メインカテゴリーを選択しなおす
妊活・不妊治療についてを旦那目線で書いた日記です。女性にも男性にも読んで欲しい。今回は最初の検査3つについて。(精液検査、卵管造影、AMH)
産婦人科に駆け込む 本当にまったくの無知からのスタートなので ネットで情報を集めて やれ、検温だの やれ、排卵日だの 素人知識で頑張ってた。 でも、うんともすんともかすりもせず きっちり来る生理に怯え そのきっちり来てた生理さえも メンタルのせいか年齢のせいか 不安定になって、もっと不安になって… 勇気を出してプロの先生に診てもらわないと どうしようもないぞ?!と気が付いた。 でも実は産婦人科って一度も経験がなく しかも高齢者。 ネットでは高齢の不妊治療者に 厳しい意見もあったりする。 本当に怖かった。でも行くしかない! 覚悟を決めて、看板だけはいつも見ていた 近所の産婦人科に駆け
私のAMH検査について✍️AMHは卵巣年齢が分かるという緊張の検査。卵巣に残された卵子の数を推定し、今後、妊娠・出産のチャンスがどの程度残されているかを予…
みなさま、ごきげんよう今はただのパート主婦です不妊治療中は福祉施設で夜勤もする正社員でした仕事と不妊治療の両立、大変ですよね 親、友人、仕事場、誰にも言わずに…
おはようございます 神奈川県藤沢市湘南の結婚相談所カサベルデの仲人、みんなを元気にする婚活サポーターの大野みどりです。 ポチットしてもらえると嬉しいです …
受診三回目!本日DAY13です。 前回DAY9の火曜日に子宮鏡と子宮・卵管造影をして以来、水・木・金曜日には茶色のどろりとしたおりものが続いています…
D3✿4周期目スタート「貯卵」をめざす〜神戸元町夢クリニック〜
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理3日目です。 今周期は採卵のみの予定 子宮内膜ポリープ手術があるので移植は不可 採卵で卵をストックする事を「貯卵」と言うらしい 貯金みたいな?笑