メインカテゴリーを選択しなおす
どーもです。 今日は雨ですね。 昨夜から降り出して、速攻で体調悪くなりました。。。 天気病でしょうか(?) 先日の耳鳴りはほぼ無くなったものの、 なぜ体調悪いのかわからないのがアラフィフってことです
どうも春先の3月下旬から5月初旬、特に4月は体調が整わないって言うか体調悪し。寒暖差で自律神経が狂っているのと思うが、そう解っていても自身でコントロールは全く出来ない。javascript:pcview_on();そんなに柔い身体でなかった
気が付くと雨が降ってた日曜日。ありゃー、雨だわって思ってたらいつの間にやら晴れ間が出てました。日差しが出てくれば気温も上昇。ダウンベストを着こんでいたのですが、ちょいとチャックを開けてひっかける感じに。これだけでも体感温度は違います。晴れているとじつに気持ちの良い空模様。いつもの整骨院で姿勢矯正をしてもらい、身体がスッキリとした後のこの秋晴れはまた格別。いつも定期的に通院しているおかげで多少なりともケガしている肘の可動域は保たれています。どうしてもね、固まりやすいんですよ。元々が身体の固い体質なもんでね。この空を眺めたら、心も体もほぐれた気持ちとなりました。さてと、帰ったら購入した干し柿でも食べますかねぇ。食べ過ぎてしまうと糖分摂り過ぎになりますけど、1~2個程度ならいいでしょう。たまにはフルーツでもつま...秋晴れ
脳内出血で倒れてから10年が過ぎた余り気にしてなかったのだけれど、最近やっとめまいや痺れには傾向があるような気がしてきたのん気なもんだ痺れが強くなるとめまいが起こるのか、めまいがあるから痺れが強いのかは分からないが関係があると最近はっきりと分かった痺れが強
やっぱり今年の夏も暑くなってきたエアコンの試運転前をしなくてはと思い立ち、フィルターを水洗いしてダストボックスに溜まったホコリも捨てた風だけのボタンを押す 勢いよく風が出たその後冷房のスイッチを入れたとき風が止んだ、動きません、壊れたみたいです去年の夏、
朝散歩の時間を繰り上げ 30分早くスタートするまだ涼しくて気持ちいい そのうち6時とかじゃないと涼しくなんてなくなる今年は変だ 乾燥して爽やかだ 気温が高くなっても暑くなかった家の中で動かないでいると寒かった 大げさではなくて自律神経失調症がと疑ったと言うの
先週の火曜日久しぶりにメニエールで動けなくなったもう10年の付き合いで客観的にどうなのか、自分はどうなっているのか、目が回って動けない自分は何が出来ないのかと頭の中で考えながら行動した始まりは何気ない事だ モノを動かす時に頭を動かすとグラっと頭が揺れる そ
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味です♬孫の笑顔が原動力♡月曜日の朝目が覚め…
昨日は 雪の寒い一日で 出かける予定をやめて、 家で ごろごろ。。 特に 何もしないまま、 一日が 終わってしまった 夕ごはんも、あるもので うす暗い 一日を ぼんやり 過ごすと、 普段どれだけ 明るい日差しから やる気をもらってるのか よーく わかります。。^^ ・ ・ ・ 今日は、少しずつ晴れて 午前中の間に 家の掃除を 昨日 ちゃんとやらなかった分、 ちゃんと 埃やら 汚れが 溜まってました。。^^ ダイニングボードの上も、 ちょっとだけ 模様替え 週末、雑貨屋さんで 買ってきた 波佐見焼の猫 黒と迷って、 白猫にしましたが・・ たまに こういう可愛いものが 無性に欲しくなります。。^^…
毎日が日曜日だから平日に出掛けた方が人が少なくていいのに、なぜだか休みの日に外食して買い物をしてしまうそういうサイクルで何十年と生活してきているので、休みの日に外食ってなるのかな?ホームセンターで買い物したんだけれど、一番休みに人が多いところだよねかなり
やっぱり、思ってた通りに急に寒くなったじゃないか昨日は最低気温17℃ですよ先週は最低気温26℃の日があり、昨日から最高気温が30℃にもならない日がある秋はどこ行った、これが秋なのか?黄昏時、過ぎゆく夏を感じているのか君達はおちりのニオイを嗅いで確認して何処かに
雨が降った、雷が鳴ってにわかに空が曇り突然やってきた訪問デイサービスの日で義母宅へ自転車で行っていた家に着くとゴロゴロが鳴り始めた、しかし帰る時には雨は上がっていた予報ではもっとずっと降るはずだったけど肩透かしを食らったずーっといいお天気だった夕散歩の時
昨夜から降り続く、雨 体は 疲れていたものの なかなか 寝付けず、 かなりの 寝不足です。。 上棟式の 今日は、 一日 雨の予報 ホテルで 泊まるのを 楽しみにしていた 娘は、 しっかり 眠れたみたい この順応性が うらやましい。。 ・ ・ ・ ホテルで 朝ごはんを 食べた後、 実家の様子を見に行くと・・ すでに 柱が だいぶ 出来上がっていました お昼には、 屋根の部分も 組み立てられ・・ 夕方には 屋根の板も 貼られて・・ 今日 一日で 家の輪郭が だいぶ 出来上がりました^^ 悪天候で 一時は どうなることかと 思いましたが・・ 大工さんが9人 現場監督1人の 総勢10人 雨の中、 手慣…
今日は雨が上がりました低気圧の影響で鼻水が止まらなかったのも、その日1日だけでしたこれから雨の日が続くと思うと気が重いです庭の紫陽花の様子です、花がピンクになってきました花が終わってからの剪定は難しくて、変なところで切ってしまうと花芽が付きませんだから次に
何と言うことか、今日は鼻水が止まらない、何回ぽとりと鼻水を落としたことか今までにも雨降りにこうなる事があったけれど、こうなってから薬を飲んでも効いたことが無い何が原因か調べてみた、これは低気圧が関係しているらしい、いわゆる気象病ですめまいがしたり、耳が変
今日は朝からよく降ります強くなたり、弱くなったり、先週末はの警報が出るように降り方ではないけれど、スッキリしないお天気です薬を増やしてからは初めて天気が悪くなりました肩こり首こり、手の痺れ、顔の痺れはあるけれどふらふらする感じは無い薬は効いているのですね
お天気が不安定だと体調が良くないですメニエールの薬でツムラの漢方薬37番半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジュツテンマトウ)を飲んでいる1日3回のところ朝1回飲んでいて、調子が良いのでそうしてましたふらっとする前兆として左半身の痺れが強くなる、左耳に違和感がある、左頬が痺れる、