メインカテゴリーを選択しなおす
徐々に復活の兆し 昨日歯医者に行って 検温したら36.1度だった いつもは35度前半 基礎体温上がったのかと 喜んだが その後体調落ちた 急に1℃上が…
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は情報収集するのが楽しい💕そんなお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 体調不良だったり、生理不順だったりと何かと気になる年齢になってきて、なにか体調のバロメーターを知りたいな~なんて考えたとき...
【健康•サウナ】私の好きなサウナin北海道(私情強め)定期更新予定✌️
くわかぶ日記です🙇♂️ ここ4、5年週1回はサウナ行く私。 それまでも好きではありましたが、ドラマ「サ道」に
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。お肌やエイジングサインの悩みに相応しい基礎化粧品で丁寧にお手入れしても、なぜか思う…
『不正出血〜初めての婦人科、ドクハラ』『はじめまして 』アラカン主婦、れんげと申します。子育ても終わり、定年退職後の夫と2人暮らしです。特技を生かした在宅ワー…
『不妊症』『不正出血〜初めての婦人科、ドクハラ』『はじめまして 』アラカン主婦、れんげと申します。子育ても終わり、定年退職後の夫と2人暮らしです。特技を生かし…
ごきげんよう、萬勤誕(まんきんたん)です。 今日も良い天気で、外の日差しはもう「夏の暑さ」ですね。 実はまんきんたんの職場の上司は「がん」の治療中で、おそ…
ついに不妊検査の結果をきいてきました。 結果がどうであれ一歩前進。ポジティブになれるキッカケをもらったような気がします。
私の体温は36.5℃くらいと思っていた 微熱がある時なら37-37.5℃くらいだと夫に言ったら アメリカ人の夫はそんなことあり得ない絶対なにかの間違いだと言った アメリカ人の認識ではそれは微熱でなく基礎体温だと言う 私の言ったことが間違いだと思われてるのでGoogleで調べて、 ほら私は嘘もついてないし間違ってもいないでしょ!と言うと それでも夫はまだ納得がいかない様子 グーグルの調べ方すら間違ってるみたいに思われたようだった 以前に欧米人は日本人より体温が高いと聞いたことが有った。 夫はその事は知らない 人なら皆体温など同じようなもんだと言い張る 私も欧米人と日本人の体温は違うのかどうかは疑…
人工受精後、期待しすぎてはいけないのに、何度か体温を測りなおしたり、排卵日からの日付を数えたり、フライング検査をしてしまったり。人工受精後の自分のきもちの話。
いよいよ初めての不妊検査。クリニックへ初診にいってきました。 不妊検査の流れや、どのタイミングで行けばいいのか。まずなにをするの?
あけましておめでとうございます✾ 今年の目標・抱負もですが、主人と今後、妊活をどうするのかについて話し合いました。元々35歳をタイムリミットとして始めた妊活。 36歳を目前にして、継続するのか諦めるのか。
初めての陽性反応に喜んだものの、病院に行っても嚢胞は見えず、化学流産と呼ばれる状態になっていた前回。そこから約半月、今まで安定していた基礎体温に大きく変化がありました。この症状はよくあることなのか、今後妊活をすすめるにあたって知っておく知識を共有します✾
子供がほしい、妊活がしたい!そう思ったらまずなにから始めたらいいの? タイミング法ってよくきくけどいまいちわからない。そんな妊活の第一歩について解説していきます
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 そろそろ寒くなってきて風邪が流行ってきましたがお風邪などひかれていませんか? インフルエンザも流行っているようで、学級閉鎖なども起こっているようです。 冬は感染症が流行りやすいので気をつけていただきたいのですが、 風邪などの感染症予防には【睡眠=休息】【栄養バランス】がとっても大事です。 ただ、同じように休息と栄養を気をつけていても風邪にかかりやすい人、 かかりにくい人はいます。 基礎体温が高い人は低い人よりも風邪などにかかりにくい とのデータもありみなさんも耳にされたことはあるかと思います。 基礎体温をあげるには体を冷やさないことと、…
いつの間にか70回以上のブログを更新していた私。 よく続いたな・・・笑 んで、本題です。 毎朝、きちんと基礎体温を測っている私。 (なんなら目覚まし代わり) なので、朝イチに体温で生理が来ることに気づいてしまう。 体温下がっちゃってるからね〜。 基本的に周期が乱れないので、大体25〜26日周期でリセット。 KONOTOKIアプリの予測どおりに今回も生理が来ましてね。 なんでそんなにぴったりなん???(笑) 律儀するわぁ。 本体(私)と違って生理だけは律儀すぎるやん(笑) 実らなくて残念だけど、なんだか笑えてきた。 これが毎月(なんならひと月に2回)だもん。 低温期と高温期はちゃんとわかれてると…
「基礎代謝アップ」で体質改善:体を温めるダイエットで健康的に痩せよう!
体温が1℃上がると基礎代謝がどれくらいアップするか具体的な数値といっしょに開設しています。1ヵ月で5kg10kgとか急激なダイエットは難しくても、長い目でみて食事制限する必要なく無理なく痩せられること
朝起きたらすぐ基礎体温つけてます『産婦人科通院日、新たな薬』今日は産婦人科通院日でした前回プラノバールを飲んだあとからずっと基礎体温計で測り、表に記録してまし…
とある月の妊活アプリの排卵日がこれ↓ KONOTOKI→11日 Premom→14日 まぁまぁ差があるので、調整難しいなぁと思っていた。 なので排卵チェッカーも早めに毎日2回検査していた。 Premomはデータを入力すると、常に改善してくれる。 こちらも毎日いそいそと排卵チェッカーの記録を入力していた。 すると・・・ Premomの排卵予定日がKONOTOKIの予定日と合致した!!! 10日が排卵チェッカーでピークを記録し、翌日から数値は高いもののピークは過ぎた模様。 いやぁ、すごいね!!! もうわたし的にルナルナはないので、この2つのアプリ頼み! (今の私には合わなかったってだけで、生理日管…
ここ数ヶ月は毎回排卵チェッカーで1日2回、ピークをまだか?まだか?と 監視している私。 中々増えないLH数値。 増えたり減ったりしている。 が、それはいきなりくるのであった! (写真出ますよー) 同日の朝と夕方の結果★ 朝はいつもどおり低いのに、夕方ドカンっとピーク!! こちとら焦るから(笑) そしてピークはあっという間に去るという・・・ タイミング取らねば出し、パートナーに 「来た!!!」と報告。 けどさ、うまい具合にタイミング取れない時だってあるし。 いやぁ、ほんと笑えるくらい大変💦 View this post on Instagram A post shared by UMI (@um…
愛用の「KONOTOKI」アプリ。 私としては不便さは感じず、パートナーとも共有ができるので、おすすめアプリ。 なので、勝手にご紹介! ■立ち上げ画面■ ■トップ画面■ 自分でちょっとデザイン選べるよ! ■月のカレンダー(日毎のカレンダーに切り替えもできる)■ ◯印(2重丸、3重丸、★)は排卵予定日と最も妊娠しやすいであろう日、妊娠可能な日と全てにマーキングされている。 🌙は生理予定日。 ハートはタイミングを取った日。 ■当日のデータ入力画面■ 色々メモれるし、写真も残せるし、 パートナーと共有したいものは設定から選択できるよ。 ■当日のアドバイス■ これで今自分の体はどうなのか知れるし、 知…
暑い! 今年の夏は特に暑い!! そしてこの夏の高温期も暑い!!! ぼぉーっとだるい。 夏バテなのか、高温期のせいか? 寝る時も冷房つけてても、熱気を体から発しているから 隣で寝てるパートナーも 「全身が熱いけど大丈夫?」なんて気にかけてくれる。 8月の基礎体温↓ とある月の基礎体温 37度超えが2回。 ほんと暑かった(-_-;) View this post on Instagram A post shared by UMI (@umi_umi_4fr) Pinterestやってるよ! ランキング参加中妊活と不妊治療 ランキング参加中ベビー待ち ランキング参加中挑戦する40代・50代 ランキン…
今日は産婦人科通院日でした前回プラノバールを飲んだあとからずっと基礎体温計で測り、表に記録してました『ピル飲んで嘔吐』昨日産婦人科行って夜にピルを飲みました私…
更年期の生理不順の実際は?間隔が長い私の場合と基礎体温のススメ
更年期の生理不順ってどんな感じなの?私は間隔が空くようになってきました。不安に思うよりも基礎体温をつけて目にみえるようになると安心できますよ。
『痛いところが多い』昨日ブログあげたあと『頭がかち割れそうなくらい痛い』朝、妹が姪を迎えに来た時に目が覚めましたが、寒くて眠いので布団にくるまって二度寝しまし…
基礎体温ガタガタだと妊娠しにくい?自然妊娠できたときのグラフ公開
こんにちは!へじほぐです。 妊娠を考え、妊活の第一歩の一つが基礎体温を測ることだと思います。 ただ、基礎体温を測り始めると… ・グラフがガタガタで安定しない…・こんな基礎体温で妊娠できるの…? など、不安になることも多いと思います。 実際私も毎朝測っては、思った通りのグラフにならない…と落胆していました。 しかし!そんな私でも自然妊娠でき、現在も妊娠継続しております。 ◆この記事でわかること◆ 自然妊娠できたときの実際のグラフ ガタガタグラフで自然妊娠できた要因 基礎体温の測り方のコツ 基礎体温を測り始めて不安に思っている方など、みなさまの参考になれれば嬉しいです。 基礎体温の周期・理想のグラ…
このご時世なので胃カメラまでの2週間体温・体調を用紙に記入しないといけません『初めて消化器内科受診』紹介状持って消化器内科に行ってきました呼吸器内科でよく来て…
理想的な基礎体温グラフ~子宝に恵まれる知恵とコツ(基礎体温編Vol.3)
東京都足立区で雑誌・メディアにも紹介されている不妊鍼灸の専門院。高い妊娠率が評判で、不妊に悩んでいた40歳以上の妊娠実績も多数!梅島駅から徒歩4分。女性スタッフ在籍、土日・祝日も営業。1人で悩まずまずはご相談ください→0120-489-817
東京都足立区で雑誌・メディアにも紹介されている不妊鍼灸の専門院。高い妊娠率が評判で、不妊に悩んでいた40歳以上の妊娠実績も多数!梅島駅から徒歩4分。女性スタッフ在籍、土日・祝日も営業。1人で悩まずまずはご相談ください→0120-489-817
お得情報今なら半額半額セールで送料無料1,620円!更に2個で500円OFFクーポンあり!殻のまま丸ごと食べる新食感♪ソフトシェルシュリンプ(脱皮直後のバナメ…
【妊活#1】クリニック受診まで・自己流タイミング10ヶ月【体験談】
妊活解禁から10周期、排卵検査薬を導入してから5周期が経過。年齢的なこともありそろそろ終わりにしたい気持ちが強くなり、こっそりクリニックを受診しました。 今回は、受診に至るまでにやってきたことなどを振り返ってみたいと思います。 基礎体温を測
大晦日に生理が来た私あけましておめでとうございます年末までしっかり、妊活に取り憑かれ、メンタルブレイクでした(笑)いやいや、全然笑い事ではない来年の年末は家族…
葉酸サプリ飲みやすいものを継続的に葉酸 配合サプリ mitete 葉酸サプリ 30日分【ボトルタイプ】 AFC 葉酸サプリメント 鉄 カルシウム ビタミン 妊…
いつもご覧下さりありがとうございますいいねやフォロー嬉しいです 今日はこちらの地域 午後から雪がチラついていました今年初 初雪だ天気はこんなにいいのに…めちゃ…
コロナの影響により、毎日、体温(テルモ)を測っている。 今日朝、36.9°なのが微妙なのだ。 いつもは36.7°〜8°なのだが、0.2°高い しかも脇を少し緩めて測っているのだ。 もし、脇をギュっと絞めて測ったら37.0になる可能性もある。 37.0°になるとやはり憂鬱になる。 脇を少し緩めて測る事によって、現実から逃げているのだ。 逃げてるだけでは、向上も成長もしない。 このままでは、人生堕落すると思い…
ご覧下さる皆さま 訪問いただきありがとうございます 私の過去…直感 名医との出逢い からのつづき………ビビビと直感した 男性医師からの手術…
いつも読んで下さりありがとうございますいいね 嬉しいです 12月に入り仕事帰りのいつもの道のりがクリスマスイルミネーションでとても綺麗です夏の終わりから一気に…
いつもご覧下さりありがとうございますいいね 毎日の励みになります嬉しいです 過去の私 不妊かも…私 につづきますいざ婦人科へ総合病院で初診と言う事で待ち時間の…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日、トラウマが妊娠を妨げている可能性があることを書きました。ここをクリック(^_-)-☆そうしたら、かなり反響がありまし…
こんにちは、あかふじです♥ 今日は、判定日後の基礎体温と症状をご紹介しようと思います☺️ ちなみに、判定日は判定保留で、その後妊娠継続できるかドキドキでしたが、なんとか心拍確認までは至りました。 akafuji.hatenablog.comakafuji.hatenablog.comakafuji.hatenablog.com 心拍は確認できましたが、まだまだ安心できない日々なので、基礎体温の計測と体調の記録は続けています。なので、それをご紹介したいと思います。 まずは基礎体温🌈 生理初日以降↓🟡⇧生理初日 🔵⇧移植日 🟢⇧判定日 判定日以降↓🟢⇧判定日 🟠⇧胎嚢確認 🔴⇧心拍確認 あまり高く…
こんにちは、あかふじです♥ 今周期は移植周期で、生理3日目から色々なホルモン補充をしています。 akafuji.hatenablog.com なのに、基礎体温が低いんです💦 前回の周期は採卵周期でしたが、その時よりも基礎体温が低いです😭 判定日のHCGも低くて保留になってるし、 akafuji.hatenablog.com 不安しかありません😱 不安でいっぱりですが、かろうじて着床した(ほんとはしてると言いたい)と思われる基礎体温をご報告します☺️ 🟡⇧生理初日 🔵⇧移植日 🟢⇧判定日 ちなみに、前回の採卵周期↓🟡⇧生理初日 🟣⇧採卵日 こっちのほうがキレイ〜🤣 そして、数年前に妊娠できた時の…
こんにちは\(^o^)/昨日、整骨院のあと、何時も行ってるよもぎ蒸しに行って来た(^o^)v ↑ これ私😆よもぎ蒸しには、10…
腹巻きで温活効果!腹巻きするだけでカラダの基礎体温が上がります。冷えとりできて、睡眠の質も上がりま~す 必勝だるま腹巻き Lサイズ レッド 勝負の日につける?応援腹巻き(愛知県産) 平成30年(2018年)12月16日 村内伸弘撮影 腹巻きでぽかぽか 先月末にムラゴンズの...
冷える季節の足元ぬくぬくアイテムmofmofu シルク レッグウォーマー ロング レディース メンズ 睡眠 おやすみ 薄手 締め付けない 温める 秋 秋冬 夏…
前回の生理周期が今までより1週間早かったので、 今回も早いかな〜と思ってましたが、アプリの予定日より4日早くやってきました。 PMSと思われる症状は2日前から。 寝起きに首と肩、背中に痛みを感じ、お昼
有機マンゴー 40g【エヌ・ハーベスト】ブルキナファソ産 ドライフルーツ ナッツ オーガニック 無農薬 有機JAS認定 砂糖不使用 無添加 無香料 無着色 …