メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 4月25日(金)は一粒万倍日、赤口、初任給の日です。 給料日に真っ先にすることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをG…
ご訪問ありがとうございます2025年1月、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにちは…
明細だけ頂きました今月はなんと!!!!11日出勤で、98,380円でした!びっくり仕事も慣れてきたしこの日数、仕事量でこれだけのお給料が頂けるのは本当に恵まれ…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
今日は、5日(土)です。 昨日4日の晩に、お気に入りのAちゃんは、急遽田舎に帰りました。午後10時過ぎに、真っ暗な外をバスの中から撮ったビデオを送って来ました。プノンペンを離れると、街灯はほとんどありませんので、風景は真っ暗ですわ。 Aちゃんが、早めに田舎に帰るのは、全然気...
アニメ『トリリオンゲーム』より。全員年棒3000万円はやめとけ!
トリリオンゲームのアニメの更新が終わり、再度見返している現在です。 ファイナンシャルプランナー的には気になるところが多いですが、アニメとしてはやはり面白い。 今日は報酬の取り方についてお話ししていきたいと思います。 10倍!全員年棒3000
お疲れ様です、みやのよしとです。 1週間寒くなってくれた。 ただ今日から完全に暖かく、、暑い日に...(´・ω・`) ↑ランキング参加してます 春闘? 組合は頑張ってくれてる模様(´・ω・`) 毎月数千円も組合費納める ボーナスからも組合費を取る。 だから頑張って貰わないと困るんやけどな(´・ω・`) ベースアップはありそう(´・ω・`) 物価の高騰とか色々あるけど、競合他社のベースアップの一次回答か知らんけど金額が想像以上に多かった。 競合他社さん達のベースアップ額の影響なのか会社も渋りたくても渋れない展開になったのかもしれない。 まだ完全決着のベースアップ額の張り紙はされてないけど期待でき…
みおです。派遣OLとして働く中で、昇給額が決まる瞬間は毎年の楽しみでもあります。朝からドリアが食べたくて作ってしまいました外で食べるより安くて「節約した」と気…
こんにちは、リーズンです。 快眠のわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 わたしは当時 職場の人間関係が嫌になったり 自身の能力や適性について限界を感じたりしていました。 結果 ダウンシフトして違う部署で働くことになり 仕事は楽になったのですが その分給料はガッツリ下がることになりました。 本当は転職しようと思っていましたから もしかするとそれ以上に安い給料で働く可能性もあるな・・ と考えていましたので 自分の中では給料が下がったことに関しては それほど後悔はないような感じです。 ただ 普通の?人ならば絶対に選択しないような…
給料が2万円上がったのに…?生活が苦しい「実質賃金」の正体と家計防衛の2つの戦略
「給料は上がってるのに、なぜか生活が楽にならない」最近、こんな違和感を感じたことはありませんか?
ご訪問ありがとうございます2025年1月、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにちは…
都内勤務OLの決算賞与&給与支給明細書公開(2025年3月)
51歳 都内勤務OL(高卒 正社員 事務職 勤務歴32年12ヶ月 転職歴無し)の今月と過去3ヵ月分の給与支給明細を公開します。今期も無事に決算賞与が支給されました!月給の1ヵ月分、手取り241,445円でした。そして3月の給与は手取り256,730円。超勤手当の16,275円は残業6時間分
こんにちは、リーズンです。 パスタを茹でるわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 会社で上司や同僚と話をしていますと 3年後に~とか 5年後にはね~とか よく先の展望の話になります。 普通の?人は当然ずっと働くのが前提でしょうから たぶん誰しもが自分と同じだろう・・ そう思っているのでしょうね。 それは そこまで蓄財を意識していないから 働ける限り働いて そして生活をしていくということであったり また 蓄財を意識していないことはないが 住宅ローンや教育費などが重くのしかかり もうずっと働くしかない・・ ということであったり …
「さいむせいり」とは?司法書士の山口です。 今日は、債務整理(さいむせいり)について。初心者の方にも、分かりやすく説明していきます(^.^) 「債務(さい…
3月お給料日。明細書は出勤してない為に銀行の振込通知で知りました 笑今月のお給料は少し少なかったです。69,462円今月も仕分けしていきます。自動積み立て …
松井証券からIDとパスワードの書類が届きました。入金も反映されたのでいつでもデビュー出来ます 主人のお給料、会社の手違いで数か月に渡り多く支給されていました…
こんにちは 小学生の息子の春休みのお弁当が始まっています 朝、普段より20分早く起きるのが地味にキツい 弁当作りの16日間春休みって思ったよりも弁当の期間…
どうもゆるうさです。今回デンソーにて初の給料日を迎えましたので公開していこうと思います。ゆるうさ初給料日だ。豪遊だあー上司ダメに決まっているだろ2025年 2月 給料総支給 107,595円控除 30,397円差引支給額 77,198円給料...
どうも心筋梗塞を発症して以来、免疫が大幅に低下しているのか、風邪のような症状がずっと続いています。 体調が戻ることがあるのかと、本当に心配です。 自…
みおです。30代派遣社員の私が経験した、2月の勤務日数が少なかったことで3月の給料が減少した理由について解説します。派遣社員として働く上での給与の変動や、勤務…
300万円へ任意整理司法書士の山口です。今日は任意整理の事例です。 クレジットカードを多用し、カードの借金が300万円になったSさん。ここ1年は自転車操業に…
公務員の時給はいくら?時間外勤務手当の単価など詳しい計算方法を解説します!
公務員の時給はいくらか知っていますか?実は公務員の時給の計算方法は意外と複雑なんです。今回は公務員の時給や時間外勤務(残業代)について政令市公務員の僕が解説していきます!
『給料+配当』「年収1,000万円よりも手取りが多い?給与500万円+配当500万円の最適戦略」
「年収1,000万円を目指すのは本当に得なのか?」という疑問に対し、「給与500万円+配当500万円」の方が手取りが多く、税金や社会保険料の負担が軽くなる理由を、具体的なデータをもとに解説します。
業績が悪い会社から業績がいい会社になったら、金利上昇のこともあり、税金と銀行に会社の稼ぎをがっぽり持っていかれている感じ。そもそも銀行の売り上げって、税金と密接に関わっているのでは。節税するためにマンション建てたりすることがあり、そのマンションの費用は銀行から借りてわざと借金を作ることがある。個人だけじゃなくて企業でも、節税のためにマンションやビルを建てることがあるような気がする。ビルを建てたら借金が作れるから。借金があると節税になる。しかし、その借金に金利がかかる。銀行は金利が上がるとウハウハになる。日本のショバ代は高い。他の国がどうか知りませんが。税金高すぎ
ご訪問ありがとうございます2025年年明け、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにち…
【貯金の真実】5000万円では人生変わらないと感じたリアル7選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 Youtube界隈には「資産5000万円で人生勝ち組」との動画が多数公開されています。 しかし、5000万円を貯めたところで本当に勝ち組にな...
夫のお給料日でした振り分けたら今月3万足りなくて残し貯めしていた分と昨年のボーナスの時の保険代を積立ていたお金を使ってなかったのでそちらを使うことに。予備費が…
みおです。給料が思っていた額じゃなくて萎えている30代女子です。私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。『30代から本格的に貯金を始めた女子のプロフィール…
お給料明細書を頂きました9日出勤しまして、79,353円でした有難いですねぇさて、分けていきます。老後資金 50,000円推し活貯金 10,000円自分…
日本の給料が上がりにくい理由は、複数の要因が絡み合っているためです。以下にその主な要因をいくつか挙げてみます: 1. **長期にわたる経済停滞**: 日本は1990年代に起きたバブル経済崩壊以降、長期間にわたり経済停滞が続いています。景気が停滞する中で、企業の収益が伸び悩み、賃金の上昇が抑制される要因となっています。 2. **労働市場の柔軟性の欠如**: 日本の労働市場には柔軟性が不足しており、雇用の安定や企業…
2024年2月の給料がでました。 手取りの金額は、 37万5183円 でした。 最低目標の30万円よりだいぶ多くなりました。 多くもらった7万円…
私のお給料は、全て貯金にしている。最初は老後資金に全振りし夏の旅行6ヶ月前からは旅費に旅行から帰ってきてからは・老後資金・生活防衛費・旅費・推し活貯金と分けて…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 先日亡くなられた森永卓郎さんの週刊誌の連載最…
家計の見直しだけで返済は改善できる? 司法書士・行政書士の山口です。 「借金で家計が苦しい」「返済で生活がカツカツ」 こんな場合に「家計の見直しをしたほうが…
目次 1.給料日 2.NISA 3.総資産 1.給料日今月の給料でました。想定では15万。超えてくれたらいいなーって思ってて実際が15.4万。超えてくれました残業10時間やったんだけど…15.4万あれ?残業0で帰ってたら14万?ゾッとしますね。いやーでも今月は耐えた。後14日で
色々と任されたり、なんだかモヤモヤする部分はありますが、何にせよ50過ぎの私を働かせてくださる派遣先と派遣会社には感謝です。 手取り20万を切ってましたが(これが時給制派遣社員の辛いところ)、やはりありがたく、またがんばろうという気になります。 クレジットカードで払った先月の食費や光熱費、ローン、その他もろもろで赤字ですが💦 自分(というか家族)のお金の使い方もやはり見直さねば。 まずは、1円1円の価値を大切に…。 1円玉1つ作るにも大きな力、たくさんの方の労力がかかってますしね。
ここ10年で任意整理の条件が悪化 司法書士の山口です。 各カード会社の任意整理への対応。10年前とここ最近では、だいぶ状況が変わりました。 任意整理の条件は…
今日は、7日(金)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家にやって来ます。 彼女は、お母さんの指示により、急遽夕方に田舎に帰る事になりました。 土地の名義変更で、大事な要件の様です。 午前11時過ぎに、Aちゃんから連絡が有ります。 今から、出ますとの事で、直ぐにカマグラを飲み...
今日は、2月1日(土)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家にやって来ます。 本来なら、31日(金)の昨日でしたが、お腹が痛いと言う事で、本日になりました。 あの日が来てしまったのは、ちょっと残念です。 Aちゃんより、午前11時過ぎに連絡が有ります。 体調は、どうですか?と...
今日は、26日(日)です。 お気に入りのAちゃんは、既に我が家に来ております。ベッドに横になり、いちゃいちゃしております。彼女の乳首を吸っておりますと、不肖の息子は元気になって来ます。 Aちゃんのお手てを不肖の息子に持って行きます。 彼女は、あの日の直前です。 久しぶりに、...
今週の米国相場と私の資産運用今週は米国相場が盛り返したようで、私の資産も大幅に増えました。資産が増えると、どうしても給料がその資産に対して相対的に少なく感じてしまい、仕事を辞めても何とかなるんじゃないか?とふと考えることがあります。今週は約...
ご訪問いただきありがとうございます。 我が家は4人家族+ワンちゃん◆会社員の夫 ◆パートの主婦(130万以下の扶養内で働いています) ◆社会人の長女 ◆高校生の次女 ◆ワンちゃん。宜しくお願いします♪ 主人のお給料は数年前に管理職になってから残業代はつかないので 基本毎月同じ金額 毎月の予算を決める時にあらかじめ金額がわかっているので 管理しやすいけど 今月お給料いくらだろう? 残業を頑張ってくれたから今月は多いかも? ってなることがなくなってそれはそれでちょっと悲しい😂 残業代がでなくても残業はそれなりにしているしね💦 そしてここ3、4年悩ましいのが 12月のお給料が少ない 年末調整がマイナ…
オーケストラの給料事情について、楽器別の違いや最高給のパートを詳しく解説します。クラシック音楽愛好家必見の情報をお届けします。
やっーと給料日がきましたー☆今日振り込まれるのはアルバイト代の1部2万円だけだと思ってたら、1件分忘れていて4.5万円でした!ガソリンがすでにギリギリなのでホント助かりました💦とりあえず朝からコンビニで財布に15000円補充!!復活感☆会社...