メインカテゴリーを選択しなおす
#妊孕性
INポイントが発生します。あなたのブログに「#妊孕性」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
乳がん治療中にどれ位仕事を休んだ?会社とのやり取りは?
乳がんになり、物凄いスピードで治療の予定が組まれていきました。 がんになったことで、気持ちの整理が追い付かない中で考えることが沢山出てきます。 その中でも、治療が決まってから当時働いていた仕事についてどのようにしていたのか?をお話ししていき
2024/10/13 15:39
妊孕性
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【不妊治療中の社会復帰】もっと理解が進みますように…。
こんにちは、つくしです。 今日は、ずっとブログにしたいと思っていた話題、「不妊治療中の社会復帰」についてお話していきたいと思います。 退職の理由 退職をしてもうすぐ1年半になろうとしています。 退職の理由についてはこちらをご覧ください。
2024/08/24 15:37
友人との距離感に悩んだこと
こんにちは、つくしです。 今日は、乳がんになってから友人との距離感に悩んだことをお話していきたいと思います。 乳がんになってから、以前とは違った感覚を持った自分を認められずに苦しんだことがありました。 でも、その時はそういう状況だったのだか
2024/04/03 15:08
不妊退職して1年、何が変わっただろう
去年の3月31日は前職の最終日だった。お世話になった方々に挨拶をして退職した。 これからは治療に専念し、ストレスもなくなって妊娠に近づける、限られた時間と治療を優先する!こう思っていた。 でも、今どうだろう。 1年間同じところでずっと足踏み
2024/04/03 12:09
5回目の採卵周期 ~授精ゼロでした~➊
3/12~5回目の採卵周期に入りました。結果的には授精せずとなりました。 再度、採卵から始めることになります。中々移植に進めずに辛いです。 2回に記事を分けてお話していきたいと思います。 転院して初めての採卵周期 去年12月に転院し、3月上
もし最初に選択していたら…?
2月の頭に転院先の病院へ夫婦で受診してきました。 主に夫の検査結果の確認と、テセの説明、手術日程を決めてきました。 その後は、私の血液検査の結果聞きや5回目の採卵周期~の大まかな日程について確認しました。 今日は、受診後にモヤモヤとしたこと
2024/03/05 20:46
当たり前のことなんて何もなかった
こんにちは、つくしです 今日は、抗がん剤治療をこなしていく中で感じていたことを思い出し書いていこうと思います。 普通の28歳だった 乳がんと分かるまで、毎日不規則な勤務をする普通の28歳でした。友人とお酒を飲んだり、楽しくお話したりするのが
2024/01/16 16:08
37回目の誕生日
今日は37回目の誕生日。 早いもので乳がんになってから9年、妊活を始めてもうすぐ丸3年になろうとしています。 顕微授精を始めて1年 年末に新しい病院に行きました。ここまで子どもが出来ないと思わなかった。 仕事を辞めて不妊治療に専念したら妊娠
2024/01/13 17:01
【採卵周期4回目】成長が止まりました
こんにちは、つくしです。 少し時間差があるのですが、受精確認から卵の成長がストップしてしまった時の内容をお話したいと思います。 少しずつ気持ちが落ち着いてきたのでブログを書けそうかなと思いました。 卵は成長していたの? 授精後の状況 採卵か
2023/12/11 18:00
【採卵周期4回目】Day14 卵は見えた?
こんにちは、つくしです。 今日は、採卵周期Day14になります。明日また病院受診の予定が入っています。 Day10からゴナールエフを続けていますが、今はお腹が張っています。めっちゃ張ってて、胃の辺りから膨れてる(;・∀・) 診察の経過 Da
2023/12/03 21:20
【採卵周期4回目】Day15~採卵日
こんにちは、つくしです 12/1に採卵をしてきました。今は、受精確認の結果をどうなるかなぁ?と待っているところです。 4回目の採卵日 今回は4回目の採卵でした。これまでと同じように採卵までの卵胞チェックに一喜一憂し、採卵前日はまた1個しかと
【採卵周期4回目 Day8】あすかを打ってもらう
昨日、Day8で病院に行ってきました。フェマーラを5日間服用後、初めての受診でした。 どれくらい成長しているんだろう?アンタゴニスト法と比べるとどうなんだろう?という気持ちで行きました。 診察の結果 診察して頂き、左右の卵巣共に卵の反応はま
2023/11/23 21:50
【採卵周期4回目 Day3】今日から再スタート
11/17受診時の投稿です。今年になってから治療が始まり採卵をしていますが、早いもので4回目となりました。 1年で治療周期を受けられるのって大体4回くらいになるのでしょうか?いや、違うかも。同じ期間にもっと回数重ねている人もいるよね。 自分
2023/11/21 16:11
2回目の抗がん剤治療
こんにちは、つくしです。順番が前後しているのですが、抗がん剤治療中の振り返り投稿となります。 2回目以降は通院治療に 1回目のEC療法を何とか入院で終えることが出来たので、2回目からは通院で治療を続けることになりました。 前回の身体のしんど
2023/11/20 14:07
3回目の採卵後、夫とケンカした話
前回の採卵から1か月ちょっと経ちました。今はお休み期間なのでゆっくりと過ごしています。 不妊治療中、パートナーとケンカになってしまうことありませんか?私は、妊活・不妊治療のことで夫と幾度となくケンカしました。 高度不妊治療に入る前とか、結構
2023/11/20 14:05
乳がん9年目へ ~少し振り返ってみる~
こんにちは、つくしです 今日は、先日(11/2)聞いた乳がんの定期検診の結果を受けて、気持ちをお話したいと思います。結果からお話しすると、今年もクリアすることが出来ました。 検査結果は? 妊活を始める前はCTを受けていました。放射線の影響な
2023/11/16 15:21
周囲の人にどこまで話す?
こんにちは、つくしです。今日は、乳がん治療の思い出し投稿です。 乳がんの治療中、自分の体調や気持ちをどこまで話をするか?迷ったことがありました。 どこまで話そうかな 乳がんになり、手術のために入院した後も抗がん剤治療と続きますが、友人を含め
2023/11/16 15:19