メインカテゴリーを選択しなおす
かつてのゴーヤカーテン:2020年9月 2階の外の手すりまで繁茂して素晴らしい! 毎年夏のリビング前の外の緑のカーテンはゴーヤが主役でした。ゴーヤに四角豆や自生してくる赤紫色のアサガオなどが絡まったりしていました。 2020年9月のゴーヤカーテン 見た感じもいいし、しっかりと役割を果たしている。 今年は、緑のカーテンの主役を初めてキュウリにしてみました。経験上ゴーヤは連作障害も結構あるので連作...
体に優しいハーネス屋さんの2024年の夏のセール始まってます とってもとってもお得になっていますよ この機会にぜひ、わんちゃんやにゃんちゃんにプレゼントしてあげてくださいまし。 ご注文はこちら
植え替えて復活した木立性ベゴニア、上手く冬越し出来れば夏も冬も管理の方法は頭に入った大きな花に支柱も増やして台風6号も葉を落とすことなく外でも大丈夫だった今回は風がいつもの台風とは違っていて、直接風当たらなかったのも幸いした気が付くと蕾が開いて1輪咲いてい
準備もそこそこに植えたゴーヤの苗、手を掛けてやっていないもっと水もやらないとダメそうだし、肥料もいるだろう我が家にある肥料はマグァンプKしかなくて、それも大昔に買ったものなのでいささか不安ですがこの暑さで買い物に行かなくて済むのなら何でもいい、ダメ元で株元
ご近所お一人様のNさんが余ったからとゴーヤの苗をくれると言うので7株あったけれど植えるスペースも大きなネットも無かったなので4株もらった6/23 ここは朝日が眩しいので日除けになればと思い植えてみたちょうどフェンスもあって支柱を固定するのにも持って
毎年暑さ対策でゴーヤのグリーンカーテンを作っていた。でも去年は猛暑で6月から暑くなり、間に合わず(生育遅い)高齢になれば脚立に登ったりの手入れも億劫になるだろうと主人と話しあい、サンシェードを付けるか話した。sinianinarimasite.hatenablog.com 同級生のサッシ屋さんにパンフレット届けてもらい検討中。 【リクシル スタイルシェード】それと我が家の東南居間はお隣から丸見え目隠しも併用したい。いろいろなスタイルがあるが一番上のパターンが良さそうだと思った。生地も選べる。・太陽熱は83%カット、紫外線99%カット・室内温度は最大3.4%カット・冷房費の節約にもなる(らしい)…
晩秋、11月です。農家では夏野菜はとっくに抜いて、来年の為に堆肥を畑に入れ始めているところもあります。 我が家の家庭菜園の作物も、秋蒔きの大根や蕪はこれからですが、その他はだいたい終わりです。 今年は、家から吊るしたネットに蔓を絡ませた作物は3種類です。ゴーヤカーテン、キュウリカーテン、そして四角豆カーテン。明確な区切りはなく、混ざったカーテン状態です・・。 テラスの屋根に残ったゴーヤ(左側)と...
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます!はじめましての方へ↓自己紹介のページです↓ 『はじめまして☆こんにちは♪』はじめ…
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます!はじめましての方へ↓自己紹介のページです↓ 『はじめまして☆こんにちは♪』はじめ…
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます!はじめましての方へ↓自己紹介のページです↓ 『はじめまして☆こんにちは♪』はじめ…