メインカテゴリーを選択しなおす
【妊活9周期目】移植後記録BT7~8|フライング検査の結果に涙
BT7・BT8の記録。やってしまったフライング検査の結果は…まさかの真っ白。分かってたつもりなのに、やっぱり落ち込む。それでも前を向こうとする私のリアルな記録です。
こんにちは、SOARINです。 妊活についてのブログを書き残していくにあたり、まずは私の不妊治療歴を整理させていただきたいと思います。 2021年(32歳): 不妊専門クリニック初診、原因特定に向けて検査開始。(視床下部性無月経と判る) タイミング法開始。3回挑戦するが結果を残せずに終わる。 2022年: 初回の体外受精に向けて採卵に挑戦。 ・HMG「フジ」150単位(卵胞発育) ・セトロタイド注(排卵抑制) ・スプレキュア点鼻(トリガー) →卵胞は30代前半平均の4〜5倍の数が採れたものの、成熟卵は1個も得られずに終わる。 次の体外受精挑戦に尻込みし、ホルモン補充療法のみ継続する。 この頃漢…
妊活9周期目、胚盤胞移植後のBT4〜BT6の記録です。下腹部痛やおりものの変化など、今回もソワソワしながらの毎日。ほとんど諦めモードに入りつつも、どこかでまだ希望を捨てきれない気持ちを、正直に書き残します。
このブログは、88世代の主婦が今取り組んでいる妊活や趣味である美容や食のことなどを備忘録として残すために開設しました。 皆様のブログを拝見し、色々と参考にさせていただいたり、楽しませていただいております。 皆様の文章力・表現力に触れて、私も自分の考えや感情を整理できたら良いな、とブログを書いてみようと思いました。 妊活に関する内容は、妊活に励む皆様にとっては励みとなったり、逆に不快な感情を抱く場合もあるかもしれません。 私が皆様のブログから学びや励ましを頂くように、誰かの参考になればそれは嬉しいことです。 美容や食については、こだわりが強く気になったら自分の気が済むまで調べるタチがそのまま現れ…
【妊活9周期目】移植後記録BT1~3|出血と無症状と、祈る日々
妊活9周期目。4BBの胚盤胞を移植してからBT1〜BT3までの記録をまとめました。うっすらとした出血、無症状、気持ちの揺れ…判定日までの毎日を、正直に書いています。
9周期目の移植日。最後に残っていた胚盤胞を、今日、迎えてきました。育児をしながらの妊活。どんな気持ちで今日を迎えたのか、 判定日までの心の置き方も含めて、記録しておきます。
いよいよ妊活9周期目、最後の胚盤胞での移植が決定しました。 当日のクリニックでの受診の流れや、ホルモン値の結果、移植日が決まった瞬間の気持ちなどをリアルに記録しています。 「これがラストチャンスになるかもしれない」…そんな気持ちを抱えながら、前を向こうとする今の自分へ。
「大切なものは、いつも声から始まる」って話。 最近、友だちが妊活始めたって言うててな。 ほんなら、「葉酸サプリって、何飲んだらええんやろ?」って聞かれてん。 で、ワイがポロッと言うたんや。「女性の声から生まれたサプリ、あるで?」って。 言う
赤ちゃんが欲しい妊活カップルさんに朗報なグッズが多くなっていると思いませんか?どの方法が自分に合っているものかはやってみるしかないが一番の近道だと思いますが、色々と試すには体の負担もあるでしょうし経済的な負担も多くなり精神的にもよろしくありません。いくつかの妊娠法を載せていますのでご自分の体や生活に合わせた妊娠法をお試しください。シリンジ法シリンジ法とは注射器を使って自宅でも簡単にできるセルフ人工...
2024.8 不妊治療クリニック受診開始~感染症やAMH等の血液検査~
そもそも不妊治療クリニック受診に至った経緯ですが、、、 2024年3月頃から、婦人科体温計で基礎体温を測ったり、ドゥーテストLH排卵日予測検査薬で排卵日を予測したり等をしながらタイミングを計っていましたが、なかなか授かることができずに、夫婦共々の年齢的なこともあったため、早いうちにと、2024年8月頃から不妊治療クリニック探しを開始しました😊 そんなこんなで、 神奈川県藤沢市にあるメディカルパーク湘南に行くことに。 メディカルパーク湘南を選んだ理由は、 ・家から通いやすい ・平日も土日祝も営業している(年末年始等は休診日あるも融通が利きやすい) ・不妊治療の実績があった からです😊 まずは不妊…
突然ですが、さくっとご報告!自分が想定してた年齢より早くやめる決断をすることになりました読んでいただけると嬉しいです⬇︎不妊治療やめましたDecologは、ラ…
**基礎体温**とは、**人が安静にしているときの体温**のことで、主に朝起きた直後、**身体を動かす前に測った体温**を指します。特に女性の月経周期や排卵日を知る目的で用いられることが多く、妊活や健康管理にも役立ちます。 --- ### 基礎体温の特徴: * **睡眠中に体温は最も低くなる** * **目が覚めた直後に舌下で測定**するのが一般的 * **体の活動や食事、気温に影響されにくい体温**なので、体のリズムを知る…
精液の量を増やすスぺマンサプリ!イクときに気持ち良くなるんです!
精液の量を増やして、男性もイク時に気持ちよくなりたいよね!を考えていきます。当ショップで扱うスぺマンサプリメントには、精液に特化した成分が配合されています。精液が通る場所には多くの神経が通い、精子の量を増やすことでドクドク感が増し、気持ちのいいセックスが出来るのです。
低AMH、30代半ばの不妊治療。今回は人工授精(AIH)の体験談をお伝えします。人工授精は5回経験しました。経験してわかったことや、こうすればよかったという反省点などもお伝えします。
誘惑に負けそうになってるけど間食、耐えれてます主人が付き合いで晩ごはんいらん日が多いから家に一人の時はお菓子食べながらYouTubeとかネトフリ見まくるのがだ…
最近ますますラブラブな気がします笑という突然の惚気←なんかこの夏は近場やけどもいろいろお祭りにいったりお出かけしたり楽しいなぁと余韻に浸っております。今日も河…
寝ても寝てもねむーい笑今日は平日だと言うのにめちゃくちゃ仕事忙しかった!!どんどこお客さん入ってくる!マスクが暑くてきつい〜帰ってから3時間昼寝しました w …
仲直り、してますっ笑うまいこと実家に帰るタイミングだったから物理的に離れられてよかったのかも?お互いごめんねしてから一緒にカレー食べました夏野菜たっぷりカレー…
珍しくケンカしました実家にいるときも母と父に聞いてもらって笑母 私が電話したろか父 俺がLINEしたろか私 いや出てくんな出てくんな wwて会話してましたケン…
こんにちは♡実家なうです。我が家のにゃんこずはかなり高齢なのですがちーちゃんがた〜いへん。笑※大あくび中※トイレの砂がちらばるのは猫あるある?耳が遠くなって鳴…
今まで母の手術あれこれを皆さんに聞いてもらっていたので、退院もご報告しますーっ!さっむい病院に17日間いて、ちょうど梅雨が終わってからの退院やったし暑さにやら…
こんばんは〜今日はひっっさしぶりに1日家にいた!気になってたところ掃除しまくってすーんごいスッキリしました。笑今日のデコログは一気に2つ!!だーいすきなゴンチ…
みなさん前記事へたくさんのコメントありがとうございましたまた改めてその後の母のこと書きますっ全然関係ない話なんだけど、今日こんな記事を見つけてびっくり!!えぇ…
今日は久しぶりに快晴で気持ちいいー!気分が良くて朝から掃除しまくり。今から今日の晩ご飯 兼 父の作り置き、そして明日の主人の晩ごはんを作らないとダメなのでキッ…
【 生活の木 公式 】人気アロマ 選べる3本セット 5ml アロマ アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル 香り フレグランス 天然100% はじめてみた ビギナー スターター お試し 人気 おすすめ 女性 ギフト GIFT 誕生
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 体外受精を繰り返しても結果が振るわず、しかもどんどん凍結できる卵の数が減っていく…。 「AMH上げらんないかな(*´Д`*)」 調べると📱DHEAのサプリが効
親友が無事に安定期をむかえたのでずっと渡したかったものを渡してきた日のblogです♡無事に安定期を迎えた親友へプレゼント...🎁❤️🔥Decologは、ライ…
こんばんは、ハルです。 今日は、不妊治療の経過についてお話します。先週フーナーテストとやらを受けてきました。 ↓前回のフーナーテストの話はこちら↓ フーナーテストの結果は”問題なし”だったのですが、先週の検査で同時に旦那の不妊検査(血液・精
週末、法事があったので和歌山へ行ってました♡なかなかこっち更新できなかったのでまとめてになりますが...記事3つ読んでいただけたら嬉しいです✨マリオットホテル…
こんばんはずっと書こうと思ってた記事やっと書いた!!親友にも許可もらってる〜♡不妊。親友からの妊娠報告。Decologは、ライフスタイルメディアにリニューアル…
こんばんは今日のデコログ、2日前に更新したやつなので無事に生理はきておりますっ。(タイムリーにこっちにも更新したよ!ができなくてすみません..)夜に書いたダラ…
妊娠を希望する多くの女性が直面するのは、妊娠への道が思ったよりも複雑であるという現実です。健康的な生活習慣を送っているにも関わらず、妊娠に至らない場合、体内の栄養バランスが原因の一つである可能性があり...
こんばんは今日もお仕事てんてこまいでした..でも楽しい!(笑)仕事終わってからウェルシア買い出しいってなんも映えない普通〜〜の日用品だけどまたUPします❤︎ …
こんにちはなかなか連続でホカンス記事かけないー今週は雨が多いけど、ストレスためることなく洗濯物たちと向き合えてます🧺笑曇り&風が強い時を狙って外に干して雨が降…
妊活中の食べ物はいつから気をつければいい?理由も調査!食べ方にも注意!
こんにちは、マイです♪ 妊活中の食事って、とても気になりますよね… 何を食べたらいいのか、反対に何を食べたらいけないのかもそうですが、いつから気をつければいいのかというのも疑問に思うところです… 思いのほか早めに妊娠して、「少し前に○○食べ
妊活(潤滑)ゼリーとは何?効果はある?妊娠率が下がるってホント?
こんにちは、マイです♪ 赤ちゃん待ちカップルは、 毎月排卵日をチェックしながら、 タイミング法をとっている人も多いのではないでしょうか。一方で、「なかなか妊娠しない」「行為が苦痛」という悩みがある人も多いと思います。 私も妊活中、そんな悩み
こんにちは、マイです♪ 妊活中、もっとも気をつけたいのが食事ですよね! 葉酸やビタミンなど、妊娠しやすい体にするために、摂取したい食材はたくさんあります。一方で、食べると危険なものもあるのです。 もし知らずに摂取してしまうと、これからママに
【ベルタ】選び方は簡単!プレリズムと葉酸サプリとママリズムの違いを徹底検証!
こんにちは、マイです♪ 妊活中のママ・パパから圧倒的な支持を得ている株式会社ベルタ。 「ベルタプレリズム」「ベルタ葉酸サプリ」「ベルタママリズム」は、ベルタが提供している商品の中でも人気の高い商品です。 でも、どれを選べばいいのか迷ってしま
こんにちは、マイです♪ 妊活中の食事管理はもっとも大切なことのひとつですよね! 妊娠しやすい体づくりという点でも、おなかに宿る赤ちゃんにとって必要な栄養素をしっかり摂るという点でも、妊娠前から食事には気をつけたいですね( ´,,•ω•,,)
30代の私が不妊治療の一つである排卵誘発剤(クロミッド)を実際に使用した体験談の記事になります。不妊治療や排卵誘発剤に不安を抱いている方に対して少しでも参考になればうれしいです。
こんにちは世間は三連休ですね〜✨私は今日と明日は出勤!今日は忙しいかなと思ったら暇すぎて拍子抜けしました..明日は忙しいといいなぁ。笑で!明日は先週行けなかっ…
不妊治療を経て無事に第1子を迎えた夫婦の次の悩み:第2子の妊活と家族計画について。キャリア構築との兼ね合い、不妊治療を再度行うことへの不安、子育てにかかるお金の問題などなど。心配事が尽きず未だに第2子妊活に踏み切れないアラサー夫婦の本音です。
【ゴリラな毎日】電源が切れたら何もできません。仕事中は昼寝するもの。【2024年1月17日】
仕事復帰してから記念すべき3日目!今日もタスクを必死でこなしていくだけの、1日になるのであろう。朝はやっぱりドトールでしょう。
30代の妊活におけるモチベーションアップ!充実した未来への7つのステップ
「なんで自分だけ妊娠できないの」 「妊娠できなくて焦りを感じている」 「妊活するために大切なことは」 30代に入って妊活をスタートさせている方も多いのではないでしょうか。30代ともなると、周りには既に子供持ちの友人なども多く焦りを感じ始めて
「妊活してるのに妊娠できない」 私は結婚して、はや10年。暫くは親との同居もあり妊活していなかったのですが、すぐ子供できると思っていました。 しかし、子供つくることの難しさ目に沁みています。 友人やテレビに出ている方々は、結婚してすぐ出産。
Akiです。 今回は妊活中に圧力をかけてくる親について。 ちょっと過激な文章もあるかと思いますがすみません(笑) うちは両親健在で、母親とは良好的な関係ですが、父親とはあまり良くありません。 小さい頃から、父親には言葉での暴力を受け続けて、何も期待されず、ひたすら自己肯定感を下げられて育ちました(笑) 物理的な暴力を受けなかっただけまだマシなのかもしれませんが、何をやっても否定され、お前は顔も能力もスタイルも何もかも冴えない、と言われ続けてきました。 その呪縛から自分の力で逃れる事が出来たのはもう30歳を過ぎてからです。 それについてはまた機会があれば書きます。 そんな父は私が入籍して少し経っ…
Akiです。 今回は妊活してることを周りに言うかどうかについて。 ちょっとまた愚痴もあります。 私は妊活してることを親兄弟、親しい友人数人には伝え済みです。 親(特に親父)に関しては言っておかないと孫催促が鬱陶しいので、治療で時間もお金も取られるからそっとしておいてくれと伝えています。 義両親にも夫が伝え済み。 友人は何でも話せてお互い適度な距離を保ってくれる人で、他愛もない雑談から妊活のことなど聞いてもらっています。 あと伝えていないのは職場ぐらいです。 うちの職場は休みが取りやすく、勤務体制について相談しやすいので、その気になれば在宅勤務や時短勤務も可能。 内勤なので外を飛び回る事もない、…