メインカテゴリーを選択しなおす
#ポリープ切除
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ポリープ切除」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
最高に疲れた日~~ 早く寝たかった ☆晩ご飯☆
昨日は、大変な1日でした。 朝8時半に家を出て、帰ったのは夕方6時頃。 病院の窓口も入り口も閉められ、救急窓口から出た始末です。 頭はボォ~~っとしてるし、歩くのもふらつき。 鎮静剤がよく効いて、起こされるまでぐっすり寝ていました。 まったく知らないうちに大腸カメラは行われ...
2025/07/11 06:34
ポリープ切除
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アメリカで受けた大腸内視鏡検査
アメリカで大腸内視鏡検査の実施を推奨されている年齢は50歳でしたが、2018年に45歳に繰り下げられました。 私が初めて大腸内視鏡検査を受けたのは、55歳を過…
2025/05/04 00:05
45歳誕生月に胃カメラ大腸カメラドック受けてみた
ずっと受けてみたかった内視鏡ドッグ。夫婦で受けてみましたー!きっかけは家の近くに(歩いて行ける距離)に内視鏡クリックができたんです。これは年齢的にも行くしかない!と思ったら行動です。思い立ったら今は簡単にLINEで予約。思いついたら予約をし...
2025/05/02 11:30
ご無沙汰しております&不妊治療開始するまでの経緯
ご無沙汰しております。 この度は、閲覧いただき誠にありがとうございます! 今までは、英語・旅行・ビジネス等の記事を投稿することが多かったですが、 これからは私自身の暮らしや生活、「不妊治療」を中心に綴っていこうかと思っております。 (途中で気が変わらないことを祈ります。。(笑)もちろん不妊治療の進路状況によっては内容も変化する可能性がある事をご承知おきください。) 特に「不妊治療」に関しては、当事者として感じたことなどを経験談を踏まえて皆さまにお伝え出来たらな、と思っています😊 不妊治療開始するまでの経緯ですが、 この記事を書いている日が2025年4月25日なので。。。 約一年前の2024年春…
2025/04/25 16:00
公費負担の数百円で受けるつもりだった子宮頸がん検診が、7000円以上かかってしまった話。
タイトル通りです orz 先日婦人科へ行き、公費負担で数百円で済むはずの子宮頸がん検診を受けてきました。 ところが、検診が始まると、 「あれ?こんなところにポリープができてるね」 「残しておいてもいいことないから、今とっちゃってもいいですか??」 と聞かれたのでハイと答える...
2025/03/23 00:09
40代の妊活|受精卵移植(胚移植)の準備子宮内鏡検査の体験談とその結果
先日、子宮の中の検査をするため、子宮鏡検査を受けてきました。 受精卵移植(胚移植)の準備として、受け入れ万全にするための
2025/03/14 11:56
閲覧注意 組織検査 ポリープ切除 胃カメラ 大腸カメラ 慢性胃炎 ピロリ菌 憩室 組織検査
こんばんは。。本日グルメ&酒ブログではないです!しかも胃カメラ大腸カメラの画像があるので閲覧注意!!苦手な方は見ないでください〜1月15日に5年ぶり!?ぐらい…
2025/01/26 23:16
先日の大腸がん検診の1次検査で陽性反応が出たため、昨日大腸内視鏡検査を受けてきました。 今回で3回目・・ この検査は、検査当日の午前中に腸管洗浄液という下剤1800mmを1時間~1時間半かけて飲むんですが、前回まではクリニックで実施したんですね。 当日検査を受ける人が4人くらい同じテーブルに座ってひたすら下剤を飲んでトイレへの往復を繰り返すといった感じ・・ これだとトイレに行くタイミングとかで気を遣っ...
2024/12/14 10:14
2024年6月の費用(子宮鏡下手術・慢性子宮内膜炎検査)
日帰りで子宮鏡下ポリープ切除手術へ。
2024/08/23 07:18
大腸検査とポリープ切除 ミス・ユニバース2024フィリピン上位候補者
2024/05/22 02:37
いちまんきゅうせんえん!!!
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 大腸カメラ 受けてきましたよー。 いやもう、大変でした・・・・ と、いうのは、朝から飲む下剤の …
2024/04/13 22:03
大腸内視鏡検査結果
11月6日 朝5時半から腸洗浄液を飲み始め 結構早くに透明になったんだけど 最低でも1.5L飲んでくださいとの 指示があったので 全部飲みきったhiromi426です。 10時30分にクリニックに行
2023/11/07 06:52
退院
朝食はこんな感じ晩御飯は5分粥なのに対し、朝食は全粥になっている。朝一点滴を受けて、血圧・血中酸素・熱を測り、採血をして10:00に退院。2Fで精算すると、金額は4万円超えた。さすがにこれはやばい。一応、現金で2万円持ってきたけど、カードで支払った。うかつに病気になられへんなと。もうちょい考えて物食べよう。退院前に看護士さんからお腹痛くないですか?とか血便出たらすぐ連絡してくださいね。と言われたけど、全く痛...
2023/10/20 09:09
【貧血の診断をうけ、婦人科を受診すると子宮の入り口にポリープが見つかる】ポリープ切除のため通院しました。私の体験談⑨
年に一度の健康診断で『貧血』の診断をうけ、大腸から出血があったり生理の出血量が多いなどの原因がないか検査をするように勧められました。 2年前にも貧血と診断されたことがあり、鉄剤を内服して一度数値が回復したものの、また今回も貧血と言われてしまいました。。。 食事には気を付けていましたが、また数値が下がるということは、何か別の原因があると考えた方がいいのか。 原因は大腸より婦人科系の方がありそうな気がしたので、数日前に婦人科を受診したところポリープ発見。ちょっとショック。。。 今日はポリープ切除のため通院しました。 【貧血の診断をうけ、婦人科を受診すると子宮の入り口にポリープが見つかる】ポリープ切…
2023/09/07 20:11
50代 大腸カメラを受ける
健康診断で引っかかる50代の健康診断。2023年6月に受けた健康診断で便潜血を指摘され大腸内視鏡検査を受けることになった。便潜血検査は40代の頃から受けてきたが陽性反応が出たのは初めて。便に血が混じっている場合、原因が痔とかなら大したことはないが、万が一にも大腸ガ
2023/08/26 09:50
【ポリ子日記】大腸内視鏡レポート(後) 驚愕の事実
昨日の大腸内視鏡レポートの続き、後編。 昨日のレポート(前編) ↓ 大腸内視鏡を受けることになった経緯ですが、今年の7月下旬から、ちょっと気になる症状があって。 7月ごろから、お酒を飲むと腸の調子が悪くなり出血らしいものがみられるようになって、家庭医に相談したのが9月。 す...
2022/12/17 21:42
【ポリ子日記】絶食失敗!?
約2ヶ月前の大腸CTスキャンで複数のポリープが見つかったので、内視鏡で切除&生検する事になった。 これからはポリ子と呼んでほしい。 公的医療の大腸内視鏡の順番が 待てど暮らせど回ってこず、2ヶ月待ったが諦めて、個人の医療保険を使うことにした。 外科医や専門医は、プライベート...
2022/12/14 14:28