メインカテゴリーを選択しなおす
目薬を最初の48時間は2時間おき、その後は4時間おきで5日間の服用、ものもらいは良くなりました。5日間は薬剤師さんの指示です。 『ものもらい・アレルギー?と大…
肌の乾燥だと思い、オイルで保湿をしてました。あまり潤っている気がしなくて、、、 『春の肌荒れ問題』日本にいる時は割と敏感肌で、化粧品によっては肌荒れし皮膚科…
クインケ浮腫 アレルギー フェキソファナジン 抗ヒスタミン剤 アレグラ
こんばんは。。好きなマイナースーパーで見つけた。。スティルトン好きなんで(´∀`)罪悪感がないクラッカー。。【2袋】グレイトブリテン ブルーチーズ クラッカー…
http://makiliving.blog.fc2.com/blog-entry-848.html
今年もこの季節が到来。花粉症には辛い嫌〜な時期であるスギ花粉の飛散が始まる。今日現在は花粉飛散量はまだ少なめだが、早めの手当開始が良いとされているので、本日より抗ヒスタミン剤の服用をスタート。去年のシーズンに続きアレグラを服用している。わたしの花粉症歴は長く、自分に合ったアレルギー対象方法は認識している。服用する抗ヒスタミン剤は人体実験の結果、2種類を数年おきに変えるのが最良の結果を生むことがわか...
少し掻いただけでミミズ腫れ冬になると乾燥するせいかミミズ腫れがすぐできてしまいます背中・二の腕・お尻は特に出やすくて軽く爪で掻いただけで皮膚が突然に赤くくっきりと盛り上がりインナーとこすれてチクチク・ムズムズ無意識に掻きむしってしまって一向に治らない負のループ皮膚を掻くとミミズ腫れになるのは蕁麻疹持ちの方や敏感肌の方に多いと皮膚科の先生に言われましたミミズ腫れは通常1日以上続くことはない一過性のも...
何故? 今週も始まりましたね。 11月も最終週。 時間の流れが早過ぎます。 ところで、仕事の話です。 勤めている会社が所属している、とある協会からの賃金調査を渡されました。 締切は11月29日となっています。 え? 今週末じゃん! 集計する
4月11日・・・わが家の軽に新しいステッカーを張りました~今度のステッカーはオト助シルエットのみでとてもシンプルです。ステッカーを張った車でお出かけです・・・ビーちゃんとゲンちゃんはお留守番しててね・・・オトコトと一緒に向かうのは・・・いつもの病院です・・・
3月19日・・・日にちが前後しますが・・・コト丸の狂犬病ワクチンを打つために、家の近くの動物病院にやってきました~ここはゲンちゃんが鼻血を出した時に来た病院です。前に来たときは歩いてきたのですが・・・今回は相棒にコトちゃんを乗せてやってきました。歩いても10分
何と言うことか、今日は鼻水が止まらない、何回ぽとりと鼻水を落としたことか今までにも雨降りにこうなる事があったけれど、こうなってから薬を飲んでも効いたことが無い何が原因か調べてみた、これは低気圧が関係しているらしい、いわゆる気象病ですめまいがしたり、耳が変
トンカチ頭痛、なかなかいいです もっと頻繁にブログを書こう!といつだったか書いたと思うのですが、また空いてしまいました。なるべく睡眠は取らなきゃだし、薬を飲むと眠くなりませんか?眠いから寝よう!ブログは後でいい!・・・という状態が続いておりましたが、こんなこと言ってたら全然ブログ書けませんよね💦 例のトンカチ頭痛(三叉神経痛)は、おかげさまで先週に入って症状が治まりました。パンパカパーン!ヤッター!!脳神経内科の先生も「良かった~!」と、こちらがビックリするぐらい感情を込めて喜んでくれました。いい人なんですね。 症状が消えて、食が前の通りに進むようになりました。自分でも気づいていなかったのです…
これは数年前に購入したカップうどん型のペット用ベッドです。誰も入らないので、今はワンコのおもちゃ入れになっています。いつものように・・・おもちゃを物色しにコト丸がやってきました・・・いつもならゴソゴソとアサって好きなおもちゃを持っていくのですが・・・何か
2023年2月11日(土) つい先日、急に喉の痛みが現れ、その後すぐに鼻水と咳が止まらなくなりました。目の周りも熱くボーっとするので、これは例のヤバいやつに感…