアの検査は、陰性で。駆虫薬は、ミルベガードS 4ヵ月分。内容と、金額はコチラ 血液...
先週、定期受診のためもなかを掛かりつけ医へ連れていきました。このひと月間も特に変わったことは無く飲食できていて嘔吐も無しでした。血液検査の結果はクレアチニン値は 3.4 。 (3月の健康診断では 3.31 )2月は 3.2 でした。BUN(尿素窒素)値は 37 。 (3月の健康診断では 42.3 )2月は 39 でした。SDMA値は 26 。2月は 25 でした。クレアチニンもSDMAも僅かですが上がっていてけして良くはありません。が、大きな悪...
年に1回の「狂犬病予防注射」💉いつもは掛かりつけの「藤沢ゆい動物病院」さんで打ってもらうのですが今年は藤沢市の「集合注射」にしてみました(^_^)その場で「注射済票」がもらえるのでありがたいです!この日は4月19日「藤沢市遠藤市民センター」で行われるので「秋葉台公園」に「まるりん号」を停めて歩いて向かいました(^_^)「秋葉台公園」から「遠藤市民センター」への道は初めて歩きました普通の散歩だと思って歩いている「まる」と「りん」病院じゃないからまだ気づいていないね😅向かう途中にある「秋葉台小学校」『初めてだね』「鯉のぼり」が校内に飾られていました🎏5月近しですね!さらに進むと「遠藤市民センター」がありましたその駐車場が集合注射の会場になっています獣医さんが順番で注射の担当をされているのか家の近くの「動物病院...狂犬病予防集合注射へ行ってきました💉