メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 今回は卵胞チェックに行ってきた話です。 大したお話はありませんが…… はい、生理9日目で通院してきました。本当は10日目を指定されていたのですが都合つかずで1日早
こんにちは。ご訪問ありがとうございます! 今日は採卵に向けた注射についてです。 以前も注射についても書いたのですが、ペンタイプの注射の写真撮ってなくて紹介できませんでした。なので今回写真載せます!
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 第二子不妊治療の話です。 先日生理三日目に通院してきました。 血液検査と内診を行い、第二子初診の時の血液検査の結果も含めて採卵周期開始できるかのジャッジの日
子宮筋腫の手術を終え、主治医から妊活OKのお許しが出たので、採卵準備に進みました! 2022年7月に不妊治療クリニックに通い始め、2023年2月でやっと体外受精に進める…! 今回は「採卵周期」の体験レポです。 こんな悩みを解決! 採卵時の体
不妊治療では注射によって排卵誘発を行う場合があります。その際に自分で注射を打つ自己注射を選択することができます。自己注射のメリット不妊治療は通院回数が多く仕事との両立が難しい場合が多いです。私の場合体外受精に移ってから月経開始3日目から排卵
【採卵準備】痛みなし!ゴナールエフ&オビドレル自己注射体験レポ
自己注射って怖すぎでしょ 不妊治療をやっていくと、多くの人が経験する「自己注射」。 その名のとおり、自分で自分に注射をする!という聞いただけで恐ろしい行為です。 私もドキドキ初体験で自己注射をしました。 ピアスも怖くて人生で開けたことない私