メインカテゴリーを選択しなおす
「大腸がん検診診断票」が戻ってきました。結果は2回共、陰性で、 ヘモグロビン濃度20%未満、 異常認めず、とのこと。 もちろん、検査が完璧でないのは、 承知し…
40歳を過ぎたあなた。健康診断は受けていても、「がん検診」は後回しになっていませんか? 特に大腸がんは、40代から増え始める病気です。しかも、早期には症状がほとんど出ないため、気づいたときには進行しているケースも少なくあ […]
【5/25】卵&ワッフル/似非科学とか無根拠の伝統とか【337円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】卵&ワッフル【337円】商品名価格(円)分類イサシサンギョウオトクヨウファミリーパッ246常備割引-25-Waffle北海道産牛乳Whip116お菓子合計(含消費税&割引
先日の静岡旅行の際、ノロウィルスに感染したっぽい症状に襲われ…早めに旅行切り上げ、半分死んだ状態で帰宅…『せっかくグルメと突然の腹痛/きゅんパス静岡③ー⑥【2…
日本人の大腸がん、約半数は腸内細菌の毒素が原因?若年層に多い固有のゲノム変異の衝撃
日本人大腸がん患者の約半数に、腸内細菌毒素「コリバクチン」が原因のゲノム変異を発見!国立がん研究センター発表の最新研究を深掘り。若年層の大腸がん増加との関連性、腸内環境改善による予防策、今後の治療への期待について解説します。
ずっと受けてみたかった内視鏡ドッグ。夫婦で受けてみましたー!きっかけは家の近くに(歩いて行ける距離)に内視鏡クリックができたんです。これは年齢的にも行くしかない!と思ったら行動です。思い立ったら今は簡単にLINEで予約。思いついたら予約をし...
先日肺がん検診の結果が届き、昨年度の健康診断&がん検診が全て終わりました 昨年度受診したものは 特定健康診断 大腸がん検診 子宮がん検診 肺がん検診 胃がん…
健康診断が終わったので、しばらくは爆食い?!(東ハト キャラメルコーンが美味し過ぎる!)
2月28日に、2024年度の健康診断が終わったので、 しばし、自分を解放! ゆる~くではあるけれど、糖質制限をしてきたので、 甘い物を、食べる。 少し前に「ローソン 盛りすぎチャレンジ」で買ってあった、 「東
年末近くになるとふと思い出す、懐かしいCMのフレーズ「今年の汚れ今年の内に」寒い中の大掃除はツライので、ちょこちょこプチ掃除で新しい年を迎える我が家。手抜き主婦代表選手しかし健康面ではそうもいかず「今年の不安・今年の内に」と本日のタイトルに繋がるのです。不安~安心に毎年10月は婦人科検診月と決めているので、痛みはほんの一瞬と言い聞かせ頑張っています。おかげさまで今年も頸癌・体癌とも「異常無し」の結果で一安心しました。不安~安心に11月に受けた大腸がん検診も「異常無し」で一安心。職場での健康診断の結果に関しては、気になる数値もあるにはあるけど・・・要再検は1個も無く、まあまあ一安心かな?なぜ【今年の不安・今年の内に】にこだわるのか?皆さんご存じのように私は乳がんサバイバーです。いつも4月に受けていた市の乳が...今年の不安・今年の内に💛
ちょっと前に町の健康診断に、夫と行ってきました。 基本健診の他に毎年大腸がん検診もしています。 こんな検査容器をトイレに置いていました。 ある時夫がニヤニヤ笑いながら容器を持ってきてひと言。 「サバ読むにもほどがあるぞ」って。 よく見たら生年月日は合っているものの、年齢を10歳も若く書いていました。 指摘されて「あれ?私何歳だっけ?」と思ってしまった。 焼肉屋やスーパーではちゃっかりシニア割引使っているから、アラコキ(古希)って事は分かっているはず。 全くの無意識だったので、怖いのは他でもやってるのじゃないか?って事。 うん、きっとどこかでやってる・・・。 年相応に見られればそれでいいと思って…
先日、市の大腸がん検診(便潜血検査)の結果がでて、結果、陽性でした。 なので精密検査(大腸内視鏡検査)が必要となりました。 昨年の検診では陰性だったのに・・ 過去の検診でも2回同じように陽性反応がでて大腸内視鏡検査を受けたことがあるんですが、結果は2回とも異常なしでした。 最初に大腸内視鏡検査をしたのは10年以上前だったと思いますが、その時はとても苦しくてもう2度とやりたくないと思った記憶があります...
改訂版 大腸を切った人のための毎日おいしいレシピ200: 手術後すぐから普通の食事までAmazon(アマゾン) ある日のこと。かかりつけに定例の診察に行った…
うつ状態からは徐々に回復しつつある。と思いたい。 なんだか落ち込んでいる最中は、これが自分のデフォルトなんじゃないか? と思えてきて、元気なころが軽い躁状態だったのだろうと考えてしまう。でも実際には、単にエネルギーレベルが違うだけなのだろう。悲しい
Cooking is double work、食べた後は食器をすぐに洗う。妻が3日間の大腸がんの健診から帰宅しましたが。体調があまり思わしくないといいます。イギリスの古い諺に、料理は二重労働(Cooking is double work)と言諺があります。古いと言いますから、18世紀ごろの諺だと思いま
先日、この歳で初体験。ぽっ。大腸の内視鏡検査を受けた。毎年の健康診断で検便はしてるけど、そろそろ気になるお年頃ww 仕事で医師の話を聞く機会が多く、いっぺんは受けとかんとなと思うていたところにチャンスがあったのだ。前日はやらかい消化のエエもんを食べて禁酒し
にほんブログ村 >いつもありがとうございます今日 市のがん検診のお知らせはがきが届きました毎年 善は急げで。。6月の最初の検診日に申し込むのですが今年は 京都から帰る日に重なってしまいその次の健診日に申し込みました。母親が 胃がん 食道がんだったので・・がんの怖さはよく知っているからこそ検診は絶対に 受けようと思っています**************************************人もしっぽたちも 健康診断で病気をい...
私はほぼ毎年健康診断を受けています。年1回。大腸がんの便潜血検査もできるだけ受けています。だいぶ前のブログ『大腸カメラで検査して見つかったもの』いつもは母親の…
市民特定健診の結果が出ました『健康診断と1,000円ぽっきりシミ対策美白ゲル』健診までに〇〇する昨年の健診時より3kgのダイエット達成市の特定健診を受けてきま…
検診の通知が届きました。肺癌検診→著変なし?著変とは異常なしとは違うのでしょうか?よくわかりませんが、判定は「正常範囲」となっているので大丈夫そうですね。大腸癌検診→1回目陰性2回目陰性判定「正常範囲」とりあえずホッとしました。そして、昨日は胃カメラ検査結果を聞きに病院へ。良かったことはもうしばらく薬は必要にはなるけれど、胃潰瘍や炎症は改善されていること。腫瘍は今回も良性だったこと。大きさに関しては切除してみないと正確にはわからないけど、表面的には大きさの変化ないように思われるとのこと。微妙だったのは、6ヶ月〜9ヶ月後にこのまま胃カメラ検査をしながら切除のタイミングを決めていくか直ぐ切るか。というもの。出来れば早めにとってしまった方がいいので、胃カメラみたいに寝てれば終わりますよね?と聞いたら、もちろん麻...検診結果と胃カメラ結果
今日は、朝から特定健診に行ってきました〜 旦那は仕事だったので、もれなくwith息子ですw 以前は、別のかかりつけの病院で受けていましたが、 最近よく行く総合病院に健診センターが併設されているので、 試
子宮がん検診に続いて胃がん検診と大腸がん検診を受けました 10月28日に胃がん検診を受けました 前日の21時から絶食です 頭ではわかっているのに朝食を作りながら つい口にしてしまうのです その為ここ数年キッチンに「絶食」と貼り紙をしています 検査当日 近くの医院で受けるので歩いて行きました 鼻からカメラを毎年してもらっているのですが、もともと鼻は詰まり気味で苦手です かと言って口腔は喉の反射がものすごく 強く無理です 今年はさらに肺炎後、いつも喉頭部に痰がからんでいる様な感じがして、上手 にチューブが入るか心配でした やっぱり今年は喉を越すのがしんどい感じがしました いつも淡々と検査終了します…
国立がん研究センターの統計によると、2020年の死亡数の多いがんの部位は女性では大腸が1位とのこと。ちなみに2位は肺、3位はすい臓。男性では胃がんが2位なので、性別でだいぶちがうのは意外です。わたしは職場の人間ドックを毎年受けていて、大腸が
写真をクリック*応援してね6月に大腸検査で見つかった小さなポリーブが3つ。今回はそのポリーブを取るのに盆明け早々の16日から1泊2日で入院しての切除手術。ボクのは小さく隆起したのが3つあった。イヤなのは前日の食事制限と当日の朝に飲む2リットルの下剤。消化の悪い物は食べれないし酒が飲めない。食べたのは、おかゆに味噌汁、トーストと素うどん。酒と美味しいものが食べれないストレスがたまる。モビプレップという経口腸管洗浄剤だが、朝6時から飲み始めて8時までに飲んでしまう。これがまたまずくて、ちょっとは飲めても2リットルは大変。飲み始めて1時間経過した頃から何度もトイレに行くようになる。急にもよおして来るので、トイレに行くと言うより駆け込むと言った方が正解。うっううう・・・朝、カミさんにクリニックまで送ってもらう。受...大腸ポリーブを取ったぞ!
推定、2名の読者さま 訪問ありがとうございます 年金のことを書いた際に、長生きリスクに備えていると書きました。 が!、に、対して逆張っている自分について告白します。 私は、既往症の希少がんのフォローとして 胸腹部CTと頭部MRIの画像検査を半年ごとに交互に受けていますが、 その他に、下記の検査・検診を受けています。 ↓↓↓ 乳腺科 乳がん(マンモグラフィー 2年に1回) 婦人科 子宮頸がん・子宮体がん(細胞診 毎年) 消化器内科 胃カメラ内視鏡(2年に1回)大腸内視鏡(4年に1回) ※ 咽頭、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肛門まで診てくれる 歯科検診 3ヵ月に1回 ※ 口腔 歯肉 舌 健康診…
こんばんは〜!横浜市が無料でやっている大腸がん検診、つまり検便ですが結果が出て異常なしでしたー!最近病院に行く機会がとても多くなりひとつひとつこなして自分を安心させなくてはいけなくなっています。 これもその一つで今週末には人間ドックがありそのあとは胃カメ
こんにちは〜!1月9日成人の日にラーメンのお食い初めをやって来ました。 もちろんいつものとんぱた亭です。私はラーメン中盛りもやし。大奥はいつものラーメンキャベツです。安定の美味しさで幕を開けた感じです。今度は2月に入ってからかな?今日は会社に休みをもらって前
【超閲覧注意!】あろうことか詰まらせてしまった!【汚話注意!】
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |【超閲覧注意!】あろうことか詰まらせてしまった!【汚話注意!】|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
おはようございます。 先日受けた特定健診の結果は BMI値 腹囲 血圧 全てA判定で その他 血液検査も異常認めずの結果を頂きました。。 大腸がん検診も 異常を認めず・・ 何だかほっとしました。。 年
先日母が貧血と低ナトリウム血症で倒れて、近所の内科で血液検査に引っかかったため、大きな病院でさらに検査をしてもらっていました。昨日のそのがん腫瘍マーカーの詳しい結果が出たんですが、やっぱり大腸がんでした。・゚・(ノД`)ちなみにステージはわからないそうです(聞き
先週木曜日に大阪から帰って来たばかりですが、昨日の昼に母がかかりつけ内科を受診して血液検査をしたところ、夜に先生から電話があり低ナトリウム血症と、ひどい貧血が数ヶ月前から続いている+血便がででいるのでもしかしたらその貧血は別の重大な病気から(がんとか言わ