メインカテゴリーを選択しなおす
ある日のクリニックでの血液検査結果~不妊治療開始するまでの経緯その2~
妊活開始した2024年春、 当時は、 仕事が忙しく深夜残業や60~80時間くらいの残業を行うことが当たり前みたいな日常を数か月続けていたせいか、体調を崩すことが多くなっていました💦 38度の高熱が出たり、生理前に蕁麻疹がでたり、不正出血があったり・・・と散々でした。 ちなみに蕁麻疹はスーパーで買った丸ごと一個のパイナップルの6分の1くらいの量を食べた後に発症したのですが、 こんなこと人生で初めてです!!!パイナップルは悪くない!私の体調のせい!免疫力低下していたのかな・・・? その蕁麻疹がとてもひどく、手足だけでなく背中やお腹、顔の体全体に症状がでていました。全身が兎に角かゆい!と思っていたら…
ご無沙汰しております。 この度は、閲覧いただき誠にありがとうございます! 今までは、英語・旅行・ビジネス等の記事を投稿することが多かったですが、 これからは私自身の暮らしや生活、「不妊治療」を中心に綴っていこうかと思っております。 (途中で気が変わらないことを祈ります。。(笑)もちろん不妊治療の進路状況によっては内容も変化する可能性がある事をご承知おきください。) 特に「不妊治療」に関しては、当事者として感じたことなどを経験談を踏まえて皆さまにお伝え出来たらな、と思っています😊 不妊治療開始するまでの経緯ですが、 この記事を書いている日が2025年4月25日なので。。。 約一年前の2024年春…
ご訪問ありがとうございます♪キコです中年夫婦の旅行記をお読みいただきありがとうございますイイね👍とかコメントとか下さってるリピーターの方も本当にありが…
生活の木 ルイボスアールグレイ(100包入)【生活の木】 高度不妊治療(体外受精)を続けながら、相変わらず仕事も続けていました。 年度が変わっても諸事情によりまた主任になってしまいましたが😱2年目となる
【 生活の木 公式 】人気アロマ 選べる3本セット 5ml アロマ アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル 香り フレグランス 天然100% はじめてみた ビギナー スターター お試し 人気 おすすめ 女性 ギフト GIFT 誕生
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 これまでの記事で採卵を繰り返してきたことを書きましたが、最初はかなりビビっていた私。その後の採卵のことについて少し触れたいと思います。 結論から
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 採卵を繰り返し、しかも採れる個数も減り、移植もあまりできないということが続きました。 しかも移植したところで陰性っていうね。゚(゚´Д`゚)゚。 私が行って
にほんブログ村 にほんブログ村 この頃私は葛藤しました。 やっぱり38歳で妊活は厳しいよね。 仕事がストレスになっているのは間違いないのだから、仕事を辞めようか。 幸い夫も辞めていいと言ってる
※黒い発言、ネガティブな内容が含まれますので気になる方はご遠慮ください。 残り一つの胚盤胞を移植、初めて陽性、しかしあえなく化学流産に。 私の心の中で何かがプツッと切れました。 この時期に、友達
昨日の続きです。2回採卵して唯一生き残った受精卵。もちろん、そいつが↑コイツなわけなんですけども当時はそんなこと知る由もなく卵が育つかどうかは神のみぞ知る。たった一つの卵に全てを懸けて病院からの電話を待ちました。もちろん結果は無事成功。娘はカチンコチンに